1: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:41:39.38 ID:G+vxVIIb0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
自然の中で寝ることは健康のための十分な休養が取ることができます。
特に65歳以上の男性と女性が若い世代よりも自然の中で寝ることは効果的であると報告されました。
 
1

http://www.goldenpost.top/archives/1038177701.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:42:24.71 ID:MWNBIZa90.net
後の乳母捨て山である

3: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:43:29.36 ID:BPAaVrlE0.net
高齢者は健康にはなるかもしれないが遭難死のリスクが高い

4: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:43:53.31 ID:uZ8vZxOX0.net
何かの意図を感じる記事だなw

5: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:45:20.32 ID:2Y6XbLOM0.net
冬山で遭難したときもかな

6: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:46:52.81 ID:BDgusTTt0.net
この土日、旅館で一人のんびりする。
じゃらんで旅館の和室予約した。
窓開けて虫の音とか聞きながらビールでも飲んで寝ようと思う。

10: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:48:48.19 ID:zmm3PpI/0.net
>>6
食事は部屋で食えるの?

35: 名無しさん 2015/08/28(金) 22:46:01.38 ID:kkJKEqzV0.net
>>10
部屋での夕食付きがベストだけど、一人旅用の部屋プランだと素泊まりか朝食のみが多いよ。

外で夕食とってコンビニでビールとつまみ買って旅館に戻って飲むのもいいんじゃないかな。

53: 名無しさん 2015/08/29(土) 05:09:31.03 ID:reLulGVd0.net
>>35
いいね
そういうのもまた 幸せだと思うわ
ビール飲まないし旅行も行かないけど おまえらが一人でそうして幸せそうにしてる姿を想像しただけでニヤニヤしてしまうわ

14: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:50:57.36 ID:OuzhxJZc0.net
>>6
いいねぇ
俺も群馬の山に遊びに行くんだ
山奥のコテージで外に椅子出してさ、ワインとか飲みながらチーズやチョコつまみにとろとろ寝るつもり
タイムリーにこんな記事見つけて嬉しくなっちゃったよ
山は初めてだけど森林浴っていうのかな?してみたくてさ

34: 名無しさん 2015/08/28(金) 22:12:30.98 ID:OQmn0eon0.net
>>14
蚊と虻はまだまだ居るから油断めされるな

9: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:47:57.32 ID:1/H6V/yV0.net
ホームレスがベター説か

11: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:49:39.95 ID:WNsvkGrT0.net
マダニが怖い

15: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:52:28.19 ID:/zcp+QPSO.net
この季節は蚊が…
蚊などの害虫が居ない季節は良いんだけど…

16: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:52:53.61 ID:NFexWhI90.net
ムカデに脇腹噛まれた

17: 名無しさん 2015/08/28(金) 20:56:00.86 ID:aLFLOk8T0.net
都会だろうが田舎だろうが自然の中なんだけど、

21: 名無しさん 2015/08/28(金) 21:02:46.65 ID:LqH92Rk10.net
つまり乞食最高って事?
おまえら今すぐ家出ろ

22: 名無しさん 2015/08/28(金) 21:12:20.06 ID:AgBPO7/d0.net
ちょっとわかる気がする
雨音とか虫の声とか聴いて寝るとすごく気持ちがいい

23: 名無しさん 2015/08/28(金) 21:12:29.12 ID:JraRzmzSO.net
観葉植物でいいですか?

25: 名無しさん 2015/08/28(金) 21:17:54.86 ID:tvJwInAh0.net
たった二日間だけの休みってよくよく考えると虚しいよな
仕事やめてー

26: 名無しさん 2015/08/28(金) 21:19:17.54 ID:DGzQWDzU0.net
山の中で横たわったらツツガムシに刺されてサヨウナラすることになる

27: 名無しさん 2015/08/28(金) 21:25:01.45 ID:8iPGtd090.net
上高地で昼寝したい

28: 名無しさん 2015/08/28(金) 21:26:44.64 ID:WlUdcHAi0.net

31: 名無しさん 2015/08/28(金) 21:35:31.25 ID:bK4CQV440.net
>>28
こういうの聴いて寝ても効果あんのかな?
じいちゃんが山に行きたいって言うんだけど俺は外に出たくないんや

