1


455: 名無しさん 2015/07/25(土) 11:04:02.26 ID:ULrJJtcK.net
歩くときに使うポールって、値段の高い安いで使い勝手に差はありますか
素材、収納方法の違いはわかるんですが、店で触っただけじゃ使い勝手は
同じように感じました

安いのは2本で5千円以下、高いのは2万円弱な感じでした
所有する満足感は高いのだと感じましたが
耐久性やここが違う等ありましたら教えていただけないでしょうか

456: 名無しさん 2015/07/25(土) 11:14:36.40 ID:VMICiWVj.net
>>455
安いのは曲がる折れる
高いのは曲がらない折れない

458: 名無しさん 2015/07/25(土) 11:35:45.61 ID:FnoCL3CR.net
>>456
嘘を書くなよ
高いカーボンは日光で劣化しやすく柔軟性が失われて折れやすい
高い軽量化に特化したものも折れやすい
使わないから分からないが、むしろ母が使ってる軽量化してない重い安物の方が折れない
関連記事
ストック買おうと思うのだが体重ある人はアンチショックあった方が楽? デブども教えてくださいブヒ


スポンサーリンク
471: 名無しさん 2015/07/25(土) 14:55:10.59 ID:GEvCOKPY.net
>>455
グリップの握り心地や、スイングバランス、地面に突いたときのしなやかさ等が違う
店頭だとどれ選んでも大差ないんじゃないの?って思うだろうけど、
例えば山で2万歩歩いたら、左右合わせて2万回も振り回すことになるから影響はかなり大きい

ポールに関しては使い勝手だけじゃなく使い心地も重視して選んだ方が良いと思う
という視点で見るとサーモライトなんかは、高いなりにすげーイイんだよな
高いけど

457: 名無しさん 2015/07/25(土) 11:27:49.82 ID:KjXKJjcn.net
安いの買ってみれば?
安いんだから直ぐ壊れてもいいでしょ、長持ちすればラッキー

459: 名無しさん 2015/07/25(土) 11:37:13.25 ID:NpYu54Tv.net
お母さんには良い物を買ってあげて下さい…

461: 名無しさん 2015/07/25(土) 11:42:13.94 ID:FnoCL3CR.net
>>459
知らないうちに本人が自分で買って喜んでるのに余計な事言わないししない

462: 名無しさん 2015/07/25(土) 11:56:32.20 ID:Lhm9Rtcy.net
アマゾンでDABADAの買ってみればいいじゃん
意外と悪くないよ

2
http://www.amazon.co.jp/

463: 名無しさん 2015/07/25(土) 11:59:40.50 ID:KIu9b+1l.net
高いのも安いのもコケて体重がかかったり岩に挟んだりすれば曲がるし折れる。
安いのは使い捨てだが高いのは修理できる(できないのもあるが)
でも修理代も安くはないのでやはり安物買ったほうが良かったかなという気にはなる。

465: 名無しさん 2015/07/25(土) 12:27:14.53 ID:KIu9b+1l.net
軽さとどこまで短くできるかくらいの違いでしかないので安物持ってて恥ずかしくなければ安物で問題ない。
他にも金を使うところはいっぱいあるのでね。

466: 名無しさん 2015/07/25(土) 12:48:13.00 ID:TuAcsNZ/.net
名の通ったメーカーのもので好きなのを選ぶのが一番あい
ブラックダイヤモンド、レキ、シナノ、モンベルあたり

3
http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/list.cgi?kbn=2&brand_cd=3&act_cd=3&ctgr_cd=16

476: 名無しさん 2015/07/25(土) 18:57:05.10 ID:ULrJJtcK.net
>安物持ってて恥ずかしくなければ安物で問題ない
安物に手を出しにくい一因がこれなんですよね
まあ誰も見てないと思いますが…

名の通ったメーカーのリーズナブルなモデルで自分に合ったものを探すのが
一番コスパいいような気がしてきたので、その辺で自分にあったもの探そうと思います
レス下さった皆さん、ありがとうございました

