1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:10:31.07 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
26

今年から本格導入した富士山の入山料「富士山保全協力金」について、静岡県は3日、8月末までに約3万9800人から計約4038万円を集めたと発表した。県は今月10日までの開山期間中に約7900万円が集まることを見込んでいたが、約半分にとどまった。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140903/trd14090320360017-n1.htm

スポンサーリンク
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:12:08.57 ID:0CFKC70E0.net
で、用途は決まったの?

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:12:15.12 ID:83NXiKcB0.net
倍取ればいい

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:12:29.54 ID:LJHyA+/f0.net
トイレ整備して!来週登る

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:13:04.70 ID:rodaJEZP0.net
街角募金の実態を知ってからこういうのには一切協力しなくなった

6: 名無しさん@13周年 2014/09/03(水) 21:23:47.86 ID:339xjLh4p
運営費と称しての人件費は何割ピンハネするの?

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:16:48.72 ID:2sgtT+Md0.net
取らぬ狸の皮算用、外国人も多いのだから無料にしろよ

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:18:03.04 ID:ZXG90Emy0.net
そもそも何に使われるのか・使われたのかわからないしなぁ。

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:18:47.36 ID:gGyhJHzi0.net
日本人はこういうの協力しないから

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:19:26.07 ID:okbwTkw40.net
山小屋利権 あとは わかるよな。

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:20:36.88 ID:MT4e+WC00.net
完全に雨のせいだろ
土日に限って雨とか多かったし
盆に台風もきたし

て調べたら登山者数半減ってニュースも出てきたぞ

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:21:02.15 ID:ylDt75DV0.net
強制徴収でいいよ~

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:27:29.80 ID:U0FipQpi0.net
御殿場から登ったけど料金取るところなかったから払いませんでした

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:30:36.27 ID:U0FipQpi0.net
もう一登りたい。別世界な気分が味わえるのが最高なのだ

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:31:12.20 ID:4L8o0Ye20.net
入山人数制限して予約チケット販売しろよ
当日券は少数にして絞れ
誰でも登っていい状態だからだめなんだろ

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 06:02:08.44 ID:wxfgBnIW0.net
>>16
予約制はいいかもな
無謀な登山も減りそうだし

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:32:42.70 ID:zBsKkwox0.net
徴収してる奴らの 人件費に消える

今でもやんわりとやってるが来年から法律を楯に強制徴収し始める

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:40:05.84 ID:j2J/DwwM0.net
役人はもっと数字について責任をもつべき
赤字垂れ流しの箱モノつくったり、まともな数字をだしたことあるのか?

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:59:10.00 ID:YQ3wYIrh0.net
勝手な想像だが
登山道整備に寄付金使った場合
>事故が起こったら県が責任を問われる
トイレの整備
>小屋の収入源(料金いるのに垂れ流し
>アルプスではヘリで降ろしてるところもあるのに
>売り物はブルであげても糞尿はコストかかるので
>登山道以外の筋に放出
救助の費用
>他県は原則無料
>他県との兼ね合いもあるし
>払ってるから救助に来いとか言われかねない。
環境整備
>既に国から交付金が出ているから入った分だけ
>交付金減らされ差し引きゼロ

しょうがない1000円回収を公務員の60以上再雇用者の
給料で相殺するか・・・

こんなとこじゃないかと本当に勝手な想像。

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:59:42.13 ID:ZxkgSnZk0.net
任意だからしかたない。

っていうか、見込みを出したバカは馬鹿だ。

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 22:03:54.67 ID:QSZo34tJ0.net
>>22
毎年30万人登る。
静岡県側は半分の15万人。
そのうち協力してくれる人が7万5千人。
すこしは色付けてくれる人がいるから、8000万で。
でも、きりが良いのもなんだかなんで、少し減らして
7900万。

ドヤ

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 22:32:29.11 ID:qzt4skp10.net
5合目で1000円、6合目で2000円、7合目で3000円、8合目で4000円、9合目で5000円それぞれ取って、
山頂手前で10000円払わせて、合計25000円払わせたらどうかね。
怪我したり死んだりしたら罰金100万で。救助費用は勿論別。

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 23:04:51.15 ID:kkPch36W0.net
たしか徴収率が半分程度っていってたからな、この結果は当たり前だろ!

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 23:24:57.73 ID:ppJx2w560.net
今までゼロだったんでしょう?
それが四千万ってすんごいじゃないですか。

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 05:58:18.13 ID:MVmVqS8Ri.net
>>243
富士山は山梨県と静岡県がお互いに「富士山はうちのもの」と主張してて県境も不明確なため住所もなく登記もされてない。
八合目以上の国有地が国から浅間神社に無償譲与されて所有権だけ認めた格好。
富士山に建つ山小屋も登記されてないから固定資産税も課されてない。

で、今回入山料取ってる団体は浅間神社とは無関係。

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 06:19:33.89 ID:rbXJp4C90.net
これで富士山は静岡ではなく山梨だということがはっきりしたな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409746231/

スポンサーリンク