2


1: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:32:34.44
運賃がドンドン上がってくんだが・・・

3: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:34:07.36
一律いくらじゃないからな

8: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:37:10.46
あれドキドキするよな怖すぎる

9: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:40:33.54
タクシーみたいに止められないからな

10: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:44:53.16
最初160円ぐらいで山の方に行くとどんどん上がっていって途中で降りるに降りられない
終点についたら1万円ぐらいになってる

110: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:57:54.39
>>10
どこだよw
見たことないぞ一万のバスなんか

11: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:46:35.88
うちのほうは普通に5百円くらいにはなるな
関連記事
深夜バスで苦しんだことあるやつ集合wwwwwwwwwwwwww


スポンサーリンク
13: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:49:52.29
流石にそれはない
バスは県境越えないからな
せいぜい3000円くらい

14: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:49:56.44
1万円ワロタ
ねえだろそんなとこ

15: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:53:57.22
京都駅から北のほうに行ったら4000円ぐらい払ったぞ

21: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:58:57.31
遠州鉄道高すぎ 久々帰省したらまた料金上がってるし

31: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:03:36.44
>>21
遠鉄が専用IC以外受け付けないのは意外だったわ
そういうのいち早く導入しそうな社風だと思ってたのに

47: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:14:17.91
>>31
ETカードなら持ってたな
バスに乗るのにわざわざ整理券とらされてアホらしかったな.

233: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 14:45:49.46
>>21
寧ろ遠鉄ハズ安すぎワロタw
都内均一路線乗るとすぐ終点だけど、出張で浜松行ったら同じぐらいの距離でも180円とかだったな

初乗りも安いし、逆にロングランの路線乗っても600ちょいで頭打ちだし
そのせいか遠鉄で400円ぐらいのところって割高感あるけど、出張で都市部も田舎も飛び回る俺の感覚では距離辺りで見れば相当安い方

23: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 20:59:32.12
埼玉もそんなには上がらないな

24: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:00:48.73
一番安い料金でもバレなくねっていつも思ってる
怖くてできないが

27: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:02:36.94
>>24
整理券ってものがある

28: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:02:56.90
>>24
運転手さんは案外みてる

25: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:00:52.51
口頭申告制の東急バス五反田~川崎駅間

26: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:02:26.00
バスって210円とか220円とかじゃないの?

29: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:03:08.61
東京23区は均一運賃

37: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:08:43.55
料金表も方向幕式にしたらいいのに

40: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:09:42.28
>>37
昔料金表も字幕式だったな

42: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:10:46.90
>>37
料金改定するたびに方向幕作り変えなきゃいけないのもったいないじゃん

41: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:10:19.15
まあ都バスにも均一じゃないとこあるしな

44: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:12:19.81
都営バスの青梅営業所管内は整理券方式(電子カードは乗車時降車時二度読取)
他は原則210円均一

45: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:12:34.82
均一と変動があるのはしょうがないけど
それがどっちなのかとか前払いなのか後払いなのかとかどこから乗ってどこから降りるのかとか
そういうことを全国共通で一目見てわかるように表示方法を統一してほしい

46: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:14:04.92
中学の時に初めて一人で路線バス乗ると整理券なくしたか取ってなくて
停留所で整理券なくして○○中学の近くのバス停から乗ったんですけどって言ったら
それどこ?この子どこから乗ったか知らない?って乗客にアナウンスされていまだにトラウマになってる

51: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:19:34.23
地元のバスは後払い式だけどたまに運賃箱に現金入れればお釣りが出ると思ってる客を見かけた
ICカード主流の今じゃほとんど見なくなったけど

52: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:19:37.87
ちっちゃい頃あの運賃表が一斉にあがってくの見るの好きだったわ

65: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:28:22.21
>>52
あの運賃表は良席じゃないと全然見えないからどうにかしてほしい
糞席だと双眼鏡使うか停車時に見に行かないと分からない
もしくは降りるときに確認して急いで小銭出す

55: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:20:27.75
脚が悪い年寄りが時間かけて降りた途端にバシャっとドア閉める運転手とかいる
危なっかしいしなんか感じ悪い

124: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:02:15.84
>>55
そろそろワンマンやめるべきなんだよ
昔みたいにバスガール置くべき

133: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:06:51.73
>>124
今の時代だと老女になるぞ

56: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:20:40.37
あと駅前バス停なんかは主要な行先の運賃くらい表示しとけよと思う
みんなが行く観光地行くのに「事前に両替しろしろ」アナウンスするばっかりで
念のため両替しといたら結局運賃は300円ジャストとか
じゃあイチイチ両替しなくてよかったよ俺!みたいな

