登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

     2chまとめのまとめ | まとめサイト速報+ | News人 | ショボンあんてな(´・ω・`) | ワロタあんてな(・∀・) | しぃアンテナ(*゚ー゚) | だめぽ
    スポンサーリンク

    【身長154、体重50、女】ファミキャンから徒歩ソロキャンに切り替えるので初めてマトモなザックを検討してます

    holly-mandarich-zdQA-Y4gESk-unsplash (1)

    262: 名無しさん 2022/05/21(土) 15:57:58.40 ID:UA7lxRUWa
    ファミキャンから徒歩ソロキャンに切り替えるので初めてマトモなザックを検討してます
    身長154、体重50、女
    テントは2kgです
    将来3シーズンの低山ぐらいは行きたいと思ってます
    小柄なので40リットルぐらいがいいですか
    この条件でオススメありますか?

    263: 名無しさん 2022/05/21(土) 16:14:32.65 ID:aeJ/e+47M
    >>262

    体の大きさじゃなくて荷物の量で容量を決めるべし
    最初のザックなら50を薦める

    264: 名無しさん 2022/05/21(土) 17:12:48.19 ID:/8UJ5mJa0
    >>262
    テント泊用の大型ザックにはサイズやレディースモデルがあり、
    服のように試着して体に合うものを選ぶ
    それとザックの容量とは別物
    大型ザックの容量もいくつかあって、50~100Lまである
    よく使われるのが55~65L程度だから
    その辺りのレディースモデルを探してみては?


    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    「二輪駆動車を避難には使わないで!」火山灰12センチで立ち往生

    1: 名無しさん 2022/05/23(月) 06:13:40.26 ID:0nrxkUWV0● BE:896590257-PLT(21003)
    img_3927e2c90228ef1439abd970d2f8a34828150

    火山灰「12センチ」で立ち往生 二輪駆動車、避難には使わないで
    2022/5/23 05:25 共同通信社

    山梨県富士山科学研究所などの研究グループは23日までに、火山灰が12センチの厚さで積もると二輪駆動の自動車は動けなくなるとの実験結果をまとめた。
    吉本充宏主幹研究員は「1台止まれば道路は使えなくなる。復旧のためにも、車を避難に使わないでほしい」と呼びかけている。

    実験結果は山梨、静岡、神奈川3県などでつくる「富士山火山防災対策協議会」が進める避難計画の改定に活用される見通し。

    富士山麓にある公園で昨年10~11月、駐車場に火山灰や「スコリア」と呼ばれる小石を敷き、噴火後の道路に似せて実験を行った。

    https://nordot.app/901204148819623936?c=39546741839462401

    (この記事の続きを読む)

    沢さ登って来たんだ。山菜いっぺー採って来ただ。

    2534989_s

    1: 名無しさん 2022/05/23(月) 19:25:09.008 ID:X2P3uhFX0
    1

    2: 名無しさん 2022/05/23(月) 19:25:40.097 ID:5I5aneOsr
    オワマリサン コイツデスー

    4: 名無しさん 2022/05/23(月) 19:26:32.774 ID:X2P3uhFX0
    >>2
    沢筋は採っていいんだ。
    どろぼーじゃねーど!

    3: 名無しさん 2022/05/23(月) 19:26:25.469 ID:aJP0j0R50
    天ぷらや😆

    5: 名無しさん 2022/05/23(月) 19:26:50.147 ID:dyFLLOv0d
    沢って川じゃないの?


    (この記事の続きを読む)

    山菜取りで道に迷ったと「フェンス」を越えて自衛隊演習場に忍び込んでん保護

    1: 名無しさん 2022/05/22(日) 11:40:14.74 ID:SFE/dqx30● BE:896590257-PLT(21003)
    4883820_s

    「帰り道がわからなくなった」山菜採り79歳男性を自衛隊演習場で救助 夜間に忍び込んだか 恵庭市
    2022年05月22日(日) 11時30分 北海道放送

    21日夜、北海道恵庭市で山菜採りをしていた79歳の男性が戻れなくなり、翌日未明、無事救助されました。
    男性が見つかった場所は、立ち入り禁止の自衛隊の演習場でした。

