502: 底名無し沼さん 投稿日:2014/04/30(水) 19:58:17.81 ID:ykm1fzNQ
会社の登山好きの方複数(千回レベルで富士山に登っている方含む)と7月に富士山に登ることになりました。

一緒に行く方のスペック的に当日のコースなどは心配していないのですが、
高い山に登ったことが無いので、どこかで高地登山予行練習をしたいと思っています。
都内からだと男体山が浮かんだのですが、ほかに高地に慣れるのに良い山はあるでしょうか?

また、富士山の装備について登山靴とゴアテックスの蒸れないレインウエアは必要と言われました。
靴はスニーカーですらまともなモノを持ってないのでこの際買おうと思いますが、レインウエアはほかで代用できるでしょうか?

当方スペック:
28才男、170cm58kg、都内在住、関西にいたとき高さ1000m道のり5kmくらいの登山(金剛山)を15回
スポーツは年1でスキー程度
関連記事
【登山のトレーニング】下りで膝が痛くなる場合の効果的なトレーニングありますか?

スポンサーリンク
503: 底名無し沼さん 投稿日:2014/04/30(水) 20:05:48.14 ID:2L76ZaYn
>>502
一番の心配は天気予報です
東京在住ならその先輩氏に天気予報良くチェックして貰うのが一番だと思います
雨天順延が機知(特に7月上旬とかなら)

雨具についてはゴア以外の透湿素材なら10千円も出せば買えるのでお勧めですが
まあこんな感じでも大丈夫なので駄目ならケツ捲って帰る程度で良いのでは?


私はGW後半で滑り納めしてきますノシ

504: 502 投稿日:2014/04/30(水) 20:20:39.48 ID:ykm1fzNQ
>>503
レスありがとうございます。
ようつべのはさすがにw
10k程度で買えるならそれにしたいと思います。


練習コースはおすすめありますか?

506: 底名無し沼さん 投稿日:2014/04/30(水) 20:30:12.60 ID:2L76ZaYn
>>504
練習コースを月一で登るよりも
毎日ジョギングした方が良いと思う(5㎞程度でも良いから)
山に必要な筋肉は鍛えられないけど、心配能力がつくのでお勧め

尚。登って楽しいコースで初心者向けであればやっぱ筑波山ですかねw
(私は蜜柑園コースが好きです)
都内からなら奥多摩あたりで高水三山とかどうですか?

517: 底名無し沼さん 投稿日:2014/05/01(木) 08:51:22.40 ID:j4H9QS8E
>>506
丹沢の大倉尾根とかどう?
其れなりにキツイよ

520: 底名無し沼さん 投稿日:2014/05/01(木) 13:00:25.63 ID:AEYU+KO5
>>517
トレーニングには最適だな
もう少しすると蛭が多いから行かないけど

521: 底名無し沼さん 投稿日:2014/05/01(木) 16:57:27.18 ID:q6IaDUMX
>>520
目の前の人に蛭がバラバラ降ってた時は戦慄したわ

522: 底名無し沼さん 投稿日:2014/05/01(木) 17:31:16.13 ID:rK4NfJut
>>521
痔の患部にヒルくっ付けて悪い血吸わせると気持ちいいんだとよ

508: 底名無し沼さん 投稿日:2014/04/30(水) 21:11:09.41 ID:IdYHD7Hh
>>504
高山の予行練習は高山でしかできない。
男体山程では高山病はでない。
体力的な予行練習にはなるが。
関東近郊じゃ難しいね。
登り1000mくらいの山をいくつか練習しとくといい。

雰囲気的に似ていて登りやすいのは可能なのは御嶽山(3067m)
ただし今の季節は雪山だから初心者の行ける場所ではない。
6月中旬くらいまで雪が残る。

514: 底名無し沼さん 投稿日:2014/04/30(水) 23:52:15.88 ID:oHNqBsLr
>>508
御岳行くくらいなら富士山行けよw
4コースくらいあるし山頂までいく必要もない

507: 底名無し沼さん 投稿日:2014/04/30(水) 21:02:40.97 ID:IdYHD7Hh
富士山に年間通じて週一回登っても18年かかるわけだが。

509: 底名無し沼さん 投稿日:2014/04/30(水) 21:13:59.03 ID:e8uuJDc0
富士山行くのに練習も糞もあるかよ
岩場があるわけでもないし、ルートファインドするわけでもない
前日ぐっすり寝て体調整えるだけでいいわ

510: 底名無し沼さん 投稿日:2014/04/30(水) 21:22:44.73 ID:IdYHD7Hh
若くて健康的な奴ならそれでもいいが。
関西、中部ならば、たとえば伊吹山くらい登れないと富士山は到底無理ってのがあって。
いくつか登るうちに足らない装備を揃えたり使い方を覚えたり。
7月まで間があるんだし登れるなら登っといたほうが。
山登りも好きになるかもしれんし。

511: 502 投稿日:2014/04/30(水) 22:12:30.40 ID:ykm1fzNQ
みなさんレスありがとうございます

高山病が一番の懸念だったので・・・
ジョギングと低い山の併用としたいと思います。

516: 底名無し沼さん 投稿日:2014/05/01(木) 07:18:42.29 ID:ujMKsWOr
高山病はその時の体調にもよるからね。
今まで何回も富士山登ったり海外のもっと高い山に登ってもなんともなかった人でも高山病になったりする。

五合目で1時間以上ノンビリして身体を順応させてから、ゆっくりしたペースで登る。
呼吸は鼻から吸って口笛吹くような感じで口をすぼめて肺の中の空気を全部吐き出すように。立ち止まって深呼吸をこまめに。
水分補給もこまめに。ハイドレーションがあれば楽。
山小屋泊する場合は鼻の穴を拡げるノーズパッドを貼るのも効果あるらしい。

518: 底名無し沼さん 投稿日:2014/05/01(木) 09:06:26.99 ID:WqHAZWvh
息を深目に吐くと次は自然に吸いますから
意識して息を吐くようにして下さいねと
ネバドデトルーカのトレッキングツアーで言われた

519: 底名無し沼さん 投稿日:2014/05/01(木) 11:42:30.58 ID:F8zZEpPa
雪を避けるなら御殿場口~宝永山手前
弾丸登山で登れば空気の薄さを実感できるかも(寝不足で行くとなおいいw)

527: 底名無し沼さん 投稿日:2014/05/02(金) 00:20:29.41 ID:C31Bj9XY
筑波山は比較的段差の低い木段が多いから楽

体力つけたいなら谷川岳の西黒尾根おすすめ。
元スレ:https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1395481877/

スポンサーリンク