1: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:14:40.27 ID:ydBgN8ydM.n
「登山らしい登山」も可能 日本勤労者山岳連盟前会長・守屋さん
http://mainichi.jp/articles/20160101/ddl/k33/040/194000c

楽しすぎワロタ

7

8

スポンサーリンク
3: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:15:33.43 ID:EYN9Fc7ld.n
どうやって湯沸かすの

628: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:26:39.29 ID:PTxZhVgPM.n
>>3
低山なら最終コンビニでカップ麺買ってサーモスでお湯をもらう。
じゃなければガスストーブ 定番はイワタニプリムスのP-153かSOTOのウインドマスター

9
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/primus/2.html

10
http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/sod-310/

4: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:15:48.72 ID:sIBTkoLWM.n
山の上だとカップラーメン戻しにくくない?

278: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:27:53.10 ID:WpypqGdma.n
>>4
どん兵衛だったら10分待てばいいんじゃね?

5: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:15:58.51 ID:4XIJMHIoM.n
はし持ってるのにわざわざ枝使うやつwww




俺もやりたいww

7: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:16:15.26 ID:eLKTV/ymM.n
年末年始南ア行ってきたわ

18: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:18:09.05 ID:ZUtMZr0A0.n
>>7
すげえな
どこ行ったの?誰と行ったの?登山歴何年?装備は?何泊?テント?山小屋?

140: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:37:42.75 ID:eLKTV/ymM.n
>>18
仙丈と甲斐駒
独りで山小屋泊だよちくしょう
1
仙丈ヶ岳 - Wikipedia
仙丈ヶ岳または仙丈岳(せんじょうがたけ・せんじょうだけ)は、長野県伊那市と山梨県南アルプス市にまたがる南アルプス国立公園内の赤石山脈の北部にある標高3,033 mの山である。


2
甲斐駒ヶ岳 - Wikipedia
甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ)は、南アルプス国立公園内の赤石山脈(南アルプス)北端の山梨県北杜市と長野県伊那市にまたがる標高2,967 mの山である。峻険な山容をもち、半ば独立峰のような姿勢で屹立する日本アルプス屈指の名峰で、日本百名山[1]、新日本百名山[2]、新・花の百名山[3]、山梨百名山[4]、日本百景に選定されている。


152: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:40:34.61 ID:wpql+pvf0.n
>>140
結局今年は山小屋は飯有りだったの?
マイカーないから行くのあきらめたわ

165: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:44:32.21 ID:eLKTV/ymM.n
>>152
頼んだら用意してくれたよ
そばとか餅とかおせちとか出たよ。お酒もね

171: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:47:49.77 ID:wpql+pvf0.n
>>165
そこまでやってくれてたんだ
年末年始の南アは当たりだったな
マイカー持ってるん?バスだと戸台にいくのに2日がかりで無理だわ

186: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:51:27.63 ID:eLKTV/ymM.n
>>171
大当たりやったと思う。出会う人みんなそういってた
もちろん車は持ってるよ。というか車ないと行動範囲が限られちゃって登山するには厳しいよね

163: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:43:53.71 ID:ZUtMZr0A0.n
>>140
雪少ないなら俺も行けばよかった!
雪深い時は行ける気がしない

170: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:47:49.01 ID:eLKTV/ymM.n
>>163
トレースもばっちりで天気も最高だったから誰でも行けそうな感じだった。じじばばもいたしな

180: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:50:19.49 ID:ZUtMZr0A0.n
>>170
もったいないことしたああああああああ(´;ω;`)
北沢峠までどうやって行ったの?

