14: 底名無し沼さん 2014/12/31(水) 19:54:19.81 ID:eSMr5fFa.net
うーん今日は夜から天気が荒れる予報だったから初日の出は諦めて高川山登ってきたんだけど
高尾山から陣馬山の縦走中に初日の出を見るのもいい気がしてきた
ちなみに今日の高川山からの富士山
 
14

いい天気で富士山綺麗だったんだけど若干霞んでたからスマホでは綺麗に撮れなかった
関連記事
【高尾山】うわぁぁぁぁぁぁぁ 山の中にこんな爪と牙の鋭い肉食獣がいるのか…

スポンサーリンク
15: 底名無し沼さん 2014/12/31(水) 20:08:20.50 ID:oyLfuMrV.net
薬王院で新年迎え、超スローペースで景信まで。
小仏城山で途中休憩挟んで3時くらいに景信つく予定

16: 底名無し沼さん 2014/12/31(水) 20:09:44.74 ID:oyLfuMrV.net
ちなみに、高尾山頂でちゃんと初日の出が見えるのは、北側にある東屋付近のみ。
方角は横浜の方向。

20: 底名無し沼さん 2014/12/31(水) 20:57:07.54 ID:sjTUY85q.net
お疲れ様です。
やっと今年も仕事が終わりました。
今から大急ぎで帰って装備を点検して、
0時高尾山口スタートで陣馬山を目指します。
去年は深夜2時~3時くらいに高尾山口に着くと、一号路以外がロープと警官やら消防に封鎖されていました。

一号路が嫌いなもんでリフトで山頂まで行き、そこから陣馬山に向かおうとしたのですが、リフト駅からもみじ台方面へがまたもや封鎖されて進めません。
『隣の山に行きたいだけなんです』と見張りの方に話しても、フル装備にも関わらずダメダメの一点張り。
結局入山規制が解除されたのは6時過ぎの日の出後でした。
寒い中じっとして体力がすり減り、前に降った雪のせいでぬかるみもはんぱなく酷く、城山まで行って引き返しました。

今年も入山規制食らったらやだなーと焦ってます。
そこで質問なのですが、
0時高尾山口からスタートで、
規制に引っかからず陣馬山まで行けるでしょうか?
それとも0時前に着いてビジターセンターあたりで待機してなきゃむりでしょうか?

27: 底名無し沼さん 2014/12/31(水) 21:47:53.23 ID:L0qR/Vkw.net
>>20
もう高尾山は警備ついちゃってるだろ

29: 底名無し沼さん 2014/12/31(水) 22:25:03.30 ID:Fd2FPej4.net
千木良から城山に登る分には規制もなにもないね。
ほとんど人はいないだろうけど。
高尾山口から入って規制されたらたまらん。

>>20
リフトの駅から紅葉台?

21: 底名無し沼さん 2014/12/31(水) 21:10:25.94 ID:+LKil9r3.net
もう4時から陣馬山登れよ

26: 底名無し沼さん 2014/12/31(水) 21:46:44.55 ID:tl1rDDen.net
>>21
20はそのカウントダウンから夜明けまでの時間が心配なんだろ
且つ高尾駅から陣場山じゃ陣場高原下までタク代かかるぞ
臨時バス出てんのか?

45: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 00:04:18.04 ID:EETMPHfT.net
あけおめ!

46: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 00:07:45.64 ID:tmBt8U/g.net
もう混んでる?

47: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 00:19:50.34 ID:zd75wEvM.net
すっごい風だ
これ凍死者でるんじゃね?

