1: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:48:55.10 ID:x62Z4Fa50.net
1

2

スポンサーリンク
4: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:51:02.44 ID:x62Z4Fa50.net
3

4

5

6

12: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:58:10.13 ID:yIbao/X9O.net
>>1
ホントにリタイアした奴がいるの?

20: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:36:00.91 ID:QPnghNcd0.net
>>12
あの天候じゃ登れませんがな

3: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:50:45.89 ID:tz3Jl8aS0.net
リタイアしたのは一人だけだろ

5: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:51:41.73 ID:fwz8wMXs0.net
こんな薄っぺらい内容で2週またぎって
視聴者をなめとんのか

23: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:41:27.04 ID:JYTCV9mv0.net
>>5
ほんとこれな

6: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:53:14.49 ID:z1FKdm8p0.net
真夏さんだけがとれ高稼いでる

7: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:54:18.09 ID:nxsmRb4b0.net
ネ申TVの秋元才加たちの富士登山と比べると
やはり乃木坂ちゃんは温室育ちということが如実に分かるね

9: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:54:52.97 ID:Z2sRG2co0.net
どのルートから登ったの?

38: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 03:46:54.79 ID:hciPibkb0.net
>>9
吉田口 AKBと同じ
NMBは御殿場口

11: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:56:55.55 ID:zFpcHzbp0.net
ネ申TVの富士登山は面白かったな、特に高城の石の解説には笑ったよw

14: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:59:57.57 ID:FHmnsBWp0.net
引きこもりのキモオタに登山のキツさはわかるまい

21: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:39:44.63 ID:jMpIa5F+0.net
リタイアしたのはNMBだろ。
あいつら、何とかの一つ覚えで、
てっぺんとったんでーとか逝ってるけど、
富士山すら登れないんだから、永久に無理。

その点、2度とも登頂に成功した本店は流石だな。

27: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:51:00.82 ID:jXjI6pKM0.net
>>21
本人たちですらてっぺんがどこにあるのか
分かってないもんなw

25: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:47:11.60 ID:s2w3p/LKO.net
若手の田野ちゃんは
富士登山の時8合目くらいでもはしゃぎまくって
どんどん1人で先に歩いてた記憶がある

26: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:50:55.69 ID:euD+PLFy0.net
山の行動としてはダメだけどね

28: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 02:03:57.38 ID:RHuSmZ640.net
鳥居と狛犬映ってなかった?
あれほぼ頂上だけど

41: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 04:02:13.88 ID:hciPibkb0.net
>>28
どうやら頂上まで行ったっぽいね
あの狛犬は俺が登った時も覚えてる
ほとんど頂上だあそこは

30: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 02:07:51.66 ID:HQPZLqqx0.net
御嶽山噴火の時期に登山企画とはタイミング良いんだか悪いんだか

35: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 03:22:42.97 ID:wrAnxAjv0.net
何合目からスタートしたの?

37: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 03:40:32.79 ID:egM88SPTO.net
>>35


御殿場ルートから攻めてるなら2週跨ぎもありだけどな

43: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 04:09:09.33 ID:pwfDHdQh0.net
全員行けたのか

7


46: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 04:19:45.25 ID:hciPibkb0.net
>>43
予告編だけだとよー見えんけど
生田堀生駒秋元は居るな 他は霧とスポンサー名で分からん

44: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 04:11:12.95 ID:ozjAlioP0.net
富士山くらいならTシャツ短パンスニーカーで余裕
ただし下山ルートは靴に砂が入ってうぜーから大砂走りは避ける事

45: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 04:14:31.76 ID:ClgM2g3I0.net
>>44
いねーよ、そんな人
短パンなんて絶対あり得ない
登ったことあるの?

47: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 04:21:46.94 ID:ozjAlioP0.net
>>45
あるから言ってる
もちろん夏富士だけど
お前だろ登った事ないのは
Tシャツジーンズの外国人とかキャミソールワンピの女の子とかいっぱいいる
日本一高い山だからって過大評価しすぎ

50: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 04:30:36.84 ID:jMpIa5F+0.net
>>47
だよな。
真夏の好天時、日中なら、直射日光が当たって意外と暑い。
だから、行動中は半袖、短パンで余裕。

52: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 05:53:29.98 ID:ClgM2g3I0.net
>>47
頂上もtシャツなのか?
そんな人いないだろ
Googleで画像検索しても、でてこないぞ
俺は9月に登ったから真夏ではないけどさ
まあ、書き込みからしてベテランみたいだから初心者の俺とは違うのかもしれないけど

>>50
そりゃ、行動中の5~6合目は半袖で大丈夫だよ

84: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 16:08:41.17 ID:Etq64CrU0.net
>>44
Tシャツわろたww
富士山の頂上付近は真夏でも真冬並みの気温ってことを知らないアホだろお前


68: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 13:48:25.37 ID:moGVNvCI0.net
NHKのドキュメントでどういう人がどういう目的で富士山に登るのか?
っていう感じの番組やってたけど
就活始める奴がスーツ姿で自分試しに登って行ったけど
途中の山小屋の主人に怒られて下山して来てたw

69: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 14:17:02.50 ID:jhD9041V0.net
無口になった松村って恐いな
突然ゲロ吐きそう

71: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 15:08:33.40 ID:npUUmv6s0.net
これって吉田口登山コースだよな
最初にネ申テレビで登った頃に比べたら、準備も充実してるな。最初は「雨カッパ」だったのが信じられんわw

75: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 15:22:10.03 ID:2Ba8mM770.net
>>71
東京など東や北から来る人は吉田口よ西から来る人は御殿場
普通はそうやろう ワザワザぐるっと廻って行く人は
どっちの登山口からも制覇したいと言う人くらい
乃木坂は東京だしスタジオで富士登山と聞いた時は吉田口だと思ったよ

79: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 15:32:30.33 ID:npUUmv6s0.net
>>75
東京からの交通アクセスもあるけど、吉田ルートは道幅も広いし、避難する山小屋も多いから、テレビで初心者を登らせるには良いかも
NMBは宝永山のある富士宮ルートだったね

80: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 15:37:07.30 ID:AMOos4nY0.net
>>79
NMBの場合、MV撮るとかで登ったり降りたりが大変そうだった

74: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 15:18:11.08 ID:npUUmv6s0.net
でもまあ、山登りは「なにが何でも登るんだ!」とかいって、山に執着しないことだわ

81: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 16:00:21.93 ID:2Ba8mM770.net
NMBは8合目くらいで雨と雷が酷くてガイドが中止にしたんだろ確か。
雨くらいなら強行出来ても雷だけは読めんわ

90: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 17:17:54.49 ID:w/TCFrC/0.net
つーか富士山の頂上に行って何かやるって企画で
自分の作ったキャラの人形持って来て「お母さんの手作り~」というのは
どういう意味なの?まったく意味がわからないんだが

61: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 09:16:21.07 ID:6/jY+SvRO.net
ところで入山料ってどうしたの?払ったの払わなかったの?
引用元:http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1411919335/

スポンサーリンク