登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

     2chまとめのまとめ | まとめサイト速報+ | News人 | ショボンあんてな(´・ω・`) | ワロタあんてな(・∀・) | しぃアンテナ(*゚ー゚) | だめぽ
    スポンサーリンク

    海外サバイバル番組「緊急時の抗生物質と衛星電話だけ支給してやる。」

    ジャングル

    1: 名無しさん 19/06/29(土)12:30:31 ID:jnk
    海外サバイバル番組「服も没収。あと海にサメ陸に猛獣いるから。撮影も全部自分でやれ」

    日本サバイバル番組「服着てていいよ調味料あげるマッチあげる狩り用の武器持ってっていいよ
    浅瀬には貝がたくさんあるよ危険な生物はいないよ。撮影班もいるよ。」

    この差な

    3: 名無しさん 19/06/29(土)12:31:20 ID:Ldo
    そもそも芸人使ってる時点でね

    4: 名無しさん 19/06/29(土)12:31:33 ID:OyI
    BPOが悪い

    5: 名無しさん 19/06/29(土)12:32:56 ID:jnk
    海外サバイバル番組「食べるものがありません。今日は動物の死骸に沸いたウジ虫を焼いて食べます」

    日本サバイバル番組「食べるものがないなー。今日も貝か―」

    6: 名無しさん 19/06/29(土)12:33:05 ID:FT8
    服なしでどうするんや
    ち  まるだし?
    関連記事

    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    【長野・岐阜県境】御嶽山山頂立ち入り規制を緩和 7月1日から10月16日まで入山可能に

    1: 名無しさん 2019/06/29(土) 05:37:46.11 ID:rsp/wMxM9
    御嶽山頂上

    御嶽山山頂立ち入り規制を緩和 7月1日から10月16日まで入山可能に
    6/25(火) 18:20配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000054-mai-soci

     2014年9月に噴火災害が起きた御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)山頂への登山者の立ち入りについて、ふもとの長野県木曽町は25日、7月1日から10月16日まで規制を緩和し、入山を許可すると発表した。

     昨年は9月26日から13日間、火口1キロ圏内の立ち入り規制を緩和し、噴火災害後初めて遺族や行方不明者家族らが山頂に登った。今年は山開きから登山シーズンを通じて立ち入ることができる。

     昨秋と同じく、黒沢口登山道から山頂に至る約600メートルの登山道が通行可能になる。【小川直樹】

    (この記事の続きを読む)

    SOS遭難事件の音声って今聴いても不気味よな・・・

    旭岳

    1: 名無しさん 19/06/29(土)13:21:39 ID:CxF

    2: 名無しさん 19/06/29(土)13:22:14 ID:9tz
    詳細ハラデイ

    5: 名無しさん 19/06/29(土)13:23:39 ID:qhM
    >>2
    迷った奴助けに行くンゴ!

    おっ!SOSの文字あるやん!

    警察「SOSあったお蔭で助けれたで!サンキュー!」

    遭難者「は?」

    調べたら近くに白骨死体とテープレコーダーがありました

    テープレコーダーは5年前のもので音声が入ってた
    SOS遭難事件(エスオーエスそうなんじけん)とは、1989年7月24日に大雪山山系旭岳で確認された遭難事件である。一部解明されなかった点が残ったものの、遭難者が特定され、事件としては一定の解決を見ている。
    1989年7月24日午後、大雪山系で黒岳から旭岳に向かう途中に行方不明になった東京都の登山者男性2名を捜索していた北海道警察のヘリコプターぎんれい1号が、登山ルートから外れた旭岳南方の忠別川源流部で、シラカンバの倒木を積み上げて造られたSOSという文字を発見。行方不明だった登山者2名はそこから2~3km北で間もなく無事救助された。 
    北海道警察はSOSの文字もこの2名が造ったものと見て、救助後に事情を聞いたところ、2名とも「それについては知らない」と話した。別の遭難者がいたと見た北海道警察は、翌日改めてヘリコプターを派遣し、調査を進めた。 
    その結果、動物により噛まれた痕のある人骨の破片と、「SOS」と叫ぶ若い男性の声が記録されたカセットテープレコーダーなどが収容された。人骨は旭川医科大学で鑑定され、行方不明者のリストや遺留品などから1984年7月頃に遭難した愛知県江南市の会社員男性(当時25歳)と特定された。当初人骨は女性の骨(血液型O型)との鑑定結果が出されたため、カセットテープに救助を求める男性の声が入っていた事実や、収容された人骨は1名分と見られたこと、女性の物に該当するような遺留品が現場になかったことなどにより、一時捜査や報道に混乱を来した。 
    男女で入山していたのではないかという憶測も流れ、北海道警察は再度現場の捜査を行ったが、複数名の人骨はなかった。1989年7月28日、旭川医科大学にて再鑑定を行った結果、男性の骨(血液型A型)と確定された。


