1: 名無しさん 2015/05/29(金) 23:44:54.22 ID:Vp/IrNYB0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典http://beamsgolf.com/
ビームスゴルフ、2015AWは『グリーン』がキーカラー
ファッション性と機能性を両立させたゴルフスタイルを提案
セレクトショップ大手のビームスは5月下旬、都内オフィス(渋谷区神宮前)で、『BEAMS GOLF』ブランドの2015AWコレクションをお披露目した。
ファッション性と機能性を両立させたゴルフスタイルを提案するオリジナルブランドの『BEAMS GOLF』は、2011年の登場から今年で5年目に突入。
「オレンジレーベル」「パープルレーベル」という独自の2レーベル以外にも、『フレッドペリー』や『Lee(リー)』、『ニューエラ』『ブリーフィング』といった海外有名ブランドとのコラボレーションアイテムも合わせて展開する。
アメカジやアウトドアのテイストを取り入れたカジュアルウェアを提案する「オレンジレーベル」は、テーマが「THE ATHLETIC WEAR」。
同社の西脇哲ディレクターは次のようにコメントする。
「今回の『オレンジレーベル』は、フィールドやアスレチックで使用される競技ウェアを、ゴルフ用にアレンジしたスタイルを提案。
ビームスゴルフのブランドカラーであるグリーンをキーカラーに、イエロー、ホワイト、ネイビーを差し色にしたアイテムを展開します。
アメフトやカレッジカラーを意識したコレクションで、カップルをイメージしたコーディネイトがウリです」
価格帯は、ポロシャツが1万2000円~1万5000円、パンツが1万3000円~1万8000円、スカートが1万5000円~1万8000円、アウター類が1万8000円~2万5000円ほど。
型数はメンズ、レディス合わせて約100型を用意。
続き
http://news.golfdigest.co.jp/news/gear/article/57426/1/
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2015/05/29(金) 23:54:17.95 ID:xMfq/1uf0.net
いや、街中だからこそ機能的な服を着るんじゃないか
何を言っているんだ
何を言っているんだ
4: 名無しさん 2015/05/29(金) 23:54:21.20 ID:vZJbTJsl0.net
インドアでアウトドア着てるよりいいじゃん
5: 名無しさん 2015/05/29(金) 23:55:20.83 ID:inGIx6pF0.net
夏のパンツ、スニーカー
冬のアウター
安定
冬のアウター
安定
7: 名無しさん 2015/05/29(金) 23:56:03.46 ID:qcS7mwVWO.net
街中もドアの外だからな
10: 名無しさん 2015/05/29(金) 23:57:20.46 ID:pjF7LB9w0.net
15: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:00:59.37 ID:lFNvpQHO0.net
>>10
常にパンクの心配がある23Cのロードよりもよほど実用性があるんだけどな。
側溝の蓋にものれない、なにか踏めばコケる。
常にパンクの心配がある23Cのロードよりもよほど実用性があるんだけどな。
側溝の蓋にものれない、なにか踏めばコケる。
22: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:05:20.16 ID:Tu+iyP2g0.net
>>15
走り出しが異様に遅くてすげー邪魔
走り出しが異様に遅くてすげー邪魔
11: 名無しさん 2015/05/29(金) 23:58:24.80 ID:hqPk9ZU60.net
アウトドアってーと
ゴアとか、レインウエア的なやつは
便利そう
汗かいても蒸れないし
ゴアとか、レインウエア的なやつは
便利そう
汗かいても蒸れないし
13: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:00:10.56 ID:uF9iOvgU0.net
>>11
いやゴアも運動すれば蒸れるよ
寒い時期の歩きとかなら使い物になるけど
いやゴアも運動すれば蒸れるよ
寒い時期の歩きとかなら使い物になるけど
12: 名無しさん 2015/05/29(金) 23:59:25.78 ID:RYOZSDeF0.net
ノースフェイスの赤とか黄色のゴアテックス着て通勤してるおっさんてベアグリルスみたいでカッコいいよな
18: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:03:12.90 ID:DH5Ymkhj0.net
>>12
外人さんで着てるおっさん多いよな
外人さんで着てるおっさん多いよな
16: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:01:33.79 ID:88pmzm+Y0.net
楽なんだよな
休日も襟付きシャツとかどこのリア充だよ
休日も襟付きシャツとかどこのリア充だよ
20: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:04:58.22 ID:lFNvpQHO0.net
なんなのと言われてもお金ないから、山行く格好しか買ってなくて仕方なく街でもモンベルとかマーモットとかコロンビアとか着てるというか。
29: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:08:53.45 ID:QSOSAP5q0.net
>>20
ま、、マムートな
ま、、マムートな
33: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:12:46.70 ID:NCRMSMmc0.net
>>29
たまにマーモット、ミレー、マムート辺りがごちゃごちゃになる
たまにマーモット、ミレー、マムート辺りがごちゃごちゃになる
35: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:13:00.28 ID:E4+tHWVo0.net
>>29
マムートはスイス、マーモットはアメリカな
マムートはスイス、マーモットはアメリカな
36: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:14:07.00 ID:lFNvpQHO0.net
40: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:16:10.65 ID:K/C2YuM60.net
>>36
俺のマーモットの1000フィルダウンは安かねーぞ!デサントだけど!
