21


762: 名無しさん 2015/07/17(金) 10:52:24.91 ID:wra7/2Dg.net
初心者の質問

I型のグリップで、グリップだけのタイプと、グリップの下までフォームが延びてるタイプがあるけど、そもそもあの延びてる部分はどう使うの?
あそこを握るわけ?
伸縮させずに、短時間だけ握る用とか?

17
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=252000

770: 名無しさん 2015/07/17(金) 14:16:04.88 ID:q8zABLxx.net
>>762
有ればあったで便利、無しでも構わない
下の方を握ったり、縮めて持った時にバランスが良い部分で持てる
冬季はストックが氷のように冷たくなるが冷たくないなど

771: 名無しさん 2015/07/17(金) 14:19:39.49 ID:wra7/2Dg.net
>>770
なるほど、カメラの三脚のフォームと一緒なのね。
関連記事
【トレッキングポール】初ポールなんだけど、z式とスライド式どっち買えばいいんだよぉ…


スポンサーリンク
772: 名無しさん 2015/07/17(金) 14:25:16.03 ID:zK5K1N32.net
>>762
段差がある登りなどの際にグリップの下の部分を握る
いちいちストックの長さの調整をしなくてもいいようになっている

763: 名無しさん 2015/07/17(金) 11:14:48.86 ID:J9yF/BJo.net
せやで

766: 名無しさん 2015/07/17(金) 12:40:04.13 ID:wra7/2Dg.net
>>763
なんかあまり使用シーンが想定できないんだわ。
「あ、なんか足場の悪い登りが続いてるな、よしじゃー輪っかから手を抜いて・・・と・・・
ここを持って・・・と」
みたいな感じ?

「クルクル、シュポ、クルクルキュッキュ、クルクル、シュポ、クルクルキュッキュ」
ってストック縮めても、そんなに手間は変わらなくね?
輪っかから手を抜かずにできるし、縮めたあとも輪っかを利用できるし。

767: 名無しさん 2015/07/17(金) 13:30:50.92 ID:J4x5b7EQ.net
>よしじゃー輪っかから手を抜いて
普段ストラップに手を通してるの?

769: 名無しさん 2015/07/17(金) 13:44:05.58 ID:wra7/2Dg.net
>>767
俺は主にノルディックで平地を延々と歩くのがメインなんだけど、山の人は輪っかを使わないの?

18

772: 名無しさん 2015/07/17(金) 14:25:16.03 ID:zK5K1N32.net
>>769
初心者向けの登山のガイドブックなどにはストラップに手を通して使うように書いてあるが、実際には手を通さない人もいるし、自分も通さない

ストックはバランスを取るのに有効なわけだが、大きくバランスを崩して転んだ場合、ストラップに手を通していると受け身を取れないために自分は手を通さないで使う
まあ個人の自由だと思うが

773: 名無しさん 2015/07/17(金) 14:31:16.89 ID:PmWpHZT6.net
オレは輪っか使ってるよー
握力緩めても落ちないし汗ふき、水分補給等手を使いたいときでもぶら下げたままだし

787: 名無しさん 2015/07/25(土) 20:40:22.73 ID:WZepIKwA.net
下山の時、I型グリップでは体重を乗せにくい。
今回、T型グリップ二本で下山してみたが、膝が本当に楽だった。

足を地面に着く前にポールを突き、静かに足を降ろしていく。
もう手放せない。

788: 名無しさん 2015/07/25(土) 20:50:40.69 ID:qTiL6awC.net
>>787
モンベルの2wayあたり?
長いT型で2本でま5000円250gあたりのを探してるけど、なかなかない

791: 名無しさん 2015/07/26(日) 01:10:02.88 ID:RdcpWYe3.net
>>788
そうです、モンベルの2way。
最初に買ったI型もモンベル。
下り重視の人はTグリップが正解だと思います。
Iグリップと比較すると握りが自然で手と腕が疲れない。

19
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1140158

790: 名無しさん 2015/07/25(土) 21:23:26.88 ID:kWNL5Sg0.net
慣れないうちはT字が楽
I字に慣れればI字の方が安定する

793: 名無しさん 2015/07/26(日) 01:41:33.45 ID:JuXrkX4F.net
>>790
じじくさいとか重い以外でI字がT字に勝ることはない
T字はI字の持ち方もできるのだから

794: 名無しさん 2015/07/26(日) 07:02:45.13 ID:eP2sNVLY.net
>>793
2つは似てるけど発想からして別の道具だから、優劣ではない
両方の持ち方が出来るのは2wayグリップでかつ長くなるもの。2wayグリップで90cmのも売っているから注意

792: 名無しさん 2015/07/26(日) 01:36:05.66 ID:h9Zawv4S.net
下りでの膝への負担を減らすために買ったけど、I型を買って後悔してる

