1: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:24:08.97 ID:???*.net
2

米アウトドア衣料品メーカーのパタゴニアは17日、アルゼンチンの生産者グループ、オービス21から羊毛を調達するのを中止すると発表した。米動物愛護団体PETAが公開した動画に、インナー衣料・防寒衣料用のメリノウールを生産する農場で、現地の労働者がナイフで子羊を切りつけたり突き刺したりする様子が映っていたため。

パタゴニアのローズ・マルカリオ最高経営責任者(CEO)は声明で、このような「おぞましい」虐待に衝撃を受けているとし、牧場を調査した結果、「好ましくない習慣を今すぐ変えられる保証はないとの結論に達し、羊毛の購入中止を決めた」と述べた。

動画を見た消費者のソーシャルメディアでの反応は、パタゴニア製品を2度と買わないと誓うものが多かった。

ソース/ロイター
http://jp.reuters.com/article/2015/08/18/patagonia-idJPKCN0QN0CF20150818

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:25:24.53 ID:JRskWDP50.net
ああ、反日企業か。

3: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:26:14.24 ID:0BCunBHR0.net
ちがうよ、反捕鯨企業だよ。

4: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:26:25.35 ID:D9CgRdAR0.net
シーシェパードのスポンサーだっけ

71: 名無しさん 2015/08/18(火) 23:45:05.69 ID:uwzs3m6E0.net
>>4
それで言ってやった気になってるところ悪いけど
パタゴニアがシーシェパードのスポンサーやるのは理念通り筋が通ってんだけどね

お前らって間抜けだな

72: 名無しさん 2015/08/18(火) 23:48:37.68 ID:8iprbzlJ0.net
>>71
そういう事言ってんじゃないと思うが

77: 名無しさん 2015/08/19(水) 00:12:31.96 ID:0vXE24dN0.net
>>72
ならなぜシーシェパードを引き合いに出す?

その名をあげれば具合が悪いと思ってるんだろうけど、
シーシェパードへの支援は公言してることで「それがどうした?」って話
このニュースは仕入先の羊毛農家が羊を虐待してたから
仕入れ停止したってだけ

84: 名無しさん 2015/08/19(水) 11:28:58.40 ID:726KUn+90.net
>>71
環境や野生動物の保護を支援するって理念なら分かるけど、保護のためなら
環境テ口リストも支援するって理念は公言してないからツッコミ入れるのはありだろ?

12: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:33:00.13 ID:Fa/0EVla0.net
でもフォアグラは食うんだろ?

14: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:35:06.96 ID:1Iw51Y+g0.net
無駄に高いよな

16: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:41:43.62 ID:bZFdr/Mv0.net
ダウンを使用した製品も動物保護を理由に止めていたのに
なぜか再開していますよね~

56: 名無しさん 2015/08/18(火) 22:29:31.23 ID:JWzet0lZ0.net
>>16
生きたまま羽毛を毟るのは残酷だからやらないとかいってたな。
じゃあどうしてんのかって言ったら、殺して羽毛取ってるんだけどなw

17: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:42:53.25 ID:9iC1n5CS0.net
ラム肉うまいしな

19: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:44:02.17 ID:jkrSu8Hj0.net
ノースフェイス一択の俺には関係ない話題か

61: 名無しさん 2015/08/18(火) 22:41:55.29 ID:MCN8+NL+0.net
>>19
ノースフェイスはキムチ系だぞ

21: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:44:46.05 ID:PvXq0Mxv0.net
バタゴミヤって新品素材使ってたんだ。リサイクルだのエコだのと称してゴミの再利用してるだけかと思ってた。

24: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:48:51.68 ID:xa3M0/Qr0.net
2000年代初めには旬を過ぎた企業だと思う
カタログが内輪ネタ多くてキモかった記憶がある

25: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:48:59.09 ID:rEMw+h0G0.net
シーシェパードを支援している環境破壊推進企業だろ

26: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:52:21.36 ID:4tlxESfK0.net
不買しようにもホムセンでノーブランド品しか買わない俺には
縁のない会社だな。ブランドと言えばせいぜい鹿番長ww

27: 名無しさん 2015/08/18(火) 19:52:32.03 ID:U/hS+Z/30.net
国内企業のモンベル買うわ。

29: 名無しさん 2015/08/18(火) 20:16:40.27 ID:zZyCOgcZ0.net
他のアウトドアメーカーより高めの金額設定の割に
別に丈夫でも無ければデザイン性に優れてる訳でもない高いだけ
更にテロ支援企業とか貰っても着たくないメーカーに成り下がってしまった

