9


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:44:36.59 ID:aydimfbf0
登山する服とか装備とかめちゃくちゃ高いじゃん
どっから金出てるのよ

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:45:02.80 ID:4QP0mTxgi
道中モンスターを倒すんだよ

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:45:08.54 ID:/tLxmgm50
スポンサー

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:45:52.37 ID:3Yt3foUX0
>>4でマジレスとかVIP終わったな
関連記事
登山家だけど質問ある?


スポンサーリンク
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:45:20.20 ID:hF0EvQXL0
山があれば服なんて要らないんだろ

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:45:37.69 ID:jULFyRAi0
成金の趣味

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:45:59.46 ID:UwEY0KR40
マジレスすると山で死んだ人間から盗む

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:46:38.25 ID:vwEMjqW00
>>1
最年長でエベレスト登ったあの人はクラーク記念から吸い上げてるらしい

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:46:50.80 ID:bQHfpAzG0
登山中にある宝箱から

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:46:52.87 ID:Lu8/ynxw0
ではそのスポンサーが付く前は一体

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:54:01.19 ID:aydimfbf0
>>12
それ。気になる

結局成金のキチガイの道楽ってこと?

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:46:59.28 ID:VpRqlxFZ0
むしろスポンサーが金出す利点がわからん

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:48:07.57 ID:zaJnP1cF0
ゴランノス・ポンサー

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:48:22.25 ID:hwIRJoMBi
バイトして金溜まったら登る

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:48:23.68 ID:ta3WctgW0
ワゴンで回ってる屋台の焼き芋屋見たことあんだろ
あれシーズンオフの登山家だぞ

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:48:36.77 ID:5kv+m/FLO
お前らの人生下りしかないんだから気にしなくていい

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:48:51.13 ID:3rdwR8kI0
空き缶拾い

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:50:20.78 ID:pKc3Ce720
他のスポーツと違って観る側がいないのにスポンサーが付く意味がわからん

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:51:12.61 ID:PQBSUINQ0
頂上でスポンサーロゴの入った旗とか立てるんじゃない
んで立てっぱなしで帰るとか

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:54:44.52 ID:KUwoCDzC0
>>21
キチガイすぎワロタ

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:51:14.14 ID:g4ZjgB560
広告塔になるんだよ、自社の商品のいい宣伝になる

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:51:35.45 ID:pu3Dm7Z00
マジレスすると孤高の人嫁

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:51:56.30 ID:VpRqlxFZ0
エベレスト登りました!→スポンサーの○○さん支援ありがとうごさいました!
とかやってるなら分かるけどやってねえしほんとなんなん

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:51:58.94 ID:LgaSrsBNi
長年コツコツ自分で作り込んでる

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:54:54.48 ID:sCwHtyMA0
金も多少渡すだろうけど自社の装備使ってもらうんじゃないの?

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:55:01.06 ID:7hmDt8GD0
会社で働いてて休日は登山家なんじゃないの?
365日登山家の人なんて存在するの?

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:55:58.76 ID:r0d73BrNP
マイナースポーツなんかにも言えるが
何百万、何千万かけてそれに見合った広告効果ってあんのか?

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:56:12.44 ID:HkkOJUGS0
高い山を登り切ったら偉いみたいな風潮何なの?
すげー偉業を成し遂げたみたいな扱いだけど

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 17:01:31.79 ID:s8wQ0Yyl0
>>33
すげー偉業だと思うが
一般人的には高層マンションの階段ですらしんどいのに

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:57:29.68 ID:UvRTrE5wO
山に行けば沢山落ちてる

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 16:59:43.85 ID:ryrO6AAOi
登山の雑誌に乗ってた人は若い時にソニー・ミュージックでガッツリ稼いでその金で山登りとか優雅に暮らしてるらしい

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 17:00:35.76 ID:8PPKp6Rz0
毎月登るわけじゃないから普段は仕事してる
仲間と何ヶ月も前からルート決めて装備整えて計画を練って、もちろん登る為の体力作りも忘れない
登山中はもっと大変だ、毎日のように起こるアクシデントに読めない山の天候
それでも仲間と励まし合いながらやがて辿り着く山頂とそこからの景色
日常生活では絶対に得ることのできない達成感充足感、最高だよ















まあ全部俺の想像だけど

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 17:01:29.64 ID:5kv+m/FLO
一般的にスポンサーなんて収支でいえばマイナスがほとんど
独占したいとか競合他社を増やさないとかのテリトリーや付き合い上の圧力等事情はそれぞれ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 17:04:14.16 ID:pFPucQsZ0
身体がしまってるから売り千してる人が多い
客が後々スポンサーになることも結構有る

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/24(火) 17:11:35.07 ID:NVyu2iCS0
マジレスするとスポーツショップの店員とか山岳ガイドとかレスキューやってる
その後成績残すと会社が金出してくれたりスポンサーがついたり

注目記事 (*゚∀゚)

【ヤマノススメ】ICIはコラボグッズで売り上げは増えただろうけど利益はどれくらいでたんだろうな?まあ本スレ見てるとヤマノススメがきっかけで登山始めた人もそこそこいるっぽいし…

登山家(アルピニスト)って職業なのか?

イモトってなんで山登ってたの?

登山家って何の生産性もないくせにやたら偉そうだよな

最強の登山家はシェルパだろw
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1380008676/

スポンサーリンク