48: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 00:38:25.08 ID:8r9hZO8r.net
さっき見た感じ
高尾山頂は最前列は無理だけど、陣取れないこともない。

49: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 00:44:31.83 ID:RdP/aQi+.net
あけましておめでとうございます
20です。

アドバイスして下さった方々ありがとうございます。

高尾駅から陣馬山も考えましたが、
暗闇の新ハイキングコースを登りきる自信がありません。
だったら舗装路行けよってハナシなんですけど、
実は足底筋膜炎が痛くてアスファルト長時間がキツイんですよね。

今電車で高尾山口向かってますが、
入山規制でもみじ台へ抜けられなさそうなら、
教えてもらった相模湖駅からのルートで登ってみようと思います。

夜で初めての道なので少々不安ですが、
明王峠からは道わかるので与瀬神社なる登山口からがんばってみます。

57: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 06:58:47.86 ID:agIY1/Yl.net
>>49
相模湖~明王峠って深夜は、気味悪いぞ

50: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 00:48:02.47 ID:i3osaFTd.net
気温より風がきつそう

51: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 00:54:41.82 ID:8r9hZO8r.net
ちょっと雲行きが怪しいな

52: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 00:55:00.74 ID:RdP/aQi+.net
高尾山マガジンもムッちゃんもなんにも言わねえし、
もしやまだ普通に登れるのでは、
と激しく期待しています。
朝五時起きで仕事だったので、
正直言うと高尾山頂まではケーブル乗ってサボりたい気持ちです。

20

55: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 01:51:53.67 ID:cUm5bobr.net
大荒れにならないのは東京周辺と四国・九州南部だけみたいですな。

60: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 09:33:50.05 ID:agIY1/Yl.net
高尾山は、入山規制されたら 大垂水から登れば良いねん
八王子城からでも良いけどね

65: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 11:51:56.74 ID:ebsqRxtN.net
高尾山、雪で霞んで見える

66: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 12:25:34.06 ID:MAXa3MtD.net
八王子、粉雪降ってきた

67: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 12:34:33.49 ID:bGfT8YjO.net
降ってるね。まあ北側で薄っすら積もるか程度かな
どれ位降るか知らんが陣馬あたりでようやく遊べる程度かな?

68: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 13:13:36.69 ID:WZq2Ic4i.net
ほい、こんな感じ

2


70: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 13:28:47.13 ID:b2fw9dXf.net
>>68
積雪してるねー
寒そう

71: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 14:58:05.42 ID:JFxQ9eMr.net
>>68
滑って怪我しそう。

72: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 15:05:30.06 ID:MAXa3MtD.net
チェーンスパイクくらいあったほうが良さそうだね

81: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 21:44:19.29 ID:Vu8/UM1E.net
0時前に高尾山口、警察に声かけられるも稲荷山コースを除夜の鐘を聴きながら登る。登る人、なぜか今から下ってる人が数組。
高尾山頂はそれなりの人出だが、朝まで待つのはきついだろうに……と横目で見つつ裏高尾へ。
暗闇ながらもライトを消せば、月に浮き出る木々の陰影と空にのぞく星。時折吹き付ける風音と、たまに人のライトの灯りが揺れ動く山道を無心に歩く。

城山では遠くに揺らめく街の灯が一面に広がっていた。猫はいなかった。

目的地である景信山についてココアを飲んで一息つくが、この時点で3時前。
冷え込む空気が身体を冷やし、さすがに朝まで留まるのも辛いかなと思い、陣馬山へ向けて出発。2時間ほどで陣馬山着。

夜景とたまに流れる星の空(しぶんぎ座流星群の影響かな)、凍える風を富士見茶屋のうどんで耐えているとだんだんと赤らんでくる空の端。
雲がでていたせいで時間は少し遅くなったが初日の出が見れました。

今年も高尾にはお世話になるかな。
またくるぜ、馬!

