no title


482: 名無しさん 2015/05/17(日) 16:17:58.95 ID:PNtXn3gZ.net
ウルトラライトやトレランの人って奥秩父(スピード)縦走とかやんないの?自分は今24時間奥秩父全縦走に興味があって下調べしてるけど、なかなかガチな記録に当たらないなぁ…。

483: 名無しさん 2015/05/17(日) 19:18:02.24 ID:R3TFxodw.net
瑞牆山荘スタートで24時間以内の人をネットで見かけた気がするんだが、見つからないな…。奥多摩駅スタートで27時間って人はいた。

484: 名無しさん 2015/05/17(日) 20:44:51.61 ID:PNtXn3gZ.net
どちらも記録を見たように思う。27時間はトレラン系の人だったかな…。ウルトラライトな人達が軽い装備で距離を伸ばす事が正義なら、もうちょっと頑張って欲しいな!奥秩父なら1泊でこなせるよね?

485: 名無しさん 2015/05/17(日) 21:08:34.86 ID:Z+gogLlD.net
奥秩父縦走1泊ならネット上でもたくさん記録あるだろ。

486: 名無しさん 2015/05/18(月) 00:28:31.18 ID:VEcUk31o.net
トレランとULは別だからね
トレランはすげーよ

487: 名無しさん 2015/05/18(月) 00:50:27.58 ID:QyZNbU5G.net
トレランの人たちのはファストパッキングって言われるよね
テント泊装備で下り坂ぴょんぴょん走っていくけど、最低でも5kはあるだろうから
あの重さでよく足が耐えれると驚くね
関連記事
【山と道】「高くても売れる」アウトドアで異彩放つDIYブランド 容量35~52L重さ510g~のバックパック37800円

スポンサーリンク
488: 名無しさん 2015/05/18(月) 01:01:48.60 ID:Z6/ESsxR.net
ULじゃなくファストパッキングなら納得できるかな

490: 名無しさん 2015/05/18(月) 03:33:04.97 ID:Nr9WiDSZ.net
山を走るのはリスク高いよね、まして単独行で奥秩父辺りとかさ…。そもそもトレランの人は装備が貧弱だと思う。
しかしULの人達も、もうちょっと頑張って歩くべき。もちろんスピード自慢会では無いけど、フツウの重量ハイカーと、さして変わらないっていうのもなぁ…。

491: 名無しさん 2015/05/18(月) 08:36:40.65 ID:5ePd9TbV.net
ステルス泊なら日没ギリギリまで攻めて先進めるけど、
テン場終着地点にするとなかなか次のテン場までは時間的に厳しくて進めないことが多いね。
無駄に早くテン場に着いて時間を持て余しちゃう事は良くある(笑)

492: 名無しさん 2015/05/18(月) 10:37:52.05 ID:OqUMChhZ.net
UL vs トレラン 実用的ファストパッキングとスピードでトレランの勝ち

UL vs サバイバル 実用的知識と生存技術でサバイバルの勝ち

UL vs ガチ登山 実用的経験と山岳技術でガチ登山の勝ち

・・・
ULって何だっけ?

493: 名無しさん 2015/05/18(月) 10:50:05.68 ID:wObOzWut.net
ULの連中とトレランを同じしたらアカンだろ
ULの連中は自称最先端の軽量の道具を完全装備してSNSで報告しあうのが目的。
山の事や体力的な事、技術的な事なんて何一ないんだから

俺は最先端でセンスがいいと思い込んでるのが山での唯一のアイデンティティーだもん

494: 名無しさん 2015/05/18(月) 12:32:56.79 ID:p5qQ1cAu.net
自分も含めてハイカーだもんな…歩く以外に技術要らないんだし、せめてもう少ししっかり歩け!と思うよ。ブログとかやって無い真剣なULハイカーも居るんだろうけど。

496: 名無しさん 2015/05/18(月) 13:12:41.41 ID:S9cqikZM.net
トレランの集団ってホントに登山者の邪魔だわ。

変な優越感を感じながら追い抜いていくんだろうけど。山は感じるもので走り抜けるものしゃない。

まさに木を見て森を見ず。

497: 名無しさん 2015/05/18(月) 16:03:07.61 ID:lBA4XOEK.net
山の楽しみ方なんて自由だろ
歩きたい奴は歩けばいい
走りたい奴は走ればいい
ブログにうpしたい奴はしたらいい

重装備で歩くのが正しいなんて決まりはない
マナー違反でも無いのに叩かれる理由が分からん

512: 名無しさん 2015/05/19(火) 02:47:35.08 ID:VwVa0nYq.net
ULってのは思想だから批判しても仕方ないだろう。

やけに金がかかる思想だが(笑)

513: 名無しさん 2015/05/19(火) 03:02:29.06 ID:UU62iQpR.net
>>512
新しい素材をテストするのにUL厨が金払ってくれて
数年後にその素材が安く一般の道具にも部分的に採用され始める
そう思ったら後々おこぼれに預かれるんだからいいんでない?

