1: ( ´`ω´) ★@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 23:14:14.25 ID:???0.net■登山に来ていた男性 高さ100メートル ほぼ垂直の岩場で転落死
26日午後、埼玉県小鹿野町の山に登山に来ていた47歳の男性が、高さ100メートルの
ほぼ垂直の岩の壁をロープを伝って降りている最中に転落して死亡しました。
26日午後1時すぎ、群馬県境に近い埼玉県小鹿野町の標高1000メートルほどの二子山西岳に登山に来ていた東京・狛江市の会社役員男性(47)が、下山するために高さ100メートルのほぼ垂直になった岩場を、ロープを伝って降りていた最中に転落しました。
男性は全身を強く打ってヘリコプターで病院に運ばれましたが、およそ4時間半後に死亡が確認されました。
警察によりますと、男性は友人と2人で朝から登山に来ていて、事故当時は、持っていた50メートルのロープを途中で掛け替えながら岩場を降りている最中で、男性は高さ40メートルほどの所から転落したということです。
男性は10年ほどの登山歴があったということですが、警察はロープの掛け替えの際に何らかの理由で誤って転落したものとみて、詳しい状況を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140726/k10013318261000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/index.html NHKニュース (7月26日 22時58分)配信
スポンサーリンク