192: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:53:29.55 ID:eLKTV/ymM.n
>>180
戸台口から5時間弱かけて北沢峠まで登ったよ

201: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:56:35.13 ID:ZUtMZr0A0.n
>>192
まじか
そこが一番しんどそうw

211: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:00:17.27 ID:eLKTV/ymMNE
>>201
まじでしんどいよ精神的に。でも昔に比べたら歩きやすくなったらしい
帰りは精神修行だと思って下山した

231: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:04:52.71 ID:ZUtMZr0A0.n
>>211
そこを乗り越えて甲斐駒、仙丈の爽快さを味わえるんやな
やっぱ八ヶ岳のほうがアクセスは楽なんだなあ

241: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:09:19.80 ID:eLKTV/ymM.n
>>231
かけた苦労の分だけ頂上からの景色がきれいに見えるよな
八ヶ岳はアクセスええし景色も最高よね。今度赤岳登る予定だわ

14: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:17:29.86 ID:sAdEQM+O0.n
3

4

5

6

7


92: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:30:54.71 ID:Odgs1w/y0.n
>>14
これ日帰りの登山でわざわざこんな器具持ってきてるから怪奇な目で見てるだけなんだよなあ
見てて恥ずかしくなる

109: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:32:58.49 ID:zKW7umFO0.n
>>92
往復3,4時間のハイキングでもバーナーとクッカー使ってる奴なんて珍しくないぞ

364: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:01:35.36 ID:Z7rCKzzz0.n
>>14
これ見るたび思うんだが先にウインナー入れるべきじゃないのか?

21: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:18:39.11 ID:prR8HgB7d.n
お前らと田中陽希の共通点はどこなの?(´・ω・`)

50: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:23:29.54 ID:Oq0DoUSR0.n
>>21
誰が禿やねん

34: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:20:30.21 ID:WnLxn9420.n
このあいだハイキング行って目的地でおにぎり食べたけど
寒すぎて心底ガスバーナーとカップ麺持ってくりゃよかったと思った

42: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:22:40.80 ID:3406OML+0.n
>>34
比熱大きくて冷たい物食べるから
アーモンドとかの方が良い

88: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:30:01.73 ID:WnLxn9420.n
>>42
どゆこと?
登山中にエムアンドエムズチョコレート食べた時は30%だった体力が確実に5%回復した感覚がしたな
モンハンの薬草みたいな
アーモンドなら10%くらい回復する?

666: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:00:36.92 ID:k6/cQt2DdNE
>>88
ナッツ類は回復してる感より食った感じがしていい
アーモンドチョコいつも持ってく

30日は三つ峠から富士山と四方の山脈が綺麗でよかったなー

672: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:03:14.11 ID:Ae+xRaWoa.n
>>88
練乳一気かな。あとブロン液をナルゲンに移し替えて持ってくと、すげー捗るぞ。

683: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:11:21.64 ID:c+nVyaLd0.n
>>672
どうでもいいけどそれってドーピングになるのかな?

692: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:15:59.47 ID:Ae+xRaWoa.n
>>683
なるだろうね。
ブドウ糖とカフェイン、気管拡張効果があるからな。
完全ドープだけど、喘息薬も効くぞ

714: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:31:16.28 ID:/OBfnqEMM.n
>>683
ぶったけドーピングチェックがない登山でドーピングは蔓延してると思う
一度だけ海外の高峰登ったことあるけどみんな薬のんでた

53: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:24:03.17 ID:1VlLHxTr0.n
いかにもオッサンの趣味って感じでどうもな…
まだハイキングで喜ぶ歳でもないというか
何か命懸けで冬山とか登るガチ登山レベルは別として

59: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:24:51.44 ID:+1CypsLA0.n
なんか定期的に肉体をある程度疲弊させないと
脳が幸福感を得られなくなるらしいね
美味しい食事や好きな音楽や映画に対して無感動になっちゃうとか

71: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:27:20.67 ID:JSa0WOr7M.n
北ア行ったら最後登山やめられなくなって金毟り取られる
北アは麻薬と同じ

91: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:30:38.53 ID:gGwKh8030.n
お前らすれ違う人に挨拶しなさそう・・・

97: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:31:41.19 ID:0iX1BOUZ0.n
・ウェアや装備を整えて行動範囲を広げていく
・一人で山頂に居ようが、その辺に寝転がってても誰も気にしない
・自分のペースで歩いていればいいんだから、周囲に気を遣わなくてもおk

ソロ登山はRPG的でおまえらに向いてると思うぞ

130: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:36:21.56 ID:hh2ZAlkaa.n
>>97
山頂に人生のセーブポイントでもあれば行くんだが