    21日午後11時すぎ、恵庭市桜森(さくらもり)の山林に1人で山菜採りに入った79歳の男性から「ワラビ採りに山に入って帰り道がわからなくなった」と、警察に通報がありました。
    自衛隊と警察が周辺を捜索したところ、22日午前2時前、自衛隊が「北海道大演習場」内の山林で男性を発見し、救助しました。男性にけがはありません。
    警察によりますと、男性は日が沈んだ21日午後7時半ごろ、「北海道大演習場」の近くに乗用車を止め、妻を車に残し、頭にライトを着けて1人で山に入ったということです。
    自衛隊の演習場は関係者以外立ち入り禁止で、敷地はフェンスで囲まれていますが、男性は、フェンスを乗り越えて演習場内に侵入したと見られます。
    男性は、救助にあたった自衛隊員に「ご迷惑をおかけしました申し訳ない」と話していたということです。

    https://www.hbc.co.jp/news/b8c3c4c4bb6c7a62c6ee7993f781b2a7.html

    (この記事の続きを読む)

    明日から静岡→岐阜に旅行行くけどこれ食っとけっての教えてくれ

    23868999_s

    1: 名無しさん 2022/05/20(金) 10:36:35.199 ID:9/3qasezd
    目的地は下呂温泉

    8: 名無しさん 2022/05/20(金) 10:39:05.599 ID:55qZtybNp
    五平餅と飛騨牛くらいしか思い浮かばない

    17: 名無しさん 2022/05/20(金) 10:41:30.464 ID:9/3qasezd
    >>8
    こないだスレ建てた時飛騨牛を葉っぱの上に載せて焼いたやつ紹介されて美味そうだったな

    25: 名無しさん 2022/05/20(金) 10:44:08.854 ID:2SVkVhIK0
    >>17
    それそれ

    36: 名無しさん 2022/05/20(金) 10:49:51.913 ID:9/3qasezd
    >>25
    二日目はあくあととって水族館行く予定だったけど高山行こうかな


    (この記事の続きを読む)

    【誰得画像】登山歴半年のワイが山で撮った写真をひたすら貼っていくスレ

    4

    1: 名無しさん 2022/05/23(月) 17:48:41.19 ID:IFMtyb8Ca
    1

    (この記事の続きを読む)

    トンネル内に突然現れた作業服姿のおじさん【山にまつわる怖い・不思議な話】

    4371870_s

    49: 名無しさん 2009/06/10(水) 23:19:30 ID:YzQtBy5o0
    初めて投下します。数年前に体験した話です。

    昔、キス釣りにはまっていた時があってさ。そこの大ギスは朝まずめ、というより
    夜明け前が狙い目だった。俺の住んでいる街は海から遠く、車で2時間程の
    峠道を越えて行かなければならなかった。なので、真夜中に家を出て、
    当時彼女だった嫁と片道2時間程のドライブを、ほぼ毎週していたんだ。

    さて、いつもの週末の真夜中、大物の予感に心躍らせながらハンドルを握る俺。
    彼女は隣で、いつもの様にウトウト。逸る心そのままに、
    その峠道に数多くあるトンネルの中を走っていた時、急に人影が見えたんだ。

    トンネルは内部が緩い右カーブになっていて、路肩は一段高くなっている。
    向かって左の路肩の上を、カーキの作業服姿のおじさんが歩いていた。
    おわっ。・・・人か。カーブだから見えなかったぞ。

    転んでこっちに倒れられても困るから、と俺はインにハンドルを切って
    おじさんを迂回した。
    「ん・・・・。どうしたの?」彼女が聞いてきた。迂回した際に揺り起こしちまったか。
    いやいや、今作業着姿のオヤジがさ、と経緯を話した。
    途端に彼女の声のトーンがアップする。


    (この記事の続きを読む)

    キャンパー「現地で枝を拾って火を育てて…」ワイ「持参した燃料に、着火!w」

    23536761_s

    1: 名無しさん 2022/05/22(日) 09:30:42.39 ID:6+fn0Jsba
    いかんのか?