61: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:25:43.69
>>56
さんざん時間あったくせにいざ降りるときに後ろの客を待たせてチンタラ両替を始めるクズにはイライラする

57: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:21:50.28
真冬に吹雪の中こないなあって待ってたら結局全線運休してたりする
なんとかわかるようにできないもんか

58: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:23:08.98
整理券にバーコードついてて
支払うべき料金の表示までできているのに
お釣りがでない仕様とか逆に意味わからん

62: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:25:56.00
20分に1本の路線で普通にその時間に乗ったら
どうやら本当は前のバスの20分遅れだったようで
運転手がひたすら「本日は大変遅れまして申し訳ありません」と謝罪し続けていたが
ほとんどの客個人にとっては何の問題もなかった

63: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:26:54.05
老人は勘弁してやれ

69: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:31:24.09
むしろ都会は一律料金なのに驚いた

73: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:34:06.20
>>69
前払いで後ろのドアから勝手に降りる形式にキョドってしまったわw

70: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:31:33.04
左先頭座席が好きで座ってたら運転手が
「次の『養護学校前』で載ってくる子がその席好きなんで良かったら」
って言うからどいてあげたことあるな

75: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:35:36.81
>>70
まあ常連さんは大事にしないとな

77: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:36:36.68
とことん10円表示を貫く山梨交通
紙ぺら貼るくらいなら普通に円単位体系に切り替えたらよかったのに

79: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:38:46.05
さすがにこんなのは最近はお目にかかれない

3


82: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:41:11.67
上がっていく運賃表が不安なら
乗ったときに運転手にいくらくらいか聞けばいいじゃん
普通に教えてくれるわ

84: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:42:44.45
こんな細かい字なんて後方席から見えねえよ

4


87: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:45:11.75
登山を趣味にするとバス片道1000円とか普通じゃんて思うようになる

90: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:49:28.42
都営バスの西武柳沢・青梅間を全部乗り通したら500円ちょっとだったっけかな
区内210円の都営バスに乗り慣れていたもんで異世界に来たようだった

93: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:51:45.71
おまえら蛭子さん以下だな

94: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:52:10.92
京都市バスは後ろ乗り何だけど混んでるから後ろから降りて前に回って払おうとしたら怒られた

96: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:52:54.87
中標津出身なんだが釧路まで二時間半の路線バスは冬乗ると命の心配が必要なときがある

98: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:53:08.65
逆に山の手線とか一律でいいだろって思う

100: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:53:26.54
ピンポン押すことに憧れた幼き日々

109: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:57:43.32
ダァ シエリイェス!!じゃないけど何言ってるかわからない車内放送はやめてほしい
運転手は毎日毎日同じ所走ってるのかも知れんが初めて乗る人間にとっては車内放送が聞き取れないってのは致命傷になる

112: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:58:17.75
バスって初めての土地だとどこ行くかわからないから怖い

114: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:59:01.12
俺も初めて乗った時は気が気じゃなかったよ

115: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 21:59:49.88
クネクネする山道通る時は落ちたらどうしようとかちょっと怖くなる

119: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:01:33.76
最近はコミュニティバスが全国にあるけどみんな赤字だよな

121: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:01:44.13
北総鉄道の運賃はやばいw

125: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:02:58.90
「このバスは○×に行きますか?」
みたいな質問をする乗客がいてそれに対する運転手の反応が
「ああ?!行かないです」
だけってのをちょいちょ見かける

「じゃあ何番に乗ればいいですか」
って聞かれても
「えーっと…○番かな?」
とか適当だったり

127: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:03:24.36
ちゃんと調べたり聞いたりしてこのバスでいいはずなんだけど
車体の横の電光掲示板で降りたい停留所が省略されてると不安になる

130: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:05:55.31
釧路から羅臼のバスが4900円
だいたい4時間かかる

131: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:06:39.92
むかし富山の田舎行った時だったか
移動が路線バスかタクシーしかなくて何の気なしに路線バス乗ったら
目的地まで1時間以上乗ってる羽目になった
身近でそんな長時間の路線バスって知らなかったからものすごい不安だった

144: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:16:04.92
東京バスガールってドラマをフジが作れば希望者続出だよ
主演はだれがいいかな

154: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:20:52.67
>>144
上戸かガッキーだな運転手キムタクにすれば間違いなく当たる

155: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:21:15.44
日常使う路線バスでそんなんいてもうっとおしいだけやぞ
観光ものの添乗員ならありかな

157: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:21:55.36
むしろ対㌔料金が標準方式で市内均一運賃のところの方が特殊料金
境目では対㌔の方が安くなるから停留所1個分歩く方が得

