登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

     2chまとめのまとめ | まとめサイト速報+ | News人 | ショボンあんてな(´・ω・`) | ワロタあんてな(・∀・) | しぃアンテナ(*゚ー゚) | だめぽ
    スポンサーリンク

    【石川】畑に血まみれで倒れた95歳男性見つかる…クマに男女4人が次々襲われケガ うち男女2人は重傷か

    1: 名無しさん 2020/10/16(金) 17:10:33.79 ID:DGmZTf429
    パトカー (1)

    石川県白山市で男女4人がクマに襲われ、ケガをしました。

     消防によりますと、16日午後0時10分ごろ、石川県白山市明法島町の畑に95歳の男性が血まみれで倒れているのが見つかり、病院に運ばれました。

     さらに午後3時15分ごろ、63歳の女性がクマに襲われたと自ら消防に通報がありました。

     さらにその30分後、猟友会の男性2人がクマに襲われたと通報があったということです。


     いずれも意識はあるということですが、95歳の男性と63歳の女性は重傷とみられます。

    10/16(金) 17:00 石川テレビ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f19bd654879c046972bab19c96eb579cb0a5283d?source=rss

    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    【群馬県みなかみ町】露天風呂でクマと遭遇した男性が噛まれて怪我。

    1: 名無しさん 2020/10/16(金) 10:41:57.80 ID:lvtzKCe39
    ツキノワグマ (1)

    16日午前0時半ごろ、群馬県みなかみ町の旅館「宝川温泉汪泉閣」で、露天風呂に入るため屋外通路を歩いていた、宿泊客の相模原市緑区、会社員渡辺秀夫さん(61)がクマに左腕や右脚など数カ所をかまれ、軽傷を負った。

    沼田署によると、旅館の敷地内に自生するクルミを食べていた、クマは体長約1メートルで、襲った後、そのまま山に逃げた。

    汪泉閣は取材に「対策として、今後敷地内にクマのわなを設置する」と説明している。

    https://this.kiji.is/689647898760741985?c=39550187727945729

    (この記事の続きを読む)

    黒戸尾根日帰り11時間もかかってしまった…トレーニング不足とはいえ、こんなに体力が落ちていたとはショックだったわ

    hiker

    645: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:30:03.53 ID:JNGc+j8gd
    黒戸尾根日帰り11時間もかかってしまった
    何十人に追い越されたか数えていないが、日帰り組では一番遅い方だったろう

    さすが健脚が集まる山はレベルが違うなと感心した
    トレーニング不足とはいえ、こんなに体力が落ちていたとはショックだったわ
    trail (1)
    黒戸尾根登山口にある尾白川渓谷駐車場は夏のシーズン中の土日になると100台の駐車場は一杯となり、下流の道路には路上駐車の列が長く伸びる事もしばしばあります。

    滝が連続する尾白川渓谷は山梨県の中にあっても最も綺麗な渓谷で、上流の不動滝までの周遊コースをめぐる人々や水遊びをする人々で大変混雑します。

    山岳信仰によって開山された黒戸尾根は甲斐駒ケ岳の表登山道で、日本三大急登の一つに数えられ、標高差2,300mのロングコースには高度感のある梯子や鎖場が連続して現れます。

    特に樹林帯の中とはいえ5合目から7合目にかけての高度感たっぷりの梯子や鎖場が連続する所が、黒戸尾根の核心部といって良いでしょう。

    646: 名無しさん 2020/09/23(水) 23:05:22.58 ID:8NyRhs3l0
    11時間活動できたことに敬意

    647: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:36:21.77 ID:bPcK4XjG0
    登山のトレーニングという意味では黒戸尾根日帰りは登り下りの負荷、岩場のバランスが良くて関東圏の人にとっては最適なコースだね

    その分人も多いのだろうけど

    (この記事の続きを読む)

    【悲報】ワイのアパートの天井裏に住んでる謎の害獣、日に日に乱暴な動きをするようになる

    ハクビシン

    1: 名無しさん 2020/10/11(日) 01:35:06.70 ID:ew80JSVxp
    そろそろ突き破ってきそうな勢いや

    4: 名無しさん 2020/10/11(日) 01:35:37.25 ID:hWkg/Tvo0
    ハクビシンか?

