1: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:13:39.00 ID:???*.net
25

ネパールで25日、マグニチュード8.1の大地震が発生し、死者2263人、行方不明者4647人を出した。
翌26日にもM7.1の強い地震が起きた。これにより、エベレスト(チョモランマ)の高さに変化が生じる可能性がある、と専門家が指摘している。
27日付で揚子晩報が伝えた。

エベレストが高くなるのか、低くなるのかについては、今のところ断定できないとしている。
エベレストでは地震後、雪崩が発生し、登山者らのベースキャンプが巻き込まれた。
少なくとも17人が死亡、61人が負傷したと伝えられている。
チベット側から頂上を目指していた中国人登山者15人は全員が標高5200メートル地点のベースキャンプまで撤退したことが分かっている。

日本の専門家は、25日の地震は震源の浅い直下型で威力が強く、今後数カ月の間に強い余震が起こる可能性が高いと指摘している。

(編集翻訳 小豆沢紀子)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150427-00000022-xinhua-cn

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:14:20.49 ID:tAwAUgEt0.net
どっちに変わる?

4: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:15:01.75 ID:saJtAH/hO.net
カラコルム2が一番かな

5: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:17:08.46 ID:c8BUjUDq0.net
それどころじゃねえわ

6: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:17:12.88 ID:LHBUXXYy0.net
また更に高くなんの?

頂上の岩石が崩落でもせん限りは・・・

7: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:17:36.35 ID:Fpxx1rWf0.net
そう思っていた

9: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:17:40.73 ID:tAQFOP8K0.net
高くなる場合もあるのか!

11: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:19:54.60 ID:qikydOfV0.net
エベレストだけ?マナスルやアンナプルナも被害ないのかな。

12: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:20:41.04 ID:1PiwpPg40.net
標高1万km超えたらエベレストに登りにいく

24: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:33:01.46 ID:G/T4W41x0.net
>>12
どんだけ高いんだよwww

33: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:43:10.45 ID:T9XrotuR0.net
>>12
行く気ないだろww

49: 名無しさん 2015/04/28(火) 01:50:28.88 ID:0kHTwNTU0.net
>>12
地球が水滴型になるな

55: 名無しさん 2015/04/28(火) 02:02:51.95 ID:2nkQqBQR0.net
>>49
標高30000米ほどになれば徒歩で衛星に逝けるようになる。
超省エネでエコになるよな、

58: 名無しさん 2015/04/28(火) 02:06:37.23 ID:f5Ep38cE0.net
>>55
火星の標高差は、それくらいある・・・
地球でも1万メートルの海溝と1万メートル近いエベレスト、あるで

13: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:20:50.84 ID:93+gkzDX0.net
ついに地球に9000m峰が誕生するのか
胸熱だな

16: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:23:42.06 ID:tAwAUgEt0.net
>>13
9000オーバーなら無酸素はもう無理だな

15: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:23:29.31 ID:APBKDHu00.net
エベレストが高くなる=インドが短くなる

20: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:28:46.16 ID://nPLKVz0.net
それよりも地軸がずれたりしていないかだろう

21: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:29:15.89 ID:VsMtPl5+O.net
そう思って石積んどきました(´・ω・`)

22: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:30:51.41 ID:OPet7IW+0.net
いきなり標高9000㍍になるなんて
昨今の日経平均株価みたいだな

30: 名無しさん 2015/04/27(月) 23:37:44.19 ID:JkHL317+0.net
仮にK2のが高くなったら、大変だな
あっちの方が難しいんでしょ?
エベレストみたいに観光登山と揶揄されるような状態にはならないんじゃね、あれ

63: 名無しさん 2015/04/28(火) 02:19:59.04 ID:2pnH5Hb/0.net
>>30
冬に登頂した人は今だ居ない。
無慈悲の山と言われる。

65: 名無しさん 2015/04/28(火) 02:29:19.58 ID:f5Ep38cE0.net
>>63
エベレストもしばらく無理ちゃうか?
ルート寸断ちゃうんかな?
ネパールは観光業も大打撃やろね

37: 名無しさん 2015/04/28(火) 00:12:55.34 ID:K+HDzp4e0.net
標高変わったら日本の気候も多少変わるんじゃね?
そんなことないの?

47: 名無しさん 2015/04/28(火) 01:45:21.43 ID:eebSDcF60.net
別に 変わっても ???それはそれで 結果 なので 。


だって、1000万年前?までは 海底 だったんだぞ!!   さすがに億年単位ではないはずだ!