33: 名無しさん 2015/08/28(金) 21:55:04.84 ID:YnxX4hBG0.net
網戸にカブトムシくっついてたり、
裏山でホタルが出るようなど田舎に引っ越してから、
精神的にだいぶ楽になった気がする。

39: 名無しさん 2015/08/29(土) 00:51:15.02 ID:0zUfk/ox0.net
確かに屋外で横たわっていると自然の冷気で冷やされるな

42: 名無しさん 2015/08/29(土) 00:53:03.96 ID:LORJ43x00.net
まじかよ今日から野宿するわ

43: 名無しさん 2015/08/29(土) 01:52:53.12 ID:b5Cnxds60.net
Youtubeで虫の鳴き声ダウソして夜それ聴きながら寝てるわ
でも完全な自然の中じゃ蚊とか野生動物とかいてリラックスできなさそう
コテージのベランダで幕張って寝たい

45: 名無しさん 2015/08/29(土) 02:04:41.34 ID:ubZOkgi00.net
高原の朝って、なんであんなに気持ちがいいものなのか・・・
カンカンに晴れてなくて、若干霧がかかってる感じ。
しかも、温泉が近くて若干硫黄の匂いが漂ってるのがベスト。

62: 名無しさん 2015/08/29(土) 06:16:27.45 ID:+mG8k5bt0.net
>>45
お前の文章読んだだけでイメージ沸いてきて行きたくなったわ...
ちょっと阿蘇行ってくる!

47: 名無しさん 2015/08/29(土) 02:07:40.74 ID:E9mLxD220.net
俺は森の中でキャンプして、
朝テントから這い出して、
朝の空気の中で湯沸してコーヒーいれて飲むのが好き。

49: 名無しさん 2015/08/29(土) 02:21:28.79 ID:o6WSglKQ0.net
ホームレス推奨スレ

50: 名無しさん 2015/08/29(土) 02:47:25.33 ID:bR7q+7GE0.net
カエル嫌いだから秋か冬じゃないと無理

51: 名無しさん 2015/08/29(土) 03:01:35.72 ID:QE/66yyD0.net
>>50
田舎の夏の夜はコレの音ずっとしてる。

56: 名無しさん 2015/08/29(土) 05:17:14.65 ID:0euRUkTH0.net
マジか
知床峠でテント張って野宿するわ。

59: 名無しさん 2015/08/29(土) 06:03:11.64 ID:FADEmusrO.net
中学生の時一人でサイクリング行ってその日のうちに家に帰れず
山中湖の神社で野宿したけど寒いし怖かったな

60: 名無しさん 2015/08/29(土) 06:09:46.37 ID:cz4DleotO.net
野宿て全然休んだ気がしないんだけど

65: 名無しさん 2015/08/29(土) 06:36:21.37 ID:2/1gGwVL0.net
隣りが川で庭が雑木林と化してる俺の家なら網戸して寝たら自然のなかと同じだ。
色んな野鳥の声で目覚められる。夜は虫の声がずっとしてる。室内だし蚊取り線香焚いておけば上等。
たまにイタチと目が合う。

66: 名無しさん 2015/08/29(土) 06:40:42.78 ID:lC7v+Zxd0.net
田舎に来て、雑草やら雑木林を見て
自然がいっぱいだね~。
っ言うの辞めろ。
人の手が入ったものは自然違う。

67: 名無しさん 2015/08/29(土) 06:48:01.42 ID:KvQf1UTC0.net
>>66
細かいこと気にすんなよ
どんだけ真面目だよ
みんなが楽しんでんなら良いじゃねえかw

68: 名無しさん 2015/08/29(土) 07:10:58.78 ID:8wTAIerc0.net
今の季節はお月様が綺麗で風が心地よいよ
月明かりに照らされながら眠るのも良いよ

注目記事 (*゚∀゚)

【悲報】6時間睡眠を続けると廃人になる模様

【便利なアウトドアグッズ】外でも良い睡眠をとりたい!

【過眠:hypersomnia】睡眠時間の減らし方

瞑想に自信ニキ

4時間睡眠続けて3ヶ月経ったwwwwwwww
http://miji.be/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440762099/

スポンサーリンク