1: LingLing ★@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:15:24.97 ID:???.net
■広西省、65の山を削って建設された空港が開業へ
 
1

「着陸してもまだ雲の上にいる」。広西チワン族自治区池河市で、標高677メートルの山頂に建設された金城江空港が来月から正式に開業するという。人民日報電子版が報じた。

すぐ下は断崖絶壁という過酷な立地に作られた同空港は65の山の頂上を平にしたという。中には山頂から70メートルも削られた山もあった。総工費は8.5億元(約140億円)に上ったという。

滑走路は幅45メートル、長さ2200メートルと世界から見ても広いとは言えず、1時間に3便の発着能力しかない。

同空港について、多くのネットユーザーは、政府の「面子プロジェクト」と批判し、「環境破壊」と懸念を示した。
また、一部のユーザーは空港の位置がベトナムとの国境に近いことから、「軍用の目的もある」と分析した。

(翻訳編集・王君宜)

ソース 大紀元
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/07/html/d57261.html

スポンサーリンク
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:35:10.48 ID:vIpzrk/3.net
>>1
立地的に事故有名になりそう。
下鮮の航空会社を入れたら山腹に突っ込む予感。

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:41:45.34 ID:hiVHfPES.net
>>1
シムシティでこんなの作ってみたけど…

115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:55:40.56 ID:61eOinjW.net
>>1にも書いてあるが、
対越の前線基地だな。

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:17:11.25 ID:2RKwjpnT.net
凄い場所にあるぞこの空港は
ここから麓まで降りる交通手段は何?
最初から麓に空港作れば良かった気もするんだが

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:19:37.66 ID:WuA33B5z.net
写真の左下に道路見えるし車だろう

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:20:14.52 ID:P6/vjF78.net
この空港の地下部分には、秘密基地がありそうだね

10: サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:22:07.12 ID:642fF+MR.net
エリア88の山岳基地は幅30m全長う2000m級の滑走路一本だっけ?

もっと小さかったかな?

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:44:45.89 ID:dB2qsPNs.net
>>10
昔800mの八雲基地にF-4発着してたらしいぞ
着陸は滑走路端に設置同時ドラッグシュート展開させて
離陸はブレーキかけたままAB全開でギリだったらしい

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:37:42.03 ID:iC4CqOSM.net
>>37

wikiによると1800mあるらしいよ。
1976年の航空写真も載ってたけど、今と変わらない。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:29:21.04 ID:hwTFeCm7.net
さぞや環境破壊したんだろうな
自国でするのは勝手だけど南沙諸島のサンゴ礁は止めて欲しい

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:29:37.75 ID:tdz3ZEfX.net
気流が荒れそうだな…

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:31:00.40 ID:fvFy6HWE.net
ベトナム侵攻時の給油給弾基地なんじゃね。
1時間に3便の発着能力ってことはないでしょ。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:31:03.72 ID:0aoAkrZj.net
777-200LR 半機分じゃねーかw

142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:43:55.92 ID:cbk/SdYy.net
>>18
2000m×45mで772が就航してる河川敷空港が日本にある

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:32:03.33 ID:/PJZswen.net
仮想空母だな

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:32:56.96 ID:mFz264Ey.net
こんな所にわざわざ
金かけるのは
軍事にきまってんじゃん

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:33:35.29 ID:klimeoxF.net
静岡空港と路線を結ぼう
 
2

3


23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:34:49.88 ID:xcWt0TuS.net
飛行場ならつぶれても跡地は再利用しやすいだろうけれどゴーストタウンが山ほどあるし厳しいか
観光には面白いけれど元は取れんだろうね

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 03:30:12.41 ID:llWkIhrf.net
>>23
飛行機の燃料は有害物質を多く、長年使っていると
格納庫や整備工場の地下は土壌汚染される。
そもそもこんな高地に建設してたら土壌の入れ替え工場なんか無理だろ。
建設より金が掛かるから再利用されることなく放棄だろ

126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 10:10:03.88 ID:9UAsRskx.net
>>93
燃料添加の四エチル鉛とか、オイルの有機モリブデンだとか

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:37:14.04 ID:K0snXyf4.net
おーこわ。新しい広島空港とかもそうだっけ。

以前と比べ管制装置が進化したので、霧や曇りの中でも
離発着できるとは言うけど。オーバーランしたら崖を落ちたり
山麓にぶつかって炎上じゃん。

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:09:15.27 ID:o+aD4JEh.net
>>28
俺も広島空港が思い浮かんだ。あそこもオーバーランしたらやばいよな。

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 07:35:08.06 ID:CKYwhBGV.net
>>28
そう、広島空港ヤバイよな
標高300mらしいけど、着陸のとき山の間を抜けていくんだよ
乗ってた欧米人が無事着陸したら拍手してたわ

