はあ?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:38:45.90 ID:xO822hk30.net
割に合わんよな
3: shuttle 2014/12/31(水) 06:39:11.93 ID:W4+9sAe9a.net
そう思うなら親を恨むんだな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:39:32.65 ID:bWysGcGn0.net
なんとかなんないの?もう無理なの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:40:14.58 ID:ikBrBKhF0.net
産まれた時から死ぬまで続く苦行
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:40:20.22 ID:W5fAZXp30.net
そう考えるとむやみにそこ否定したりしない仏教ってすげーのか?
関連記事
ブッダの教えが無理ゲーすぎる
スポンサーリンク
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:43:36.87 ID:bWysGcGn0.net
>>7
無闇に否定って言うか もう諦めてる上での話と言うか
無闇に否定って言うか もう諦めてる上での話と言うか
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:49:23.52 ID:4NQ5v8P6p.net
>>7
仏教こそ人生苦しいけど死んで生まれ変わっていま食べてる
肉とか魚に生まれちまうのも怖いなそうだ無になればいいっていう思想だろ
仏教こそ人生苦しいけど死んで生まれ変わっていま食べてる
肉とか魚に生まれちまうのも怖いなそうだ無になればいいっていう思想だろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:45:40.51 ID:jvbyh0NX0.net
闇の中にこそ光は輝くのだ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:47:09.44 ID:eSMGVctw0.net
この世界は精神の耐久性チェック会場なんやで
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:48:18.63 ID:4NQ5v8P6p.net
だから人生はくじ引きなの、神がお前に不幸を割り当てただけ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:49:01.79 ID:fsdyxpVW0.net
よく知らんが仏教って自ら進んで苦行するみたいだけど
マジでリスペクトっすわ
真似できんわ
っていうか真似したくない
マジでリスペクトっすわ
真似できんわ
っていうか真似したくない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:50:59.58 ID:LSGtXof30.net
苦しいことがあるからこそ喜びを味わえる
…なーんて意味わからんわ!
…なーんて意味わからんわ!
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:51:21.64 ID:4NQ5v8P6p.net
でも結局楽しめるやつは二物も三物も貰ってるんだよだから
充実できる人だけがこの世にいたらいいのにな人も動物も
だぶつき過ぎ
充実できる人だけがこの世にいたらいいのにな人も動物も
だぶつき過ぎ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:51:28.67 ID:ZPTSGS7va.net
人生スーパーイージーモードの日本に産まれといて何言ってんだよwww
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:53:22.53 ID:4NQ5v8P6p.net
>>17
どこに生まれるかじゃないからどの国だって労働者はハードモードだし
別に北朝鮮だろうがアフリカだろうが生産者側にいるやつはイージーだぜ
どこに生まれるかじゃないからどの国だって労働者はハードモードだし
別に北朝鮮だろうがアフリカだろうが生産者側にいるやつはイージーだぜ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:55:37.67 ID:gcYvFT3q0.net
>>17
日本のどこがイージーモードなのか言ってみろ
日本のどこがイージーモードなのか言ってみろ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:57:09.35 ID:4NQ5v8P6p.net
>>22
金持ちorリア充側の人間なんじゃね、その分ハズレをひいた人間の
負担が過大なことを知らんのだよ
金持ちorリア充側の人間なんじゃね、その分ハズレをひいた人間の
負担が過大なことを知らんのだよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:51:39.97 ID:Bv9fv1Zf0.net
解脱してえなぁ
つれーよ
チビだしその上顔は怖いって言われるし、どうしたらいいんだよ
つれーよ
