1: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:43:13.67 ID:WELN3EL/0.n
自転車で走りたくなる絶景の先に絶叫あり! クィーンズタウンでマストな遊び

9

湖や山脈、牧場などに囲まれたニュージーランドの自動車道を走っていた時、「ロードバイクで走れたらさぞかし気持ちいいだろうな」と思っていたのだが、実 際、街中にはマウンテンバイクをレンタルしているショップをよく見かける。自転車で走る楽しみは山の中にもあるようだ。そこで今回、ニュージーランド政府 観光局主催のプレスツアーを通じて、ニュージーランドの南島・クィーンズタウンでトレイルサイクリング、そして、クィーンズタウン発祥のあの絶叫アクティ ビティを"疑似体験"してみた。

http://news.mynavi.jp/articles/2015/12/07/bungy/

スポンサーリンク
1: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:43:13.67 ID:WELN3EL/0.n

■ワイナリー巡りも可能

クィーンズタウンは南島の観光都市のひとつで、壮大な大自然を生かしたアクティビティが楽しめるところ。クィーンズタウンの中心地からそのままマウ ンテンバイクで走りだすことも可能だが、シャトルバス&バイクハイヤーのサービスを利用してバスでコースまで行き、いいとこだけ走って満足したら またバスに乗って帰ってくる、というサイクリングもできる。



10


今回はバイクツアーを実施している「アラウンド・ザ・ベイスン・バイクツアーズ」を利用。クィーンズタウンからクルマで約15分のところにあるア ロータウンでバスを降り、ガイドをしてもらいながら約1時間マウンテンバイクで走る、ワンウェイのトレイルサイクリングを決行した。アロータウンの周辺に はトレイルコースがごく自然なかたちで整備されており、コースの周辺にはワイナリーやチーズ工房などもある。そのため、自分でコースをアレンジしながらサ イクリングを楽しむことも可能だ。


今回はプレスツアー用にカスタマイズされたプランで実施したが、同社では「アローリバー半日ツアー」(バイクのレンタルと移動費、ワインテイスティ ングの料理付きでひとり139NZドル=約1万1,150円)などもあり、ガイドを付ける場合はプラス125NZドル(約1万20円)となる。なお、ワイ ンテイスティング後のサイクリングは常識的な行動をとることが大前提ではあるが、通常の交通法の範囲内であれば法律違反には当たらない。



11


マウンテンバイクとともにヘルメットもレンタルしてくれるので、基本的に手ぶらでもOK。ただし、ニュージーランドは日本よりも紫外線が強く、トレイル コースはジープロードを走るので、UVカット仕様のアイウエアは用意しておきたい。加えて、グローブがあればなおいいだろう。



12


■山を越え橋を越え


自転車のフィッテング(サドルの高さ調整など)とマウンテンバイクの簡単な操作方法を教えてもらったら、いよいよサイクリングスタート。今回のコースは、 アローリバーのそばを走りながらカワラウリバーに合流し、その先に続くカワラウブリッジを目指すというもの。ほぼ全コースがジープロードで多少のアップダ ウンはあるものの、スポーツバイク初心者でも気軽に楽しめるコースとなっていた。



13


筆者は普段、東京都内の渋滞した自動車道をロードバイクで走っているのだが、その感覚とは全く違うマウンテンバイクのクッション性は新鮮で、聞こえてくる のは鳥のさえずりに川のせせらぎだけという環境も、この地だからこそ味わえるものだと思った。道中のアップダウンは、ギアを変えてペダルを踏みしめていく という純粋な"走る楽しさ"をもたらしてくれる。



14



15


道中ではカワラウブリッジ以外にも、いくつかの橋を越えていくことになる。その橋をよく見てみると、"サザンディスカバリーズ"ブリッジのように企業の名 前が入っていることに気が付く。それは観光資源としてトレイルコースを作る際、橋の建設にスポンサーを募ったためとのこと。橋の建設には1社だけでなく複 数の会社がサポートしているようで、町をあげて盛り上げようとした人々の情熱を感じる。



16



17


橋は造詣も美しく結構高さもあり、橋の上から見下ろすとちょっと怖いものがある。特にエドガーブリッジは長くて細い橋なので、同時に渡れるのは最大20人 までと注意書きもされている。山に吹く風の吹き抜け道になっているため、自転車に乗っていても橋が揺れているのが分かり、絶景とともにスリリングはひとと きも楽しめるはず。