517: 名無しさん 2015/05/19(火) 16:46:00.40 ID:yJz0Xis2.net
>>512
ULそのものの理念は誰も批判してないんじゃない?
海外ロングトレイルの、そもそも日本の山にも文化にもフィットしない方法論に飛びついて
実際何も体現してないファッションULやナルちゃんブロガーが失笑されてるんでしょ

514: 名無しさん 2015/05/19(火) 11:05:19.19 ID:UgCuk2Xp.net
そこで僕らは皆様に先駆けてULという手法にいち早く着目し、
日本のフィールドで受け入れられるよう無償でナショナライズしている段階なのです。
こうした献身的な背景を全く知らない人から批判を受けますと、僕らは非常に憤りを覚えます。

526: 名無しさん 2015/05/20(水) 09:39:04.33 ID:RHa6SAHV.net
山岳地帯の地形や気象、混雑する狭いテン場にフィットしないって事かもね
アメリカのロングトレイルみたいな期間も必要ないし

528: 名無しさん 2015/05/20(水) 09:53:19.07 ID:7v/B2LF5.net
>>526
ULってのはあくまで重さの話でしょ
地形も気象もテン場の広さも関係ないと思うけど
ロングトレイルはまた別の目的でそれにULが使われるってだけの話

527: 名無しさん 2015/05/20(水) 09:46:30.42 ID:yIb1XGvp.net
日帰りなら軽い方がいい

529: 名無しさん 2015/05/20(水) 11:03:24.30 ID:6/4p4yw8.net
地形や天候の急変への対処も限られるような極端な軽装が「ウルトラ」ライトの所以
日本の狭いながらも急峻で多様な地理、多湿、特徴的な強風などに向かない

白人とのフィジカル差も顕著 富士や冬八でよく見る彼らの普段着レベルの軽装は
温度耐性や代謝の差異によるもの、医学的・生物学的にも適応力が違う
また、根本にある自然観や宗教観の違いも含め米トレイル文化のコピーは馴染まない

もとより日帰りや低山なら何でも良し、変に金かかるウルトラライトの必要性は薄い
だから軽量化ゲームかオシャレ需要

てことだろ

532: 名無しさん 2015/05/20(水) 14:14:29.70 ID:gW5+6edy.net
>>529
ウルトラライトの定義は色々ある10キロ以下だと言う人もいれば出来るだけ軽く程度の人も
対処が限られる極端な軽装は良くないと思うけどそれはウルトラライトの定義ではない

服装も日本人でも一人ひとり違うように白人と全く同じ格好をするわけではない
宗教観とか関係無し

日帰りや低山なら何でもいいと思うならお前はそうすればいい
日帰りや低山でも荷物を軽くして楽しむのは間違いではない

嫌ならお前はそうしなければいい程度の話で他人を否定する材料にはならない

530: 名無しさん 2015/05/20(水) 11:20:27.86 ID:Hbue/iCY.net
でも山岳ブーツからトレランシューズに帰ると、下りがふかふかだったりすると
走りたくなる。足の下ろす場所とかは気をつけないと怪我しそうなので気はつかうが・・・

日本でも700kmとかの非常識な長さの自然歩道はあるじゃないですか。
途中にコンクリートの道が多かったりするのはやむを得ないが・・・

535: 名無しさん 2015/05/20(水) 17:48:28.27 ID:JxPRnzOb.net
軽いの最高\(^o^)/

543: 名無しさん 2015/05/20(水) 21:54:53.38 ID:RHa6SAHV.net
アメリカのロングトレイルを踏破する過程であみ出されたUL
日本の気候風土の中で育まれた登山
どちらも環境にマッチしていて美しいね
ULの上辺を真似て日本の山岳でのULは・・・

544: 名無しさん 2015/05/20(水) 23:24:01.47 ID:1X7XLOBs.net
日帰りに使うディパックでもフレーム入りのやつの方が
重いけど軽く感じることがわかった

テント泊でも2泊3日以上ならそれなりの装備をしていくし
仮に1,2キロ重くても安全を重視するけど
1泊2日のテント泊ならできるだけ簡易軽量化したいって
気持ちはわからんでもない

676: 名無しさん 2015/05/29(金) 13:22:33.77 ID:6b/9W3E1.net
ガレージメーカーって言葉をよく見るけど具体的にどこよ?