チビだしその上顔は怖いって言われるし、どうしたらいいんだよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:53:20.96 ID:Bv9fv1Zf0.net
うちの母親もよく死にたいって言ってる
血は争えないな
血は争えないな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:32:14.25 ID:ycj/EfWr0.net
>>19
親に死にたいって言われるのはキツイ
親に死にたいって言われるのはキツイ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 06:58:53.44 ID:gcYvFT3q0.net
おいおい、いくら日本でも生きるのはしんどいぞ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:00:18.40 ID:hgspznzLp.net
日本は日本の辛さはあるが、世界からみれば相当にラッキーなのは確実
よってイージー寄りである
よってイージー寄りである
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:02:49.55 ID:l5Gaa3yup.net
>>27
それはない
日本は精神的な負担が凄く大きい
それはない
日本は精神的な負担が凄く大きい
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:04:09.38 ID:kfb0ITCv0.net
>>30
明日食う飯があるかどうかって生活のどこが精神的に楽なのか詳しく
明日食う飯があるかどうかって生活のどこが精神的に楽なのか詳しく
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:05:20.02 ID:4NQ5v8P6p.net
>>31
明日飯がないのと働かないとメシがないのはどっちも不幸ってだけ
幸福なのは資本家のような働かなくても下々に食わしてもらう身分だけ
明日飯がないのと働かないとメシがないのはどっちも不幸ってだけ
幸福なのは資本家のような働かなくても下々に食わしてもらう身分だけ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:01:14.71 ID:4NQ5v8P6p.net
そういう下みてくらしても不幸は不幸だから
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:01:58.83 ID:LSGtXof30.net
ぶっちゃけ下がいることは何の慰めにもならなくね
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:04:20.59 ID:4NQ5v8P6p.net
>>29
そうそう、ハゲとハゲとDTがいたとしてハゲはDTじゃないんだから
って言われてもハゲがなくなるわけじゃない
はっきりいって自分より苦しいやつがいてもいまよりさらに
苦しくなる可能性があるだけで救いにならない
そうそう、ハゲとハゲとDTがいたとしてハゲはDTじゃないんだから
って言われてもハゲがなくなるわけじゃない
はっきりいって自分より苦しいやつがいてもいまよりさらに
苦しくなる可能性があるだけで救いにならない
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:05:09.73 ID:6RZysRATK.net
日本人の幸福度外国に比べてチ*カスだろ確か
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:06:25.74 ID:ikBrBKhF0.net
日本は比較的イージーにみえるでが真綿で首を絞めるように責め立てられるからな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:22:57.60 ID:bWysGcGn0.net
パンと水だけあれば生きていけるみたいな言い方してるやつ居るけど教養無いんだろうな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:27:57.74 ID:bWysGcGn0.net
大体OECD諸国とヨハネスブルグの幸福値比べる時点でバカ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:30:14.53 ID:hgspznzLp.net
>>45
それは前者のが幸せだと言ってるのと同義じゃないの?
それは前者のが幸せだと言ってるのと同義じゃないの?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:29:01.74 ID:QPmWgKex0.net
人生は残機1でゲーセンのシューティングゲームを初プレイするようなもんだ
たまにバグで最初からシェルターとかミサイル積んでる奴がいるだけだ
たまにバグで最初からシェルターとかミサイル積んでる奴がいるだけだ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:40:15.65 ID:BQIzVt5bp.net
人生は不幸の方が多い
幸福の方が少ない
こうした意見を様々な形で見る
本当にそうなのか?
本当に不幸の方が多いのか?
幸福の方が少ない
こうした意見を様々な形で見る
本当にそうなのか?
