1: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:02:46.77 ID:9/ccV0qG0●.net BE:875588627-2BP(2500)
4

箱根山、火山性地震続く 地元は風評被害対策 

噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)に引き上げられた箱根山(神奈川県箱根町)は7日も火山性地震が続いた。
大涌谷付近で蒸気が勢いよく噴出する状態も変わらず、気象庁は、水蒸気爆発による小規模な噴火に警戒を呼び掛けた。
観光など地元経済への影響も懸念される中、県は緊急対策会議を開き、風評被害の予防にも乗り出した。

気象庁によると、7日の火山性地震は午後3時までに10回を観測。6日も14回で、気象庁が警戒レベルを引き上げた5日の116回と比べると大幅に減ったが、2001年などに火山性地震が増加した際は、数カ月間にわたり活動が活発な状態が続いた。

http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015050701001643.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:03:16.78 ID:sX/dDdZm0.net
マジなん?

3: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:06:02.94 ID:PS4r+BYD0.net
日本には温泉の素温泉もあるし

4: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:06:07.78 ID:C/9xaJIj0.net
5


25: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:38:20.54 ID:lAM5RShe0.net
>>4
なんやこれ

36: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:50:09.28 ID:VfMqDB+r0.net

40: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:53:30.59 ID:ncsKIwhN0.net
>>4
水に火山ガスを混ぜただけなんだ
硫黄臭いだけの水?

67: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:05:09.44 ID:CGbj1G4C0.net
>>40
地下深くにある水が、熱せられ、色々なミネラルを伴って出てくるのが温泉。
で、この温泉は、本来は100℃以上に熱せられて水蒸気の形で外に出てくるのだが、
貯めておいた水で薄めて冷やされてる。

だから、温泉ではあるよ。
掛け流しではないけどね。

100: 名無しさん 2015/05/08(金) 03:29:52.93 ID:VfMqDB+r0.net
>>67
掛け流しは浴場側の問題なので源泉の種類は関係ないぞ。
湯量の問題。

5: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:07:04.83 ID:dYPELJmS0.net
有馬温泉は福島市より放射線量が高い

これ最初に報道されたけど観光のために黙殺されてるよね

19: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:21:34.18 ID:VfMqDB+r0.net
箱根の場合天然源泉もあるが開発に泉源が追いついていないので下記の会社を作ってそこで噴気から温泉を造成してるんだよな。

箱根温泉供給株式会社
ttp://www.hakoneonsen.com

てか立ち入り制限で造成塔のメンテナンスが出来ないから湯枯れして営業出来ない温泉宿も出てくるかも。

>>5
三朝温泉とかもそうだが放射能泉(ラジウム泉)で売り出している位だから隠してないだろ。

33: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:47:18.57 ID:vYhPwGA20.net
>>19
箱根 温泉供給施設の立ち入り特別許可
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150507/k10010071971000.html

大丈夫な模様

20: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:24:41.48 ID:oh5BPT/XO.net
>>5
WHOがラドン温泉は肺癌の原因って発表しちゃったからな

ただ、有馬温泉の職員が肺癌になってるといったデータが無いからこの線量であれば安全とも言える

有馬温泉が安全であれば、線量がこれより低い福島も内部被曝による呼吸器系の癌は発症しないだろうな
(ヨウ素が蓄積する甲状腺や、セシウムが蓄積する筋肉および性腺への影響は別問題として考える必要がある)

97: 名無しさん 2015/05/08(金) 03:11:41.23 ID:c/FA/LF60.net
>>20
ヨウ素と甲状腺は日本の医療制度と治療水準あれば無問題。チェルノブイリでも首に手術痕の女児など増えて思春期にはちと辛そうだが健康や寿命的には問題起きてない。まぁもともとロシアは社会主義で医療水準と普及率高かったけど。

どのみち結婚しない女は1/3いるし交通事故や病死もある。キズ残った人の半分くらいはミスコンテストで選ばれる可能性なくしそうだ。

6: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:07:19.23 ID:fXG/+awM0.net
白骨温泉よりマシ

8: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:10:20.90 ID:kb0nnNBZ0.net
火山噴気に水をぶっこんで作っているから、一応温泉成分はあるな

11: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:11:41.54 ID:er6acpQa0.net
シラホネってお湯自体は本物の温泉で、湯の発色が悪いから色づけしちゃったんじゃなかったか?