677: 名無しさん 2015/05/29(金) 19:00:41.40 ID:AaUTykIa.net
>>676
日本なら「山と道」と「ローカスギア」とかかな。その他はMYOGを売ってる程度かと。
間違ってたらごめん。

1
http://yamatomichi.com/

684: 名無しさん 2015/05/29(金) 20:43:34.17 ID:fKsQrSb+.net
ニワカのパターンがみんな同じなんだよな
山と道のザックにローカスのテントの記念写真

これが鉄板

686: 名無しさん 2015/05/29(金) 21:30:08.88 ID:4HNTsmZK.net
ULというのはマーケティング

687: 名無しさん 2015/05/29(金) 22:30:14.23 ID:jCp14qDc.net
山と道のフォロアーみたいのいるよな
あそこまで逝くと本当にどうかしてると思う

688: 名無しさん 2015/05/29(金) 23:04:33.84 ID:6WDOOPGf.net
山と道やローカスのタグ付けされた写真は多い。これらを使う俺ってスゲーだろみたいな。ローカスのテントは渋いよな。ワンダーラストやオガワンドのザックはどうなんだろ?沢屋さんに人気みたいだから縫製しっかりしてて丈夫なのかなって気がするが

2
http://locusgear.com/

691: 名無しさん 2015/05/30(土) 01:14:02.85 ID:mMuYRxvM.net
沢屋は山と道は選ばないだろw
速攻穴あくと思うぞ。
そもそも日本の山にはこの手の製品は適してない。
小石なんかあれば簡単に穴があく素材だし、ザックの底面だってペラ布一枚だぞ

698: 名無しさん 2015/05/30(土) 05:41:15.70 ID:uEPAzfYZ.net
沢屋にULザック人気はないわ 水・泥・藪まみれなるんだが
1万円前後から防水袋付の沢用ザックあるのに3万のガレージメーカー?
渓流釣りかなんかとゴッチャにしてんのか?

699: 名無しさん 2015/05/30(土) 09:38:30.59 ID:zIUKDkJQ.net
オスプレーはデザインやあのロゴマークがダサいんだよね。癖あるし
けどやはり登山用ザックなら安さや安心度、使い道ではトップクラスなのは
間違いないが

4
http://www.ospreypacks.com/

700: 名無しさん 2015/05/30(土) 10:49:15.74 ID:OxOvNM1vw
OSPREYがダサいかなんて個人の主観だよな
重さや使い勝手とかで語らないと意味ないじゃんw

702: 名無しさん 2015/05/30(土) 12:17:49.01 ID:zIUKDkJQ.net
山と道もオスプレーもブラックダイアモンドもミレーもグレゴリーも持ってる。
使った中での感想としては、山と道は登山では使用できないって結論かな
自分の持ってる中で一番使えると思ったのはやはりオスプレーかグレゴリーってとこかな

722: 名無しさん 2015/05/31(日) 17:42:47.39 ID:plPJwcQ8.net
強度があって、軽量なザックならアークテリクスのalphaFLでしょ。
30と45両方持ってるけど、防水性能も含め最強のULザックだと思ってる。

小さいのから75Lまで12個もってるけど、
1泊~4泊はほぼこの2つでフォローしてる。
サイドポケットないのが不便だけど、ドリンクホルダーやサコッシュでカバーしてる、テン場で空気入れて膨らますといい枕にもなるしね。

no title
http://arcteryx.com/product.aspx?model=Alpha-FL-45-Backpack&language=JP

723: 名無しさん 2015/05/31(日) 17:53:16.66 ID:SbvId9eD.net
>>722
それ欲しいんだけど、絶賛売り切れ中なんだよな~

726: 名無しさん 2015/05/31(日) 19:46:51.77 ID:mxZ67tMnI
背負い心地と軽さのバランスなんだよね
最近の流行りで始めた奴はいきなり山と道買って
他のメーカーのをバックパックを背負ったことないとかあるのかな?
あとオシャレじゃなきゃ絶対嫌とかね

オスプレーのエクソスは背骨から荷物が離れてしまうからパスしてた

706: 名無しさん 2015/05/30(土) 15:42:53.04 ID:OxOvNM1vw
山と道は壊れる前提で使うんだよ
メーカーがそう謳ってるでしょ
それでもいい人は買うの
それが嫌ならOSPREYとかの軽量の買うべき

注目記事 (*゚∀゚)

【タイベックで登山!?】防護服と思うと物々しいが安価な透湿防水ウェアだと思えば無限の可能性を感じる…

ULは金がかかるというけど耐久性ないから買い替えが必要ってこと?

登山装備の軽量化を語るスレ

【名刀】ピッケルについて語れ【魂】軽量ピッケルに買い替えようか迷ってるんだけどデメリット何かある?

ザックって、でかいのが欲しくなっちゃうよね。皆何個も買って使い分けてんの?
http://miji.be/http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1428209129/

スポンサーリンク