11


1: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 11:59:34.53 ID:AaktDO0CM.n
全然好きじゃないけど高い金だしたから
元とろうとして登り続けてる

2: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 11:59:59.97 ID:in0jjDdI0.n
金かからないから登山やってるんだが

4: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:00:20.59 ID:4T7DS2JA0.n
お、登山スレか

5: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:00:34.89 ID:A1yvfbbpa.n
自分の心と向き合える

6: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:00:47.68 ID:AaktDO0CM.n
低山専門ならそれもできるね
関連記事
【自然】山の魅力


スポンサーリンク
7: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:00:58.92 ID:IIsrw2Gsa.n
ダイエット

8: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:01:26.32 ID:in0jjDdI0.n
普通は低山で徐々に装備そろえて高山に挑戦するんじゃないのか

16: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:03:58.98 ID:AaktDO0CM.n
>>8
普通はそうなんだろうな
俺のまわりは変なの多いからいきなり冬山からはじめたり10泊テント泊からはじめるようなのがたくさんいる
俺も今夜から30泊して静岡から日本海目指す

25: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:06:24.19 ID:4T7DS2JA0.n
>>16
逆ならやったことあるぞ
親不知から焼津まで

38: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:11:54.24 ID:AaktDO0CM.n
>>25
何日かかった?
小屋に一切頼らない装備にしたら
30kg軽く越えてるんだが
本当にみんなこれでやれてるのか?
入笠山のほうに抜けるんだが
そのあいだの上高地八ヶ岳区間までも徒歩だよな?もちろん

黒戸尾根は二月に日帰りでいったから
却下した

あと親不知にはいかない
立山のほうに抜ける
みんなやってるから

44: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:15:30.57 ID:4T7DS2JA0.n
>>38
すべて徒歩で22日
5月の下旬だけどな
小屋に頼らなければ30kgは普通に超えるよ
みんなそう
立山の方に抜けるなら30日でおつりくると思うぞ

46: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:16:39.42 ID:AaktDO0CM.n
>>44
参考までにコースタイム何時間ペースでいった?

58: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:25:15.02 ID:4T7DS2JA0.n
>>46
1日6~8時間くらいかな
のんびりしたかったし
週一くらいのペースで4時間くらいの休憩日入れてた
歩きのペースは例えば白馬~五竜を8時間程度

65: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:31:53.49 ID:AaktDO0CM.n
>>58
ありがとう
コースタイム11時間を8時間で歩くのは相当はやいとおもう
休憩込みでそれだよね?
食事を小屋に頼らずいけた?

一直線にいく予定だから水がない箇所があって食糧と水がめちゃ不安だわ
とりあえずその区間は5リットルもつ予定だけど

70: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:38:20.09 ID:4T7DS2JA0.n
>>65
体力だけはあるからなぁ
まあのんびり歩いても山と高原地図とかのコースタイムよりかは早くなると思うよ
最近あの地図じゃなくてほとんど地形図だからよくわからんけどあれジジババ向けタイムでしょ
食料は足りたな
フリーズドライやや多めだけど
水は持っても2リットルくらいだったけど水に関してはそっちのコースのがシビアだと思うしなんともね

76: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:43:07.69 ID:JLkkd9R/a.n
>>70
ありがとう
それでも参考になったわ
飯がフリーズドライまとめて買わなかったからサトウのごはんになってしまって場所とってる
ここ失敗だったかも

GWに10泊こえの友達はすでに敗退して戻ってきてる
立山あたりは雪がかなりあるらしい
白馬のほうは四月頭で土がかなりみえてた

80: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:46:36.34 ID:4T7DS2JA0.n
>>76
もう買っちゃったものはしょうがないけどサトウのごはんより普通の白米の方がよくないか?
一番楽なのはアルファ米だけど
言ってしまえばサトウのごはんは米炊く分の水を余計に持ってるってことだから

12
http://www.onisifoods.co.jp/products/index.html

86: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:51:13.53 ID:AaktDO0CM.n
>>80
やめたほうがいいかな
普通の白米は歩いてるときに使うぶんを
ミズで浸してたくの?

