7


161: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 18:57:43.12 ID:lG+Ij/F8.ne
シュラフの購入で、アドバイスお願いします。
車中泊の為に、初めてシュラフを購入するのですがコンフォート温度域で迷っています。
高速道路のサービスエリアやパーキングエリア巡りが大好きで、今年は東北地方など夜冷える地域を旅するのを計画しています。

化学繊維のモンベル バロウバッグ #0あたりを考えていましたが、長距離バスの運転手をしている友人に
「ダウンハガー800 EXP買っとけば間違いない。運ちゃんでもFFヒーター積んでない奴はコレ使ってる」
と言われて迷ってます。

1
http://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1121203

コンフォート温域が、バロウバッグ #0の-7度と、ダウンハガー800 EXPの-14度ではかなり差があって正直決められなくて悩んでいます。
どなたかアドバイスお願いします。長文失礼しました。

162: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 19:16:14.45 ID:rS2orAp/.ne
山用シュラフは屋外にいる服装のまま寝る前提になってるんだよ
だから、ドライバーのように暖房効いた屋内で過ごす服装が前提になると、とたんに保温力が足りなくなってしまう

そこで基準にするべきはダウン量になるわけ
一般に、冬用の本掛け羽毛布団のダウン量は1.2kg=1200g前後
この量があれば多少グレードの低いダウンでも大抵の寒さをしのげる。これが標準

んでシュラフの場合、表面積少ないから布団ほどダウン量がなくても十分に保温力を発揮できる
だいたい700~800gもあれば本掛け羽毛布団と変わらない性能がでると思っていい
さすがに半分の600gだと冬用としてはやや力不足な感じ

あとは自分の耐寒性能と予算に応じて選べば失敗しないと思う
800gというとモンベルなら#0ぐらいに相当するのかな? よく知らんけど
ちなみ化繊はおすすめしない。すぐヘタるしかさ張るから
関連記事
初シュラフなんですが、大は小を兼ねるみたいに、4シーズン用は3シーズン用を兼ねますか?


スポンサーリンク
163: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 19:29:57.01 ID:lG+Ij/F8.ne
>>162さん
丁寧なアドバイスありがとうございます。
ダウンのシュラフは、あまり考えていなかったので今からイスカとかナンガとかのHPも見て調べてきます。
また、わからないことがあって質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。
失礼しました。

164: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 19:30:57.02 ID:m/BVfWp7.ne
金があればモンベルexpでもいいが車中泊程度で出す金額でもないと思うのでコレ買っとけ

2

http://store.shopping.yahoo.co.jp/od-yamakei/9999991896857.html

167: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 20:15:14.33 ID:lG+Ij/F8.ne
>>164さん
アドバイスありがとうございます。早速リンクから見てきました。
ナンガのAURORA 900DXが税抜きで\48500なので、全く同じ商品が税込で\37851とは驚きですね。
ビックリしました。

165: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 20:02:20.85 ID:dl8ko3Vc.ne
車中泊で持ち運びしない。
防寒を最優先する
のであればこれを勧める。
ダウン1500g入っているから寒さを我慢することは無いはずだ。

3

http://www.isuka.co.jp/products/lineup/product.php?seq=20

167: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 20:15:14.33 ID:lG+Ij/F8.ne
>>165さん
アドバイスありがとうございます。162さんに、アドバイスもらってからイスカとナンガのHP見ててダウンプラス デナリ 1500がいいなと思っていたところです。

春や秋などは、チャックを開けて使えば1500でも新しく薄手のシュラフ買わなくてもいけそうですか?

166: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 20:08:17.29 ID:TzOnCPPA.ne
車中泊は荷物の制限が緩いなら安い化繊で良いと思う。
俺は信州の温泉地でミニバンにエアベッドひいて6000円ぐらいの化繊(-12℃)シュラフに豆炭アンカ突っ込んで厚手の羊毛布団かけて平気だった。外気温は確か-8℃だった。
金持ちならお好きにどうぞw

169: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 20:27:08.78 ID:lG+Ij/F8.ne
>>166さん
アドバイスありがとうございます。

私も最初そう思っていたんですが、実際に車中泊でシュラフを使われてる方々に話を聞くと、
車中泊でシュラフを使うと、テント泊で使うより長持ちするから少し奮発してでも、
最初にしっかりした体のサイズに合う暖かいものを買うといいと皆さんおっしゃっていたのもので‥

お金は、無い貧乏人です。
ですが、深夜のサービスエリアのあの雰囲気が好きで風邪を引かずに車中泊をできる方法を考えてシュラフを探してる次第です。

168: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 20:27:10.59 ID:2JiEAM5l8
外気温-15度Cとかだと車内の結露が凍ったりするのかな?