52: 名無しさん 2015/04/28(火) 01:57:36.79 ID:f5Ep38cE0.net
当然高くなる
エベレストの地球史な

54: 名無しさん 2015/04/28(火) 02:02:46.74 ID:f5Ep38cE0.net
昔はプレート理論なんか学会で相手にされんかった
大陸が動くやと?ゲラゲラ
宗教みたいに威厳がある学会の歴史なw

56: 名無しさん 2015/04/28(火) 02:03:14.22 ID:QReNHwbD0.net
これずーっとインド大陸が中国内部に押し込んでったらヒマラヤが50000mくらいになって軌道エレベーター無しで宇宙行けるようになるんじゃね

70: 名無しさん 2015/04/28(火) 02:43:06.26 ID:BIh0xjmK0.net
大地が隆起するか沈降するか
山体が崩壊するか

71: 名無しさん 2015/04/28(火) 02:44:41.26 ID:eA8SEdrI0.net
岩盤が相対的に乗り上げたかずり落ちたかしたわけで、山岳の高度は変わってるだろう

地震のメカニズムの解析過程で高度の変化は当然想定すべき問題ではある

101: 名無しさん 2015/04/28(火) 04:31:00.57 ID:2nkQqBQR0.net
>>75
学会なんて、層化学会みたいなもんだからなw

85: 名無しさん 2015/04/28(火) 03:40:41.10 ID:MUXrXP0N0.net
これでエベレストのデス・ゾーンの住人が一気に増えるのか・・・

90: 名無しさん 2015/04/28(火) 03:59:50.43 ID:I9Sl7T6O0.net
エベレストはもとからそういう山だからな
大陸プレート同士がぶつかり合ってせり上がった山

ちなみに六甲山も断層がせり上がったてできた山
なので神戸は地震だらけ

92: 名無しさん 2015/04/28(火) 04:04:36.16 ID:hcskDEo10.net
偏西風があそこら辺の山脈に当たって日本に流れて来てるから
山脈の形が変わると日本の気候にも微妙に影響を及ぼす可能性がある
まぁこの程度では実際ほとんど変わらないだろうけど

121: 名無しさん 2015/04/28(火) 08:29:13.34 ID:K+HDzp4e0.net
>>92
やっぱそうだよな。
今でもジェット気流の流れが微妙に変わったとかで真冬にドカ雪が降ったりするのに
誰も何も言わないからアホなこと言ってしまったのかとおもてた…

105: 名無しさん 2015/04/28(火) 04:45:54.71 ID:s2D0hg640.net
高くなったら最初に登ろうと必死になるのでそうやな
記録変わったら世界で1番最初に最長の山に登ったことになるし

107: 名無しさん 2015/04/28(火) 05:06:21.86 ID:gHtoDOeRO.net
面倒臭いから高く成ってりゃ削って、低く成ってりゃ盛とけよ

108: 名無しさん 2015/04/28(火) 05:46:09.03 ID:AKNDvlGs0.net
>>107
削るのは爆破でいけるかもしれんが盛るのは無理やろw
だれが盛り土運ぶんじゃ

116: 名無しさん 2015/04/28(火) 06:50:41.87 ID:Ju3CMgl30.net
途中のクレパスも崩落して、ルートも変わってしまってるんじゃないの?

118: 名無しさん 2015/04/28(火) 07:31:53.70 ID:qOcjimIb0.net
wikiにもある通り最新の測量で8850メートルになったはずなのに、何故か修正されない。

120: 名無しさん 2015/04/28(火) 08:02:17.44 ID:Tgo+bW/s0.net
>>118
ちょうど8850になるように石積み上げて高さ調整してますから。

110: 名無しさん 2015/04/28(火) 05:51:22.88 ID:XdunpIwI0.net
覚えやすいから 8,844m を希望

注目記事 (*゚∀゚)

エベレストより高い山がない理由wwwwww

【試される大地:(;゙゚'ω゚'):】海底が謎の隆起、海面10m超の高さに 知床の沿岸「音も揺れもない」

富士山、3777mに 何者か土のう積む

バカ登山家『 チョモランマ 標高8848m登山成功 』 ←ぼく「9キロ足らずの坂道登るだけでドヤ顔wwww」

剣岳 標高2999m  あと1m岩積んで3000mにしろよ
http://miji.be/http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430144019/

スポンサーリンク