1: 名無しさん 2015/06/13(土)11:22:39 ID:M0q
ダイエットしたい→筋トレ→有酸素運動→ものたりない→登山しよう
膝に負担うんぬんは聞いてない
一人で登るので熊が絶対に出ないと保障されるようなところがいい
有馬富士とか目をつけてるんだが他にいいところとかある?
膝に負担うんぬんは聞いてない
一人で登るので熊が絶対に出ないと保障されるようなところがいい
有馬富士とか目をつけてるんだが他にいいところとかある?
有馬富士 - Wikipedia
有馬富士(ありまふじ)は、兵庫県三田市にある標高374mの山である。北東に花山法皇が隠棲した花山院菩提寺があり、「有馬富士ふもとの霧は海に似て波かときけば小野の松風」と詠歌にも詠まれている[1]。
3: 名無しさん 2015/06/13(土)11:23:59 ID:kh0
膝の故障舐めとったら二度とスポーツできんくなるで
7: 名無しさん 2015/06/13(土)11:26:14 ID:M0q
>>3
自分のペースで登ってもいかんのか?
自分のペースで登ってもいかんのか?
11: 名無しさん 2015/06/13(土)11:29:08 ID:pjN
>>7
アカン
脚は第二の心臓と言われているやろ
アカン
脚は第二の心臓と言われているやろ
関連記事
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門
スポンサーリンク
12: 名無しさん 2015/06/13(土)11:31:39 ID:M0q
>>11
水泳はしたくない、醜い身体を晒したくない。金もない
ウォーキングはしてるけど負荷が足りないんや
水泳はしたくない、醜い身体を晒したくない。金もない
ウォーキングはしてるけど負荷が足りないんや
4: 名無しさん 2015/06/13(土)11:24:09 ID:egw
六甲山
六甲山 - Wikipedia
六甲山(ろっこうさん)は、兵庫県南東部、神戸市の市街地の西から北にかけて位置する山塊。瀬戸内海国立公園の区域に指定されており、また日本三百名山、ふるさと兵庫50山の一つでもある。 一般に「六甲山」は大小の山を含む六甲山系全域(狭義には中央部から東部)を指し、最高峰は特に六甲(山)最高峰と称される。山域は神戸市のほか、芦屋市、西宮市、宝塚市に属す。
5: 名無しさん 2015/06/13(土)11:24:51 ID:8Dd
天保山
6: 名無しさん 2015/06/13(土)11:25:38 ID:fcA
甲山
甲山 - Wikipedia
甲山(かぶとやま)は、兵庫県西宮市西北部に位置する、古い火山の痕跡である山。
8: 名無しさん 2015/06/13(土)11:27:39 ID:Alq
鉢伏山登ってろ
鉢伏山 (香美町) - Wikipedia
鉢伏山(はちぶせやま)は、兵庫県養父市と美方郡香美町の市町境にある山。ふるさと兵庫50山のひとつ。標高1221mで、谷を挟んで南側に氷ノ山を臨む。鉢伏山から高丸山、赤倉山を経て氷ノ山に連なり、氷ノ山後山那岐山国定公園に属する。兵庫50山の一つ。
10: 名無しさん 2015/06/13(土)11:28:59 ID:M0q
>>8
初心者なので標高1000以下でお願いします…
初心者なので標高1000以下でお願いします…
17: 名無しさん 2015/06/13(土)11:34:01 ID:Alq
>>10
須磨のはちぶせやまだ
面倒ならロープウェイで登れ
須磨のはちぶせやまだ
面倒ならロープウェイで登れ
鉢伏山 (兵庫県神戸市) - Wikipedia
