5


2: 底名無し沼さん 投稿日:2013/03/30(土) 22:00:08.42
iPhoneの登山関連アプリ紹介(他にも多数あり)
DIY GPS
http://keijiweb.com/down/diygps/
FieldAccess
http://dendrocopos.jp/fieldaccess/
i地形図ナビ
http://shakusi.web.fc2.com/iPhoneApp/iTopoNavi.html
AR山
http://itunes.apple.com/jp/app/id400194584

9: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/15(月) 13:10:11.35
DIY GPSが一番使いやすいわ。

スポンサーリンク
10: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/15(月) 19:33:04.74
>>9
隣り合う地図を繋げて表示してくれれば言う事はない。
いちいち「切り替えます」と宣言して切り替えるよりは1枚の格納領域が半分でも良いから、
隣と同時に表示してシームレスにスクロールできれば最高。

11: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/15(月) 19:35:35.95
>>10
ある程度大きめに地図を取り込まないと端の方の表示がしにくくなる
っていう以外は概ね満足かなぁ。
まぁ、バッテリーがガンガン減っていくので呼びバッテリーは必須だけど。

15: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/24(水) 22:29:45.97
今度登山に行くから、GPS地図アプリを購入しようと思ってるんだけど、
やっぱりテンプレの4つがおすすめ?
初めて買うならどれが使いやすいかな?

18: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/25(木) 05:52:36.83
>>15
山と高原地図

19: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/25(木) 11:59:02.67
>>15
山と高原がカバーしてる所にいくなら、山と高原。
電波が入る所ならFieldAccess。iPhoneに慣れてれば電波入らなくても事前キャッシュできるけど。
地図を作れる程度にカシミールになれてるならDIY。これは事前準備に手間がかかるので「今度」がいつか次第。

ヤマケイ、、

20: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/25(木) 17:40:33.78
DIYは予めルートを地図に入れて取り込む事ができるから、そういう意味じゃFieldAccess
よりもいいよ・・・無論、カシミールが使えなきゃ意味がないけど、DIYのサイトでも親切
丁寧に書いてあるから、それほど難しくはないと思う。

21: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/25(木) 19:33:31.33
>>20
FieldAccessでもGPXで作っとけばいいけどね。

35: 底名無し沼さん 投稿日:2013/05/01(水) 06:09:10.15
スマホは地図ビューアとして優秀なデバイスなのは間違いない。
しかし、GPS機能としては最安モデルのeTrex10に及ばない。
スマホは地図ビューアにGPS機能が付いたデバイス。
eTrex10には地図表示機能はないがルートは表示できる。
GPSに求められている機能の違いがここにある。

60: 底名無し沼さん 投稿日:2013/05/02(木) 07:32:17.08
カーナビなら交差点に近づいたりすると「右 方向です」とか
ナビゲーションしてくれるが、山ではこんなことはできない。

スマホアプリでルート設定して、途中のWPに接近したときに
何らかのアラーム音をだすアプリはあるか。もちろん、常時
スマホでGPSをONにしていれば電池が持たないのは承知の
上での話。

64: 底名無し沼さん 投稿日:2013/05/02(木) 09:15:54.96
>>60
iPhone用ならいくつかあるよ。
例えばDIYGPSのルートアラーム音機能とか
ViewRangerのPOI/waypoint alarmとかXTE alarmとか

XTE alermとかすげー便利よ。

79: 底名無し沼さん 投稿日:2013/05/03(金) 23:07:43.88
登山初心者です。
iPhoneの山と高原地図を使って登山してきたんだけど、全然つかえた。
今後、iPhoneのGPSマップで十分な気がするんですけど、ガーミンを使うメリットってどんな事があるのでしょうか?

4

80: 底名無し沼さん 投稿日:2013/05/04(土) 00:14:43.83
>>79
iPhoneの山と高原地図を使って満足してる点で登山者ではなくハイカーなので
そのレベルから向上する気がないなら画面は大きいし綺麗だから
iPhoneの山と高原地図で充分です。

但し、本格的に登山するようになって悪天候や岩場やヤブ漕ぎ、泳いだりというヘビーディーティな
状況や、遭難にならないようピンチを切り抜ける為に使えるギアとなるとガーミンしかない。

215: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/20(火) 21:00:26.23
iPhone4と5は精度に差があるのな
4は休憩中にやたら位置がブレたり、標高データがギザギザになったりする