俺のマーモットの1000フィルダウンは安かねーぞ!デサントだけど!
23: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:05:29.67 ID:xOFcTm3N0.net
バイク乗りなので防水のアウトドアウェアのほうが便利かな
かばんも防水。小雨程度なら濡れても平気
まあおっさんになったら機能重視になるな
かばんも防水。小雨程度なら濡れても平気
まあおっさんになったら機能重視になるな
24: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:06:05.28 ID:/3Q9G86d0.net
ホムセンで買った作業着がお気に入り
デザイン的にも機能的にも完璧と言っていいレベル
デザイン的にも機能的にも完璧と言っていいレベル
27: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:07:44.75 ID:SZzG0qzL0.net
街中をなめるな!
家のドアを出たら、そこはもうアウトドアだ
家のドアを出たら、そこはもうアウトドアだ
28: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:08:21.47 ID:lFNvpQHO0.net
まあゴアカッパ着てれば傘いらないしね。
雨が 顔にかかるのはしかたがないけど。
中にユニクロのULダウン着れば冬にも寒くないし。
雨が 顔にかかるのはしかたがないけど。
中にユニクロのULダウン着れば冬にも寒くないし。
30: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:09:16.18 ID:8VHDv8Bv0.net
靴とズボンは重要だろ
金*潰した細パンや、袴並みの太パンは
いざと成っても走って逃げれない
靴もしかり
金*潰した細パンや、袴並みの太パンは
いざと成っても走って逃げれない
靴もしかり
34: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:12:46.81 ID:/3Q9G86d0.net
>>30
靴は防水に限るな
3万の革靴が台風で形変わっちまってから防水一択
靴は防水に限るな
3万の革靴が台風で形変わっちまってから防水一択
38: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:14:55.24 ID:/aQozBVR0.net
一番わからないのは
スウェットとクロックス
寝巻きと便所サンダルで何処まで行く
せめてキーンとかテバのサンダル
スウェットじゃなくカーゴにしろよ
スウェットとクロックス
寝巻きと便所サンダルで何処まで行く
せめてキーンとかテバのサンダル
スウェットじゃなくカーゴにしろよ
86: 名無しさん 2015/05/30(土) 02:08:38.70 ID:9FClkh3W0.net
>>38
同感。
しかも化粧とネイルばっちりなのがさらに謎。
同感。
しかも化粧とネイルばっちりなのがさらに謎。
39: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:15:16.34 ID:veXlMYyY0.net
冬はアウトドアウェアとミリタリーウェアの着回し
45: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:22:11.12 ID:H+NMXctH0.net
ノースフェイスくらいなら別に良いけど、
あまりにも高すぎるアウトドアダウンなら、ファッションブランドのダウン買えよって思うな。
あまりにも高すぎるアウトドアダウンなら、ファッションブランドのダウン買えよって思うな。
46: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:26:47.16 ID:E4+tHWVo0.net
>>45
分かってないな、一回着てみ余りの軽さと温かさに驚くから、ファッションブランドのなんちゃってダウンなんかブランドに金払ってる様なもんだろ
分かってないな、一回着てみ余りの軽さと温かさに驚くから、ファッションブランドのなんちゃってダウンなんかブランドに金払ってる様なもんだろ
48: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:29:14.24 ID:H+NMXctH0.net
>>46
そもそも、都心なんてそんな寒くないっての。人が多いし。
そもそも、都心なんてそんな寒くないっての。人が多いし。
51: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:32:36.87 ID:E4+tHWVo0.net
>>48
俺ダウンの下Tシャツしか着てないねん、すまんな
俺ダウンの下Tシャツしか着てないねん、すまんな
49: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:31:35.77 ID:L0CW6wwB0.net
アウトドアってそもそも引きこもりの発案だよね
ドア開けて外でるだろ、日常的に
ドア開けて外でるだろ、日常的に
53: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:37:40.12 ID:/aQozBVR0.net