本当に不幸の方が多いのか?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:42:16.34 ID:zMQkhoY40.net
好きな事だけして生きたい
それは人間の理想
というより妄想
それは人間の理想
というより妄想
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:49:06.76 ID:BQIzVt5bp.net
>>57
好きなことだけってさ
嫌なことの代表は「仕事、勉強」だよね
仕事は不幸なの?って思うんだよ、勉強も
全ての事に全肯定出来るとも思えないけど
何が何処まで揃ってたらいいのかと疑問に思うんだよ
好きなことだけってさ
嫌なことの代表は「仕事、勉強」だよね
仕事は不幸なの?って思うんだよ、勉強も
全ての事に全肯定出来るとも思えないけど
何が何処まで揃ってたらいいのかと疑問に思うんだよ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:49:19.76 ID:SJ4r0ZNd0.net
生は苦しみとかどっかのハゲが言ってたよ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:54:58.38 ID:BQIzVt5bp.net
>>62
そうそう、俺が言いたいのは
どっかの哲学者とか、偉い地位の人が
「不幸の数の方が多い」ってのをいろんな表現してるよね
俺は、何処の誰が「不幸多い」って言っても
「本当にそうなのか?」っていう疑問を持ってるという主張なんだよ
そうそう、俺が言いたいのは
どっかの哲学者とか、偉い地位の人が
「不幸の数の方が多い」ってのをいろんな表現してるよね
俺は、何処の誰が「不幸多い」って言っても
「本当にそうなのか?」っていう疑問を持ってるという主張なんだよ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:59:30.95 ID:bWysGcGn0.net
>>71
35歳問題と言うのが有る
人は生きていると選択をして行く訳だが 例えば1日に3つのケーキの中から一つだけ食べれるとする
選ばなかったケーキは2度と食べれない
この選ばなかったケーキの量と選んだケーキの閾値が逆転するのが35歳あたりらしい
いくら人生に成功してようが選ばなかった過去の失敗、後悔が亡霊のように付きまとって
本人は無意識だけど辛いんだと
35歳問題と言うのが有る
人は生きていると選択をして行く訳だが 例えば1日に3つのケーキの中から一つだけ食べれるとする
選ばなかったケーキは2度と食べれない
この選ばなかったケーキの量と選んだケーキの閾値が逆転するのが35歳あたりらしい
いくら人生に成功してようが選ばなかった過去の失敗、後悔が亡霊のように付きまとって
本人は無意識だけど辛いんだと
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:04:29.18 ID:BQIzVt5bp.net
>>75
おかしいおかしい
ケーキ食ってんじゃん
ケーキ食ったのに不幸とか「は?」なんだよ
おかしいおかしい
ケーキ食ってんじゃん
ケーキ食ったのに不幸とか「は?」なんだよ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:05:25.63 ID:bWysGcGn0.net
>>81
東大出ても自殺する奴にも同じ事言うんだろうな
東大出ても自殺する奴にも同じ事言うんだろうな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:51:15.13 ID:u0fwlIfE0.net
日本人が抱えてるのは幸福の中の不幸だから不幸を感じても幸福だと言えるよ
まあ苦しいけどね
まあ苦しいけどね
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:09:27.05 ID:4NQ5v8P6p.net
>>66
むしろ日本人は北朝鮮とか新興宗教の信者に近いものがあって
不自由や圧政をありがたがるだろ
むしろ日本人は北朝鮮とか新興宗教の信者に近いものがあって
不自由や圧政をありがたがるだろ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 07:57:46.79 ID:zMQkhoY40.net
というより幸せになるべきという発想が変なのだ
元々嫌な事だらけなのでありそれが正常というか当たり前なのだから
元々嫌な事だらけなのでありそれが正常というか当たり前なのだから
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:08:39.94 ID:4NQ5v8P6p.net
>>73
それは貧乏くじひかされたやつを資本家がなだめる論理だろ
何が不便も常と思えば不足なしだよ国民がそう思って我慢すりゃあ
徳川の財産はそりゃ増えるわクズがっておもうわ
それは貧乏くじひかされたやつを資本家がなだめる論理だろ
何が不便も常と思えば不足なしだよ国民がそう思って我慢すりゃあ