    11: 名無しさん 2020/10/11(日) 01:37:03.80 ID:ew80JSVxp
    >>4
    何かはわからんけどあの物音は確実にネズミより大きいと思うわ

    12: 名無しさん 2020/10/11(日) 01:37:39.22 ID:lx5XJhxn0
    野良猫が子猫産んで成長してんだろ

    14: 名無しさん 2020/10/11(日) 01:38:43.42 ID:qDGHTmWda
    イタチやほ

    (この記事の続きを読む)

    気温15℃前後での行動着でミレー網+R1て暑いかな?

    mountain

    264: 名無しさん 2020/09/20(日) 15:15:19.01 ID:9ItOPu8w0
    気温15℃前後での行動着でミレー網+R1て暑いかな?
    R1初めて買ったから検討つかん


    265: 名無しさん 2020/09/20(日) 15:47:05.93 ID:wgdliTke0
    >>264
    残雪期の雪山ではそれに近い組み合わせで使ってる
    暑がりの汗かきだけどご参考に

    266: 名無しさん 2020/09/20(日) 15:47:47.60 ID:8NB8d3iC0
    先週蝶常念テントで行ったけどキャプMIDにミレー網だと一日中暑くて発汗増えてダメだったから途中で脱いだ

    俺は網は雪山くらい寒くないと良くないのかもって思った(雪山行かないけど)

    もちろん個人差あるだろうけど3シーズン行動中はMID一枚に風が強いならレインウェア上だけで良いかな、パーカーすら余分かも

    (この記事の続きを読む)

    日本ってナイフみたいな刃物無かったんか?

    knife

    1: 名無しさん 20/10/15(木)18:00:08 ID:0GY
    鉈とか小刀みたいな大きめのやつしかなかったん?
    肥後守も1890年くらいかららしいし


    2: 名無しさん 20/10/15(木)18:01:15 ID:vqq
    思いつかんな

    3: 名無しさん 20/10/15(木)18:02:06 ID:Enh
    切腹に使った短刀とか?

    9: 名無しさん 20/10/15(木)18:03:29 ID:0GY
    >>3
    ちょっと大きい気がして

    5: 名無しさん 20/10/15(木)18:02:28 ID:JXs
    懐刀いうてな

    (この記事の続きを読む)

    【埼玉】電車にはねられたシカ、線路脇に3日間うずくまる 午前1時に捕獲

    1: 名無しさん 2020/10/16(金) 08:14:27.85 ID:DGmZTf429
    線路上のシカ (1)

    16日未明、埼玉県の東武東上線の線路内で、動けなくなっていたシカの捕獲作業が行われた。

    東武東上線「森林公園駅」の近くで電車にはねられたシカは、3日間、線路内に座り込んでいた。

    午前1時すぎから、東武鉄道の作業員や警察官などおよそ15人が、シカの捕獲作業を行った。

    作業はおよそ1時間で終わり、シカは車に乗せられ、線路内から運び出された。

    2020年10月16日 金曜 午前6:23
    https://www.fnn.jp/articles/-/96132

    ※今朝のとくダネによるそ、運び出された後のことは不明
    (この記事の続きを読む)