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:42:05.67 ID:zo0r4jom.net
ロスの近くにあるカタリナ・アイランドの飛行場はAirport in the
skyとニックネームがついていたが、雲の上にあってこんな飛行場だった。

高度は5~600mくらいあったと思う。

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:47:46.24 ID:gVo5fCrG.net
チベットやネパールのあたりをグーグルアースしてると凄い所に凄い空港あって面白いな
周囲100kmに家が殆ど無い所に未舗装の空港見つけるとわくわくする

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:51:25.63 ID:GjdnMBLW.net
少数民族しかいない場所な気がするけど

採算あうのかね

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:53:08.05 ID:JbVIYus4.net
天候に左右されずに離陸できるって利点があるのかな

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:57:50.62 ID:cjIVTORc.net
ここって桂林からどれくらいかかるのかな
国際空港でないだろうから日本から直行便はないだろうけど
(桂林は国際空港なのに日本からの直行便ないけど)

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:05:06.97 ID:JlPJbM7t.net
グーグルで付近を見てみろ
なぜ飛行場が必要なのか

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:09:35.04 ID:lEyWRXfm.net
たった140億とかwwwゼロ打ち損ねてんだろ

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:10:52.75 ID:QGDXVWM3.net
空気が薄いから離陸も着陸もスピード稼がないといけないんじゃね?

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:22:27.41 ID:R7DUTXCo.net
空港に運ぶのは人だけじゃないから、無駄コストが多そうだな。

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:22:49.43 ID:iC1NPHQ0.net
水平飛行から着陸できるんじゃない?
離陸もスキージャンプの要領で適当に飛び出せばOK

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:38:05.07 ID:lFIT2oFn.net
ベテランパイロットだったら今までの経験からしても
どの方向から風が吹いてくるかわからないような空港に着陸したくないよなあ

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:46:04.47 ID:lFIT2oFn.net
4

5

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 01:50:47.75 ID:iyG79wtZ.net
>>78
滑走路の両端にある■が気になりますねぇ。

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 02:12:58.24 ID:DxRVtxsL.net
>>85
消える魔球。

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:57:24.16 ID:CKQFHW+P.net
かつて、山上の「航空母艦」と呼ばれた青森空港は
標高198mだが、市街地は海沿いだから正味の高さ。
この空港は、市街地からの相対的な高さはどの程度?

滑走路は3000×60mになったから勝ってるw

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 01:03:20.45 ID:hRygson7.net
ここへノルマ便確保のためにアシアナ機が飛んでくるんです

89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 02:19:35.52 ID:CKXumIuE.net
これ、流通には寄与しないだろ。
整備も大変そうだし。

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 04:30:40.26 ID:COYh2U4i.net
北京や上海に着陸すると汚染大気の雲の中・・・・

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 05:53:06.82 ID:DjGGBZbj.net
マジレスするとこれすごーく変じゃないのか。

山の上に人が住んでるから、その人のために作るわけで、誰も住んでないのにただ山の上に
空港作るなんて意味不明。

軍事目的の意味もわからん。空港が山の上にあってなんの徳が。

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 07:47:58.92 ID:A6l5QpNn.net
>>97
もちろん公共事業、造ること自体が目的に決まってるじゃないか
日本でもよくあることさ

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 06:56:01.19 ID:OuxK8R6i.net
だから諸葛亮があれ程山の上に陣を構えるなって言ってたのに...馬謖のバカ

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:54:02.29 ID:+UywLFHP.net
65の山を削って作った空港が140億でできるのか

119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:59:12.09 ID:MsxWX/vT.net
昔の南紀白浜空港に似てるなw

125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:45:27.45 ID:4LhQL9lM.net
離陸時に燃費を食わない理想的な空港、
すべからく世界の空港は海抜五千メートル以上につくるべし(ヘリウムガス気球で浮かせておく)。
乗客の高山病対策には金を使わねばならないが。

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:33:02.92 ID:RR75dhzg.net
標高なら松本空港も600メートルを越えているけど

137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:08:13.58 ID:QGDXVWM3.net
すぐ横に集落があって、そこまで道が繋がってるようだね
スクランブル発進するのには都合が良さそう
帰還して補給受けてすぐ発進、の繰り返しには耐えられなさそう
修理する工廠を作るスペースはなさそう

135: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 20:37:14.24 ID:RyupxTxB.net
こういう自然破壊兵器でやらかす連中が、風水気にしてるのって、どう考えても理に適ってない
注目記事 (*゚∀゚)

【閲覧注意】トムラウシ山遭難事故調査報告書を一緒に読まないか

8000m峰の死亡率wwwwwwwwww

【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎる

【本】お勧めの山岳小説

女が登山やってるってどう思われてるの?

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1405347324/

スポンサーリンク