47: 名無しさん 2015/08/18(火) 20:50:59.53 ID:LK0UJu4/0.net
>>29
マジでそれな
パタゴニアのデザインってモンベル以下なのによく買うわ
機能性ならモンベルにボコられる製品しかないし

31: 名無しさん 2015/08/18(火) 20:23:51.34 ID:eD58eBII0.net
いまだにパタゴニアがシーシェパードの支援してると思ってるやつ多いんだなw

34: 名無しさん 2015/08/18(火) 20:31:48.34 ID:NkU+NYcZ0.net
ジャパン・スーパー・プレミアムはもうやめたの?

38: 名無しさん 2015/08/18(火) 20:37:07.21 ID:RSHxM15k0.net
存在自体がエゴ丸出しのアホだからなあ
パタゴニアはさ。お前らが綿から生産する覚悟もないのに
いいとこ取りしようとするからこんな目にあうのさ。

41: 名無しさん 2015/08/18(火) 20:39:47.95 ID:52MxcEua0.net
シーシェパードの件は日本人に深く刻み込まれてるな

43: 名無しさん 2015/08/18(火) 20:42:16.44 ID:pfoEQIpW0.net
パタゴニアっていったら佐野がパクった「泳ぐ人」のジェフ・マクフェトリッジが
デザインしてなかった?

48: 名無しさん 2015/08/18(火) 21:18:43.01 ID:qDkmfAOu0.net
だが、バッグのデザインは好き

62: 名無しさん 2015/08/18(火) 22:44:55.78 ID:0eLGxW0q0.net
パタゴニアは中古の服でも高いんだよなぁ。
でも、パタゴニアのフリースは本当に暖かい。
山用?だからなのかな。

66: 名無しさん 2015/08/18(火) 23:10:09.78 ID:YPxsiSp/0.net
パタゴニアは環境問題はそこらへんの企業より積極的だよ。
ほかの企業のほうが醜い。メリノウールはどこでも使われているし、ユニクロとかの安いところほどひどい環境のヒツジからとってることだろう。

79: 名無しさん 2015/08/19(水) 00:32:27.69 ID:gYnPhino0.net
アウトレット行くと結構な確率で半額商品あったりする。
普段からセールしてばっかりで、安物のイメージが付きつつあるな。



と言いつつ、俺は好日山荘でバーグハウスのセール品ばかり買ってる貧乏人ですが。

91: 名無しさん 2015/08/20(木) 01:13:19.52 ID:Rd7uZL3O0.net
>>79
だってパダゴニアって
日本価格とアメリカ価格に差がありすぎることて有名

86: 名無しさん 2015/08/19(水) 11:37:57.32 ID:iP/AHUiE0.net
でもまあこれも、世間が騒ぎ出したが故の尻尾切りだろうな。

87: 名無しさん 2015/08/19(水) 12:32:46.48 ID:LcsdN57Z0.net
つか、なんでメリノウールを生産する農場の労働者が子羊を切りつけたり突き刺したりしてるの?
殺しちゃったら羊毛取れなくなっちゃうじゃん?
殺しはしないで虐待つかおとなしくさせるのにやってるのかね?

104: 名無しさん 2015/08/22(土) 11:48:35.45 ID:XsBAA+S40.net
パタゴニアは南米の貧困層に衣料の無償譲渡やってるから
ペルーとかボリビアの古着屋行けば、一ドル以下で何でも買えるよ

113: 名無しさん 2015/08/22(土) 12:54:55.62 ID:qORkVE+Z0.net
そもそも、毛刈りのために長時間捕定するのも立派な動物虐待。
合成繊維でも使ってろや。

115: 名無しさん 2015/08/22(土) 14:08:08.75 ID:X20luG+l0.net
お前らクッソ情弱だな
シーシェパへの支援(それも間接的)なんかはるか大昔に止めてるし
内外価格差? この円安に?
叩くなら情報をアップデートしろよ引きこもりのキモ野郎www

120: 名無しさん 2015/08/22(土) 16:53:52.58 ID:UkwxfRQs0.net
バカウヨだと人生の選択肢がどんどんせばまるよねw

122: 名無しさん 2015/08/22(土) 16:57:23.79 ID:NUZfOFD50.net
食用の牛やブタ、トリも虐待されてるよ
食べないでね

129: 名無しさん 2015/08/23(日) 02:17:35.27 ID:hWxEPDRj0.net
なんかスレでは迷走している者がいるようだが
羊の毛を狩ることが虐待なわけじゃないんだぞwww
羊毛の製品は使い続けたっていいさ

