3


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:48:31.80 ID:k0Ae1/5f0
チャンレンジしてみてえーは
俺よく山気あるっていいわれすしな

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:48:59.38 ID:zN1EXPv90
谷川岳

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:49:31.04 ID:TNp2BF430
(^q^)?

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:49:36.39 ID:WRhj3uC2I
ヒマラヤのエベレストとかどうよ

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:50:05.47 ID:q+SEpJL80
天保山
関連記事
冬山で遭難した時用に高カロリーな非常食作ったったwwww

スポンサーリンク
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:50:29.24 ID:fQfXzrX+0
ふじしゃん

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:50:58.74 ID:kNy3JIyL0
筑波山

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:52:04.61 ID:gM80h4ETi
マジレスすると
奥多摩~秩父あたり、雲取山かな。南アルプスも良いらしいが中級だな
これらは冬期営業の山小屋があるし割と手頃

1
雲取山 - Wikipedia
雲取山(くもとりやま)は東京都・埼玉県・山梨県の境界にある標高2,017.09m[1]の山。
奥多摩と奥秩父の二つの山域の境界に位置し、東京都の最高峰・最西端である。山頂には一等三角点がある。奥多摩山域の中では比較的人里から奥深くにある山である。妙法が岳、白岩山とともに三峰山の三山の一つである。日本百名山の一つに選ばれている。

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:55:19.84 ID:gM80h4ETi
>>8
俺も雲取山はいったことないが、登る人が多くて踏みあともあるほうだし、急なところも無く登りやすいみたい。
気候も北アルプスみたいに荒れることは少ない。
山小屋は結構立派だったぞ。雑誌見てみるとよい

2


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:53:05.93 ID:k0Ae1/5f0
あ!!雲とりはいいな
どんなかんじかおしえて

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:55:56.23 ID:ZFIfzZzq0
雪山とかわざわざ登って遭難してる連中見ると自業自得だから死ねと思うよ

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:58:27.98 ID:gM80h4ETi
>>12
まあそうだよな

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 18:58:38.02 ID:k0Ae1/5f0
確かに自業自得だけど
自分自身もそう思ってるとおもうぞ・・・

行った事無いけど冬のアルプすとかやばそうだ

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:00:37.25 ID:zN1EXPv90
谷川岳おすすめ!
世界中の山の中で一番人が死ぬんだよ!!!!

3

谷川岳 - Wikipedia
谷川岳(たにがわだけ)は群馬・新潟の県境にある三国山脈の山である。日本百名山のひとつ。周囲の万太郎山・仙ノ倉山・茂倉岳などを総じて谷川連峰という。

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:01:28.02 ID:2M81kApA0
六甲

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:02:00.91 ID:k0Ae1/5f0
谷川岳いったことあるけど
基本的なルートで死ぬことなんてほとんどないってくらい
楽な山だったな

ある登山ルートのみで死亡者がおおいんだっけ?
ていうか登山じゃなくて、ロッククライミングでの死亡率が高いのかも

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:04:17.06 ID:zN1EXPv90
>>17
そうそうロッククライミングの方で死ぬ

曇取山行くなら鎖場あったから薄めのグリップ強い手袋あるといいかも

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:06:13.40 ID:k0Ae1/5f0
>>21
おk

この時期の雲とりやマって雪つもってるの??
常に降ってるの??
奥多摩の奥のほうってことくらいしかわからない・・・

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:12:24.29 ID:gM80h4ETi
>>22
もう積もってる。スキー場なんかより遥かに高い高度だからな。

GPS、ELT、カンジキ、アイゼン、冬用ブーツ、バーナー、くらいはもっていけよ。アックスやピッケルは必要ないみたいだが、あったほうが良い

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:02:43.37 ID:6rxbYlls0
高尾山

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:03:44.67 ID:PdrkwlX50
遭難時の救助費用は税金ですよ^^

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:08:26.12 ID:gM80h4ETi
>>19
税金の所と税金じゃ無いところがある。警察のヘリが出たり山岳警察が有るとことは税金だな

登山いくなら登山者保険入るだろ。警察のヘリ出さなくてもいいと思うわ

穂高、剱岳いったがあんな所冬にいくなんて無理ゲーすぎる...