100: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:32:06.96 ID:XOeAcGDa0.n
南アルプス聖岳登ったとき山小屋で晩飯にカップラーメン食ってたら、山小屋のおっさんに
「それじゃ胃がカワイソウ」とか嫌味言われたわ
カップ麺だけ食ったわけじゃねーんだよ余計なお世話だつーのw
8
聖岳 - Wikipedia
聖岳(ひじりだけ)は、赤石山脈(南アルプス)南部の静岡市葵区と長野県飯田市の境界に位置する標高3,013 mの山である。日本百名山に選定されている[2]。


124: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:35:26.73 ID:tJmh8jBLa.n
>>100
1泊ぐらいならいいけど、縦走やるとな…。
普通の人は5日で8kgぐらい落ちるよ。

106: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:32:43.34 ID:DG5SQL2W0.n
幸せそうなカップルや家族とすれ違っても充実するの?

418: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:18:55.51 ID:mji1MsVP0.n
>>106
そいつら
幸せそうなカップラーメンおじさんに嫉妬してるよ

147: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:39:06.07 ID:fACZfQ0x0.n
マルタイの棒ラーメン良いかと思うんだけど、後片付けの面倒さを考えると
結局、お湯沸かせば良いだけのカップラーメンに落ち着く。
そしてインスタントコーヒー。
山頂の景色眺めながらなら、それらでも充分にご馳走。

200: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 11:56:13.81 ID:zma9dULp0.n
意外と人が多くて嫌になる
もっと一人で自然を満喫したい

226: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:03:42.95 ID:qc2DMb2Id.n
>>200
奥秩父行け
人工物も少ないし普通の山行よりも自然をより強く感じられるぞ

238: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:08:22.37 ID:k5jLeASr0.n
>>226
奥秩父は殆ど森林限界を超えないから道迷いという意味ではレベル高いんだよな まあメジャールートなら問題無いけど
高山は見晴らしの良い主稜を決まったルートに沿って進むだけだからむしろ迷わない

246: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:12:21.16 ID:qc2DMb2Id.n
>>238
周囲を見渡して状況把握をするって方法が取れないからね
その分地図とコンパスを頼りにバリエーションルートを進むのは本当に楽しい

242: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:09:27.75 ID:0+/Vm8YHM.n
神奈川に高尾山みたいな難易度でうまい飯屋が山頂にあるところないの?

245: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:11:37.99 ID:k5jLeASr0.n
>>242
そもそも山頂に山小屋ならぬ飯屋があるような山なんて極少数だろうw
高尾山の隣の小仏城山はもう神奈川との県境じゃなかったかな

250: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:14:53.71 ID:4a6ifAJir.n
>>245
そんなあなたに白馬岳。

なんで山頂にホテルがあるんだよ……
9
白馬山荘 - Wikipedia
白馬山荘(はくばさんそう)は、株式会社白馬館(はくばかん)の経営する日本最大の収容人数をほこる山小屋。その規模は、山小屋とは思えないほど巨大である。1906年(明治39年)に開設された、宗教登山に由来しない山小屋としては日本最古の山小屋でもある(日本最古の山小屋は立山室堂)。 なお、15分ほど下っていくと、別の大きな山小屋(日本第3の規模)である、白馬村営の白馬岳頂上宿舎がある。


435: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:24:10.35 ID:e5RgQHV2K.n
>>250
創業者が白馬周辺の観光開発の開祖だからな
栂池高原のスキー場とか

308: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:39:11.56 ID:xJHO/YHga.n
>>242
鍋割山ってとこは山頂に鍋焼きうどん屋がある
ただ土日に行くと1時間待ちはザラ

10


453: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:29:19.79 ID:pNzPe4sQ0.n
>>242
金時山だな

258: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:18:08.34 ID:xCk7aUFxp.n
11
 
今正に下山中なんだけど、今年は雪少ないね

291: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:33:02.10 ID:DrcqnIxQ0.n
>>258
これ写真の右側の方に不用意に近づくと
崩れ落ちるんだろ?怖すぎ