795: 名無しさん 2015/07/26(日) 07:18:43.65 ID:EySTAM5T.net
登りは短めに下りは長めに調整するんですよ。

797: 名無しさん 2015/07/26(日) 12:49:51.70 ID:H5nWPAPp.net
>>795
登りは身体の脇について、そこから後ろ側へ押すことで推進力をサポート
下りも身体の脇について山側に残る脚をサポートするのであって、先に低い足場について谷脚をサポートするのは間違い・・・ってか危険
登りも下りも身体の脇につくのがスタートなので同じ長さで使うのが正解です。


っていう設もあるよね

801: 名無しさん 2015/07/26(日) 13:11:35.60 ID:BYOZN/lO.net
最近のI型はT型に変形してきたな。Iはもう時代おくれか

802: 名無しさん 2015/07/26(日) 13:33:19.10 ID:RdcpWYe3.net
>>801
レキのグリップとかね。
Tグリップのポールは使い方の習得が要らないからいい。
I型の場合は、平地を速くリズムカルに歩くノルディックウォークのようなイメージで
使ってしまい、余計疲れるなんてこともあった。
他の会社のを使ったことがないが、モンベルの2ウエイのT型は中指と薬指の間に挟む
ポール部分が細いので、指の短い私にも無理なく自然に握れる。

回し者ではありません。念のため。

20
http://www.caravan-web.com/import/leki_trek/

803: 名無しさん 2015/07/27(月) 19:13:42.40 ID:9vke8eUX.net
T字使ってない時にはグリップ部分が邪魔だという欠点もまぁ一応

804: 名無しさん 2015/07/27(月) 21:42:34.67 ID:tZU7ZuyS.net
T字の欠点は、街で見かけるジジババの散歩のようなスタイルになること。

811: 名無しさん 2015/07/28(火) 12:28:03.45 ID:D2X9YLy1.net
ひざ痛持ちの下りはT字Wがいいよ
する勇気は無いがw

812: 名無しさん 2015/07/28(火) 15:28:49.33 ID:gBAXkT/5.net
>>811
T字Wストック(クッション付き) 最高ですよ。
膝が弱いので下山時は本当に楽になる。
激痛だったのが、ちょっと張ってるな、ぐらいになった。

813: 名無しさん 2015/07/28(火) 15:52:29.53 ID:UXMhVIIj.net
用途が下りメインでも、完全なT字よりレキのTもどきI字のほうが持ちやすい人も居そう

814: 名無しさん 2015/07/28(火) 15:58:00.23 ID:tlq8lSkk.net
初めてポール使用したが、登山中、肩こりが半端なかったがこれ如何に!?
ちなみにI字型。雨の関係かな?血行、血流に影響とか。とにかくしんどかった。

817: 名無しさん 2015/07/28(火) 17:06:30.91 ID:gBAXkT/5.net
>>814

T字型にしたら手や腕は疲れなくなった。
T字型は握りが自然だし、基本的な使い方では、足の横にポールを突く。
I字型は前後の動きが主だが、T字型では上下の動きが主になる。

815: 名無しさん 2015/07/28(火) 16:09:01.79 ID:Trl7+szh.net
慣れの問題あるいは衝撃の問題
I字は多少の習得が必要で、それが足りなかった可能性がある
あとは肩にかかる軽い衝撃の反復で痛みを訴える人が時々いる
その場合はアンチショック機能付で緩和される(こともある)

818: 名無しさん 2015/07/28(火) 17:22:41.70 ID:tlq8lSkk.net
>>815
なるほど
I字型だけど、ほぼT字型の持ち方で使った。背やポールの長さの問題もあるかと思う。目一杯伸ばしてもI字の握りだと低くて無理。道のサイドが高くなってる場合のみI字の握り。

821: 名無しさん 2015/07/29(水) 08:34:37.21 ID:NefqOOB+.net
I字はストラップ使ってT字のように荷重かけるんだよ
知らないやつ多いんだな

822: 名無しさん 2015/07/29(水) 09:13:55.94 ID:PxrXaBQD.net
>>821
みんな知ってるだろ。

816: 名無しさん 2015/07/28(火) 16:47:55.79 ID:BzGlzDQw.net
I字のショック付きダブルで使ってるよ、上半身に負荷を分散出来るから上りも下りも楽
とは言っても筋肉痛とかになるほどポールに荷重はかけないなあ

下りの膝保護も荷重をかけるのは一瞬だよ、ポールで踏ん張るなんておっかないから
垂直に体を落とさないで出来るだけ斜め方向へ足を付いて落下を分散させて
ポールはその分散の1パートを補助的に務めるって感じ

それでも有ると無いでは全然違うから、運動不足のおっさんには怪我予防に必需品です

注目記事 (*゚∀゚)

「ストックを使わないと山登りできないぐらい足腰が弱いなら登山なんかやめとけ」まで言われたんだが…

歩くときに使うポールって、値段の高い安いで使い勝手に差はありますか?店で触っただけじゃ使い勝手は 同じように感じました…

【登山板】身長180cmオーバーのやつにありがちなことwwwwwww

【ストックの使い方】 先のゴムは基本的に付けてて、しっかり刺さった方がいい地面と思ったときだけ外してる

下りってみんな何処から着地してる? つま先で着地すると膝の負担減った気がする…
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/out/1406453328/

スポンサーリンク