だがなあ日本は、おそらく人権がらみの特殊な国内事情と思うが
毛皮に関する動きがちょっと鈍いね。
食用獣ならともかく毛皮のために小動物を*すなんてのは
おれは嫌悪感を持つし、日本のファストファッション業界も
そういうのやめりゃいいのにと思うけどね

130: 名無しさん 2015/08/23(日) 02:22:28.60 ID:ojKBIKCc0.net
登山するけどシーシェパードの件を知ってから、絶対に買わないようにしてる。
アークとかマムートとかノースあたりで揃えてる。

93: 名無しさん 2015/08/21(金) 14:34:14.99 ID:QCZEmiN50.net
日本に入りたての頃はよかった、今みたいに商売っ気満々じゃなかったしな

環境保護団体との関係~wiki
2008年1月、捕鯨船へ過激な抗議活動を行うことから水産庁遠洋課に「テ口リストグループ」とされた環境保護団体シーシェパードをパタゴニアが資金援助をしていたことがインターネットで話題となり、消費者から批判が集まった[9]。シーシェパードのウェブサイトでは、パタゴニアなどがスポンサーとして紹介されていたが、毎日新聞の取材に対してパタゴニア日本支社は資金提供について「時期、金額ともに公表できない」と回答した[10]。一方、産経新聞の佐々木正明によると、資金提供は1993年と2007年に2回行われ、合計金額130万円であったという[11]。消費者からの問い合わせを受けて、パタゴニア日本支社は公式コメントを発表し、シーシェパードを支援してきた事実を認めた[12]。問い合わせの回答は以下のとおり。


 弊社では米国本社を通じまして、Sea Shepherd Conservation Societyを1993年から資金または物資等を通じて支援しております。助成金プログラムを通じたSea Shepherdへの資金援助は、その大半を自然環境のダメージや破壊の根本の原因に働きかけている草の根の環境保護団体の支援に向けられる環境助成金プログラムを通じて実行されたものです。例年、環境助成金プログラムを通じて世界中の400を越える非営利団体に対して資金援助を行い、1985年に同プログラムを開始してから現在までに3300万ドルを超える助成を行っています。         

 過去においてSea Shepherdは、直接行動という戦術を採用してはいるものの、人命に対する脅威は回避するよう注意深く行動してきました。 パタゴニアの考えでは、Sea Shepherdの今までの行動は“科学的調査” という名目で行われてきた“クジラの捕獲”を、日本を含む各国の捕鯨船に中止させるという組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。こうした捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです。Sea Shepherdに対する支援は、残された世界中の野生生物、 特にかつての生息数から激減し、現在わずかな生息数しか残っていない生物を保護することに活動の重点を置いている環境団体を支援するという、弊社の大局的な目的に含まれたものでした。         

 パタゴニアの環境助成プログラムはSea Shepherdがこのような捕鯨を阻止するために取った行動において見られた最近の進展を考慮します。 毎年末にはパタゴニアの厳重に監視する評価プロセスを通し、環境団体を助成するか判断します。パタゴニアは、Sea Shepherdの戦術に賛同 されないお客様がいらっしゃることを認識しています。そのため、弊社はあらゆる機会において、クジラをはじめとする野生生物の保護に対する情熱の結果として、いかなる関係者にも危害が加えられたり、怪我を負う ことのないよう、Sea Shepherdをはじめとする環境団体の行動を今後とも継続的に監視していく所存です。         

 弊社は罪のない野生生物の生命と福祉を守るために、あらゆる地域で活動している環境団体への支持を重ねて表明いたします。一方で、弊社は人々の生命と福祉を危機にさらすいかなる行為も支持いたしません。これは創業時から、そしてこれから将来にわたっても変わることのない弊社の姿勢です。         

 今後とも弊社のガイドラインに沿って、経営理念にございますように「環境危機に警鐘を鳴らし、ビジネスを手段とし、解決へ向けて実行する」を元に判断していく所存です。


注目記事 (*゚∀゚)

【閲覧注意】トムラウシ山遭難事故調査報告書を一緒に読まないか

8000m峰の死亡率wwwwwwwwww

【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎる

【本】お勧めの山岳小説

女が登山やってるってどう思われてるの?
http://miji.be/http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439893448/

スポンサーリンク