170: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 20:40:29.41 ID:rS2orAp/.ne
車中泊なら氷点下はめったにいかないし、濡れる心配もないわけだよね
なら防水生地はやめたほうがいいよ。どうしてもムレ感が強くなるから

あと、ファスナーはなるべく足先近くまで開くロングタイプがおすすめ
温度調整しやすいし、暑すぎるときは全開にして布団状にできるから

171: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 20:46:26.63 ID:lG+Ij/F8.ne
>>170さん
何度もアドバイス頂いて本当にありがとうございます。
生地は、チェックしてなかったのでもう一回HP回って調べてきます。

173: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 21:01:52.64 ID:rS2orAp/.ne
>>171
ついでにもうひとこと添えておくと、3シーズン用の中掛け羽毛布団は800gだよ
ようは800g未満なら、全開にして布団状にすることで3シーズン用としても使えるって意味

174: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 21:12:36.03 ID:TzOnCPPA.ne
俺はダウンの最大の利点はコンパクト&軽量だと思ってて、恐らくみんなそこに価値を感じてるから高くても買うわけで、荷物の制限のない車中泊にはオーバースペックというか意味がない気がする。

ま、人それぞれか…。

182: 名無しさん 投稿日:2016/01/26(火) 12:55:19.45 ID:ivTN4Bsm.ne
>>174
ダウンは快適な温度域が広い寝心地も良い
だからこそコンパクト&軽量を問われない家でも普及している
お金出せるなら化繊よりダウンの方が良いよ

車中泊なら650FPあたりのでも量さえあれば十分だとは思うけどね

175: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 21:16:39.21 ID:xE9wUeZj.ne
山用車用で分けて考える必要もないってことじゃない?
山にも持ってけるならそれもお得じゃないの

177: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 21:36:02.81 ID:TzOnCPPA.ne
>>175
山で使うならね。
まあ、高い買い物に覚悟完了してる人に
安物進めるのも余計なお世話かな。

179: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 22:30:11.62 ID:68/C7LSb.ne
荷物制限はなくともでかい化繊はたたむのも一苦労だし
慣れる前に嫌になる可能性もあるからね
高い山用ダウンを買うと決めてるならそれでいいんじゃないかな

181: 名無しさん 投稿日:2016/01/26(火) 12:46:56.32 ID:p7B1NKT4.ne
4

http://blogs.yahoo.co.jp/t_kazi2002/32081559.html
http://blogs.yahoo.co.jp/t_kazi2002/32083871.html
 
外気温-10℃ 車内-6℃で
モンベルのEXPで車中泊してる人のブログあったから参考にすればいい

183: 名無しさん 投稿日:2016/01/26(火) 13:45:41.82 ID:OgI3i+ch.ne
たしかに山じゃなくサービスエリアの車中泊なら大きさや重量的に
800FPにこだわらなくても良いかもね

5

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121254
 
#0だからEXPよりは性能落ちるけど800EXPの値段考えたら
これなら3シーズンシュラフも一緒に買える
それに化繊の#0とそんなに値段も変わらない

6

http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol391.html
650FPの#1で車中泊してる人のHP

189: 名無しさん 投稿日:2016/01/27(水) 17:08:35.60 ID:ePt+KcWC.ne
車中泊でしか使わないモノならむしろ化繊のほうが安くて圧倒的にオススメ
洗濯も含めた管理も楽だし、わざわざクソ高いダウン製買う必要はないだろ

190: 名無しさん 投稿日:2016/01/27(水) 17:09:29.39 ID:ePt+KcWC.ne
ただし冬用ナンバーの化繊シュラフは笑えるぐらいでかい

192: 名無しさん 投稿日:2016/01/27(水) 18:01:53.29 ID:91IR9pPq.ne
上でも誰か書いてるがダウンでも800じゃなく600FPなら断然安いし
化繊と比べても軽くて高性能だと思うんだが
まあ人それぞれだな

193: 名無しさん 投稿日:2016/01/27(水) 18:29:47.09 ID:Kz0nmFkl.ne
結局は人それぞれなんだけど、このログ見た他の人も参考にするかもしれんから言うけど、車内泊なら安い化繊で十分に事足りるということを認識した上で好きなもん買ってください。

ちなみに道具は消耗品だから山と車で兼用するより別に買う方が良いよ。
車内泊で高級シュラフに穴あけたりしたらショックだろうし。


車中泊の作法
注目記事 (*゚∀゚)

シュラフがどうであれ、どうせ持って行くダウン上下ならそれ着るの前提で軽いシュラフ選んだのなら合理的と思うけどな…

シュラフの保管はゆったり袋に入れての押入れ保管でいいの? 防虫剤とか必要?

予算10万 重量2kg以下で一番あったかいシュラフはどれでしょうか?

【登山】車中泊できる車になると行程の自由度が飛躍的に上がるね

お前ら登山口まで行くのが面倒とか朝起きられないとか舐めてんのか? 登山口には車中泊で前の晩に入っとくんだよ。

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/out/1452388140/

スポンサーリンク