    【くま】福井市の商業地にクマ。設置された檻に自ら入り捕獲される

    1: 名無しさん 2020/10/15(木) 13:17:04.40 ID:oKtanSKc9
    人々

    15日朝、福井市の商業地の近くでクマ1頭が警察や猟友会によって捕獲されました。
    市によりますと、けが人はいないということです。

    15日午前5時すぎ、福井市高木北の住宅地にクマがいると近くの住民から警察に通報がありました。

    警察が現場付近でクマ1頭を発見し追跡していたところ、クマは国道8号線沿いの福井市大和田にあるディスカウントストアの近くの側溝に逃げ込みました。

    警察は付近の道路を通行止めにしたうえで、猟友会などと捕獲用のおりを設置して警戒を続け、午前11時前にクマがみずからおりの中に入り、捕獲されました。

    現場は福井市中心部から5キロほど離れた郊外の商業地で、市によりますと、周辺の住民や買い物客にけが人はいないということです。

    福井県内ではツキノワグマの出没件数がことし4月から先月までに517件に上り、統計を開始した平成16年以降で最も多くなっていて、合わせて6人がクマに襲われてけがをしています。

    県は来月をピークに出没が増えるとして、住宅近くの柿の実を取り除いたり、
    クマが潜みやすい場所の草を刈ったりするなどの対策を呼びかけています。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012664281000.html

    (この記事の続きを読む)

    【福岡】踏まないでね!ヒキガエル1万~10万匹、なぜか山頂を目指す。宝満山のカエルが太宰府市の市民遺産に。

    1: 名無しさん 2020/10/15(木) 15:59:20.37 ID:oKtanSKc9
    2274641_s (1)

    福岡県太宰府市と筑紫野市にある国指定史跡・宝満山(829メートル)を登るヒキガエルが、太宰府市の市民遺産になった。地元の保護団体「宝満山ヒキガエルを守る会」によると、例年5月から1か月あまりかけて、麓の池から山頂を目指すとされ、市景観・市民遺産会議で14日に認定された。

    同会によると、ヒキガエルは太宰府市内の麓にある池2か所で、5月中・下旬頃、オタマジャクシからカエルになり、1万~10万匹が林道の側溝や登山道の石段をよじ登り、山頂に向かう。高低差約600メートル、2・5キロほどを歩き、100~1000匹が6月下旬~7月初旬頃、山頂に到達するとされる。数年後には再び麓の池に戻って繁殖行動をするとみられる。

    2010~11年、会員が池でカエルが産卵し、大量のオタマジャクシが孵化(ふか)することを発見。

    佐賀大名誉教授の田中明さん(76)(環境情報学)が16年に「登山」の様子を確認した。
    田中さんは、宝満山以外でヒキガエルが山頂を目指す状況は確認されていないとしており、
    「はっきりした理由はわからないが、多くの登山者の靴底が運ぶカエルのにおいを追って登っている可能性がある」とみる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/39ed2622b32a384644a569ce99034b9e75380593

    (この記事の続きを読む)

    【グリコ】「ビスコ」が15年ぶりに全面刷新! クリーム25%増量

    1: 名無しさん 2020/10/15(木) 07:53:33.01 ID:tsoYQpMq9
    ビスコ (1)

     江崎グリコは、看板のビスケット菓子「ビスコ」を15年ぶりに全面刷新した。赤い箱の定番品はクリームの量を従来よりも25%増やし、口溶けの良さがより楽しめるように改良。栄養成分として入っている乳酸菌の働きを活発にする効果があるとされる食物繊維も初めて配合した。

     ビスコは、子供が栄養を補給できる酵母入りの菓子として1933年に登場。名称は「酵母ビスケット」を略した「コービス」に由来し、「おいしくてつよくなる!」を売り文句に販売してきた。

     発売後に大幅な刷新を2回行い、79年にビタミンやカルシウム、乳酸菌を追加。2005年にクリームを増量し、乳酸菌も増やした。

    2020年10月14日 17時36分 共同通信
    https://news.livedoor.com/article/detail/19055452/ 
    (この記事の続きを読む)
      スポンサーリンク
      ■ About
      twitter
      このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
      rss
      follow us in feedly
      2

      いらっしゃいませ。(´・ω・`)
      初めての方はこちらをご覧ください。
      →このブログについて。
      →全記事一覧

      調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


      ■ カテゴリー
      ■ 月別アーカイブ
      ■ おすすめ
      ■ スポンサーリンク

      Back to Top