661: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:54:41.43 ID:OvX1yn0zE.n
>>258
お前すげーな
参考に普段どんなトレーニングや食事してるか教えてください
俺もこんな難攻不落の要塞にやがてだけど挑戦したくてさ

673: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:03:41.19 ID:vE9pkJkRp.n
>>661
俺は運動好きだから毎日2時間くらい何かしらやってるけど、写真に写ってる俺の親父は週一で山行く程度で殆ど運動してないよ

736: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 17:50:47.24 ID:rNSvb6fUp.n
>>673
親子で登山とかええな

270: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:24:12.77 ID:+zqAMdQ1M.n
富士山はハマる人と、単に登り坂ばっかでつまらない、って人とに分かれるな。

297: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:35:54.86 ID:47EUgKVJM.n
>>285
「あれは登るんじゃなくて眺めるヤマだね」
って意見を聞いて納得した。
でも一方で何百回と登る人もいるんだよね。
登山もいろんな好みがあるもんだ。

281: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:28:18.60 ID:hR49nH/70.n
12


292: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:33:20.99 ID:2AisSS/V0.n
>>281
ワロタ

294: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:35:27.75 ID:ZUtMZr0A0.n
>>281
笑っちゃうけど、山の上ではこれくらいの高揚感がある

687: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:13:02.12 ID:OHalIy2B0.n
>>281
最後クソワロタ

705: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:22:29.62 ID:Mi3BD/z60.n
>>281
インスタントかーい!

309: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:39:31.42 ID:UBCd9VNVp.n
http://youtu.be/Fn2NrcMSF-A


ガチで楽しそうなんだが?

361: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:57:57.09 ID:VUAAJ1ML0.n
>>309
日本人か。
あとで動画全部見よう。

339: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:51:42.32 ID:Rs3aaldO0.n
登山というか人がいないところを冒険したい
この前高知の山奥の温泉目指してナビなしで行ったら
不気味なトンネルに出会って奥を歩いたらお札が大量に貼ってある山道で怖かったわ

13

14


342: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:52:37.28 ID:Npap8g3Q0.n
>>339
これはわかる
おまえ廃墟好きだろ

419: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:19:03.39 ID:OKfbf7/h0.n
>>339
二枚目顔いっぱいあるじゃん

424: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:20:42.18 ID:Rs3aaldO0.n
>>419
やめろ
この後のお札の山道の写真もあるけどそういうの言われると怖いわ

434: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:24:07.07 ID:OKfbf7/h0.n
>>424
お札の山道の写真ちょっとみせてくれや 

顔のように見えるだけで0感の俺にはよくわからんが

444: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:26:23.41 ID:Rs3aaldO0.n
>>434
ほい、これの左側にお札がブワー

15


476: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:37:46.95 ID:OKfbf7/h0.n
>>444
おっありがとうな ちょっと不吉だなぁ 調べればなんか逸話でもでてこんもんかね?

343: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:52:37.67 ID:xCk7aUFxp.n
16
 
富士山も今なら人が少なくて快適だよ

349: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:53:55.88 ID:stjVivdC0.n
山登りは人生観変わりそうだから興味あるけど、
名古屋に住んでるから山がない&仕事が毎週水と日休みで連休が無いから
行けなくて詰んでる

356: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 12:55:52.30 ID:eLKTV/ymM.n
>>349
名古屋なら日帰りの範囲で岐阜から長野までどこでもいけるやんけ

516: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:58:32.30 ID:nQhl1VsG0.n
>>349
とりあえず鈴鹿セブンマウンテンを制覇してみろ
全部朝6時に出て日帰りで行ける
17
鈴鹿セブンマウンテン - Wikipedia
鈴鹿セブンマウンテン(すずかセブンマウンテン)とは、鈴鹿山脈の藤原岳、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳、鎌ヶ岳、入道ヶ岳の7山。


549: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 14:18:27.21 ID:UjHlnplpd.n
>>349
楽しいけど人生観は変わらないぞ

393: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:11:17.15 ID:s03WkFEA0.n
登山は病みつきになる人ともう二度とやりたくなる人に二極化するよな
雪山は本当に楽しい