18



19



20


■みんな笑顔で"元祖バンジー"

サイクリングの終点であるカワラウブリッジにたどり着くと、なんだか橋の周辺がにぎやかだ。というのも、この橋は1988年に観光アクティビティと して初めてバンジージャンプが行われた地であり、現在もこの「カワラウブリッジ・バンジー」(大人195NZドル=約1万5,640円)を体験するため に、世界から観光客が橋を訪れている。


クィーンズタウンでアクティビティとなると、まずはバンジージャンプを勧められるのが一般的であり、逆に言うと「クィーンズタウンに来たのにバンジージャンプをしないの? 」という存在でもある。



21


カワラウブリッジ・バンジーは高さ43mの橋からとなる。個人的にも、そしてクィーンズタウン観光をレポートする立場としても、このバンジージャン プをせずに帰るわけにはいかない、とは思った。ポイント地点に近い橋の上に立ってイメージトレーニングをしたり、バンジージャンプ体験者の話を聞いたり、 実際にしている様子を見たりして頑張ってはみた。だが、どうしてもハートが追いつかず、断念してしまった……。


そんな筆者をよそに、みんな楽しそうにちゅうちょすることなく橋から飛んでいく。ちなみに、フィギュアスケートの浅田真央選手もこのバンジージャンプにチャレンジしたそうだが、浅田選手もまた、楽しそうに飛んだそうだ。



22



23



24


中にはジャンピングフライをする人もいて、「世界の人々はなんてハートが大きいんだ」と思ってしまったが、経験者いわく「あれは"クレイジー"だ」とのこ と。やや安心した。「いままでやってきたアクティビティの中で一番怖かった」と語る人もいたが、こうした絶叫アクティビティが成立するのは徹底した安全管 理ができているからこそ。「実際、どんなアクティビティよりも安全だと思う」と地元の人も話していた。



25



26


■"絶叫"が駄目でも"爽快"が待っている

ただし、「バンジージャンプをやってみたいけどやっぱり無理だ」という人もいるようで(筆者のように)、そんな人のためにカワラウブリッジではもう ひとつの爽快アクティビティが用意されている。「カワラウブリッジ・ジップライド」(大人50NZドル=約4,010円)というもので、こちらは上空から 130mを滑走するというアクティビティだ。飛び方はブランコスタイルやスーパーマンスタイル等があり、スリルを求める人にはバックスタイルがオススメ だ。



27


ワイヤー装着しながらサポートしてくれるスタッフはとても陽気で、「ワクワク? ドキドキ?? 」などと日本で語りかけてくれることも。フライト前・中にはカメラマンが撮影してくれるほか、希望者にはフライト前に手渡されるムービーカメラで動画を自 分で撮影することもできる。記念に写真や動画は購入できるが(15NZドル~=約1,200円)、購入せずとも受け付けそばで閲覧することは可能だ。な お、体験証明書は無料でもらえる。


ただ、「やっぱり怖いんじゃなかろうか」と疑っていたからだろうか。出来上がった写真を見てみると、一緒に写ってくれたスタッフはとびっきりの笑顔 なのに、筆者はいささかひきつった笑顔になっていた。実際、絶叫系があまり得意ではなくてもジップライドは恐怖を感じるものではないので、「どうしてもバ ンジージャンプは無理だな」と思ったらこちらを選択するのもありだ。



28


バンジージャンプやジップライドだけを体験してみたい人は、クィーンズタウンの中心地からシャトルバスでも無料送迎があるツアーを選んでみるといい だろう。できれば陽気なスタッフたちに励ましてもらいながら、この"元祖バンジー"の方にぜひハートを強くして挑んでいただければと思う。


※1NZドル=80.2円で換算。記事中の情報は2015年11月取材時のもの


2: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:44:08.39 ID:fwCCcykmd.n
ダサい

3: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:44:12.37 ID:ftwW8HTj0.n
せめてクロスにしろ

4: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:44:35.04 ID:edh41yE3M.n
メッセンジャーバッグを背負え

5: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:44:38.14 ID:2rkXP8oY0.n
いやミニベロ

6: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:45:04.13 ID:aVEjSBKN0.n
邪魔でしかない

