1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:08:09.11 ID:0gwFawyl0
登山者

高度成長で縁起物から“害虫”に ゴキブリと人間の50年格闘史

姿を見かけると悲鳴をあげられ、問答無用で駆除の対象となるゴキブリだが、日本で“害虫”として認知されるようになったのは、約50年前、高度成長期のころからだった。
アフリカ原産のゴキブリは、温かく食べ物がある場所でなければ生存できない。
高度成長期より以前の日本では、食べるものがふんだんにあり、保温性が高い場所を確保できる豊かな家でなければゴキブリは生きられなかった。

実際に、大正11(1922)年につくられた童謡「こがねむし」は「こがね虫は金持ちだ金蔵たてた蔵たてた」と歌い出すが、このコガネムシは緑色に輝く、夏にあらわれる昆虫のことではない。作詞した野口雨情の出身地では、チャバネゴキブリのことを「こがねむし」と呼び、現れると金が貯まる縁起物とされていた。

ところが、日本の住宅事情が改善され人々の生活が豊かになると、特別な金持ちの家に限らずゴキブリは出現するようになった。
すると、縁起物の地位からすべり落ち、細菌やウイルスを運ぶ“害虫”と考えられるようになった。
50年ほどのゴキブリ駆除の歴史のなかで、日本人はさまざまなチャレンジをしてきた。

殺虫剤をくん煙させ、隙間に入り込んでも追いかけて駆除する製品が発売されたのは1961年。
少し置いて1968年にはエアゾール式製品が登場し、家じゅうを殺虫剤でいぶさずとも手軽にゴキブリ駆除に取り組めるようになった。
そして、1970年代には、ゴキブリを捕獲して取り除く、捕まえたことを確認できる装置が流行する。

使用する殺虫剤の成分は変化したものの、多くは上記3タイプに分けられていたゴキブリ駆除商品に、新しいタイプが登場したのは1980年代半ば。日本におけるゴキブリ駆除の歴史が始まった当初から、農家などには伝えられていた「ホウ酸団子」が主婦の間に口コミで広がり、ブームとなったのだ。
これをきっかけに、殺虫成分入りのエサを食べさせる毒餌剤が新たに加わった。
さまざまなタイプを生んできたゴキブリ駆除商品だが、すべてのタイプに対して一貫した変化の傾向がある。
人への安全性を、より重要視していることだ。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20130429/Postseven_185551.html

スポンサーリンク
2: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:10:11.66 ID:eNqaAmnu0
貴重なたんぱく源です

3: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:10:32.78 ID:WoaOsn+J0
昆虫がそんなに都合よく捕獲できると思ってるのか

4: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:11:03.18 ID:yLrt9J7E0
長野県民だけど余裕

6: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:11:40.24 ID:yj6FbIDO0
焚き火に寄ってきた虫を集めて手でこねて食べればいいんだろ?

7: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:11:55.13 ID:o0R4ceu90
それだけのカ口リーを補う昆虫の量は?(´・ω・`)

8: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:14:29.13 ID:9c8q+ydh0
ディスカバリーで見た奴が芋虫食って汁がビュッビュッしてるのを見て吐きそうになった

9: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:15:01.21 ID:85jJEbN/0
安定のMvWスレ
カミキリムシ喰ってたの思い出したわ、あれでいくら位貰ってんのかな

12: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:16:37.15 ID:HRPr8Gf+O
余裕だが探す労力のが得られるカ口リーより高そう
一言で言うとコスパ悪い

13: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:17:34.94 ID:25pJljn00
うちの田舎の名物はゴキブリの佃煮です

14: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:17:50.34 ID:guHj4OJPP
バカ「サイバイバルステージにおいて尿を飲んで水分補給源とする」 
俺「尿は水分以前に貴重な塩分摂取源となる
  砂漠や大海の様な極限環境でない限り、水分は摂取源があるものである
  虫を尿で煮込んで、水分は夜露や樹液に求めるのが妥当」  

15: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:18:33.04 ID:AtXr0B/x0
戦後、白人コンプまみれとなった美意識と同じか

16: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:18:47.81 ID:oNnhYVR40
なぜ先進国では
昆虫食いはメジャーにならなかったん?
何か理由があるはずだ

23: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:23:49.63 ID:yj6FbIDO0
>>16
たぶん不味いからだろ

24: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:24:04.37 ID:/7Tafmj80
>>16
他に食うもんがあったからだろ

26: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:24:43.55 ID:WoaOsn+J0
>>16
昆虫食は熱帯に多いけど、別にその地域でもメジャーなわけじゃないぞ
タンパク質は別に動物性だけじゃないし、動物性だとしても虫より低コストな家畜が有るし

40: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:38:05.97 ID:UOjfmbuV0
>>16
効率悪すぎなんだよ
必死になってとってもおやつ程度にしかならない

50: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 08:22:32.48 ID:0j46l/h+0
>>16
効率、生産性が悪い
発展した地域の人類は大型でおとなしい哺乳動物で畜産ができたからってのがある
一頭育てれば何人分ものしょくりょうになるが昆虫だとこうはいかない

