1


108: 底名無し沼さん 投稿日:2012/06/22(金) 20:13:50.77
山小屋での早寝に、超短時間型の睡眠薬を服用しようと思うのですが、特に高山で睡眠薬はダメなのでしょうか?
普段もたまに、服用しますが特に翌日に残ったりフラツキもありません

110: 底名無し沼さん 投稿日:2012/06/22(金) 20:16:56.01
>>108
できれば使わない方がいいです。 睡眠中は呼吸が浅くなるので睡眠薬使うとさらに浅くなります。
寝ている間に高度障害が出やすくなります。
が、持続型でなければまだましかも。
今までに高度障害が出たことがあるならやめた方がいいです。
高度障害は体質によるので、ちょっと読めないところがあります。

スポンサーリンク
111: 底名無し沼さん 投稿日:2012/06/22(金) 20:28:35.45
>>110
ありがとうございます。
マンガの岳で遭難者に睡眠薬の服薬の有無を聞くシーンがあり、高山での睡眠薬を飲んでよいのか分かりませんでした。
やはり、辞めておきます。

118: 底名無し沼さん 投稿日:2012/06/23(土) 01:46:58.31
>>108
俺は普段通り呑みましたよ。
眠剤。
穂高岳山荘で幕営の時も呑んだ。

112: 110 投稿日:2012/06/22(金) 20:38:29.20
大酒かっくらって寝る人も呼吸浅くなってますから、睡眠薬飲んでるのと同じですけどね(笑)
導入型の睡眠薬ならまだいいと思います。
でも高所の体質が分からないのなら、おっしゃる通りやめておいた方がいいと思います。

113: 底名無し沼さん 投稿日:2012/06/22(金) 20:46:41.76
>>112
本当にありがとうございます。
ただ、疲れてるとは言え、いきなり7時や8時に寝るというのは自信がありません。
でも、辞めとこうと思います

119: 底名無し沼さん 投稿日:2012/06/23(土) 01:51:26.99
自分も導入型の眠剤を飲んでるんだけど

・飲まないで完全に睡眠不足になりながら登山
・飲んで多少呼吸が浅くなって登山(浅くなるかわからないけど)

どっちがいいのか迷う
自分も普段通り飲むほうに掛けそうだ

114: 底名無し沼さん 投稿日:2012/06/22(金) 21:12:11.04
環境変わると眠れない人も居るしね
でもよく言われるように横になってるだけでも疲れは取れるから心配なく
翌日眠くなったら安全なとこで30分くらい仮眠するのもアリですよ
引用元:http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1340039457/

スポンサーリンク