3560071122_580862d812_o


66: 底名無し沼さん 2015/03/17(火) 18:33:38.17 ID:2hAeZY73.net
・500mの標高差を登るのに何時間もかけて登る登山者。
・スキーヤー=リフトで10分で登り、下りてくるのも10分で下りてくる。www

68: 底名無し沼さん 2015/03/17(火) 19:15:44.57 ID:IpkzSzH0.net
下り滑って10分ってずっとボーゲンかよ

69: 底名無し沼さん 2015/03/17(火) 19:36:24.20 ID:D2sMerwj.net
500mの標高差でも何時間もかからないな。
1時間程だよ。
帰りは尻セードで30分くらいかな。

70: 底名無し沼さん 2015/03/17(火) 19:39:23.68 ID:scBrKznQ.net
>>69
500一時間で登ったらかなりハイペース。
脳内は自重。

71: 底名無し沼さん 2015/03/17(火) 19:42:36.78 ID:OcMfbor+.net
夏なら300m/hぐらいだね
冬は場所に寄るからなんとも言えん

73: 底名無し沼さん 2015/03/17(火) 20:33:21.53 ID:D2sMerwj.net
伊吹山、標高差1168mを2時間20分で登るからちょうど時間500m

75: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 00:18:47.34 ID:BCOywWXq.net
山スキーいいよなあ・・・
冬山登山始めるとスキーヤーがうらやましくなる
関連記事
山スキーは山屋とゲレンデ出身とどっちが上だ

スポンサーリンク
76: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 00:44:57.63 ID:fIE7+cM5.net
冬山登っててもスキーは惹かれないな・・・
俺が滑れないだけかもしれんが

77: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 01:39:27.77 ID:wL4ioiJJ.net
技能としてあったらいいなとは思うけど
別にしたくはないかな
目覚めちまうのか

78: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 02:08:28.65 ID:undyqjOS.net
1日かけて登った標高差を10分下れば
楽でもあり、
寂しくもあり。

80: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 06:07:16.18 ID:DPmRiqkl.net
乗鞍で畳平から自転車で降りてくるのオススメ。
もちろん乗って畳平まで上がらなきゃダメだが。

82: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 10:11:45.45 ID:liwwysFL.net
スプリットボードがあればスノーシューにもボードにもショートスキーにもなる?登山靴には付けれないか...

83: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 10:56:31.18 ID:JRO3UxO3.net
スノーシューで沈むか沈まないかは、深さより雪質だろ。新雪かどうか

84: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 11:59:35.90 ID:Q48uqOAv.net
ショートスキーにもソリにもなる

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9891066/

3

2

5

1

4


85: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 12:51:52.26 ID:+WKYChsM.net
ヤバイ、雪山下山でほとんど歩いたことが無い

凍ってなくて斜度20度以下でアイゼンを付けて歩いてる人って何?

86: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 12:54:32.73 ID:XZChAuCZ.net
>>85
何がヤバイの?おつむ?

88: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 14:10:59.35 ID:yVERmbYj.net
>>85は、もう少しで下山家になれるという事だろ。
シェルパとヘリ、どっちが良かった?

90: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 18:26:31.37 ID:undyqjOS.net
エクストリーム・ボーダー? 山スキーヤー?

装備を何処で外そうが、おおきなお世話だ。登山口で外せれば十分。

92: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 19:40:16.26 ID:912sobVf.net
確かに雪の上では常にアイゼンつけてる人って結構多いよね
大概は判断できない初心者か、足元の覚束ない老人と思うが、他人がどうこう言う問題ではないわな

93: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 19:42:35.95 ID:wyxhh4dn.net
外すのが面倒くさい俺も参戦

94: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 19:44:17.77 ID:CYWJjwa2.net
単純明快、彼等には氷の滑り止めでなく
雪の滑り止めでしかない、氷の滑り止め機能は実はおまけなのだ

95: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 19:50:36.52 ID:CYWJjwa2.net
今月号の雑誌(どれか忘れた)にもあったように
アイゼンを雪の滑り止めで使うような人間には
締まった雪はキックステップで歩かず
なじぇかフラットフッティングで歩くのだ
要するにキックステップを練習せず下手糞な人間向けの次善の策どぇ~す

103: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 21:01:55.47 ID:ip8DyKaJ.net
>>95
フラットで歩けるとこをこのバカのようにキックステップ使って無駄に体力消耗して、挙げ句の果てにこけてるアホたまにいる。

98: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 20:27:22.21 ID:CYWJjwa2.net
馬鹿だなー
そこから訓練して力を付けていくのだろ
向上心の無い人間の妬み、僻みはそこまでにしたら

101: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 20:55:14.65 ID:d3UWWDT6.net
キックステップはすごく疲れるから嫌いだ

102: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 20:59:53.65 ID:CYWJjwa2.net
これがアイゼンが必要な世界

6

7

ほれ、爪が全部刺さらず靴底浮いてる者一名、山板でも以前あげただろ
今月号の雑誌でも靴の形で足跡付いているような雪面はアイゼン履いているけど
キックステップで登れるんだよ、実に丁度いいしまり具合
アイゼン歩行の練習の前に死ぬほどキックステップの訓練が必要なのだ
それをやらない人間用に壷足フラットフッティング
雪の滑り止めアイゼンな~のだ、外したアイゼンはザックに入れずに頭につけよう

142: 底名無し沼さん 2015/03/19(木) 20:56:29.12 ID:TmkAhW0F.net
>>102
この巨大なピッケルいつ見ても笑うw
コラなのww

143: 底名無し沼さん 2015/03/19(木) 20:58:43.62 ID:23nv8Mhd.net
>>142
昔はこんなだろ?

