5


1: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:16:46 ID:C/Lwr4pZ0
電気は自家発電、水道、ガスも通ってない
様々な物資もすべて下から上げなければならない
すげえ維持費かかってるよね

3: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:18:46 ID:086Jbi370
足の臭い人は追い出されるらしぃ

5: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:20:11 ID:O+bX4L820
山小屋のオッサンって、夜になるとなんでみんな説教するわけ?
せっかく彼女と来ているのに気分ぶち壊しなんですけど。

6: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:20:33 ID:BLNgEQDl0
北アなら普通、2食付きで¥8000~¥9500、素泊まりで¥5000~¥6000

スポンサーリンク
7: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:21:25 ID:C/Lwr4pZ0
>>6
安いよね
それで経営が成り立つのかな

8: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:23:25 ID:zD4ae00HO
>>6
二食付きっても、食事はコンビニ弁当に毛が生えた程度の飯だよね。

9: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:23:27 ID:m5tJkZ8nO
素泊まりで5千円は高いな

12: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:26:44 ID:BLNgEQDl0
>>9
そこに泊まるか外で凍えるかの選択肢で
5000円は安いと思うが・・・

33: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:52:10 ID:NJVqay040
>>12
一人分の寝るスペースが0.5寝袋ぐらいしか無いんでしょ?

11: グソマベロ! 投稿日:2010/03/23(火) 17:25:02 ID:QQtzz7vOO
山小屋利用者はオ婆ヤンやオ爺ヤンばかりだからネ。

14: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:28:36 ID:hZL41yLY0
山小屋のオヤジってひげ生やしてる人が多いよね

15: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:29:16 ID:m5tJkZ8nO
夕食後にみんなで歌歌ったりするのかね

17: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:32:04 ID:Sj1kMv71O
白米一合×宿泊日数 だろjk

18: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:32:34 ID:zD4ae00HO
山小屋って、真っ暗闇で3人で泊まって、それぞれ隅っこに行ってタッチしあうと、1人増えてるって不思議な場所なんでそ?

60: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:51:20 ID:E2++gqOU0
>>18 :Ψ:2010/03/23(火) 17:32:34 ID:zD4ae00HO
>山小屋って、真っ暗闇で3人で泊まって、それぞれ隅っこに行ってタッチしあうと、1人増えてるって不思議な場所なんでそ?

お前は雪山で遭難でもしろ

19: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:35:16 ID:ePtde4aW0
まぁ、テント張って寝るのが醍醐味
山小屋に泊まるやつの気が知れない、、、

20: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:35:52 ID:nfsv+8iG0
こういう足元見られた商売は嫌いだな
球場の飯とか昔の食堂車とか峠のドライブインとか高いとこ

22: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:37:45 ID:Od8Zia4F0
混雑時の山小屋に泊ると阿鼻叫喚の地獄だよ

36: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:53:33 ID:GuV80g2L0
>>22
なるほど。

28: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:47:44 ID:BLNgEQDl0
テントでも金とられるぞ!!
しかもトイレ一回100円だし。

30: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:49:14 ID:EGj4eGAxO
山頂で売ってたジュースは500円だったな

31: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:51:14 ID:C/Lwr4pZ0
>>30
マジかよ・・・
いくらなんでもそれはボリすぎだろ
それじゃあせっかくの楽しい登山もつまらなくなる(´・ω・`)

37: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:53:53 ID:BLNgEQDl0
>>31
じゃあコンビニで買った2リットルのペットボトル担いで登るしかないな。

32: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:52:09 ID:nfsv+8iG0
極悪がんぼでマグロ漁船で働いた時のあんぱんは1個5000円だったな

35: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:53:21 ID:4JF8ihfn0
道路が整備されてないから当たり前
物資はヘリとかブルドーザーで下からまとめてもって来るんだぞ
燃料費人件費やばすぎる

38: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:54:34 ID:4JF8ihfn0
どこにでもコンビニがあるのは道路があるおかげだとわからないゆとりが多すぎだ
アジの開きが海を泳いでるという発想そのもの

39: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:54:52 ID:0lBNfkfI0
まあ、学生とかで暇があるならアルバイトでいったほうが金かからないしいいよ。

42: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:00:15 ID:BLNgEQDl0
>アルバイトでいったほうが金かからないしいいよ
コンビニのバイトと同じレベルだと思ってない?
フツーのゆとり学生じゃ勤まらないでしょ

40: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 17:57:19 ID:4JF8ihfn0
自販機を動かす電気も発電機とかだとしたら
軽油代が馬鹿にならない
一般家庭の電気代と自動車にかかる燃料の差ぐらいはわかるだろ
ニート以外の人は

41: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:00:00 ID:Pyx+FbmeO
持ち込みしんどいぞ

44: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:02:24 ID:m5tJkZ8nO
だよな、空気薄いし・・・

45: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:03:57 ID:4JF8ihfn0
山小屋の仕事は体に合わないとそく高山病になります
仕事やめておりたくても
週一とかで来るブルドーザーを待つか自力で降りるかです
食事も間食も週一ブルドーザーでまとめて運ばれる物しか食えません

46: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:06:30 ID:pTfn69qh0
太陽光発電とか風力発電はできないの?

52: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:35:53 ID:9ZOpA3HKO
>>46
うまく活用できれば快適山小屋になりそうだな。
超大金持ちの登山愛好者とかいたら、そういう山小屋建設を期待したい。

47: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:06:58 ID:E2++gqOU0
山小屋に住んでると殺人鬼がどっかから現れる木がしてならない

48: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:11:13 ID:0qmsFmdVO
富士山ホテルは6000円だったよ
カレーライスと牛丼つきだったかな

50: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:18:10 ID:pTfn69qh0
自分で食料(米、水、レトルト、固形燃料)もっていけば
安くなる、んだろうか

51: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:19:56 ID:ble/vpSmO
サバイバル的キャンプになれてないとムリ
懐中電灯かランプひとつないだけで山はムリ

53: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:41:16 ID:E2++gqOU0
山小屋に水を持ち込むって発想が時代を象徴してるな
水なんて山小屋なら自然に手に入るだろうに
今の川の水は農薬とか混ざっててヤバいのか?

54: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:44:29 ID:zD4ae00HO
>>53
えーと、このゆとりにはツッコンでいいの?

59: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:50:02 ID:BLNgEQDl0
>>53
キミは理科・社会が苦手だったのかな?

57: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:47:15 ID:9ZOpA3HKO
山小屋の水っつたらもう源流レベルの話じゃんよ。

49: Ψ 投稿日:2010/03/23(火) 18:14:20 ID:BLNgEQDl0
繁盛期、畳1畳のスペースで両脇をばばあ2人に挟まれて
掛け布団3人で2枚ってのが辛かった・・・

引用元:https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1269332206/

スポンサーリンク