鉢伏山(はちぶせやま)は、兵庫県神戸市須磨区、六甲山系の西南端にある山。標高は246m。隣接する鉄拐山(236m)とともに須磨浦公園内に位置し、山頂付近には須磨浦山上遊園がある。ハイキングコースが整備されているほかロープウェイとカーレーターで登ることもできる。周辺は治承・寿永の乱(源平合戦)の一ノ谷古戦場としても知られている。
9: 名無しさん 2015/06/13(土)11:28:14 ID:Fxa
熊はどこでも出るだろ
10: 名無しさん 2015/06/13(土)11:28:59 ID:M0q
>>9
対峙したら貴重な脂肪として美味しくいただかれてしまうのでそこをなんとか
対峙したら貴重な脂肪として美味しくいただかれてしまうのでそこをなんとか
13: 名無しさん 2015/06/13(土)11:31:43 ID:pjN
身長体重?答えんでもいいけど
登山歩き方の注意
検索してみ
登山歩き方の注意
検索してみ
15: 名無しさん 2015/06/13(土)11:33:39 ID:M0q
>>13
159の93、女
ブクマした
159の93、女
ブクマした
18: 名無しさん 2015/06/13(土)11:34:31 ID:egw
>>15
普通の道から歩いた方がいいんちゃん
普通の道から歩いた方がいいんちゃん
20: 名無しさん 2015/06/13(土)11:35:51 ID:pjN
>>18
付加不足やて
付加不足やて
21: 名無しさん 2015/06/13(土)11:36:25 ID:egw
>>20
なるへそ
足に負担かかりそうおもて
なるへそ
足に負担かかりそうおもて
24: 名無しさん 2015/06/13(土)11:37:14 ID:pjN
>>21
せやろ 靴は奮発して欲しいわな
イッチの足腰のために
せやろ 靴は奮発して欲しいわな
イッチの足腰のために
26: 名無しさん 2015/06/13(土)11:37:48 ID:M0q
>>24
やっぱスニーカーじゃあかんのやな…
靴はちゃんとしたの買うわ
やっぱスニーカーじゃあかんのやな…
靴はちゃんとしたの買うわ
31: 名無しさん 2015/06/13(土)11:40:13 ID:pjN
33: 名無しさん 2015/06/13(土)11:41:15 ID:M0q
>>31
調べる―
調べる―
37: 名無しさん 2015/06/13(土)11:43:51 ID:M0q
>>31
大阪のお店がいっちゃん近いのでそこで靴買う
教えてくれてありがとー
大阪のお店がいっちゃん近いのでそこで靴買う
教えてくれてありがとー
16: 名無しさん 2015/06/13(土)11:33:58 ID:pjN
え?
登山って 金かかるでw
イッチが何歳か分からんけど
ハイキングや登山会を覗いてみ?
登山って 金かかるでw
イッチが何歳か分からんけど
ハイキングや登山会を覗いてみ?
23: 名無しさん 2015/06/13(土)11:36:38 ID:M0q
>>16
初期費用やん?
プールで会費払う→続ける(人目が気になる)→目標達成→コミュ症なので大会できない
登山用品買う(一人で買える)→続ける→目標達成→道具が残るので好きな時に再開できる
こんな風に考えてる
初期費用やん?
プールで会費払う→続ける(人目が気になる)→目標達成→コミュ症なので大会できない
登山用品買う(一人で買える)→続ける→目標達成→道具が残るので好きな時に再開できる
こんな風に考えてる
19: 名無しさん 2015/06/13(土)11:35:17 ID:pjN
女の子の一人登山あんまりすすめないなぁ
25: 名無しさん 2015/06/13(土)11:37:21 ID:M0q
>>19
肉が柔らかくて熊に捕食されやすいから?
肉が柔らかくて熊に捕食されやすいから?