144: 底名無し沼さん 2015/03/19(木) 21:11:28.82 ID:0zeqrmjJ.net
>>143
両手で持ってる人いるね
時代を感じるわ
マニラ麻のザイル使ってた時代かな

しかし、こんな写真を引き合いに出すなんて、頭の中で時間が止まってるのかな
このじいさん、大分まわりに迷惑かけてそうだ

111: 底名無し沼さん 2015/03/18(水) 22:15:44.87 ID:7pNXiYsk.net
この前、文三郎尾根を主稜分岐までノーアイゼンで登ってたら、老人に絡まれた。自分はベテランだから正しいと考えているだろうな。ここにもそんな人が何故かいるけど。

それはさておき、頭の硬い人は想定外のことへの対応力が低そうだなと思うわ

127: 底名無し沼さん 2015/03/19(木) 15:50:21.56 ID:rF/xAcrj.net
なんでもない坂でアイゼンを履いてる人は
雪の殆ど無い場所でアイゼンを履き登山道を荒らして、小屋の中にもアイゼンで入り床を損傷させる人の様な気がする

128: 底名無し沼さん 2015/03/19(木) 16:38:21.55 ID:3RjCXNw1.net
気がするんですかそうですか
気のせいですから気にしないでください

129: 底名無し沼さん 2015/03/19(木) 19:17:45.65 ID:UvjBSF0t.net
安全の為なら木の橋でも階段の横木でも木の根っこでもアイゼンで踏みつけてもいいけど
周りの人は、あ~ただの下手っぴなんだなと思うだけだから問題ありません
そんなくだらない事に気を使うよりもっと周りの観察に使いましょう

136: 底名無し沼さん 2015/03/19(木) 20:01:40.52 ID:liE3DJHQ.net
今週これだけ暑いともうアイスも一段落だねぇ
錫杖も先週の次点でかなり悪かったらしいし

148: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 08:23:54.02 ID:YPSscx/5.net
登山口から往復6時間ぐらいで富士山見えるとこどこかないかな?
時間あまりないけど久々に山から見たくなった

153: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 13:17:08.54 ID:ce5HYzKc.net
>>148
赤岳、阿弥陀岳

155: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 13:57:04.59 ID:4ogo5h4h.net
>>148
大概の山の頂上から見えると思うけどね
丹沢のヤビツからとうのだけの縦走ルートは富士山見ながら進めるので良いかも

157: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 21:01:11.08 ID:XFUXDVUO.net
>>148
毛無山 往復4時間ってとこ

171: 底名無し沼さん 2015/03/21(土) 17:08:02.92 ID:Hcm8ZE2h.net
>>148
カチカチ山(天上山)
三つ峠から見るよりも大きくて迫力がある。
ロープウェイで簡単アクセス


でもまあ春霞がでちゃってるからこれから夏にかけてなかなかクリアな富士はみれないな。

149: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 08:33:53.14 ID:cuutFLhe.net
6時間かからないといけないの?
金時山なら天気が良ければ麓から全部見える

8


150: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 09:40:12.87 ID:TxExHA4K.net
三つ峠おk

151: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 10:21:25.13 ID:YPSscx/5.net
金時静岡だっけ?夜景も良さそうだね
三つ峠は山荘近くが好きなんだけど写真撮る場所狭くて混んでそう

152: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 13:09:00.43 ID:KEq7hv+u.net
三つ峠は今おたくが押し寄せてるからなぁ

154: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 13:44:46.47 ID:YPSscx/5.net
三つ峠何か聖地になってたっけ?
赤岳は10時間ぐらいかかるからな~
最近の陽気で足元悪そうだし

166: 底名無し沼さん 2015/03/21(土) 01:10:04.90 ID:A7WPdfGt.net
>>154
つ ”ヤマノススメ”でググってみればわかるよ
関連記事
一緒に山登りしたいっ♪来週案内開始♪「ねんどろいど 雪村あおい」で遊んでみた!

156: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 14:56:37.55 ID:YPSscx/5.net
時間的に夜中~朝ぐらいまでしかだめそうなので振動峠でお茶濁します

160: 底名無し沼さん 2015/03/20(金) 23:10:02.12 ID:WKHnV9XU.net
>富士山見えるとこどこかないかな

6時間 < だけど。太郎坊→宝永山なら
足の下から頂上まで富士山体が飽きるほど見えるな。コースが単調だし。
今月は雪崩があるから雪が融けてからだけど。

9
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-594997.html

175: 底名無し沼さん 2015/03/21(土) 17:48:12.22 ID:r6hawxK0.net


雪崩こあいよ;;

177: 底名無し沼さん 2015/03/21(土) 18:03:29.64 ID:oOSx3Zyz.net
>>175
雪崩って大規模でなくてもちょっと埋まっただけで全く動けないんだよな

注目記事 (*゚∀゚)

【閲覧注意】トムラウシ山遭難事故調査報告書を一緒に読まないか

8000m峰の死亡率wwwwwwwwww

ワンタッチアイゼンは突然外れるという風潮だけど、今までワンタッチアイゼンで使用中外れた人居る?

積雪や山によってアイゼンの爪の数の基準とかありますか?みなさんの選定基準を教えください。

【画像】富士は登る山か?眺める山か?富士を展望する山について。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1426345117/ Top photo by twiga269 ॐ FEMEN #JeSuisCharlie

スポンサーリンク