    6: 名無しさん 19/06/29(土)13:23:54 ID:q5c
    >>5
    最後の焼身自殺のは何なん?
    関連記事

    (この記事の続きを読む)

    ワイのカノッジョ、会社の先輩らとキャンプにいく

    キャンプ

    1: 名無しさん 19/06/29(土)14:51:32 ID:fuP
    これもうあれやろ?

    2: 名無しさん 19/06/29(土)14:52:13 ID:fuP
    そうやんな?

    3: 名無しさん 19/06/29(土)14:52:19 ID:fuP
    うわああああああああああああああ

    4: 名無しさん 19/06/29(土)14:52:25 ID:2K5
    >>1
    男女比は?

    5: 名無しさん 19/06/29(土)14:52:35 ID:fuP
    >>4
    4:4や
    関連記事

    (この記事の続きを読む)

    学生の頃から長距離は嫌いで苦手だったけど、先月からトレーニングのために走り始めた。

    休憩する人

    826: 名無しさん 2017/12/18(月) 15:21:39.39 ID:8r28bbFn
    学生の頃から長距離は嫌いで苦手だったけど、先月からトレーニングのために走り始めた。
    平日に7~10kmを2回、山に行かない週末も走っている。ペースはキロ6分半から7分程度。
    最初の1~2kmはむちゃくちゃしんどいけど、そこを我慢すれば、その後は落ち着いてくる。

    838: 名無しさん 2017/12/19(火) 20:02:05.71 ID:oorJyHtF
    >>826
    2回って毎日合計14-20kmだよね?始めたのが先月からで長距離苦手って
    信じられないんだけど山に行ってたから知らぬ間に長距離走れる力ついてたって事?

    842: 名無しさん 2017/12/19(火) 21:40:47.58 ID:sz88lba/
    >>838
    ごめん。書き方悪かったな。
    週に2~3回走ってる。
    関連記事

    (この記事の続きを読む)

    渓流釣りやりたいんだが

    渓流釣り

    1: 名無しさん 2019/06/15(土) 15:58:44.318 ID:P4goRVAa0
    何が必要?

    2: 名無しさん 2019/06/15(土) 15:59:23.063 ID:T44wQU5ya
    竿

    5: 名無しさん 2019/06/15(土) 16:00:30.810 ID:P4goRVAa0
    >>2
    ある

    3: 名無しさん 2019/06/15(土) 15:59:42.605 ID:O/VaaxhU0
    熊よけ鈴

    5: 名無しさん 2019/06/15(土) 16:00:30.810 ID:P4goRVAa0
    >>3
    効果あるの?
    関連記事

    (この記事の続きを読む)

    「リングワンデリング」「クッと引っ張られる袖」【山にまつわる怖い話】

    山とキレイな空

    228: 名無しさん 03/02/09 11:53
    リングワンデリング

    大学生の頃、トレーニングを兼ねてよく冬の西穂高に登った。
    アプローチが楽なのと、小屋に通年人がいるので単独行でも何となく安心だからである。

    何かあったらどうしようもないので本当に何となくだけど。
    独標の先、西穂までの稜線は岩と雪のミックスで冬山の爽快さといささかの緊張を楽しめる初心者向けのコースだ。

    とりあえず、今回はそんな雪山気分を味わう前、新穂高ロープウェイ山頂駅から西穂園地を出てすぐでのお話である。

     2月の高曇りの日のことである。
    前日までの雪でトレースも消え、股まで埋まるラッセルに苦労していた。

    そんな日に限って重装備で来てしまったことを少し後悔したりもしていた。
    すでに何度も通い慣れた道なので地図もコンパスも出さず、遠く木々の間に見える西穂の小屋を目標に汗を流していた。

    どれぐらい歩いただろうか。
    身体が慣れていないせいもあって、早めの休憩を入れようとした時である。

    小さな段差を乗りこえた所で一本のトレースに出会った。
    ラッセルの具合から見て今日の足跡だ。
    下山してきた人のものだろうか。

    誰ともすれ違わなかったことに不思議な気がしつつも、トレースに乗った。
    人の気配に少し安心し、荷物を下ろしてテルモスの紅茶を飲んだ。トレースは樹林帯の中を小屋に向かって続いている。

