7592958190_4e19573a51_k


3: 底名無し沼さん 2015/02/06(金) 08:23:11.61 ID:uU6EhGNE.net
ザックのお尻のところのヒモが
メビウスの輪の様にくりんと半回転しているのは
なんのためですか?

4: 底名無し沼さん 2015/02/06(金) 08:37:36.73 ID:a1FRJh6u.net
>>3
せめてザックのモデルぐらい指定しろ
その説明だけで判るわけ無いだろ

ピッケル固定用のループか?

5: 底名無し沼さん 2015/02/06(金) 08:39:35.49 ID:BcuyvgGO.net
>>3
ストックの手を通すヒモや首に掛けるストラップと同じで、ペタッとくっつかず浮いている部分を作ることで物を通し易くしているんだと思う。
関連記事
ビバークは男のロマン

スポンサーリンク
6: 底名無し沼さん 2015/02/06(金) 08:53:40.95 ID:QZA5T7bG.net
>>3
「ピッケルループ」又は、「アックスループ」で検索

1
http://ameblo.jp/parasqualidus/entry-11125947742.html

7: 底名無し沼さん 2015/02/06(金) 12:07:19.13 ID:uU6EhGNE.net
>>4-6
ありがとうございます。理解しました。

33: 底名無し沼さん 2015/02/08(日) 18:33:07.07 ID:O41N691q.net
迷彩柄のジャケットなどは登山ではやめた方がいいというのを聞いたんだけど
実際の所どうなの

38: 底名無し沼さん 2015/02/08(日) 19:29:23.39 ID:XL3w6hug.net
>>33
茂みが動いたと思った猟師に撃ち殺されるよ

52: 底名無し沼さん 2015/02/09(月) 08:41:10.21 ID:2m7WjgEs.net
>>33
全身黒いほうが誤射されやすいと思う。
わかりやすい登山道歩くならホムセンの迷彩ヤッケ上下は登山ウエア保護のために着る感じで。人目を忍ぶ用途でもどうぞ。
遭難時に備えてならザックカバーを少し大きめの派手な赤やオレンジオススメ。

66: 底名無し沼さん 2015/02/09(月) 16:19:49.59 ID:2m7WjgEs.net
>>33
この迷彩なら見つかりにくいのでオススメ

2


67: 底名無し沼さん 2015/02/09(月) 16:20:53.23 ID:CyksCaML.net
>>66
一体化しすぎだろw

34: 底名無し沼さん 2015/02/08(日) 18:54:01.17 ID:9h6J6bGW.net
遭難した時に発見しにくいというのはあるかもな

35: 底名無し沼さん 2015/02/08(日) 18:58:08.32 ID:OuoGHmJ2.net
登山ウェアが原色ばっかりな時点で分かりそうなもんだ

39: 底名無し沼さん 2015/02/08(日) 19:31:28.69 ID:5PH67m1E.net
迷彩柄のメリット
・スズメバチに襲われにくい

デメリット
・遭難した時発見されにくい
・獣と間違われ鉄砲でズドン

40: 底名無し沼さん 2015/02/08(日) 19:33:36.25 ID:FQtOm01D.net
なるほど迷彩柄は嫁に

68: 底名無し沼さん 2015/02/09(月) 16:44:13.17 ID:c+MopAYp.net
テント泊を始めようと思うのだが、シュラフとテントは一緒のタイミングで買うの?どっちを先に買った?

初心者らしい質問 ^_^

71: 底名無し沼さん 2015/02/09(月) 17:13:46.42 ID:CyksCaML.net
>>68
シュラフの方がええよ。
日帰りのつもりでも、状況次第で避難小屋使う事もあるわけだし。

69: 底名無し沼さん 2015/02/09(月) 16:49:56.11 ID:qY5aRFT7.net
テン泊前にまずは山小屋泊とかからだろうからシュラフじゃないかな。

70: 底名無し沼さん 2015/02/09(月) 17:11:04.19 ID:rV4TYAX1.net
手持ちの防寒着のみでなんとかなる時期ならテントから

73: 底名無し沼さん 2015/02/09(月) 18:00:57.36 ID:v4NNma4U.net
シュラフ買うときはマットも必要ですか?

74: 底名無し沼さん 2015/02/09(月) 18:14:21.94 ID:CyksCaML.net
>>73
勿論。値段はピンキリ。
とりあえず自宅で100均の銀マットでも使ってみればいい

86: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 10:40:17.04 ID:3M6d8IAV.net
シュラフのマットってぐるぐる巻きにしてザックに両端はみ出して付けるものなんだろうけど、岩場で当たったり、引っかかったりでヒヤヒヤしたりしないんだろうか。

87: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 10:49:33.16 ID:27VUYM/m.net
横にくくりつけてもええんやで・・・

88: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 10:53:50.49 ID:29hZDhef.net
ザックに入れればいいやん
20リットルザックでテン泊とか40リットルザックで厳冬期とかならともかく
マットが入るザック買えば良いだけ

89: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 10:56:35.21 ID:bzXy7Rk2.net
40リットルでテント泊してます^q^
テントなんて外に出して括っとけばいいんです

90: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 11:09:33.33 ID:g249aewY.net
テント泊したいから60リットル買った。

91: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 11:28:59.36 ID:29hZDhef.net
俺の場合、一ヶ月とかの長期縦走でもなきゃ60リットルなんて使わないけどな
エアマットなら40リットルで厳冬期テン泊も出来るし
非常用の中間着フリース上下が意外と嵩張るのが今の悩み

92: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 11:37:26.73 ID:fnNC6tPq.net
つまり50リットルが至高でFA?