479: 名無しさん 2015/07/25(土) 19:22:04.58 ID:9/bGTwdD.net
俺のストックダバダなんですがなかなか壊れてくれない

481: 名無しさん 2015/07/25(土) 20:30:28.58 ID:qTiL6awC.net
>>479
カーボンのやつが岩場で折れた
喜び勇んでドッペルギャンガーに変えた

483: 名無しさん 2015/07/25(土) 21:31:34.61 ID:9/bGTwdD.net
>>481
俺のアルミだわ

489: 名無しさん 2015/07/25(土) 22:24:30.76 ID:qTiL6awC.net
>>483
アルミのがいいかも
カーボンは突くたびに「ビィィンッ」ってしなって少し気になった

480: 名無しさん 2015/07/25(土) 20:00:25.81 ID:LFFx8zOr.net
俺は6000円の安いやつ買った。
お試しという感じで

これがスゲェ楽になったのなんの。もう手放せない

482: 名無しさん 2015/07/25(土) 21:05:58.62 ID:q5Nzqh7s.net
カーボン折れたのに喜んでどうするw

484: 名無しさん 2015/07/25(土) 21:38:43.49 ID:dsJxahKm.net
>>482
道具を使うために登山するって人も居るしな

485: 名無しさん 2015/07/25(土) 21:47:21.38 ID:SPGggEzI.net
ポールのアルミも、色々なアルミニウム合金があって値段も違うから買うときにその辺を調べてみたら?こだわりすぎると気持ち悪いけどね。

490: 名無しさん 2015/07/25(土) 22:34:08.38 ID:uYlRQMed.net
カーボン軽いけど、過度な負荷がかかると曲がらず折れる。
折れたところのささくれが刺さる
経年劣化しやすい

491: 名無しさん 2015/07/26(日) 00:05:54.46 ID:jR/3uqyG.net
トレッキングポールっているの?

496: 名無しさん 2015/07/26(日) 04:50:46.07 ID:KYrZ0gIY.net
>>491
あれば樂
膝への負担が全然違う

509: 名無しさん 2015/07/26(日) 09:14:28.12 ID:XU3vGPtV.net
>>491
自分は初めて行く山は念のためザックに
くくりつけて行くけど
買って最初一回だけ試しに使ってみたけど
それっきりで全然使ってないです
だからまだ新品そのものです

雪山は別のスキー用のを持って行きました
先週、富士山0合目から剣ヶ峯の往復でも使わなかったです
でも、もしもの時の保険として
又、ザックにくくりつけてあるとカッコいいので
アクセサリーとして使ってます

492: 名無しさん 2015/07/26(日) 00:31:36.53 ID:0hRyrwQ9.net
若い(比較的。いわゆる高齢者でない)荷物が少ない(縦走等でない)場合は不要
ていうか、最初から四本足に慣れてしまうと、バランス感覚を養うのによくないらしい。

逆に、初心者ほど使うべしっていう意見もあるし、いるかいらないかズバリ言い切れない

493: 名無しさん 2015/07/26(日) 00:58:33.29 ID:enx2LsMT.net
>>492
そう思う
俺はテン泊なら使う
日帰りでは使わないがケガした時のために持って行く
いずれもアルミ1本
片手は岩や木を掴むために空けておく

498: 名無しさん 2015/07/26(日) 05:30:59.93 ID:PNBLwzfz.net
>>493
俺もストックは1本だったが伊吹山で痛い目に遭ってから2本にした。
長い急登は登りも下りも楽になるからね!