徳川の財産はそりゃ増えるわクズがっておもうわ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:02:28.94 ID:ZPTSGS7va.net
なんかゆとりが多いな
お前らってアラブの大富豪や欧米の金持ちの家に産まれても人生辛いって文句ばっかり言いそうだな。
お前らってアラブの大富豪や欧米の金持ちの家に産まれても人生辛いって文句ばっかり言いそうだな。
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:03:17.76 ID:bWysGcGn0.net
>>78
多分金持ちだろうが貧乏だろうが人生は辛いはず
多分金持ちだろうが貧乏だろうが人生は辛いはず
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:04:44.91 ID:bWysGcGn0.net
そこで諸行無常の精神なんだろうけど普通無理だろ…
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:04:44.77 ID:LSGtXof30.net
深く考えずにノリだけで生きられれば少しは楽になれるのか・・・
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:13:54.02 ID:jYxc4sgD0.net
人生の楽しいことと苦しいことの総量はだいたい同じかも知れない
ただ苦しい時間は長く感じるし強く印象に残る
楽しい時間は物凄く楽しいが一瞬で過ぎ去る
楽しさの効果って短いけど苦しみって余韻が長いよね
例えば恋愛って瞬間爆発的に超絶幸せだけど失恋後はずっと苦しむし
世界基準で言うならどんなに貧しい国でも幸福度や人生の満足度が高い国や人種の方がどう考えても幸せ
後は色んな意味でクジ運と本人の努力だよ
ただ苦しい時間は長く感じるし強く印象に残る
楽しい時間は物凄く楽しいが一瞬で過ぎ去る
楽しさの効果って短いけど苦しみって余韻が長いよね
例えば恋愛って瞬間爆発的に超絶幸せだけど失恋後はずっと苦しむし
世界基準で言うならどんなに貧しい国でも幸福度や人生の満足度が高い国や人種の方がどう考えても幸せ
後は色んな意味でクジ運と本人の努力だよ
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:17:47.17 ID:4NQ5v8P6p.net
>>95
99%のくじ運(相性、容姿、カネ)と1%の勇気(嫌われるのが怖いに勝つ)
のが恋愛だよあんなもん努力の要素ない
99%のくじ運(相性、容姿、カネ)と1%の勇気(嫌われるのが怖いに勝つ)
のが恋愛だよあんなもん努力の要素ない
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:24:08.14 ID:jYxc4sgD0.net
>>101
身だしなみやコミュ力や知識や経験や金や人脈が必要だから
恋愛も努力の要素が大きいと思うぞ
身だしなみやコミュ力や知識や経験や金や人脈が必要だから
恋愛も努力の要素が大きいと思うぞ
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:26:48.33 ID:4NQ5v8P6p.net
>>112
ダメ男でもそれがいいって需要はあるから結局巡り合いだよ
それに努力とかそんなんで恋人をゲットしても長続きできないもんだ
ダメ男でもそれがいいって需要はあるから結局巡り合いだよ
それに努力とかそんなんで恋人をゲットしても長続きできないもんだ
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:14:46.36 ID:XwKu3Rk30.net
人が食べてるもののほうがおいしくみえるからなんだろうな
自分が食べたものより人の食べたものが気になってしまう・・・
そういう習性がないと種として存続できないからなのだろうか
生物の中で唯一環境をコントロールできる種だというのに
原始的な本能は変えられない
因果なものよ
自分が食べたものより人の食べたものが気になってしまう・・・
そういう習性がないと種として存続できないからなのだろうか
生物の中で唯一環境をコントロールできる種だというのに
原始的な本能は変えられない
因果なものよ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:21:59.01 ID:jYxc4sgD0.net
デフォルトで痛かったら痛くない時間は幸福だけど
健康な人が時々痛みを感じたら苦痛
幸不幸はまずその人の願望や経験や能力や環境や心身の「基準」による
日本はその「基準」が今の現実よりも高めに設定されてるから苦しいんだよ
高度経済成長期やバブルの印象を高齢化で社会全体が引きずったまま大不況を生きてるんだから
健康な人が時々痛みを感じたら苦痛
幸不幸はまずその人の願望や経験や能力や環境や心身の「基準」による
日本はその「基準」が今の現実よりも高めに設定されてるから苦しいんだよ
高度経済成長期やバブルの印象を高齢化で社会全体が引きずったまま大不況を生きてるんだから
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:23:22.95 ID:4NQ5v8P6p.net