12: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:12:23.17 ID:L7lv7EY80.net
別に沸かし風呂でもよくね?
温泉宿なんて鹿威しがカコーンカコーンってな情緒に浸かりに行くんだし

13: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:12:34.99 ID:RlQMF84F0.net
温泉細分あるけどだけどぬるいから追い焚きしてるとこもあるよね

17: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:18:36.32 ID:Q+bw5mHp0.net
成分とお湯の温度は無関係だから、
名前の知れた冷泉のほうが良さそうってとこはあるよなあ
そういうとこは、療養に行く人中心だから、のんびりだし

18: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:19:21.17 ID:MyenDYJK0.net
地下水30度あれば温泉なので問題無い

24: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:36:45.79 ID:7Ux0PXYG0.net
温泉宿に行くなら源泉かけ流しのとこにしとけよ

水で薄めてるような温泉だと普通の風呂と同じく湯から上がったあとすぐ冷えるけど
源泉かけ流しの温泉だと湯から上がって2,3分体から湯気が出ててビビった

まあ、それが体に良いかどうかは知らないが

27: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:39:17.51 ID:MLMrQKFM0.net
>>24
そんなもん大分か秋田にしかねーよハゲ

29: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:40:47.04 ID:lDXOyh8I0.net
>>27
悲しいレス大賞候補

37: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:51:22.12 ID:LYBHG8vC0.net
>>27
兵庫県にもあるよ~

69: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:06:25.43 ID:CGbj1G4C0.net
>>27
藤野やまなみ温泉でググれ。
相模原の北部や上野原、大月辺りには結構あるぞ。

72: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:15:03.70 ID:rCKDDHz+0.net
>>27
グンマーには腐るほどあるわw

74: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:17:29.59 ID:UF2LyRC/0.net
>>27
温泉大国信州こと長野県を忘れてもらっちゃ困る
掛け流しなんかその辺の日帰り温泉ですら当たり前、入場料300円当たり前で生きています

26: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:39:17.20 ID:ncsKIwhN0.net
南紀は温泉多すぎ
多すぎてどうでも良いところまで温泉使ってるレベル

上水道使うより温泉の方が安いんだろうな

28: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:39:54.47 ID:2Y9U0I9L0.net
311以来、風評被害って言葉の使い方が間違ってる気がするんだが
今回だって風評被害じゃないだろ

32: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:45:56.59 ID:rcn1rQ4h0.net
>>28
実害だよなw

34: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:49:48.45 ID:smuu7hru0.net
よくわからん
箱根の温泉は何がエセだったの?

38: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:52:21.03 ID:VfMqDB+r0.net
>>34
地下からお湯が出てくる温泉が全てではなかったという事だろ。
まぁ温泉法の基準だと水蒸気も温泉に該当なのでそれを湯水にした温泉もちゃんとした温泉。

39: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:52:44.41 ID:Q+bw5mHp0.net
効率的な地熱利用だから、否定的に扱いこともないよな気が
温泉効用とかもともと微妙なんだし

41: 名無しさん 2015/05/08(金) 00:54:11.59 ID:wsw0CXtC0.net
ブルーボトルコーヒーみたいなもんだろ
かまへんかまへん

45: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:00:13.34 ID:JiguW+o60.net
温泉蒸気を普通の淡水にぶち込んでお湯にしても湧いてくる温泉とは別物だよ

46: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:00:19.46 ID:239sTSln0.net
そういうの気にするのDTだけだよ

48: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:02:46.23 ID:3pqkHA7a0.net
大分なんて出てくる大量の温泉が熱過ぎて冷まし方に悩んでいるというのに

49: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:04:39.90 ID:LYBHG8vC0.net
>>48
兵庫県北部某所なんて日本一熱い温泉を川に流して捨てるほどだよ

50: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:07:25.32 ID:ncsKIwhN0.net
>>49
南紀の川湯温泉なんて、
冬は川をせき止めて全面温泉にしちゃうレベル
夏は河原を掘ると温泉が出てくる

52: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:10:27.27 ID:LYBHG8vC0.net
関西に火山無いよね
何で温泉湧くんだろ?

55: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:13:16.20 ID:JiguW+o60.net
>>52
海水を巻き込みながら沈んでいったプレートから海水だけうえに上昇してくるところが関西あたりとかなんとか

56: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:13:26.17 ID:VfMqDB+r0.net
>>52
全ての温泉が火山由来じゃないから。
火山に至らない地熱による温泉も多い。

54: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:12:42.03 ID:VoWmHUVL0.net
箱根の温泉派水蒸気で水道水を温めて、各旅館に分配してる
有名だろう

57: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:13:35.24 ID:JgqQftqj0.net
どっちがいい悪いてのはないんじゃね
成分なんか保健所が嫌ってほど調べる

58: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:15:37.62 ID:ncsKIwhN0.net
なんでだろうね
火山関係ないから硫黄臭さが少なくてありがたい

60: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:24:38.49 ID:b7iyiqSw0.net
だったら温泉の素でもOKじゃん

61: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:27:49.74 ID:bwyUch9J0.net
温泉を観光に使うなんて無駄の極み。
全部地熱発電施設にしてしまえ。

62: 名無しさん 2015/05/08(金) 01:39:37.83 ID:A1vxfQM70.net
地下の水蒸気を使って温泉を造成してる所が多いから
地熱発電しようとすると、地元の大反対が起こってとん挫すんだよな

113: 名無しさん 2015/05/08(金) 07:06:51.62 ID:uXnibdHb0.net
>>62
東八幡平温泉なんて地熱発電所で出た余分の水蒸気を冷やして湯にして
各ホテルに配湯してるぐらいなのにな

