258: 名無しさん 2015/05/07(木) 01:57:30.49 ID:wMC3bnIk.net
モンベルのストームクルーザーって上下で3万弱しますよね
ミズノだと上下で1.2万なのに、なんでコスパが良いと言われるのです?

1
http://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1128256

266: 名無しさん 2015/05/08(金) 17:07:19.24 ID:g5CEI8yo.net
要はミズノが安すぎて、ストームクルーザーがコスパ良いとは思えないのに、このスレではコスパ最強と言われてる所以を知りたかったのです

267: 名無しさん 2015/05/08(金) 18:05:14.80 ID:wUpTiYrn.net
>>266
ミズノの安い奴はPUコーティングだから未使用でも寿命が5年位なのと透湿性がイマイチ。
透湿性の違いが分かりやすいのは晩秋から春先にかけてなんで、
その時期に登らないならミズノやオンヨネのほうがコスパいいかもしれんね。

ミズノも今年ゴアカッパ復活させたけど、しょぼいわりにストクルより高いよ。

272: 名無しさん 2015/05/09(土) 06:28:41.52 ID:hCopSRwa.net
富士山一泊とか、年に数回ちょこっとならベルグテックで十分
パタやノースの高いゴアにくらべりゃコスパ高い

2
http://products.mizuno.jp/c/category/outdoor/wear/rainwear

273: 名無しさん 2015/05/09(土) 07:56:55.13 ID:MVROetOU.net
ベルグテックは無孔素材だからPUコーティングじゃないわな
関連記事
ミズノのベルグテックを使っているんだが、富士登山や南アルプスで雨に打たれた時は中まで結構濡れた…

スポンサーリンク
274: 名無しさん 2015/05/09(土) 15:44:36.26 ID:6HQ/bN05.net
だからミズノのがコストパフォーマンスは最高なわけ

275: 名無しさん 2015/05/09(土) 16:55:01.33 ID:nQeYLnj2.net
コーティングじゃないけどPUメンブレンなんでしょ?

276: 名無しさん 2015/05/09(土) 17:05:24.68 ID:IxLKmF0R.net
>>258は、価格的に高いストクルが何故コスパ高いと言われてるのか聞きたがってるのに勘違いしてるやついるな

ベルグテックじゃなく同じゴア3層の商品と比較して、軽さや収納性に優れているのに安いからそう言われてるだけ
ゴア以外と比べたらコスパいいとは言えないんだけど、ゴア以外のメンブレンはまだ歴史が浅く耐久性が不安なところがあるから
結局長く使えた実績のあるゴア。中でも安いストクルがコスパいいと言われている所以だな
□ 参考
・防水透湿性生地の透湿性能比較実験
・ミズノのレインウェア・ベルグテックが駄目だった理由

277: 名無しさん 2015/05/09(土) 18:13:16.86 ID:UZi+o9cQ.net
なるほど

278: 名無しさん 2015/05/09(土) 18:15:22.74 ID:zCkH9Mmb.net
PUて何

279: 名無しさん 2015/05/09(土) 18:32:32.12 ID:S13ZI6SM.net
>>278
ボリウレタン

280: 名無しさん 2015/05/09(土) 18:47:24.39 ID:Lzb7k6yi.net
おいおい1万円台の製品に何十年なんて期待をする方が間違えとる
3年で買い換えるか5年で買い換えるかもともとそういう製品じゃよ

281: 名無しさん 2015/05/09(土) 18:48:05.72 ID:qrbvIPoB.net
その通り

282: 名無しさん 2015/05/09(土) 18:50:07.03 ID:Lzb7k6yi.net
故にミズノの製品が一番コストパフォーマンスに優れておるのじゃよ

285: 名無しさん 2015/05/09(土) 20:31:52.89 ID:sGvw6uCf.net
コスパとは費用対効果のこと、
ストクルが高くても、
それだけの効果があるって意味。
安いのがコスパが良いとは言わない。

ワークマンのカッパもコスパ良いよw

286: 名無しさん 2015/05/09(土) 21:26:58.20 ID:zfGSxv3t.net
ゴアテックスという魔法の教典が3万円で手に入るからストクルはコスパが良い
実際に使う上では魔法の教典じゃなくても全然平気な場合が多い
ゴアテックスをの性能を生かして使うのって結構大変、撥水が落ちると透湿性もそれに比例して落ちる