>>106
違うなていよく同じ幸せを獲得するための努力を資本家が過大にしてるだけさ
違うなていよく同じ幸せを獲得するための努力を資本家が過大にしてるだけさ
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:23:26.89 ID:uC7ukobk0.net
確かに嫌なこと多いけど、自律できると幸せを感じ取ることがちょっと多くなる
自立じゃなくて自律
自立じゃなくて自律
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:41:26.23 ID:4NQ5v8P6p.net
みんなが受験で努力すれば学習塾が就活で努力すればリクルートが
出世で努力すれば会社がそれぞれ儲かる
努力の対価なんてその利益の何分の一だ
出世で努力すれば会社がそれぞれ儲かる
努力の対価なんてその利益の何分の一だ
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:48:47.14 ID:6bFrC0Bsa.net
苦しいことをがんばってこなすのが美徳とか、それが出来ない奴は甘えてるだけだとかいうが、
努力したり、嫌なことも平然とこなせるのも一種の才能だと思うんだわ
俺は根気の続かない性質なんだよ。毎日サラリーマンやってるだけでも充分認めて欲しい
努力したり、嫌なことも平然とこなせるのも一種の才能だと思うんだわ
俺は根気の続かない性質なんだよ。毎日サラリーマンやってるだけでも充分認めて欲しい
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:50:03.80 ID:jYxc4sgD0.net
>>149
認めるのを他人に求めるんじゃなく
まずは自分で認めることだよ
認めるのを他人に求めるんじゃなく
まずは自分で認めることだよ
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:51:27.70 ID:6bFrC0Bsa.net
>>151
なるほどな
気弱過ぎてつい周りを気にしてしまうんだわ
自分の中では頑張ってると言い聞かせてみるわ
なるほどな
気弱過ぎてつい周りを気にしてしまうんだわ
自分の中では頑張ってると言い聞かせてみるわ
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:55:07.09 ID:/JG3zTF20.net
どんなアホでも反復すれば上達するでしょ
才能あるなしとかいう明確なラインは存在しないし程度の差でしかないと思うけど
才能あるなしとかいう明確なラインは存在しないし程度の差でしかないと思うけど
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:00:13.63 ID:jDvJKHVo0.net
>>157
そうらしいんだよな 知能も訓練すれば高くなるそうだし 生まれた物のスタート地点が違うだけ
そうらしいんだよな 知能も訓練すれば高くなるそうだし 生まれた物のスタート地点が違うだけ
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 08:56:39.64 ID:jYxc4sgD0.net
「努力は無意味、人生の幸不幸は完全に運」と自己暗示している限り
幸せにはなれないよ
なぜなら自分で自分を苦しめてるんだから
幸せにはなれないよ
なぜなら自分で自分を苦しめてるんだから
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:00:19.55 ID:Qng4AY1y0.net
来世は飼い犬か飼い猫か雑草でお願いします
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:00:42.44 ID:jYxc4sgD0.net
そもそも楽しいか苦しいかなんて脳の反応でしか無いんだから
「苦しい」「不幸だ」「不運だ」なんて自己暗示してたら余計苦しいだけ
「苦しい」「不幸だ」「不運だ」なんて自己暗示してたら余計苦しいだけ
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:02:50.34 ID:r2rXk0lh0.net
>>163
般若心経
般若心経
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:06:41.98 ID:jYxc4sgD0.net
インプットする情報も大事
テレビやFacebookなんかで他人の幸せアピールを自分から見て不幸を感じるなんて一番の無駄
脳に入れる情報もコントロールするといい
テレビやFacebookなんかで他人の幸せアピールを自分から見て不幸を感じるなんて一番の無駄
脳に入れる情報もコントロールするといい
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:13:36.25 ID:jYxc4sgD0.net
お前らや日本は基準(理想)が高過ぎるんだよ
もっとハードル下げたらいい
もっとハードル下げたらいい
