19


257: 名無しさん 投稿日:2015/11/03(火) 23:19:37.12 ID:9hlBlOSY.ne
登山道で転落事故についてですが、鎖場での転落事故ってあまりないように思うのだけど実際どうなの?

258: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 01:17:03.59 ID:2+jspYIy.ne
>>257
鎖場の鎖が破断して落っこちたことならある

260: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 08:37:18.07 ID:W1L8idx+.ne
>>257
ほとんどの滑落事故は何でここから?って思うような場所らしいよ
つまずいたり転んだ拍子にバランス崩してってパターンだから誰にでも起こりうるってこと

261: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 09:11:09.85 ID:oOpHpSvn.ne
>>257
実際、あんまりないよ
危険な場所に鎖を設置して、より安全にしたのが鎖場なんだから、
鎖場での事故が多くないのはある意味当然だと思う
関連記事
【梯・鎖が怖い人】槍ヶ岳登りたいけど穂先怖い……梯 9m31段とかビビる…


スポンサーリンク
262: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 09:41:22.35 ID:UMA0ZEM1.ne
>>257
鎖場もクライミングも登ったあとに油断してセルフ取ってなくて落ちたり、取り付き点に着くまでにアイゼンに足引っ掛けて滑落したり、懸垂下降時にロープ掛け忘れてたりで登ってる時より他の事で亡くなってる人の方が多いね。

259: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 01:24:52.24 ID:dyQKh6PC.ne
鎖場だとみんな注意するからじゃね?

263: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 09:47:08.83 ID:+3Fo0oBa.ne
某山番組で両神の八丁尾根?のとこの鎖の杭がぐらぐらしてるの観てから鎖が怖い
20
参考
【両神山】鎖場たくさん八丁峠コース。 [山行記録] - ヤマレコ


264: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 09:59:23.38 ID:o8soY3It.ne
この数年、低山で以前なかったところにロープが目立つようになったな

265: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 10:15:06.45 ID:fjiJYnku.ne
俺も一回経験あるけど景観に見とれて写真とか撮ってる時に足下が見えていない時が危ないと思う、ファインダーしか覗いてなくてふと下を見たら崖の際で背筋凍った

266: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 10:39:33.73 ID:W1L8idx+.ne
>>265
こないだ那須の朝日岳でまさにそれで二人落ちてた

267: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 10:50:27.38 ID:UMA0ZEM1.ne
>>265
クレヨンしんちゃんの作者もそんな感じだったんだろうね。

崖の淵に出るときはなるべく姿勢低くして、近くに木があればそこにセルフ取ったりする事でだいぶ防げそうだね。

268: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 10:59:28.86 ID:nezAiz50.ne
>>267
妙義か・・・
勢いで登ったけど怖かったなあ

271: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 12:09:24.40 ID:+3Fo0oBa.ne
>>268
すごいどうでもいいんだけど荒船山ね
21
荒船山 - Wikipedia
荒船山(あらふねやま)は群馬県甘楽郡下仁田町と長野県佐久市に跨る標高1,423mの山である。妙義荒船佐久高原国定公園に属している。日本二百名山のひとつ。


292: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 20:02:08.59 ID:7uc/+gqi.ne
>>267
荒船山の崖は腹這いになってたのに引き込まれると評判

269: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 11:31:43.30 ID:jKVVlZbw.ne
事故って何故こんな所で?みたいな場所で起きるらしいね
逆に鎖場とか谷側が崩れてる場所とか
明らかに危険な場所はみんな緊張感を持って通過するから事故は少ないって聞いた

270: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 11:47:26.24 ID:o4nj8RHp.ne
崖や滝の上部から下を覗いて撮影しようとして転落することが結構あるって聞いた
特に滝の上から下を撮影するのが一番危ないから本当に気を付けないと

272: 名無しさん 投稿日:2015/11/04(水) 12:20:24.54 ID:AHDplZ3K.ne
カメラおじさん&おばさんは本当にファインダーと画面しか見てないからな
あれは危ないよ

318: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 03:39:06.07 ID:wciYy7IT.ne
たとえばさ、筑波山に登るじゃない
そしたらさ、うかつにも道に迷ってウロウロしているうちに遭難して
気付いたときには何故かガマ洞窟に迷い込んでいるかもしれない
そんなときにフリース+ウインドシェルだけで生き延びることが出来るの?

334: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 10:15:04.95 ID:s84YFK8a.ne
>>318
出来る
一晩ならどうにでもなる

343: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 12:33:42.53 ID:R+5JUKQ8.ne
>>334
あなたガマ洞窟をなめてますね?
500円ですよ?
返金してくれませんよ?
本当にいいんですね?

319: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 03:48:33.84 ID:QYz3M698.ne
それ言い出したら際限なく装備増えるで

骨折や土砂崩れ等で帰れなくなる可能性もあるから
日帰り計画でもテントとシュラフと2泊分程度の水と食料は必要になるよな

323: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 06:52:27.30 ID:20RMboft.ne
>>319
トレーニングを兼ねてその装備だ

328: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 08:29:11.36 ID:Br8+SU6a.ne
>>319
>日帰り計画でもテントとシュラフと2泊分程度の水と食料は必要になるよな

年中そうしてるけど冬がつらい
70Lザックで雪山日帰りだとラッセルで時間かかって途中で引き返す事が良くある

333: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 10:14:26.87 ID:s84YFK8a.ne
>>328
装備見直そうよ...
無駄に重い荷物を背負って行動が遅くなるのも安全とは言い難いよね

353: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 13:46:54.69 ID:j940fRjN.ne
>>333
ペースが遅くても、早めに引き返して下山時刻が同じになるなら危険はないと思う

369: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 17:03:26.34 ID:w/amwmAN.ne
>>353
そういえばラ王のテレビCM作成のために
かってに槍の穂先に登るのを制限したという時間があったな
丁度登りかけの人が鎖場で30分ぐらい立ち往生したってのが

372: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 17:34:38.87 ID:Br8+SU6a.ne
>>333
快適性重視で普段使っているテント+冬用シュラフを
緊急用と割り切ってツェルト+3シーズン用シュラフにしてみますわ
多分自分は臆病なほうだと思うから装備があってもどうせ引き返すし

324: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 06:56:45.07 ID:tRHPB4+K.ne
低山でも万一の転倒で頭を守りたいからヘルメットをかぶりたくなる

327: 名無しさん 投稿日:2015/11/05(木) 08:24:30.46 ID:tUppRkXu.ne
夏に登ったことのない山はやめとけ

注目記事 (*゚∀゚)

【閲覧注意】トムラウシ山遭難事故調査報告書を一緒に読まないか

【画像】石鎚山登頂してきたから写真うpする

この登山道を渡りきったら1億円

【画像】命の危険味わえる山登ってきたから写真貼るわ

【やさしさと】 谷川岳 【険しさと】 西黒尾根最初の鎖でリタイヤorz、写真を見てから行ったんだが、実物はとてつもなく怖かった。
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/out/1446078606/

スポンサーリンク