    2: 名無しさん 2022/05/22(日) 09:31:25.10 ID:yz1RxGp8a
    良いよ

    3: 名無しさん 2022/05/22(日) 09:32:10.20 ID:Hjaol5Rld
    キャンパーも面倒くさい時は普通に燃料にチャッカマンでボンだろ

    6: 名無しさん 2022/05/22(日) 09:32:54.14 ID:gzIZNaWN0
    全然いいぞ
    どんどん楽していけ

    9: 名無しさん 2022/05/22(日) 09:35:08.18 ID:KPlRmTff0
    そもそもキャンパーって皆だいたいそんなもんちゃうんか?


    (この記事の続きを読む)

    これから暑くなったら低山だとハイドレーションバッグみたいな方が良いかな

    mark-mc-neill-0VYW3xC9LrI-unsplash (1)

    65: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:50:21.79 ID:/QanjT5C0
    これから暑くなったら低山だと
    トレランの人が背負ってるみたいなハイドレーションバッグみたいな方が良いかな
    衣類も持ち運ばなくなるし水筒無くてもハイドレーションチューチュー吸ってれば良いし
    使ってる人いますか?

    66: 名無しさん 2022/05/16(月) 11:04:48.67 ID:LyzGWy4b0
    自分はファストハイク時はサロモンのザックにソフトフラスク装着でちゅーちゅーしてる。
    ザック内ハイドレは洗浄が大変って言われているね。

    67: 名無しさん 2022/05/16(月) 12:47:35.66 ID:z0ULdv2w0
    水をわざわざ臭くして飲む必要ねーべ

    68: 名無しさん 2022/05/16(月) 12:49:06.19 ID:z0ULdv2w0
    ハイドレは初心者ホイホイだろ
    結局いろはすでいいやってなる


    (この記事の続きを読む)

    旅館スタッフからの切実なお願い「ふとんは畳まないでください」

    1: 名無しさん 2022/05/23(月) 07:24:36.61 ID:y4ffJNc60 BE:279771991-2BP(1500)
    4305860_s

    旅館に宿泊した際の布団の扱い方のお願いがSNS上で大きな注目を集めている。

    「『旅館の布団は朝起きてから畳まないで下さい。』旅館スタッフからの切実なお願い。気遣いや礼儀で畳んで帰る方が多いのですが清掃スタッフは『忘れ物がないか確認する』し、『洗濯するのにシーツ剥がす』ので畳んであると広げ直しているのです。広げたままでお客様とスタッフも楽になるお願いです。」

    とその旅館スタッフからのお願いと実情を紹介したのは実業家のりく社長さん(@dream5to5)。
    旅館では朝起きると布団をたたむべきだと思い込んでいた人は多いようだ。りく社長さんの投稿に対し、SNSユーザー達からは

    「居酒屋のお皿を重ねて帰らないでーって言うのと似てますね。
    お客さんは親切のつもりでも、お店の側からすると、ちょっと困った親切ってこともありますもんねー
    良かれと思うことが大きなお世話になるんだなーと勉強になります」
    「なるほどー。なんで畳むのがいいって理解してたんだろー。。。」
    「林間学校、修学旅行の際畳んで、来た時よりも綺麗にと習ったのですが、
    先生も難しいですね」
    「これって学生時代に修学旅行や合宿とかで片付けした名残かもしれないですね 特に公共施設を使った場合シーツや布団は絶対畳まないといけなかったし、特にシーツの畳み方はすごく厳しい施設もあるので…。旅館やホテルはやらなくていいと聞いて、私はいつも申し訳なさと不安が入り混じります」
    など数々の驚きのコメントが寄せられている。

    りく社長さんにお話をうかがってみた。

    ーー今回、この呼び掛けをされたきっかけ、経緯などお聞かせください。

    以下ソース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54957d169b56ccf70f454af48bffa094af1577

    (この記事の続きを読む)
      スポンサーリンク
      ■ About
      twitter
      このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
      rss
      follow us in feedly
      2

      いらっしゃいませ。(´・ω・`)
      初めての方はこちらをご覧ください。
      →このブログについて。
      →全記事一覧

      調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


      ■ カテゴリー
      ■ 月別アーカイブ
      ■ おすすめ
      ■ スポンサーリンク

      Back to Top