96: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 11:47:19.54 ID:uHpGF5SA.net
>>92
デカいの買っても初心者は入れられるだけ入れてクソ重くなるからそれでおk

94: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 11:41:56.38 ID:g249aewY.net
クライミングシューズやらギアやら入れるからねぇ。。

95: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 11:46:12.36 ID:bzXy7Rk2.net
エアマットは穴が空いたら終わりなどと批判するベテランがいるけど、
普通に日常生活で使っても3年以上使える耐久度はある。

実際、俺は家で使って3年目ww

マットに穴が空かないよう
1.マットの上でバーナーを使わない
2.下に鋭利な物が無いかちゃんと確かめてから設営する

きちんとしていれば問題など起こらない。

99: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 15:24:06.68 ID:heRW8fc5.net
>>95
気をつけて使ってたけどパンクしたぞ
帰宅してもパンク箇所は不明、サイドの張り合わせかもね
これじゃ現場での修理は無理
いつか必ずパンクするから出掛ける前にチェックした方がいいよ
俺はもうオールシーズン クローズドセルだから心配なし

109: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 17:54:50.71 ID:Mxapyiu6.net
>>95
穴開き怖いのでホムセンの銀マットの上で使ってるよ。
エアマットは腰までのサイズ。

100: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 15:57:30.81 ID:jQetVnhW.net
普通水張った風呂桶に入れるだろ?
おーいこの世で生きていけるのか~~

101: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 16:17:25.49 ID:bzXy7Rk2.net
>>100
基本だなw
自転車のパンク修理でもやる技法
桶や水が無ければ怪しい所に唾を付けてみる。

105: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 17:04:04.87 ID:EczbHHdl.net
>>101
やったことがあれば分かるだろうが、スローパンクするチューブの破損箇所を唾液やらで調べるとか無理だから

106: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 17:10:42.80 ID:hgAq1f8f.net
>>105 
だよねー
チューブ引っ張りだしてポンプで空気多めに入れるとスローパンク箇所の穴が広がってようやく特定できる
とてもじゃないけど登山中にエアマットのスローパンクを補修できるとは思えん

108: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 17:38:27.41 ID:heRW8fc5.net
>>101
その方法は知ってたけど直す気ないから
直したっていずれ他の所がパンクするのは確実だからね
一応パンク箇所を知りたかったけど面倒だし
空気漏れの音がしないから怪しい箇所もわからない
山で修理できないマットは使えないって事を実感したよ

103: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 16:49:12.34 ID:UbfIN/4A.net
気を使ってても個体差なのかパンクするやつはあるな
スローパンクは風呂桶に沈めてもわからないのがあるしバルブトラブルだとどうしようもない

107: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 17:31:34.08 ID:z4rRItiz.net
やはりクローズドセルか

寝袋・シュラフの選び方・使い方

114: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 19:37:17.99 ID:+9NQ5LG9.net
同じような質問ですみません、
日帰り登山用のザックとは別に、小屋に1泊から2泊の登山、もしかしたら複数人でのテン泊の可能性あるとすると30lと40lのザック買うとしたらどちらがお勧め出来ます?

115: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 19:41:23.10 ID:3ohun1cq.net
1~2泊なら40かな

116: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 19:42:43.75 ID:z4rRItiz.net
30は無理
テント泊まで考えると40はぎりぎり50買っとけ

117: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 19:44:08.53 ID:rMiVPpdZ.net
2泊なら40Lでも足りないくらい。
テント、マットをザックから出して縛り付けるなら30でもいけるだろうけど
日帰り用のを持っているなら、30は要らないだろ

122: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 20:32:25.56 ID:pbAzV9uB.net
>>117
小屋泊の1泊、2泊なら30リッターでいけないか?
テン泊は複数ってことは荷物を分散させて持つんだろうけどやったことないからわからない。けどザックが小さいから持てませんじゃ怒らそう

118: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 19:51:31.00 ID:ucgWNGe8.net
余裕をみて65のがいいよ

119: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 19:52:14.10 ID:a04ixGMs.net
実際は同じ容量を謳っていてもメーカーによって5~10Lくらい違う事があるから注意だけどな

120: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 19:54:36.25 ID:rCTxdsmm.net
大は小を兼ねるって言うしね。

123: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 20:33:23.34 ID:pbAzV9uB.net
小屋泊で45とかいる?
まあ自炊とかするかしないかにもよるか。あとカメラとかね

121: 底名無し沼さん 2015/02/10(火) 20:26:03.93 ID:3ohun1cq.net
まぁ45~55くらいが最適だね
60以上だと日帰り山小屋泊には大きすぎるしそれは次のステップでいい

注目記事 (*゚∀゚)

【燧ヶ岳】尾瀬沼・尾瀬ヶ原【至仏山】土日、見晴らしでテン泊してきたけど、結構寒かった。-6まで対応してるシュラフでも寒かったわ。冬季用寝袋持って行くんだったわ。

吸湿速乾系のシャツがザックのヒップベルトですぐにズタボロになっちまうんだが何か対策ないかな?

【山岳用軽量テント】ザックのサイドにテントのフレーム固定してるやつよく見かけるけど馬鹿なのかな。うちの山岳会だとリーダーから怒鳴られるぞ

テント内の換気・調温・結露防止について語れ

【シュラフ】2000m前後で3シーズンで二泊三日、ザックは30リットルで抑えたい。テントじゃなく小屋泊
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1423130154/

スポンサーリンク