ゴアテックスの管理って結構な手間がかかるんだよね
雨の日使ったらすぐに手入れしないとアッという間に普通のカッパと変わらない性能に落ちてる
でも、ゴアだから蒸れを感じないってのは大概の人は知らず知らずの内にやってるもん

ゴアのレインウエアは雨の日以外のアウターとして優れてる、そういう使い方が出来るのがゴアテックス
解らない人は一生解らんだろうけどね

287: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:46:29.31 ID:WFJrKbmd.net
>>286
一回雨くらったら洗って撥水スプレーしなきゃダメ?

288: 名無しさん 2015/05/10(日) 16:49:06.52 ID:uiY2qDhQ.net
ミズノのは濡れたまま乾燥機に入れて標準乾燥で回せば撥水性は復活するぜ

289: 名無しさん 2015/05/10(日) 17:04:23.05 ID:CzGxyVbJ.net
乾燥機に入れるのはゴアも一緒やん

293: 名無しさん 2015/05/10(日) 19:57:29.20 ID:rVp5o/1b.net
一回使えば洗濯必須なのはパタのあれだろ。

295: 名無しさん 2015/05/12(火) 01:21:59.34 ID:pOv4RCCz.net
「着なくても劣化する」のはポリウレタン素材
撥水性は着なければそんなに劣化しないと思う

296: 名無しさん 2015/05/12(火) 06:20:48.40 ID:LGEmnIyY.net
>>295
住宅で言うと、
中の木材は腐ってますが、
(腐りますが)
外壁の撥水は大丈夫です!

と言ってるようなもの

297: 名無しさん 2015/05/12(火) 07:36:40.51 ID:R1BBuyP4.net
実際 撥水性が損なわれた防水透湿素材の「透湿性」ってどの程度のもんなの?実感としてほぼ無しかな?少なくとも通気性は無くなるわな

300: 名無しさん 2015/05/12(火) 07:55:12.23 ID:UwTgo8vA.net
>>297
細かい話で悪いが、
ゴア等、代表的な防水透湿素材に通気性は無いよ。
あるのはモンベルのブリーズドライテックぐらいかな。
no title
ブリーズドライテック - モンベル
従来の防水透湿性ポリウレタン素材は、高い防水性を保持するために「水滴よりも小さく、水蒸気よりも大きい」微細な孔(穴)を持つポリウレタン膜(メンブレン)に、孔があいていない(無孔質)ポリウレタン樹脂をコーティングしていました。しかし、このブリーズドライテック™は、モンベル独自の開発により、そのポリウレタン膜自体の孔をさらに細かく均一にすることに成功。その結果、無孔質のポリウレタン・コーティングが不要となり、耐水圧を損なわずに通気透湿性をもった素材が誕生したのです。

304: 名無しさん 2015/05/12(火) 08:49:04.98 ID:R1BBuyP4.net
>>300
自分はネオシェルのアノラックを雨着として用意してあるから「通気性」の事は理解しているつもりです

問題は 恥ずかしながら天候の良い日にしか山歩きをしないので いざという時の撥水性のくたびれた雨着の快適性(不快性だな…)が分からない
この夏こそ連泊の縦走をしてみたいのです

311: 名無しさん 2015/05/12(火) 13:19:52.44 ID:aGJaNQ30.net
>>297
eVentのハードシェルとネオシェルのゲイターを持ってるけど
生地表面が染みても蒸れないから通気性は維持されていると思うよ。

312: 名無しさん 2015/05/12(火) 15:49:47.25 ID:R1BBuyP4.net
>>311
ホント?じゃあオレの安物のネオシェルでも濡れて蒸れないかな?
ウィンドブレーカーとしても重宝してるから そろそろ撥水性が怪しいんだよねw
そもそも撥水加工って生地やメーカーによって違うものなのかね?呼び名はいろいろあるようですが

299: 名無しさん 2015/05/12(火) 07:46:21.43 ID:/A1AYN+t.net
水の幕で生地の半分が覆われちゃうと透湿効果も半分になる、表面に水分があると水蒸気は抜けないからな

雨の日に使わなくてもウインドブレーカー代わりに使ったりスタッフバッグの出し入れしたりでも撥水効果は落ちるね
手入れキチンとして洋服ダンスに1年以上吊るしておいても撥水効果は落ちなかったけど

306: 名無しさん 2015/05/12(火) 09:23:27.22 ID:YgXvZi0J.net
ウレタンも劣化しにくい新素材が出てるし
実際に数年使ってみないとわからんな

313: 名無しさん 2015/05/12(火) 18:06:42.17 ID:ODe9LV2C.net
ここで言う通気性とは、
空気を通すこと?
水蒸気を通すこと?

