2


3: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:13:15.69 ID:+KxC2TX50
極地法など登山家の恥だというのに

6: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:13:53.25 ID:ukJlfkHM0
シェルパってのは、海外版のワタミやゼンショーみたいなもん?
給料は高そうだけど

52: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:42:31.66 ID:g74JaNDx0
>>6
民族の名前だから。
日本人みたいなもん。
シェルパ - Wikipedia
シェルパ(チベット語: ཤར་པ、英: Sherpa)は、ネパールの少数民族のひとつ。2001年時点での人口は約15万5千人で、ネパール総人口約2950万人(2008年)の0.5%を占める。  居住地は、エベレスト南麓に面したネパール東部サガルマタ県ソンクルブ郡(英語版)クンブ(英語版)地方(エベレスト地方)で、他にインドのダージリンやシッキムにも住む。  シェルパの居住地は、世界的な観光地であり、多くの一般観光客を相手に、1年を通してホテルなどの観光業が一大産業になっている。また、選ばれたごく少数のシェルパによるヒマラヤ登山支援も世界的に知られる。


118: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:17:22.68 ID:8Trk1j8U0
>>52
そうなの?

127: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:25:27.03 ID:KDwMe4PR0
>>118
そうだよ
例えるなら名古屋人やら浜っ子がシェルパ

9: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:14:45.61 ID:WAg2hxeT0
ふむ
関連記事
最強の登山家はシェルパだろw


スポンサーリンク
14: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:15:58.05 ID:5FhaXpo30
だから冬季単独無酸素でK2西壁やってからえらそうなこといえよ

21: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:18:25.86 ID:NJcU3zyv0
金で安全を買っちゃいかんのか?

55: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:43:28.45 ID:n5ElnTwi0
>>21
人の尊厳や命は買えんでしょ

156: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 16:58:16.23 ID:x4OrUUmx0
>>21
なんでも金で解決しようとするクズがいるから問題なのです

23: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:19:20.25 ID:onv4DVyy0
明らかにイモトやなすびディスってんだろ

30: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:24:54.14 ID:kiwn2f710
>>23
そうかもしれんが、参加者適当に公募して金集めてシェルパに丸投げってツアーが結構ある。
少なくともイモトはトレーニングしてから行ってるしまだマシな部類だと思う

24: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:20:58.01 ID:gg3+X92X0
結局趣味の延長線なのに凄い態度でかいやつ多いよね

26: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:21:56.26 ID:Ia8NBMNu0
まぁ分からなくはないな
マラソンとかでペースメーカーつけてる選手はまだ選手の方が凄いって言えるけど
登山の場合これ登山家本人じゃなくてシェルパの方が有能だろって感じる

29: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:23:08.94 ID:XWNnT0EG0
シェルパも仕事だから嫌ならやめればいいだけ

シェルパ使うなとかよく分からん批判だ
金があるなら使えばいい
そんなこと言い出したら登山装備なんて金積むほど高いものかえるし、昔とは全く条件違うじゃねーか

金も実力なんだよ

31: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:25:49.49 ID:Y6QLoren0
つーかこんなにエベレスト登山者多いなら富士山みたいに7合目8合目を常設しとけよ

33: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:26:58.56 ID:z48LIXr60
シェルパいなかったら死にまくるだろ

35: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:28:23.48 ID:6rOX6kYv0
伝説のシェルパ、バルテンバさんに来日中
便所掃除させた長野の山小屋…

41: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:31:42.92 ID:vDP6OAQj0
シェルパの連中にしてみりゃヒマラヤ登頂なんて日常なんだろうか

43: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:32:14.15 ID:2XWQ1Nhf0
神々の山嶺を読むとエベレストの恐ろしさが少しでもわかる

というかアンツェリンって実在の人物なのか

3

60: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:45:42.59 ID:lz/hL0P80
>>43
チベット仏教系の国は名前のバリエーションが少ない

48: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:40:53.85 ID:7qebHj5N0
需要あるんだからロープーウェイぐらい作ってもいいだろ
いつまで危険を晒して登頂するのか
文明の力を発揮すべき

65: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:49:51.04 ID:ENI+MnMpi
>>48
そうなんだよ、本当意味不明なんだよ
富士山とかもそうなんだけど、電車とか作れよ
登山の醍醐味()とかほとんどの人はどうでもよくて
ただ高いところに行きたいだけなんだよ。