27: 名無しさん 2015/06/13(土)11:38:17 ID:pjN
>>25
山を侮ったらいかん セミプロの事故知って居るやろ
山を侮ったらいかん セミプロの事故知って居るやろ
33: 名無しさん 2015/06/13(土)11:41:15 ID:M0q
>>27
遭難したりってこと?確かに一人は怖いなあ…、携帯電波通じないだろうし
遭難したりってこと?確かに一人は怖いなあ…、携帯電波通じないだろうし
22: 名無しさん 2015/06/13(土)11:36:32 ID:pjN
ハイキングから登山にボチボチすすめて行き
28: 名無しさん 2015/06/13(土)11:38:27 ID:s2n
どの辺よ
登りやすいのは雄甲山雌甲山
登りやすいのは雄甲山雌甲山
33: 名無しさん 2015/06/13(土)11:41:15 ID:M0q
>>28
住んでるのは兵庫の号泣知事がいたとなりの市
住んでるのは兵庫の号泣知事がいたとなりの市
32: 名無しさん 2015/06/13(土)11:40:48 ID:egw
ダイエット目的け?
33: 名無しさん 2015/06/13(土)11:41:15 ID:M0q
>>32
せやで
せやで
34: 名無しさん 2015/06/13(土)11:41:17 ID:aeT
太りすぎはなっ!
まおうの入った漢方やでっ!
ツムラにあるから検索してみ!
まおうの入った漢方やでっ!
ツムラにあるから検索してみ!
35: 名無しさん 2015/06/13(土)11:41:58 ID:egw
ダイエットか!
なんかな、脂肪はつねるといいらしいで
つねって引っ張って離すらしい
なんかな、脂肪はつねるといいらしいで
つねって引っ張って離すらしい
37: 名無しさん 2015/06/13(土)11:43:51 ID:M0q
>>34>>35
そんな小細工では痩せないことを悟ったので登山に目をつけた
そんな小細工では痩せないことを悟ったので登山に目をつけた
36: 名無しさん 2015/06/13(土)11:43:51 ID:pjN
好日山荘なら専門家が居るから丁寧に教えてくれるし
どこの山から目指せばいいか
女子向きの登山の講座もあったと思う。
それと靴下も少し高いけどその時一緒に検討して

http://www.kojitusanso.jp/school/
どこの山から目指せばいいか
女子向きの登山の講座もあったと思う。
それと靴下も少し高いけどその時一緒に検討して

http://www.kojitusanso.jp/school/
38: 名無しさん 2015/06/13(土)11:44:25 ID:M0q
>>36
おお、めっちゃ貴重情報
ありがとうございます
おお、めっちゃ貴重情報
ありがとうございます
39: 名無しさん 2015/06/13(土)11:44:47 ID:egw
食べて太ってんのか
食べないのに太ってんのか
食べないのに太ってんのか
43: 名無しさん 2015/06/13(土)11:46:49 ID:M0q
>>39
食べて太ってきた集大成だよ
今カ口リー計算だの運動だのして今のところまで減らした
匿名掲示板だから言えるがピークの体重は3桁超えてた
食べて太ってきた集大成だよ
今カ口リー計算だの運動だのして今のところまで減らした
匿名掲示板だから言えるがピークの体重は3桁超えてた
50: 名無しさん 2015/06/13(土)11:55:25 ID:egw
>>43
食事も改善しなきゃだな
食事も改善しなきゃだな
53: 名無しさん 2015/06/13(土)12:02:55 ID:M0q
>>50
ほんまそれ
お母ちゃんのご飯美味しすぎてつらい
ほんまそれ
お母ちゃんのご飯美味しすぎてつらい
41: 名無しさん 2015/06/13(土)11:46:39 ID:n7D
マジで
ダイエット必要やな!
毎週登山を考えてるのか?
ダイエット必要やな!
毎週登山を考えてるのか?