別にモメるつもりは無いよ。

315: 名無しさん 2015/05/12(火) 19:50:57.55 ID:7juMerUj.net
そう 通気性は空気を通す性能
ゴアが捨てて ブリーズドライテック eVent ネオシェルが拾った性能 ただし優劣では無い 考え方の違い

322: 名無しさん 2015/05/12(火) 23:15:16.28 ID:2arIxhTI.net

324: 名無しさん 2015/05/12(火) 23:28:48.24 ID:6MlybfT0.net
>>322
すげーなおい
俺もよく米尼で買いもんするけど、こりゃあ怖くて買えねーぞ

326: 名無しさん 2015/05/12(火) 23:31:27.09 ID:6MlybfT0.net
>>322
追記

すげーなおい
$18のカッパしか買えねーのに屋久島って…
金無いから泳いで島に渡るのか?

328: 名無しさん 2015/05/13(水) 00:11:10.29 ID:A5kfnKoW.net
>>326
耐水圧とか公式にも書いてないけど1000mmぐらいはあるんじゃない、と期待
暑いぜ~暑くて死ぬぜーってなりそうだけど

屋久島まではf*cking peach使って鹿児島まで片道5000円+フェリー5000円でいけそうだけど、そっから沖縄いきたいんだけど高いのよ
一旦お家に戻って又peachのってくほうが安い

329: 名無しさん 2015/05/13(水) 00:18:12.93 ID:euUQNTK+.net
>>328
カヤックで渡れよw

331: 名無しさん 2015/05/13(水) 00:47:26.28 ID:ac5JfNZx.net
耐水圧1000mmって傘レベルやな
座ったら染み込む

333: 名無しさん 2015/05/13(水) 01:32:38.74 ID:A5kfnKoW.net
見た感じ耐水圧とかは大丈夫そうだけど、↓の動画見てると足元さけてるしゲイター追加でいこうと思う
https://www.youtube.com/watch?v=_nH6E0KjtaE


https://www.youtube.com/watch?v=P9WnOcWs84M


5月だと最悪の状況で台風がきて気温10℃くらいという想定だから、
台風だけ避けてビバークできる場所探しとけばなんとかなるんじゃない、って甘いかな

341: 名無しさん 2015/05/13(水) 19:09:43.25 ID:6SdQLC7b.net
耐水圧が20,000あれば嵐に耐えるそうだから、ゴアテックス信仰は無意味だよね

ゴアテックス 耐水45,000 透湿13,500
eVent 耐水30,000 透湿30,000
ベルグテックEX 耐水30,000 透湿16,000
ドライQコア 耐水20,000 透湿20,000

やっぱミズノ最強じゃん

362: 名無しさん 2015/05/14(木) 13:46:06.41 ID:E/xp1I39.net
やはり新しいミズノのベルグテックの撥水性継続は最強だったな。
洗ってその後乾燥機の普通モードで乾燥させれば撥水性が元に戻る。

ディアゴスティーニがネタ切れでネタを募集しているから
週刊レインウエア水洗い
でもだして世界のレインウエアの調査をだしてくれると助かる

注目記事 (*゚∀゚)

ゴアテックス素材の衣類を洗濯するときは

【タイベックで登山!?】防護服と思うと物々しいが安価な透湿防水ウェアだと思えば無限の可能性を感じる…

雨具(上下)で、透湿性のある素材を使っていても、比較的安めのものってあります?

レインスーツ2セット持って行く人とかいます?

Lowe alpineのGTX VENTURE PRO JACKETってヤツが安く売ってたんだけどどうだろうか? ナイロンが何デニールかはわからないのだがゴアで良さげだった。使ってる人いる?
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1418133594/

スポンサーリンク