49: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:41:46.45 ID:k50MZor40
観光収入あてにしてるのに使うなって発想が子供だな

シェルパの使い捨てにしても保険の安さもネパール政府とシェルパの問題
文句言うなら登山者で無くネパール政府に言えよ

50: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:42:08.41 ID:5WDC9Ecj0
嫌ならやめろ
嫌ならやめろ

56: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:44:05.96 ID:iVLEZn+Mi
まあ貴重な収入源だろうし仕方ないね
待遇の改善を望むのは当然だけど

67: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:51:01.75 ID:aUxs2tKN0
高い山は聖地扱いされてることが多いし、そこにロープウェイだの電車だのはダメだろ

68: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:51:27.32 ID:zL3BxPSZ0
僕の仕事が減っちゃうんだよな~

74: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 09:58:56.96 ID:dTOztFvv0
登山家のブログ見たけど
他の隊のシェルパが張ったロープとかにタダ乗りする連中もいたみたいね
普通払うはずの分担金を払わないんだとさ
生死をかけてるのにこれじゃあね

78: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:07:16.64 ID:t2xwLb5n0
シェルパ使わず登ってる栗城がいかに凄いかわかったかお前ら

92: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:21:55.33 ID:kiwn2f710
>>78
シェルパにルート工作させて酸素ボンベ持ってついて来てもらってる栗城がなんだって?

80: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:08:35.79 ID:D+SGL+mj0
たいして山を知らないやつが、山を熟知したシェルパをこき使う
ところに問題がある。

81: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:09:23.63 ID:oi5oOwg70
アルピニストってなんだ?

91: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:21:00.29 ID:k0IalUEei
>>81
アルパインスタイルで山を登る連中の総称
つまり野口はアルピニストではない

122: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:19:55.21 ID:2YquoyrQ0
>>91
いや、アルピニストだろ
本人がアルピニストって名乗ってるのに何で嘘つくの?

123: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:23:29.36 ID:k0IalUEei
>>122
定義から外れてるのに何がアルピニストだよ
アルピニズム - Wikipedia
アルピニズムまたはアルピニスム(英 : alpinism、仏 : alpinisme)は、狩猟や信仰目的ではない、山に登ることそのものを目的とする遊びやスポーツとしての登山を言う。19世紀後半に生まれた語[1]。単なる「登山 climbing, ascension」というよりは、語源がそうであるように、アルプスのような高い技術を必要とする、高く、困難をともなう山の登山をいう。そういった登山家をアルピニスト(alpinist, alpiniste)と呼ぶ。


82: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:09:27.04 ID:it+V/QOD0
おまゆう

88: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:19:20.89 ID:cZFC0eQz0
特に白人の登山家ってシェルパを消耗品だと思ってるからな

94: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:27:54.46 ID:sOu6Sc1i0
そんなに多くの隊が毎年登ってるならちょっと頑張ればモノラックみたいなの作れるんじゃね?
そんで山に慣れてる現地人にメンテさせよう
一般登山家には危険だからな

98: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:39:52.09 ID:k0IalUEei
>>94
高度順応も兼ねてのトレッキングが必要だし、シェルパ雇った方が安上がりになるレベル

99: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:41:54.48 ID:ohlYfaWh0
現地の貨幣価値にしたら十分な額払ってるんでしょ?
物価上がってそうでもなくなったん?

101: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:52:02.03 ID:k0IalUEei
>>99
いや、一回行けば大卒の年収の半分くらいは稼げる計算
だからプレ・ポストモンスーンの二回で人並み以上の生活が出来る

100: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:51:50.90 ID:0LwMBQPM0
「世界の登山家たち」って、ガチなプロ登山家やアルピニストと
言われる人はシェルパを雇った登山手法とっていないんだけど。
アルパインスタイルで速攻で攻めるのが現在の手法だし。
シェルパ付きの観光登山客がプロの登山家名乗るのは滑稽だよ。
エベレスト登山なんてほかに本業持つ人が趣味の領域でやってること。

野口健≠登山家
野口健=登山家風タレント

103: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:55:26.28 ID:cOc2M8NG0
シェルパは金充分すぎるほどもらってるだろが