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:14:15.44 ID:6bFrC0Bsa.net
昔は、毎日自分たちの食べるもののために一生懸命働いたてたんだよな。自分の生死に直結するからそりゃみんな必死だよ
ただ今はさ、食べるだけなら何とかなるんだよね。働いても、なかなか自分の生き死にに直結してるようには思えない
考える時間や情報はやたらある。
これだと精神的に疲れる奴が多いのもわかる気がするよ
ただ今はさ、食べるだけなら何とかなるんだよね。働いても、なかなか自分の生き死にに直結してるようには思えない
考える時間や情報はやたらある。
これだと精神的に疲れる奴が多いのもわかる気がするよ
192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:31:05.05 ID:jYxc4sgD0.net
どん底と言えるかどうか分からないけど
毎日「死にたい」と思ってた頃はさすがにキツかったな
生活保護制度が無かったらホームレスになって絶対野垂れ死にしてた
毎日「死にたい」と思ってた頃はさすがにキツかったな
生活保護制度が無かったらホームレスになって絶対野垂れ死にしてた
194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:33:50.62 ID:kyzDHUNp0.net
結局人間って環境だと思うんだよな
どん底ホームレスでもそよ風吹いただけで幸せっていうんだったら説得力もあるさ
どん底ホームレスでもそよ風吹いただけで幸せっていうんだったら説得力もあるさ
196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:41:41.14 ID:jYxc4sgD0.net
>>194
精神病のコミュニティに居たから色んな病気の人や障害を持ってる人を知ってるけど
やっぱり自分で自分を縛り付けてる人は何も楽しめないし文句や呪言ばっか言って自分を苦しめてた
逆に前向きに現状を受け入れながらも小さな幸せを見つけたり努力してる人は幸せそうでどんどん病気も良くなってたよ
後者の人は生活保護から脱出したり病気を寛解させてる率が高い
前者は恐らく今も病気のままで自殺率も高いだろうね
精神病のコミュニティに居たから色んな病気の人や障害を持ってる人を知ってるけど
やっぱり自分で自分を縛り付けてる人は何も楽しめないし文句や呪言ばっか言って自分を苦しめてた
逆に前向きに現状を受け入れながらも小さな幸せを見つけたり努力してる人は幸せそうでどんどん病気も良くなってたよ
後者の人は生活保護から脱出したり病気を寛解させてる率が高い
前者は恐らく今も病気のままで自殺率も高いだろうね
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:57:41.44 ID:kyzDHUNp0.net
自己暗示ってのは本当にできるとは思わない
205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:57:55.57 ID:jYxc4sgD0.net
まずは自分が幸福だと思えることを見つけること
それを体験する時によく噛みしめること
「これは幸せだ」「今幸せだ」「もっと幸せになれる」と何度も何度も願い想い祈ること
そうやって成功体験を一つ一つ反復し反すうし繰り返し積み重ねるしか無い
それを体験する時によく噛みしめること
「これは幸せだ」「今幸せだ」「もっと幸せになれる」と何度も何度も願い想い祈ること
そうやって成功体験を一つ一つ反復し反すうし繰り返し積み重ねるしか無い
206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 09:58:30.87 ID:kyzDHUNp0.net
いや、出来るかもしれないけど現実突きつけられると一気に振り出しに戻る
208: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 10:01:41.41 ID:jYxc4sgD0.net
>>206
何事も大事なのは繰り返し続けることだよ
宇宙とか命みたいに
気づいた時にはカタチさえ変わってる
それと悪い方向へ向かう悪癖を断つ努力をすること
何事も大事なのは繰り返し続けることだよ
宇宙とか命みたいに
気づいた時にはカタチさえ変わってる
それと悪い方向へ向かう悪癖を断つ努力をすること
209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/31(水) 10:02:16.48 ID:Y4N4KuVq0.net
日本って子供みたいな大人だらけだよな
注目記事 (*゚∀゚)http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419975506/
人生クソつまんなくね?お前らなんで嫌にならないの?
生まれ持った容姿や健康状態で将来がきまってしまう人間社会
年取ってくると、若さへの嫉妬がすごくなるよな・・・
お前らの座右の銘って何?
いい人生を送るために大切だと思う事と自分の年齢書いてけ
スポンサーリンク
昔の人は解脱して楽になったんだろ?