168: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:29:20.52
川崎で片側4車線を斜めに走るバスがあったな

231: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 13:52:10.18
>>168
俺がよく利用する労働会館前バス停の下り側かな
すぐ後の交差点を右折するコースは2車線またがないといけない

173: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:33:33.50
団地の中をぐるぐる回るだけのバスって運転手はいやにならないのかな

177: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:35:39.66
>>173
京都の100円循環バスはそれちょっと思う

179: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:36:49.23
5
 
昔のバスガールはこんな感じらしい

181: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:38:56.59
大きなバス停にはバスの乗り方って外国語の説明板があったりする
なぜ日本語のはないのかと

182: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:40:20.68
日本人なら分からなくても右にならえで他の人を真似るから
説明なくても実害がない

183: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:43:35.16
どっかに均一運賃じゃないのに前乗り前払いのバスあるらしいな

184: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:44:50.71
あざみ野~向ヶ丘遊園の小田急バスはそうだぞ>>183

190: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 23:20:16.42
>>183
東急バス五反田~川崎
京急バス大森~羽田空港

193: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 23:44:05.21
>>183
そういや地元に観光バスのお下がりの路線バスがあったな
ドアが前にしかないから当然前乗り前降り

188: 名無しさん 投稿日:2016/01/04(月) 22:55:12.68
バスってお客をある程度信用して客もキセルしないっていう信頼というか性善説を土台にしないと成り立たない形式ではある

195: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 00:20:50.87
どうしてもバスの路線図は分かりにくいからな
それが鉄道と比べたときの大きな欠点だと思うわ

200: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 01:00:51.99
バスの初見殺しはどうにかならんのかねえ

203: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 01:16:41.39
年寄りは無料じゃなかったかな
あと生活保護受給者も

204: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 01:34:18.89
障害者も無料だな
手がほとんど無い人が障害者手帳?交通パス?出すのに苦労してていやいや見りゃ分かるよって思ったことある

205: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 01:41:24.98
提示は手続き上必要だからなまあしゃあない

206: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 01:51:09.48
田舎じゃ無いけど福岡市のバスも大概だよ
Zeppから博多駅へ行くバスが何通りの経路もあるし(料金も違う)
挙げ句の果てに同じ番号なのに天神を経由したりしなかったりするし。
あれを日常的に使えるヤツは凄いと思う。

209: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 02:38:49.60
210円とか220円均一のとこしかないので
バンバンあがっていく路線に乗るとビビっちゃう

212: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 03:25:03.13
停留所のたびにどんどん上がるっていうことか
それはよくある普段乗ってるバスと上がる感覚が違うというのはよくある
そして1000円超えるとあまり上がらなくなるというのもよくある
整理券の番号違ってもほとんど同じような金額になったりする

221: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 07:04:14.83
今はバス停で待っている時や乗ってからでもスマホで料金検索すれば
料金がわかるが
30分乗っていくらまで上がるのかわからない料金だったらSuicaや財布と相談も出来ない

226: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 12:43:10.14
田舎のバスの運転手って楽そうだよな
乗るのはよれよれのジジババしかいないし

227: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 12:48:10.07
>>226
待遇悪くてあまりになり手がいないんで会社が取らせてくれるレベル

239: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 19:40:28.87
>>226
すげえ横柄だろ

242: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 20:03:06.70
>>239
田舎にそういうの求めるのが間違い
運転手に限らず店員も顔見知り相手の商売だからナアナアになりやすい

244: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 20:32:43.07
西鉄市民だけどnimoca(交通カード)東名阪でほとんど使えて助かる
やっぱり関西より関東で先に使えるようになったのが福岡らしかった

250: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 23:24:24.91
長距離バスは電車より安いのに
近距離バスは電車より高い
じゃあ中距離バスはないものか

252: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 23:25:19.77
>>250
空港連絡バスとかが該当するかな

238: 名無しさん 投稿日:2016/01/05(火) 18:16:22.60
都会もんには路線バスで4桁料金は、最初は衝撃的だよね

注目記事 (*゚∀゚)

富士山に着く最終バスを2時間早めれば弾丸登山客を抑制出来る! という予想らしい。

友達と少しキツめの山へ行きました。しかし時間がかかってしまい、15:30の最終バスが行ってしまいました…

【乞食速報】上高地 乗鞍高原 バス無料キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

【交通費】登山に毎月何円くらい使う?【用具代】

路面電車消した中小都市って何を考えてあんな大事なもん消したの?

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/morningcoffee/1451907154/

スポンサーリンク