108: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:02:29.99 ID:RZw9QOyP0
プロ名乗っていい登山家はイモトだけ

110: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:07:38.84 ID:mBsBFRfF0
イッテQでもシェルパの精鋭が集まるヒメックス・ラッセルブライス隊が止めたら、イッテQ隊を含め25隊ぐらいが登山やめてたなw

109: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:05:20.04 ID:Trdy9Iz80
つってもそういう連中のおかげでメシ食ってるんじゃないのか
登山者が自らの力だけで上るのが理想だがそうなったらそうなったで文句言いそう

112: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:08:46.06 ID:yuZJNwms0
甘えるなって言ってる奴はシェルパが人権侵害受けてるのを知らないようだな

115: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:10:06.21 ID:J6gaW3M40
そういうシワ寄せの結果が事故なんだろう

119: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:17:27.29 ID:k0IalUEei
>>115
ルート工作でやられるのはよくある
運が悪かったとしか言えない

117: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:15:49.41 ID:TNdf4TN40
シェルパって登頂者として認められてないよね
なんで?

144: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 12:36:33.72 ID:0LwMBQPM0
>>117
シェルパだって当然登頂はカウントされて認められてる。

ヒマラヤの登頂を見張るばあちゃん(ホーリーさん)のサイト
http://www.himalayandatabase.com/2013%20Season%20Lists/2013%20Spring%20A2.html

121: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:19:38.68 ID:JJZAB9wY0
シェルパ頼る事前提での登山だものな、それはおかしい
自前で用意してくるか単独で登れよ

125: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:24:22.91 ID:tijHqVIY0
シェルパだってボランティアでやってるわけじゃないし
なんもない高山でじゃあもうおまえらいらねーって言われたら食っていけないだろ

126: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:24:47.78 ID:SA5ZIXR10
登山家を名称独占資格みたいにランク付けとかないの?
なんとなく海外だとありそうだが 野口みたいに五大陸なんとかみたいなので
マスコミやら企業やらとグルで名前売って原発御用になったり愛国詐欺したりする奴はダメだろ

130: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 11:31:04.24 ID:k0IalUEei
>>126
ピオレドール取るような連中は一流だよ
あと壁ならルート毎にグレードが付けられてるから、登れるかどうかでレベルは分かる
ピオレドール賞 - Wikipedia
ピオレドール賞(フランス語:Piolet d'Or)は、優秀な登山家に贈られる国際的な賞。フランスの登山誌『モンターニュ(Montagnes)』と『グループ・ドゥ・オート・モンターニュ(Groupe de Haute Montagne)』が主宰している。1991年に創設。  候補者は両誌によってノミネートされ、両誌の編集者、前年の受賞者、その他招待者等から成る審査員達によって決定される。  ピオレドールは、フランス語で「金のピッケル(手斧)」と言う意味。  「登山界のアカデミー賞」の異名を持つ[1]。


138: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 12:07:51.14 ID:Jnaa99yu0
経験値は置いといてポーターってシェルパしかいないの?
それとポーターに頼らないグループもちょっとはいるんだろ?
どうなんだ?

143: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 12:22:17.13 ID:kiwn2f710
>>138
ヒマラヤ山脈の原住民であるシェルパ族のうち体力と登山技術や山の地形に強い人達が山岳ガイドやポーターを仕事としてやってるだけの話

141: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 12:15:34.86 ID:bHpGgcWS0
観光みたいなもんなんだから人増えたほうがいいだろ

162: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 19:12:56.97 ID:Xzv+J6oE0
嫌やったらやらんかったらええねん
すき家のバイト見習え

77: 名無しさん 投稿日:2014/05/23(金) 10:07:05.25 ID:bhK7Ck9D0
シェルパとかグルカ兵とか中二心をくすぐるよな

注目記事 (*゚∀゚)

【国際】ギリシャ登山隊、シェルパに代金を持ち逃げされ命拾い ネパール地震

8000m峰の死亡率wwwwwwwwww

シェルパがいる限り登山家(笑)の存在意義無いよね

80歳でエベレスト登頂した三浦とかいうジジイwwww

【イッテQ登山部】 今度はマッキンリーらしいけどヤバイんじゃね?
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1400803872/

スポンサーリンク