ノースフェイスとか完全に騙されてる
mont-bellのでいいから
安いウルトラライトダウンパーカー使え
嘘みたいに軽い着てる感覚は無いな
しかも、FP800だから超暖かい
丸めてしまってペットボトル並みに小さくできる
mont-bellのでいいから
安いウルトラライトダウンパーカー使え
嘘みたいに軽い着てる感覚は無いな
しかも、FP800だから超暖かい
丸めてしまってペットボトル並みに小さくできる
56: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:39:08.87 ID:H+NMXctH0.net
>>53
モンベルに関してはデザインで完全スルーが圧倒的だろ。
モンベルに関してはデザインで完全スルーが圧倒的だろ。
61: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:56:19.69 ID:E4+tHWVo0.net
>>53
ノースではヒマラヤンパーカ以外は認めません
ノースではヒマラヤンパーカ以外は認めません
55: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:37:48.70 ID:ZFqOUnes0.net
ダサイけど
動きやすいし
通気性もストレッチも高い
選べば
スポカジよりは目立たないし
一部山登りの時も使えるし
ダサイけどhageだし問題ない
動きやすいし
通気性もストレッチも高い
選べば
スポカジよりは目立たないし
一部山登りの時も使えるし
ダサイけどhageだし問題ない
57: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:40:44.88 ID:nl0Sm8xX0.net
これからの時期、生地にもよるがすぐ乾くから重宝する
レインも上着が重宝する
手持ちはmont-bellかColombiaの貧乏ハイカーですが
レインも上着が重宝する
手持ちはmont-bellかColombiaの貧乏ハイカーですが
58: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:43:30.74 ID:WrfXtzNT0.net
87: 名無しさん 2015/05/30(土) 02:08:39.86 ID:k2m+/Qb60.net
>>58
いいよねー
いいよねー
60: 名無しさん 2015/05/30(土) 00:54:42.39 ID:Dlu2HaFs0.net
山登りなんて一切興味ないけど、モンベルが好き
64: 名無しさん 2015/05/30(土) 01:06:57.83 ID:SQqZ7vKd0.net
ファッションを極めると軍服とアウトドアウェアに行きつく
69: 名無しさん 2015/05/30(土) 01:17:23.46 ID:NsjpeZtt0.net
一時期流行ったよなエイプとかゴアテックスのカモフラパーカー
ノースフェイスのウインドブレーカーも再来か
ノースフェイスのウインドブレーカーも再来か
71: 名無しさん 2015/05/30(土) 01:21:05.33 ID:q/KTTeih0.net
スキーウェアよりまし
75: 名無しさん 2015/05/30(土) 01:32:59.57 ID:DJhbIsc10.net
>>71
軽くて防風防水性もいいから冬場だとN-3bよりも重宝するんだスマンナ(´・ω・`)
軽くて防風防水性もいいから冬場だとN-3bよりも重宝するんだスマンナ(´・ω・`)
80: 名無しさん 2015/05/30(土) 01:53:05.89 ID:hhnOym0h0.net
>>71
寒すぎてなりふり構ってられない時によく着てるわ
ダサくても寒いよりまし
寒すぎてなりふり構ってられない時によく着てるわ
ダサくても寒いよりまし
73: 名無しさん 2015/05/30(土) 01:26:54.98 ID:bppCQnzM0.net
短パンにレギンスみたいなタイツ穿いてる男キモいわ


83: 名無しさん 2015/05/30(土) 02:05:11.47 ID:D2E0/WUx0.net
山登り始めてから、ユニクロからモンベルに変わった。
山で着ている服は街中でも楽だわ
山で着ている服は街中でも楽だわ
95: 名無しさん 2015/05/30(土) 02:30:16.17 ID:WrfXtzNT0.net
>>83
おまえは俺かw
年中モンベルのノマドパンツはいてるわw
蒸れないし、防水性高いし、耐久性高いし、頑丈だし、暖かいし、かといって夏でも暑くないし最高だわ。
そしてパタゴニアはもっと素晴らしかった
おまえは俺かw
年中モンベルのノマドパンツはいてるわw
蒸れないし、防水性高いし、耐久性高いし、頑丈だし、暖かいし、かといって夏でも暑くないし最高だわ。
そしてパタゴニアはもっと素晴らしかった
93: 名無しさん 2015/05/30(土) 02:20:08.52 ID:ZFm6me4C0.net
97: 名無しさん 2015/05/30(土) 02:42:37.43 ID:fUUmLycd0.net
おれがよく着てるアウトアドウェアブランドはHao123、Baidu、Jword
101: 名無しさん 2015/05/30(土) 03:02:42.57 ID:mw5yOKfF0.net
>>97
節子、それアドウェアや!