71: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:12:38.52 ID:O1YoNPjJ0.net
別府も由布院もポンプでガッツリ汲み上げてあの規模だからな
自然に湧いてきている温泉は結局のところ草津が最強
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/yurai-5.htm

80: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:21:13.95 ID:gbnRl1Yv0.net
>>71
草津も去年、火山性地震が頻発したのに騒がれなかったね
草津も同じようにレベル2に引き上げられてそのままなのに
御嶽山の前と後で騒ぎ方が変わりすぎ
風評被害と言いたいのもわからなくない

93: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:49:43.10 ID:O1YoNPjJ0.net
>>80
草津白根や浅間は数年おきに小規模噴火してるんで噴火口やその近くには人住んでないからなぁ
草津は少し離れてるけど万座は少なからず影響受けているよ

6

まぁでも御嶽山が記憶に新しいうちにこんな事になってしまったらそら皆警戒するよね
箱根は火山としての規模もそれなりの山だし

73: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:17:18.76 ID:4smCCQGy0.net
だからって熱海とかに客足が向くわけでもあるまい

104: 名無しさん 2015/05/08(金) 04:57:35.22 ID:kYs333Cg0.net
>>73
熱海はそこそこ人気あるんだよ

75: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:17:49.55 ID:pm/6A7qe0.net
でも箱根の泉質は日本有数だなと思う

99: 名無しさん 2015/05/08(金) 03:28:25.38 ID:VfMqDB+r0.net
>>75
成分が濃い高温の噴気で温泉作っているから流入地下水で希釈された下手な温泉より濃いからな。

83: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:28:11.45 ID:H5dt3AdI0.net
ぶっちゃけスーパー銭湯の炭酸湯のほうが効用がありそうなんだよね

87: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:35:00.65 ID:alLUU0BdO.net
うちの婆ちゃん家の風呂の湯、天然の温泉だよ気持ちいいお(´・ω・`)

88: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:36:04.04 ID:GuKaKs3Z0.net
>>87
そんなん下田じやさゃあたりまえー

96: 名無しさん 2015/05/08(金) 03:00:30.40 ID:Mkptf92Y0.net
>>87
羨ましいなオイ

90: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:39:02.22 ID:gr+loB0o0.net
液体か蒸気かっていう違いだから温泉だろ。混ぜる水が水道水なら微妙だが。

94: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:51:21.47 ID:Db0oZ14w0.net
地熱で温めてるからセーフ

103: 名無しさん 2015/05/08(金) 04:57:19.05 ID:ryakredG0.net
水蒸気は無色で見えない。白いのは水蒸気が空気ぬ触れて結露した水の粒。豆

112: 名無しさん 2015/05/08(金) 06:05:05.89 ID:kTOOoE2K0.net
>>103
それ思ったけど、覚えたての中学生みたいだからやめた
硫黄の臭いって言われてももう構わん

105: 名無しさん 2015/05/08(金) 05:02:03.24 ID:fr0PbzcF0.net
沸かし湯は別にどうでもいいと思うけどなあ、景観を含めた雰囲気を楽しむもんだし。
沸かし湯を天然温泉とか源泉から引いてるとか言ってるのなら問題だけど。

106: 名無しさん 2015/05/08(金) 05:23:58.33 ID:khJVQliq0.net
成分が温泉なら造成だろうと関係なくね

109: 名無しさん 2015/05/08(金) 05:49:58.19 ID:07Twnkmb0.net
でもやっぱりきちんとした源泉湯に入りたいのが人情

114: 名無しさん 2015/05/08(金) 07:09:26.55 ID:JFk+L8OY0.net
どうせ休日にまともに外出しないくせにいっちょまえの温泉論

115: 名無しさん 2015/05/08(金) 07:21:41.32 ID:umI9fK140.net
ツムラ日本の名湯登別カルルスの湯のせいで勘違いした自称温泉通が
カルルス温泉が白濁じゃないと愚痴るのは恥ずかしいと思う

82: 名無しさん 2015/05/08(金) 02:25:36.07 ID:scQPFuVW0.net
蒸気生成泉を鬼の首でも取ったかのように偽温泉だと言いまくるのはキチガイ温泉マニアだけだから
入浴して気持ちよければ別に気にすることは無い。

注目記事 (*゚∀゚)

温泉街の雰囲気とか好きなやつwwwwwww

この辺で日本の山小屋の最強を決定してみてはどうなのかな?

男の人って男同士で遊ぶときにどんな事やって遊ぶの?

先日、一人旅の登山で在日米軍人と知り合ったときの話。米軍人はあんまり日本語ができないので、文法適当のジャパニーズイングリッシュでなんとか意思疎通。

【御嶽山噴火】「これからどうなるのか」 キャンセル700人…観光業悲痛 深刻さ増す風評被害
http://miji.be/http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1431010966/

スポンサーリンク