    僕は方向を確認して再び歩き出した。
    ペースもあがり、そろそろ最後の急坂にさしかかるころかな、と思った頃、目の前に小さな小屋が現れた。

    最初に通過した、ロープウェイ駅すぐ近くの小屋だった。
    恐怖感はなかったが、頭から?マークをたくさん出して思わず座り込んでしまった。

    西穂山荘に向かっていたつもりが、いつの間にか出発点まで戻ってきてしまったのだ。いわゆるリングワンデリングという奴だ。

    リングワンデリングは視界の効かない吹雪の中とかで起こるものだとばかり思っていたので驚きであった。

    他人のトレースだと思っていたのは、実は自分の足跡だったのだ。
    どおりで歩幅が合うと思った。

     このことがあっても冬の西穂通いは毎年行っていて、恥ずかしいのだが実はその後、2度同じ所でリングワンデリングをしてしまった。

    いずれも2月の高曇りの日のことであった。何かあるような気がするのは気のせいなのだろうか。

    (この記事の続きを読む)

    スズメバチを喰う鳥とかいないの?

    スズメバチ

    1: 名無しさん 2019/06/28(金) 09:40:17.976 ID:IqMhsX0nM
    あの毒と攻撃力に勝てる生物がいないのは不公平

    3: 名無しさん 2019/06/28(金) 09:40:38.630 ID:ZV3fyDRVa
    オニヤンマとか

    オニヤンマ

    8: 名無しさん 2019/06/28(金) 09:42:23.020 ID:IqMhsX0nM
    >>3
    オニヤンマ絶滅しそうじゃん

    5: 名無しさん 2019/06/28(金) 09:41:17.249 ID:3+x1ZoX8M
    ハチクマ

    ハチクマ


    12: 名無しさん 2019/06/28(金) 09:45:31.780 ID:IqMhsX0nM
    >>5
    調べたけど渡り鳥か
    日本に常駐してくれればいいのに
    あとスズメバチに襲われない能力の説明がよくわからなかった
    関連記事

    (この記事の続きを読む)

    【富士山】7月1日の山開き、石積み崩れ登山は8合5しゃくまで

    冠雪の富士山

    富士山 来月1日山開き 石積み崩れ登山は8合5しゃくまで #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
    富士山は来月1日に山梨県側で山開きを迎え、およそ2か月間の夏山シーズンが始まります。ただ、今シーズンは山頂付近で石積みが崩れて登山道を覆っているため、当面、8合5しゃくまでの登山に規制されます。富士山は来月1日に山梨県側で山開きを迎え、9月10日までのおよそ2か月間、国内外から毎年多くの登山者が訪れます。

    山開き当日は、5合目の神社で伝統の神事、6合目で富士吉田市が運営する安全指導センターの開所式が行われ、環境保全などを目的に登山者から任意で1人1000円を集める保全協力金の受け付けも始まります。

    一方、富士山の頂上にある「久須志神社」の前の石積みが崩れて山頂に通じる登山道を覆い、復旧に向けた工事が続いていることから、今シーズンは当面、8合5しゃくまでの登山に規制することが決まっています。



    (この記事の続きを読む)

    待望の車中泊レンタカー登場! 料金は1泊2日で1万円! 追加1日なら+7,000円!

    1: 名無しさん 2019/06/28(金) 20:03:32.39 0
    車中泊

    ニコニコレンタカー直営の北海道および東京都と神奈川県を含む6店舗でスタートする。2020年に向けて取扱店舗と車中泊に対応する車両を増やしていくという。

    料金は1泊2日で1万円。追加1日なら+7,000円で利用できる。

    車種はダイハツの「WAKE」。軽自動車最大級の室内スペースがあるため、機材の積み込みやシートを倒してフラットなベッドスペース(ベット長1,850mm)をつくることができる。当誌でも写真家の吉住氏がその使用感をレポートしている。


    同社が「車でしか行けないエリアへ行きたいときに、いつでもどこでも宿泊しながら移動できる気ままな旅を提供」するとして訴求しているように、公共交通網や近隣に宿泊施設のない撮影地での行動に高い自由度を与えてくるサービスとなりそうだ。

    https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1192850.html

    (この記事の続きを読む)
      スポンサーリンク
      ■ About
      twitter
      このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
      rss
      follow us in feedly
      2

      いらっしゃいませ。(´・ω・`)
      初めての方はこちらをご覧ください。
      →このブログについて。
      →全記事一覧

      調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


      ■ カテゴリー
      ■ 月別アーカイブ
      ■ おすすめ
      ■ スポンサーリンク

      Back to Top