216: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/20(火) 21:59:51.27
>>215
静止しているとトラックログが団子になったり毛玉みたいになる。
その大きさが、GPSの位置決め精度を表していると言える。

217: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/20(火) 22:06:30.11
>>216
軌跡はソフトウエアによる補正を行っているのでGPSの精度をそのまま表しているとは限らない。
たとえば、モーションセンサーやジャイロセンサーを利用して移動自体を認識している可能性もある。

218: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/21(水) 05:59:42.61
>>217
ジャイロセンサーはカーナビ用で山用GPSにはついていない。
モーションセンサーがついているもの(歩数計付き)はあるが、
その場合、静止しているとGPSそのものが計測しなくなる。
従って、団子のログそのものができない。

団子ログができればそれが精度レベルと見なせる。

220: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/21(水) 10:31:22.95
>>218
元の話題のiPhoneにはあるが?

223: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/21(水) 21:31:05.30
>>220
確かについているな。
GPSアプリが使っていなければ意味ないが。

219: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/21(水) 07:32:34.20
>>215
iPhone5に切り替えて、山と高原地図アプリを使っているので、本当に紙の地図を見なくなった。

ところでバッテリーケースのオススメは?
山行最後の頃に何時も電池切れなので良さそうなバッテリーケースを物色している。

224: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/22(木) 23:58:07.28
>>219
Amazonで1番人気のモバイルバッテリーがおすすめ。
同じように山と高原をiPhoneで使ってるが、便利すぎるね。

275: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/28(水) 22:43:27.73
正直、今のiPhone5のGPSは精度高いよ。
前はガーミンも持ってたけど、2つ持つのが面倒だからガーミンは売ったわ。
ガーミン持つよりiPhoneのバッテリーをもう一つ持つ方が何かの時に役に立つ。

278: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/29(木) 01:51:03.94
>>275
普通はそうだわな。
オレも山と高原地図アプリをダウンロードしてからガーミンが欲しいと思わなくなった。

279: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/29(木) 01:58:45.00
なんでそんなに山と高原地図が好きなんだよ。FieldAccessだけでいいじゃん。

282: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/29(木) 06:11:46.00
>>279
ルートの時間が書いてあるし、アプリが出るまでもずっと使ってきたので見慣れている。

289: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/29(木) 12:44:37.18
Field Access
2
 

DIY GPS
3
 

トラックが残ってて悪いが
俺はDIYの方が見やすいな

291: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/29(木) 13:03:54.21
>>289
トラックは消せる・・・っていうか、べっこにルートデータを作成して
読み込ませてナビ設定すればいいだけよん

304: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/30(金) 12:20:49.92
ガーミンはダメじゃないけど、使う人を選ぶな。
ちなみにスマホ厨には使いこなせないみたいだから
英語アレルギーで機械オンチの人にはお勧めしない。

329: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/30(金) 16:58:06.34
ガーミンも使ってるけど、iPhone5はGPS精度いいと思う。
そもそも谷の中だとガーミンでも信号ロストよくするし。
読図してGPSに100%頼らないのは常識。

330: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/30(金) 17:23:52.85
100% iPhoneに依存してるニワカの俺も、最近はバックアップのため紙の地図も持って行くことにしている。もっとも面倒くさいので滅多に使わないが。

333: 底名無し沼さん 投稿日:2013/08/30(金) 17:57:25.02
>>330

iPhoneも色々防水袋売っているけど雨降ったとき思わぬ浸水故障の心配もあるし
いざというときの電力温存も重要だし、落とすとわれることもあるし、
気温低いと電池持たないから、これからもう少し難し目のコースに行くことを考えて、
地図とコンパスでの読図にも慣れては?

地図はザックにしまっちゃうと出すのは面倒いので、ベルトに下げた袋にしまうか
右手にマップケース持って行動しています。そこらへんは調べてやってみて
工夫してみては。私はコンパスはいつも首からぶら下げています。

尾根から下る分岐がここなのか50m先のはずなのかどうしても迷う、というようなときに、
「バックアップ」でiPone面倒くさいけど起動してi地形図ナビで確認することは
正直に言ってあります。

451: 底名無し沼さん 投稿日:2013/09/13(金) 23:36:08.91
登山好きで一台持ちなら、ドコモiPhoneで決まりですね
俺は違うけど

引用元:https://hello.5ch.net/test/read.cgi/out/1364648061/

スポンサーリンク