3


84: 底名無し沼さん 2015/01/01(木) 22:42:53.37 ID:BPCp4maO.net
>>81
いつも思うけど、*起したお*ん*んにしか見えない

106: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 21:11:27.73 ID:wf2+l/FW.net
>>84
俺も俺もw

85: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 01:36:39.47 ID:nHSArX4O.net
俺も卑猥なものを想像したw

87: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 02:01:08.22 ID:hqO1gXc6.net
昨日は景信山に3時頃着。今回は雨予報のせいか縦走組は去年よりも少なかったかな。さすがに5時過ぎると人は増えたが。

山道や薬王院避けるために旧甲州街道まわりで高尾山口まで歩いて帰ったけど1時間45分で帰れるんだな。
小仏城山-高尾山経由だとどう急いでも2時間ちょいは見ないと無理だよね。

88: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 02:04:21.67 ID:Hxy0qC4K.net
2013年 年末は、0時に登ろうとしたらフル装備していても1号路以外入山規制されていたのにぃ
私は、23:00フル装備していたのでギリギリ稲荷山から
登れた
どうも、それ以降は皆んな登山規制されたみたいで
稲荷山では、誰とも会わなかった
深夜の稲荷山お経を聞きながら登山したよ。
規制された人で、大垂水から深夜登山した人も居たみたい。

97: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 17:27:56.17 ID:eHg1FOCr.net
>>88
>大垂水から深夜登山した人も居たみたい

ノシ
初日の出目的じゃないから0時すぎに参拝して6号路から下山したら
入り口で阻止された人が私を指して「ほら見ろ、入ってるじゃないか」と警備員に食ってかかってた。
入路なんていくつもあるのに。

93: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 12:51:27.85 ID:XEu4Apfp.net
数年ぶりに高尾山に初日の出を見に行った
記憶の中の1号路は道なりにずっとライトが設置されていたんだが
今年は途中から真っ暗でライト持参していない人は辛そうだった
警備の人も少なめに見えたけど予算削られでもしたのかな?

そして毎回思うのだが
高尾山は山ではなく登山を楽しみたい人向けのテーマパークと化してるね

94: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 13:03:54.26 ID:Hxy0qC4K.net
>>93
余計な警備員要らないよ。
フル装備しているのに、入山規制なんてありえない
結局登った事ない登山道から、登るから危険度が
増して危険だし気味悪いお((´・ω・`;))ブルブル・・・

98: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 17:36:26.83 ID:tPKxbK9j.net
20です。
琵琶滝コースで登り始め、
高尾山→城山→景信山→陣馬山へと縦走出来ました。
一旦高尾山頂に出てみてトイレに行きました。
その後立入禁止区間に戻る事になるので、
警備の方に『陣馬山にいくため下から登ってきたのですがまた戻ってもいいですか』と聞いてみると、
『ああ、ライト持ってりゃ全然いいですよ』と激ユルでした。
昨年の大怒りは一体なんだったのか…

初日の出は城山で拝むことが出来ました。
風も微風で日の出待ちも辛くなかったです。
富士山の写真を撮っていたら、
猫に緑のたぬきのてんぷらの桜エビ部分を食われました。

ぬかるみも少なく天気も良く快適だったのですが、陣馬山でミカン味の蕎麦を食べ終わったら猛吹雪がやってきて、あたり一面あっと言う間に銀世界になってしまいました。
ですが、雪でぬかるみやギザギザになった地面が埋まってフカフカになり、逆に歩きやすくなりました。

風が収まった後、ザックの肥やしになっていたポンチョがとうとう初めて活躍しました。
ザックごとすっぽりポンチョを被り、真っ白な山の中を歩いていると、前に貧乏板で見たシモヘイヘ気分というやつになりました。

新年なので気合いを入れようと思い、帰りは同じルートをピストンで高尾山口まで戻りました。

来年は陣馬山でご来光を見たいと思います。
色々アドバイスしていただきありがとうございました。

110: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 22:23:52.18 ID:UwFBQ3jF.net
>>98
>猫に緑のたぬきのてんぷらの桜エビ部分を食われました。

これが気になる。どの猫?