397: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:12:28.00 ID:5wYOV/VgM.n
3万である程度揃えられるならやってみたいな
上りに4~5時間かけられるような山にのぼってみたい

606: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:16:01.14 ID:Lv7M8jeA0.n
>>397
・登山靴 5980円
・ザック 40ℓ中古美品3800円
・Wストック 通販で6000円
・ガスバーナー キャプテンスタッグ 4980円
・ガス缶 キャプスタ590円
・クッカー スノーピ 2980円
・バーナー風防 1000円
・熊鈴 ホームセンター500円

・インナーウェア ユニクロ1000円
・フリース ユニクロ 3000円
・アウター 古着パタゴニア 6000円
・パンツ 4980円
・カッパ 某スポーツショップのオリジナル 2980円
・帽子 モンベル 3000円
・靴下 しまむら 三足1000円
・スマホ対応グローブ ホームセンター 480円
・アウターグローブ ワークマンテムレス 680円

だいたい42,970円だった。
この装備で夏の富士山、北ア~3000mは余裕だった
冬は2000m以下なら何度か行けたよ(´・ω・`)

611: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:20:05.14 ID:gv1Er+QN0.n
>>606
靴とか靴下を軽視しすぎでは…

676: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:06:22.69 ID:fnuHidsE0.n
>>606
テムレスをチョイスするとはなかなかやるな
裏ボア付きのやつはスキーの人もよく使ってるし

732: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 17:31:34.93 ID:Lv7M8jeA0.n
>>676
コスパ最強だよね

740: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 18:01:44.57 ID:lJYQN7kxr.n
>>732
安い綿のやつは縫い目の擦れがキツくなる。
あとウールはすぐ乾くし、臭くならないから裏返せばまた履ける。結果荷物減らせる

421: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:19:32.11 ID:Rs3aaldO0.n
登山ではなくトレッキング(登頂を目的としない山歩き)趣味の人いない?
人がいなそうな山道を歩きたいんだが

430: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:22:17.15 ID:j6LL6r230.n
>>421
日本だと登頂ありきのコース作りだから少ないだろうね。

藪山の縦走じゃ駄目か?
不人気な山域の縦走なら連休でも無い限り殆ど人と合わないぞ。

439: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:25:21.92 ID:Rs3aaldO0.n
>>430
やっぱそうなのか
普段の人混みが嫌いで自然に触れに行きたいのに人気の山道だと人混みで全く俺の目的と合わないんだ
知らない秘境の山に行きたいが、あまりに整備されていないところは怖いというジレンマ
前に夜に富山の知らない山道に入ったら複数の光る目と出会って一目散に逃げたわ、あれは怖かった

455: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:29:40.33 ID:kBKFCVIk0.n
>>421
年配の方々のサークルが結構あるから参加してみると良いよ
若い層のサークルだとどうしてもトレラン気味になっちゃうが
走るのが苦でないならそっちもおすすめ
ただし最低限は鍛えておかないとあかん

443: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:26:11.72 ID:3RPHU/Rd0.n
山へ行くまでがくっそしんどいんだよなぁ
目の前に山があったら登りまくるけど、実際は南アルプスまで4時間と交通費二万円かかるあほくさ

451: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:28:36.35 ID:zc7EsdwRM.n
>>443
スケジュール調整も含めて
麓への道がいちばん険しいよな

452: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:29:16.59 ID:c+nVyaLd0.n
>>443
ノースフェイス来てデカい登山バッグ背負って中央線乗ってる連中みると、
「あ……(察し)」ってなるよな。せめて車でいけばいいのに。

467: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:32:49.73 ID:k5jLeASr0.n
>>452
車と電車は使い分けだよ
アルプスをはじめとして、有名な山、有名なルートなら車で行ってられない むしろ邪魔
名も無き山々の連なる山域を開発するとかだと車は必須だが

492: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:46:14.60 ID:3RPHU/Rd0.n
遭難で税金とかよく言われているけど、登山で産まれる経済効果のが年に何件かの遭難より圧倒的に大きいからな
山周辺なんか登山者いなくなったら終わる地域ばっかだぞ