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:04:15.59 ID:k0Ae1/5f0
遭難時にヘリよぶと
数百万円とられるらしいじゃんか?
まじなんさ??

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:09:34.27 ID:k0Ae1/5f0
剣岳って雪つもってなくても
滑って落ちたらAUTOってレベルだよな

雪山でいけんのかよwwwちょうなんいどたかすまんだろ

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:12:24.29 ID:gM80h4ETi
>>24最近行方不明になってなかったっけ?あれは穂高か?

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:10:15.82 ID:eF6wzyNt0
常念岳

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:12:38.11 ID:k0Ae1/5f0
>>25
http://homepage3.nifty.com/yappariyama/110102jounen/110102jounen.htm

4

常念岳ってこれかー
こういう雪世界も興味あるわ

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:15:37.03 ID:aJhadcfB0
>>29
俺も昨シーズンから雪山デビューし始めたけど準備だけはしっかりやっとけよ
俺は給料山道具で消えたwwwwww

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:11:02.64 ID:QN7dBqTM0
この時期に登山とか自殺かよ

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:15:34.76 ID:k0Ae1/5f0
アイゼンならあるんだが・・・
アイゼンだけじゃだめなん?

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:18:03.83 ID:k0Ae1/5f0
やっぱ、冬山ってなると
装備そろえるのに金かかるかww

とりあえず、雲とりやま近いから、そこ確定にする


ELTってなんだ?検索しても歌手のやつしかでてこない
ELTとは
Emergency Locator Transmitter=非常用位置指示無線標識装置

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:19:03.91 ID:eF6wzyNt0
八ヶ岳にある天狗岳もいいね。単独は問題外だけど

5
天狗岳 - Wikipedia
天狗岳(てんぐだけ)は、長野県茅野市にある八ヶ岳連峰の山である。
八ヶ岳連峰は夏沢峠を境に南側を南八ヶ岳(狭義の八ヶ岳)、北側を北八ヶ岳と呼ぶが、天狗岳はこの北八ヶ岳の最高峰である。山頂部は300mほどの間隔を置いて東西に分かれ、西天狗岳と東天狗岳と称する。標高が高いのは西天狗岳で2,645.8mである。  北八ヶ岳はなだらかな山容と深い針葉樹林、点在する湖などに特徴があるが、天狗岳はその中にあって唯一、南八ヶ岳に近い険しい山容をしている。日本二百名山のひとつ。

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:21:10.99 ID:zN1EXPv90
水晶岳

6

水晶岳 - Wikipedia
水晶岳(すいしょうだけ)は富山市南東部に位置する標高2,986mの飛騨山脈(北アルプス)の山である。山域は中部山岳国立公園に指定され[2]、日本百名山に選定されている[3]。 別名は、黒岳。

38: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) 投稿日:2013/01/06(日) 19:25:48.42 ID:7ejmJwPs0
男体山

7

男体山 - Wikipedia
男体山(なんたいさん)は栃木県日光市にある標高2,486mの火山。山体は日光国立公園に属す。日本百名山のひとつ。

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/01/06(日) 19:23:02.35 ID:aJhadcfB0
俺は冬山は夏に行ったことある山にしか行かないことにしてる

注目記事 (*゚∀゚)

冬山初心者は独学はNGでしょうか?山の会は正直面倒なオサーンと関わりたくないんですよね…。

冬山登って遭難して死ぬやつwwwwww


ワカンのオススメ教えてください。エキスパートオブジャパン以外のメーカーを買う利点があるのか…

冬山登山の魅力 ベレストとか楽勝なんだろ実は 900m登るのに8時間とか甘えだと思う

ワイ 冬山登山に憧れる
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1357465711/

スポンサーリンク