節子、それアドウェアや!
107: 名無しさん 2015/05/30(土) 03:36:03.53 ID:DJhbIsc10.net
>>97
ダメじゃね~かw
ダメじゃね~かw
98: 名無しさん 2015/05/30(土) 02:53:43.91 ID:UKwZ7N050.net
薄手のジャケットはかさばらんし保温性高いからいいよね
とはいってもそんな高いのはいらんな。雨なら傘さすわ
とはいってもそんな高いのはいらんな。雨なら傘さすわ
104: 名無しさん 2015/05/30(土) 03:04:57.74 ID:eK6Gxj/w0.net
ユニクロのダウン着ててごめんほんとうにごめん
110: 名無しさん 2015/05/30(土) 05:07:41.81 ID:24TnbOTk0.net
山に登らないモンベラーですまない
ウイックロンのシャツとライトシェルアウタージャケットが手放せない
徒歩5分の所に直営店があるから服の9割がモンベル製品になった
山に登らないのに
ウイックロンのシャツとライトシェルアウタージャケットが手放せない
徒歩5分の所に直営店があるから服の9割がモンベル製品になった
山に登らないのに
120: 名無しさん 2015/05/30(土) 06:13:26.96 ID:9PnpAnbY0.net
ゴルフウェアがいいぞ
・他人と被らない
・機能性がある
・ある程度高所得者向けスポーツなので全体的に安っぽくない
それをセールで買う
・他人と被らない
・機能性がある
・ある程度高所得者向けスポーツなので全体的に安っぽくない
それをセールで買う
123: 名無しさん 2015/05/30(土) 06:29:51.39 ID:Slw9kRlk0.net
アウトドアブランドの服は高いから
=高ステイタスなんじゃね
=高ステイタスなんじゃね
125: 名無しさん 2015/05/30(土) 06:37:31.75 ID:OnmdoVys0.net
やたらと快適性を求める奴が、山に登るのはパラドックスだよな?
街中で着るのは、むしろ合理的。
街中で着るのは、むしろ合理的。
143: 名無しさん 2015/05/30(土) 08:10:21.98 ID:yL3XIQ+l0.net
バイクも乗り4WDも乗り、キャンプも縦走も冬山も20年やってる俺の結論としては、登山以外ではロウ引きしたM65が最強。
まず、綿だから焚き火の火花で穴があかない。
そしてテントの中で掛け布団として使える。
さらにまたポケットが垂直についているからモノが落ちない。
微妙に風が抜けるので蒸れない。インナー脱着可能。
ただ、昭和臭い
まず、綿だから焚き火の火花で穴があかない。
そしてテントの中で掛け布団として使える。
さらにまたポケットが垂直についているからモノが落ちない。
微妙に風が抜けるので蒸れない。インナー脱着可能。
ただ、昭和臭い
145: 名無しさん 2015/05/30(土) 08:17:51.09 ID:cUo/+ZF30.net
けっこうブランド数あるけど中国産多いんだよな
146: 名無しさん 2015/05/30(土) 08:19:31.47 ID:2HK4Jsqe0.net
モンベルはガチ、あのトムラウシ遭難で生き残った人が着てたのがモンベルただデザインはクソ、あと冬の富士山で遭難した片山右京が着てたのもモンベル
147: 名無しさん 2015/05/30(土) 09:03:01.46 ID:YHDBuGn50.net
冬は上下パタゴニアのゴアでそのままボードも行く
雪国舐めるな
雪国舐めるな
124: 名無しさん 2015/05/30(土) 06:35:40.51 ID:MGKa843o0.net
お前らがファッション語るってどうなのよ
注目記事 (*゚∀゚)http://miji.be/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432910694/
街中でアウトドアウェア着てるやつってなんなの?
街中でゴアテックス着てる奴って帰宅困難者か何かなの? コンクリートジャングルでサバイバル派?
登山するわけでもないのに街中でトレッキングシューズやブーツ履いてる奴らの滑稽さ
おまえらアウトドアメーカーとか興味ないの?
山ガ一ルとかファッション登山とかなめてんの?
スポンサーリンク