111: 底名無し沼さん 2015/01/02(金) 23:32:12.08 ID:6+vwBg5T.net
>>110
20です。
猫は三枚目です。

4

5

6

7

8

9


114: 110 2015/01/03(土) 11:22:27.70 ID:gJh6ZXPv.net
>>111
有難う
いちばん人懐こい猫ですね。

113: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 07:23:57.68 ID:jR/pMAIC.net
寒そうだな。
健康のために家に居よう。

115: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 11:45:42.16 ID:st6E/ao1.net
おい御正体山ガチ雪だぞ
事後報告なかったら通報よろしくな

10

御正体山 - Wikipedia
御正体山(みしょうたいやま、-さん)は、山梨県都留市と南都留郡道志村の境にある山。標高は1,681m[1][2]で、道志山塊の最高峰である。日本二百名山、山梨百名山の一つに数えられている。

117: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 12:42:18.49 ID:IpqAVR0g.net
>>115 
それでガチ雪とか、雪国の通学路で遭難するぞ

116: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 12:13:03.84 ID://coFif1.net
堂所景信間を歩行中だがぬかるみが結構危ない。
雪はほとんどないね。

119: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 16:40:47.29 ID:YK4+dlg7.net
無事下山できました\(^o^)/
 
11

この岩場とかめっちゃ怖かった

12


120: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 16:48:30.88 ID:0cVmENk+.net
ここ、高尾スレなんだけど・・・

124: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 17:50:15.90 ID:YK4+dlg7.net
>>120
最初は今日高尾山、明日御正体山にする予定だったんだけど逆にしたんだ
だけど御正体山結構キツかったから明日高尾は登れないかも

121: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 16:50:21.79 ID:0cVmENk+.net
堂所山とか景信山のあたりは携帯通じるのかね?
奥高尾大体どのあたり通じるかね?
docomoとかauとかそれぞれわかる人いる?

122: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 17:03:59.97 ID:hxcMeM9W.net
auだと景信は圏外
小仏城山と一丁平はかろうじて入る
あとの稜線区間はほぼ無理

123: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 17:31:29.46 ID:zJFqFbAq.net
ドコモは景信・陣馬でつながったり切れたりだな

126: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 18:01:29.37 ID:1p8H0/jk.net
ソフバンは高尾山は強い(左上のデシベル数値が電波の強さ -70)
 
1

城山はふつう(-105)
 
2

景信山は南側強い(-79)、しかし北側は圏外

3

4

127: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 18:31:13.80 ID:F+BBw+Ev.net
auのサービスエリアマップだと、城山までは強、堂所山-景信山は中、明王峠-陣馬あたりは
弱でとぎれとぎれとなってるんだけどな。機種によっても違うだろうな。
陣馬の手前ではアンテナが立たなかったのを憶えてるけど・・・

128: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 18:51:36.44 ID:st6E/ao1.net
山は携帯の電波入らない方がいい
だけど万が一遭難したら助けを呼びたいからやっぱりあったほうがいいか

129: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 19:12:51.53 ID:38ch22cR.net
山で使うならdocomo一択と思った方が良い

130: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 19:47:39.99 ID:F+BBw+Ev.net
と昔の初心者用サイトによく書いてあるね

125: 底名無し沼さん 2015/01/03(土) 17:59:11.48 ID:sEinuvjS.net
空いてるとにらんで登山しようとする平日の5日も込みそうだな
6日が雨だし

注目記事 (*゚∀゚)

高尾山での初デート。皆で会う時は清楚なCanCam系?だったのにいざ二人で初めて会ったらアウトドア全開の格好だった…引いたというか、騙されたって感じ…

高尾山キモオタ来すぎワロタwwww

高尾山に重装備で登る奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

高尾山ってさ、ミシュランの三つ星に選ばれるほどの場所なの?(・∀・)

【今日の高尾山】勘違いしている人がいるようだけど、高尾山って山の形したテーマパークだから…
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/out/1419986174/

スポンサーリンク