495: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:49:20.07 ID:c+nVyaLd0.n
>>492
ごもっともで
これからは中央線で山オジサン見かけたら拝み倒すわ

500: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:51:08.63 ID:j6LL6r230.n
>>495
中央線の山おじさんは電車がロングシートになって酒が飲みづらくなって泣いてるので慰めてやってくれ。
それが車持ってても敢えて公共交通で山に行く最大の理由なのだから。

497: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:49:54.81 ID:vE9pkJkRp.n
>>492
中高年の遭難死が問題になってるけど、長い目で見ると医療費の削減に繋がるんだよね

506: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:54:01.01 ID:WljQd4Rs0.n
仲良い奴らで行かないとつまらんよな
行くメンツによる
かと言ってソロは飽きるよ

510: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:56:54.75 ID:j6LL6r230.n
>>506
ソロでも飽きない奴は居るし、飽きたら所詮それまでの趣味だろ。

519: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 13:59:18.37 ID:Qbk6S3Cr0.n
山にもガチ勢とエンジョイ勢がいるのか

524: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 14:01:03.32 ID:vE9pkJkRp.n
>>519
95割がエンジョイ勢だから気楽に行けばいいよ

560: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 14:28:03.54 ID:Uurk9mmM0.n
わざわざ山登って食べるものがよりによって味障チキラーとか悲しすぎる

566: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 14:35:27.70 ID:VTsp34g70.n
>>560
軽い運動した後に味が濃いもの食べると美味しいんだよ

570: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 14:40:17.60 ID:b/QPKmhd0.n
>>560
だよな

18


581: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 14:47:36.76 ID:Ae+xRaWoa.n
>>570
やっぱワカンだよな

633: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:30:26.48 ID:9y82zLVr0.n
19
 
こういう山歩きは楽しい

636: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:33:12.75 ID:4BDRdNTi0.n
秋の涸沢行ってからはまったな
それから奥多摩秩父の山々を見直したよ
装備をいろいろと揃えていくのも楽しい

653: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:43:17.81 ID:PCRKnnLca.n
登山は都会に疲れて人向きだと思う
田舎住んでる奴の山登りやらなさは異常

657: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:46:42.95 ID:Ae+xRaWoa.n
>>653
これな。
俺も長野生まれだけど、30になるまで山なんて興味すら無かった。

660: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:53:16.97 ID:BMedGxem0.n
まず風景写真から始めるのが色々な景色を見たいってモチベーションに繋がって行動的になる事が多いと思うぞ

662: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 15:55:29.61 ID:c+nVyaLd0.n
>>660
感動とか喜びとかを写真に残すと、その瞬間に醒めるらしいぞ

689: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:14:20.53 ID:bcjf6RijM.n
年末に八ヶ岳の赤岳で敗退したから
今日は高尾山から相模湖に抜けた

両方ともそれぞれ楽しいな

704: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:21:23.87 ID:fhyz6tk+0.n
山頂で食うカップラーメンが美味いのって酸素薄くて舌が馬鹿になってるからって聞いたことあるな

725: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:55:48.49 ID:HVZ2X+A50.n
>>704
へー美味い弁当持って行ったらもっと美味くなるのかな

712: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:30:31.56 ID:nOOGEgY10.n
一日を無事終えテントの中で寝袋入って眠りに付く前のドームテントの天井見上げる瞬間は至高だぞ

746: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 18:22:11.78 ID:Tq2K9X8Ka.n
登山は下山後の温泉ビールの為にあるようなもの

724: 名無しさん 投稿日:2016/01/03(日) 16:55:11.74 ID:2FIKkjenp.n
全ては天気次第なんだよなぁ

注目記事 (*゚∀゚)

登山して山小屋に宿泊したい。お奨めの山はどこ?

つまり棒ラーメン最強ということでよろしいか?

女「登山趣味なんだよね」ワイ「登った山は?(ハイハイ

クソまずい即席の味噌ラーメンをうまく食う方法教えてくれ

日本で一番登るのが難しい山って?

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/poverty/1451787280/

スポンサーリンク