7: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:45:05.96 ID:mMbFh3/90.n
後輪のサイドに付けるといいよ

8: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:45:10.88 ID:7jUQjL+10.n
是非やってくれ

9: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:46:26.88 ID:WNRNeStYM.n
クロスバイクにしろマジで

11: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:47:21.22 ID:A3joaKal0.n
stiの握り玉の部分に買い物袋を吊り下げて運転してるけどな。

29


12: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:47:38.97 ID:xcIkyQdr0.n
好きにしろ
誰もみちゃいない

そんな俺はメッセンジャーバッグですべて済ましてる。中身は何袋かで分けてある。

13: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:47:58.84 ID:wRlzEXc3a.n
あえて付ける所がかっこいいと思う

15: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:49:13.57 ID:zsDTH1Ac0.n
メッセンジャーバッグのリュックタイプ買えばいい

30


17: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:52:23.01 ID:ZBW6zorZ0.n
カゴとスタンドはつけるべきだな

18: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:53:00.29 ID:84r2gEEn0.n
デブハゲチビのロード乗りが鬼の首を取ったように馬鹿にしてくるが気にしなければ単に痛いだけのおじさんで済む

19: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:53:02.27 ID:5psNVADQd.n
見た目なんか気にするな
バイクだと上級者はホムセンの工具箱つけてるぞ

20: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:53:07.91 ID:VEoefKPB0.n
俺はMTBに後ろカゴつけて爆走してるよ
長ネギとかはみ出して乗せると族車のマフラーっぽくてカッコイイぞ

21: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:58:22.56 ID:disVF+/h0.n
こういうことか

31


22: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 19:59:53.10 ID:n8DukaDWr.n
お前がイケメンでないなら気にする必要はないよ

23: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 20:01:58.95 ID:eMDC2Qq+0.n
クロスバイクは含まれるか知らんがスポーツ自転車に対する
女子学生の目が相当冷たくなった気がしなくもない

29: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 21:07:00.98 ID:k094rfzS0.n
>>23
嫌がられてんのはピチピチジャージだろ

33: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 21:38:05.88 ID:eMDC2Qq+0.n
>>29
なんだ自転車本体はセーフか

24: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 20:05:28.56 ID:GBXj9NVGd.n
別に自分が満足するようにせーや
サイクリング途中でなんか買ったとき便利だし
フェンダーもつけときゃ快適やで

ただ、信号だらけの道路をピチパンでちんたら走ってる糞にだけはなるな
ほんと邪魔

25: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 20:07:19.22 ID:4XKRf0u+p.n
フラットバーにすれば?カゴ意外と似合うぞ

26: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 20:10:48.01 ID:x2BWIzeH0.n
ナンバープレートとワイパーとサイドミラーとバックミラーもつけようぜ
そうすりゃ公道も走れる

27: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 20:14:57.36 ID:MAHc6oO80.n
ロード駐輪して買い物するとか無防備過ぎるだろ

32: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 21:35:07.98 ID:xcIkyQdr0.n
基本ロードレース寄りの考えだが
レース本番以外での公道レーパンは控えた方がいいとは思う。
甲子園球児だって、公式ユニでドロドロの練習はしないもんだ。

34: 名無しさん 投稿日:2015/12/09(水) 23:30:51.12 ID:Ro7jelrz0.n
スタンドはいいよね?
BBんとこに締め付けるやつ買った

35: 名無しさん 投稿日:2015/12/10(木) 00:37:24.94 ID:ITA1YKG90.n
買い物につかうんだったらクロスバイクを買うべきじゃないかと思うで。
軽くしてタイヤほそくして前傾姿勢でそのほか装備減らして
速度にパラメーターをふったのがろーどばいくなのにそれを重くするなら
初めからクロスばいくのほうが快適やぞ。

注目記事 (*゚∀゚)

ロードバイクで山登るの楽しすぎワロタwwwwww

ロードとか登山でやたらモンベル推してくる奴ってwwwwww

登山口までのアプローチに自転車を使う人、アー・ツ・マ・レ。

今日モンベルいったら息子に50万の自転車買った自慢してるおばちゃんがいた

登山道をオフバイクで走る奴wwwwwwww
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/poverty/1449657793/

スポンサーリンク