495: 名無しさん 2015/07/26(日) 04:50:40.70 ID:46MomBOn.net
なくてもいいけどあるとやっぱり体力の減りが違う
後膝の関節は消耗品だと気づけば後は好きなように。

497: 名無しさん 2015/07/26(日) 05:02:17.55 ID:a6VvWrBH.net
若い方ならともかく、今の登山主力層の40代50代の中高年の方なら必須でしょうね
歩き方のトレーニングをする時間がない、バランス感覚含めた身体能力全般が低下している
これらをお金でほぼ解決できるトレッキングポールは優秀な製品です

502: 名無しさん 2015/07/26(日) 07:21:07.40 ID:nKp0BWJc.net
登山やりはじめて1年と少しだが1年はストック使ったがいまは使わなくなったな
20㌔やせたからな、ストックなしでは登れない爺ちゃんになった時また使うわ

526: 名無しさん 2015/07/26(日) 11:55:02.98 ID:46MomBOn.net
>>502
それ関節がすり減って登れなくなるパターンだからそのときストック再開してももう登れないだろうなぁ

532: 名無しさん 2015/07/26(日) 14:28:00.82 ID:LR13giSU.net
>>526
ポールで負担が軽減されると、その分険しい山に行きたくなるだけだから関係ないぞ

503: 名無しさん 2015/07/26(日) 08:07:25.08 ID:Z4bohUQr.net
ザックに雷落ちて刺してたカーボン製のトレポがフッサフサの繊維に戻って笑った

504: 名無しさん 2015/07/26(日) 08:14:26.66 ID:ovSRXz/u.net
>>503
成仏してください…。

514: 名無しさん 2015/07/26(日) 09:36:48.79 ID:Qvpx7vS+.net
トレッキングポールは両手使って登るような山に行くようになってからとんと使ってない
でも念のために持って行って邪魔ながら荷物になったり行き帰りの満員電車で隣のサラリーマンにいやな顔されたりする

529: 名無しさん 2015/07/26(日) 13:52:40.41 ID:hzRuD4Pb.net
サポーターって膝関節のすり減り予防にも効果あるのかな?
サポーターの有無で年取った後関節のすり減りが違ってくるんならサポーター付けて登るんだけどな

530: 名無しさん 2015/07/26(日) 14:18:15.19 ID:KYrZ0gIY.net
>>529
どうなんだろうね、
膝の痛み予防ではサポーターよりもダブルストックの方が効果があったよ。

532: 名無しさん 2015/07/26(日) 14:28:00.82 ID:LR13giSU.net
>>529
サポートタイツなら、関節が偏磨耗したりするのは防いでくれると思う
サポーターは、膝を支える筋力が付きにくくなるから微妙なんじゃないかな~

531: 名無しさん 2015/07/26(日) 14:25:56.85 ID:CfHYxwEL.net
膝よりその上が笑う
スクワットなり山行重ねてシーズンに備えないと
脹脛はあまり落ちないんだが

535: 名無しさん 2015/07/26(日) 15:27:56.44 ID:DVN5v608.net
自然にダメージを与えない云々とは聞くけど登山道周りの木を伐採して歩きやすくしてるのを見てもやっとした

536: 名無しさん 2015/07/26(日) 16:02:29.10 ID:sC2UDt/v.net
でもそのおかげで鬱陶しい枝に邪魔されずに
登山できるんだしな。
ほっとけばあっという間に廃道だよ

499: 名無しさん 2015/07/26(日) 05:40:03.73 ID:DVN5v608.net
軟骨は消耗品だとよく聞くから初心者のうちから下りは使ってる

注目記事 (*゚∀゚)

「ストックを使わないと山登りできないぐらい足腰が弱いなら登山なんかやめとけ」まで言われたんだが…

【ストックの使い方】 先のゴムは基本的に付けてて、しっかり刺さった方がいい地面と思ったときだけ外してる

【トレッキングポール】初ポールなんだけど、z式とスライド式どっち買えばいいんだよぉ…

下りってみんな何処から着地してる? つま先で着地すると膝の負担減った気がする…

登りはともかく、下りが遅い。 ある程度の速さで、かつ、怪我等のリスクが少ない下るコツを教えてください。
http://miji.be/http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1436687182/

スポンサーリンク