44: 名無しさん 2015/06/13(土)11:48:20 ID:M0q
>>41
休みが週一しかないので二週にいっぺんを考えてる
事務作業系の職なので肩こり解消目的の運動でもある
休みが週一しかないので二週にいっぺんを考えてる
事務作業系の職なので肩こり解消目的の運動でもある
42: 名無しさん 2015/06/13(土)11:46:45 ID:pjN
今は大手スポーツ用品店に
雑多に置いているけどな初期投資は慎重に
専門家の居るところをおすすめは強くしておくw
雑多に置いているけどな初期投資は慎重に
専門家の居るところをおすすめは強くしておくw
46: 名無しさん 2015/06/13(土)11:51:38 ID:pjN
そしたら日帰りが原則やな
自分の地元の
○○市日帰り登山 で検索したら出たくると思う
自分の地元の
○○市日帰り登山 で検索したら出たくると思う
47: 名無しさん 2015/06/13(土)11:51:43 ID:onL
摩耶山おすすめ
摩耶山 - Wikipedia
摩耶山(まやさん)は、兵庫県神戸市灘区、六甲山地の中央に位置する標高702m[1]の山。山頂周辺には掬星台展望台、摩耶ロープウェー星の駅、忉利天上寺、摩耶自然観察園、穂高湖等が点在する。摩耶山の名は空海が天上寺に釈迦の生母・摩耶夫人(まやぶにん)像を安置したことに由来する。古くは八つの国が見渡せるため八州嶺とも呼ばれていた。兵庫50山の一つ。
48: 名無しさん 2015/06/13(土)11:52:59 ID:pjN
ブログランキングの
ハイキングや登山も検索したら詳しい方たち多くおられらと思う
ハイキングや登山も検索したら詳しい方たち多くおられらと思う
51: 名無しさん 2015/06/13(土)11:57:17 ID:pjN
53: 名無しさん 2015/06/13(土)12:02:55 ID:M0q
>>51
山登りに慣れてきたら行ってみる
色々教えてくれてありがとう!
山登りに慣れてきたら行ってみる
色々教えてくれてありがとう!
56: 名無しさん 2015/06/13(土)12:55:00 ID:ka9
話で聞いただけだが、高御位山(たかみくらやま)が低くても満足感が高いらしい
57: 名無しさん 2015/06/13(土)13:49:27 ID:NWO
ヤマレコ
http://www.yamareco.com/
ここに登山データが多数ある。
兵庫県は山ビルがいるから、岡山県の山も含めるのが良い。
最初は、ハイキング程度から始めるのが良い
県南部の山が、低山で手軽。
http://www.yamareco.com/
ここに登山データが多数ある。
兵庫県は山ビルがいるから、岡山県の山も含めるのが良い。
最初は、ハイキング程度から始めるのが良い
県南部の山が、低山で手軽。
59: 名無しさん 2015/06/14(日)09:28:39 ID:5Ls
ふるさと兵庫100山 - Wikipedia
ふるさと兵庫100山(ふるさとひょうごひゃくさん)は、兵庫県山岳連盟が創立60周年を迎えたのを記念して2008年に選定した兵庫県内の山100座。[1]また、翌2009年には同名の書籍がガイドブックとして刊行された。 1998年に同連盟の創立50周年を記念して選定され、翌年に同名のガイドブックが刊行された『ふるさと兵庫50山』、および2003年に刊行された同書の改訂版『新版ふるさと兵庫50山』において新たに「番外」として付け加えられた8座の計58座を踏襲した上で、新たに42座が選定されている。
60: 名無しさん 2015/06/14(日)09:29:42 ID:5Ls
ダイエットはモチベーション維持が一番大事
そのためにはどうすればいいか
かんがえるべし
そのためにはどうすればいいか
かんがえるべし
14: 名無しさん 2015/06/13(土)11:33:36 ID:Eoh
山の魅力をしってしまい10年後登山家になってるかもな
注目記事 (*゚∀゚)http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1434162159/
【初心者登山相談所】日帰りで7~8時間の道程の場合、何Lくらいのバッグが調度良いですか?
日帰り登山時の昼飯ってお前らどういうの持って行ってるの?
【兵庫】 吸血ヤマビルにご注意! 生息域南下、六甲山系に迫る [神戸新聞]
夜中に山に登るの楽しすぎwwwwwwwwwwwww
【ダイエット】 登山 de Diet
スポンサーリンク