52: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 16:01:54.43 ID:ff9TFt6K0
>>16
牛飼いが先進国を作ったんだよ

17: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:19:25.31 ID:xZNuHrerP
日本なら数時間も歩けば道路か川に出るだろう?
どんな辺境の国の話だよ

18: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:20:08.68 ID:gT/XtPO/P
寄生虫怖い

19: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:20:12.65 ID:zmLlOJZw0
俺イナゴで半泣きしたから多分ムリ

20: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:21:31.46 ID:jtUGySo40
目の前にうようよしてるならともかく食べるつもりで虫探す体力あるなら
もっと良いもの探すわ

21: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:22:53.20 ID:wR7gXrcO0
川に魚がいないか探すかな
動物は難しいな・・・
冬場はどうするんだ

22: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:23:08.12 ID:3Vj/qo1A0
蝉は美味しいよ
まずは蜂の子からトライだな

25: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:24:42.29 ID:gKzaz7nQ0
元特殊部隊のベアグリルス、前にちょっと流行ったね
真似した若者が死んじゃったけど

37: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:30:20.70 ID:0XahpVL8O
>>25
え、真似で死人出たのあれ?
あんだけ真似すんな注意出してんのに馬鹿だな
ベアさんは予防接種やらで対策してんのにガチで食ったのかね

27: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:24:54.29 ID:wa/vKQtc0
原形とどめてるのは厳しいな
粉末にしてくれればいける

28: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:25:29.84 ID:qaEP+yGWP
遭難した場合、昆虫食う前にキノコ食って死ぬやつばっかりだよね

29: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 21:25:35.19 ID:xZNuHrerP
地図、方位磁石、懐中電灯、予備食糧ぐらいは持って行け

とは言うものの、高尾山ぐらいなら手ぶらで登ってしまうが
売店多いし~~~

31: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 22:44:54.73 ID:vQExYVzw0
極限状態におかれたら虫もステーキに見えると思う

33: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/29(月) 23:54:33.00 ID:vl+q1Ahy0
ミミズはうどんだから

34: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:21:48.54 ID:LHiCwJ6B0
夜にセミの幼虫は効率いいぞ

35: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:25:23.81 ID:S9R+cg2d0
無理

36: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:25:58.19 ID:543gXF9pO
夏山でプチ遭難して15時間くらい水飲めなかった時は
水溜まりにスレスレまで顔近づけて10分くらい飲めないかな大丈夫だよなと考えたから、
極限状態なら虫なんてビスケットに見えるだろうな

38: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:34:40.40 ID:eF9GhtJe0
>>36
やっぱ山に限らずストロー式の携帯浄水機って常に持ってた方がいいのかな。

虫はエビ的な肉がの部分があればいいけど
たぶんないでしょ?

39: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:37:17.64 ID:/iSMoHtzP
普通の人が火も通さず食べたら腹下して逆に消耗しそう

41: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:45:47.91 ID:St5amfneO
餓死しまくった昔の農民や旧日本軍って
人肉食ったエピソードは伝えられてるけど虫食ったってあまり聞かないよな
本能的に「虫食うくらいなら死ぬ」ってなってんじゃね

45: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 08:06:12.39 ID:rwOQ8ZPU0
>>41
飢饉の時は草木も枯れる異常気候時だろ?
虫が食えるほど居るかね

42: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:46:40.53 ID:Q7XMvWdE0
イナゴみたいに大量にとれるのでも、主食にはならないからなあ
せいぜいタンパク源として意味のあるおかずだし

43: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 07:58:57.01 ID:JXDc2alEO
捕まえやすくて健康に悪くなく肉が多いなら捕食対象だ

44: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 08:03:33.71 ID:Qbmvppl3O
スレタイクッソワロタ
そうやって生きてきたらしい(爆)

46: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 08:07:27.12 ID:lDsd8LxoO
サバイバル読んでると食べたり飲んだりも色々気をつけないと下痢や病気で体力消耗のが危なそう。

47: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 08:12:15.30 ID:t3i8sQRu0
草食って生きるわ

48: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 08:16:23.86 ID:81Xoe4nZ0
何でも食べれるんです。
ザザ虫だろうとウジ虫だろうとミミズだろうと好き嫌いせず食べなさい。

ベア・グリルスを見習いなさい(`・ω・´)

http://www.youtube.com/watch?v=OSHBQHPitLU&feature=youtube_gdata_player



http://www.youtube.com/watch?v=QuB3kr3ckYE


51: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日:2013/04/30(火) 08:49:28.33 ID:+mhcwZuh0
ファーブルはセミとか食べたらしいな
エビの味に似ているとかなんとか

注目記事 (*゚∀゚)

秋の味覚 バッタを食べてみよう ※グロ注意

ベア・グリルスwwwwwwwwwwww

【悲報】登山中に湧き水を飲んでから下痢が止まらない

彡(゚)(゚)「北海道に登山しに来たけど水忘れた・・・しゃーない川の水飲むか。」

山の中で遭難したらどうしたらいいの?
引用元: 山で遭難したその時 昆虫を食事にしてまで生き延びる自信はあるかい?

スポンサーリンク