ガスが足りなくなるから炊きあげるのはなしでいきたい。
今回は小麦粉、パスタ、棒ラーメンに主食を分散してる
米が邪魔なんだよな
あと羊羮20本とかそんな感じ
入笠山降りてからの街区間でちょうたつすればいいとはわかってはいるんだが

初日と出るところの手前がとにかく人がいない区間だからどうしようかと

93: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:57:42.63 ID:4T7DS2JA0.n
>>86
浸すのもテン場に着いてからだな
水場でなんリットルかポリタンクに入れて調理する

ガスが心配ならアルファ米が一番いい選択だと思うんだけどな
一番流通してそうな尾西のアルファ米はまずいよな
水場ない人いない区間は水持って料理もなるべく水を使わない方向でいったほうがいいな

95: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:59:55.09 ID:AaktDO0CM.n
>>93
ul意識してこなかったせいか
今回も魚とか乾燥野菜とかたくさんもってしまってる
長期だからバランス考えないといけないんじゃないかと思って

アルファ米ってkg単位で業務用みたいなのないのかな。
米だけやはりやめようかとおもう

103: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:04:54.24 ID:4T7DS2JA0.n
>>95
業務用あるにはあるだろうけど一々小分けしなきゃいけないから面倒だぞ
多分そこまでお得じゃないと思うし
バランスは難しいわな
取れる範囲で取った方がいいとは思うけど

105: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:06:21.04 ID:AaktDO0CM.n
>>103
ありがとう
アルファ米に切り替える
ここ無理せずいくわ

9: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:01:40.14 ID:bn0vfFRU0.n
意味がないからこそ楽しいと言う人もいるそこは人それぞれだけど

10: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:01:46.89 ID:in0jjDdI0.n
登山のよさは、誰もいない場所にいけるところだな

12: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:02:23.67 ID:AaktDO0CM.n
ほんと大嫌いでたまにしかいかなかったんだけど冬山はじめたらめちゃくちゃ景色綺麗でな
写真好きだから道具かかえて頻繁に登るようになった
週2ペースでいってる
多いときで四ついった

19: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:04:42.98 ID:1N733Ofx0.n
>>12
めちゃくちゃ好きじゃねーか

24: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:06:22.12 ID:AaktDO0CM.n
>>19
夏山くっそ嫌いだ
降りるの怖い
雪山は走って降りられるところばかりになる
起伏のある道がなくなる場所多い

13: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:02:32.28 ID:2Qka9Qfa0.n
登山してる人ってどれぐらいの頻度で山に行くの?
毎週休みのたびに行くみたいな頻度?

18: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:04:32.31 ID:4T7DS2JA0.n
>>13
テン泊は月2くらい
日帰りなら気が向いたらちょろっと

22: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:05:17.50 ID:AaktDO0CM.n
>>13
人による
俺は去年までは二ヶ月に一回くらい

頻繁に登るようになったら頻繁に登る人たちと付き合うようになっていった
週1どこかいかないと精神的に落ち込み人がけっこういるんだなーって感じ

14: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:03:33.63 ID:4T7DS2JA0.n
山行を計画するとその前後2日間と山行中は何してもワクワクするだろ

17: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:04:28.38 ID:HkgEVVgm0.n
東京近郊でオススメの山どこ?

33: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:08:55.81 ID:AaktDO0CM.n
>>17
川乗山
武甲山

武甲山は1週ぐるっとしたほうがいい
大持山のほうからいくと垂直の崖に人が一人座れる石が飛び出してて絶景
13
武甲山 - Wikipedia
武甲山(ぶこうざん・ぶこうさん)は、埼玉県秩父地方の秩父市と横瀬町の境界に位置する山である。秩父盆地の南側にあり、標高は1,304メートル[1]。日本二百名山の一つに数えられる。  秩父地方の総社である秩父神社の神奈備山である。別名を秩父嶽、妙見山、武光山ともいう。武甲山は北側斜面が石灰岩質であり、石灰岩の採掘が行われている。


27: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:06:43.60 ID:lgMqRuw+d.n
雪山は楽しいよな
札幌に居たとき初めて雪山登ったけどもう夏山登る気になれないわ

29: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:07:32.90 ID:HkgEVVgm0.n
一緒にいける友達がいるってのはいいよな
もっとテント泊まったりしたいけど一緒にやる人がいないわ

32: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:08:55.29 ID:4T7DS2JA0.n
>>29
1人じゃ行けないところ以外は1人でもいいと思うけどな
世間は単独行に厳しいけど濃い時間を過ごせると思うぞ
友達と行くとどうしてもそいつとばかり喋るけど1人なら色々な人と知り合える

45: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:15:55.49 ID:AaktDO0CM.n
>>29
古参に遭遇すると人間関係難しいけどヤマコムいってみ
新規ってだけでたくさん連絡くる

俺は多趣味だからもあるけど一回募集で15から20くらいは連絡くる

34: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:08:59.96 ID:in0jjDdI0.n
山歩いてたら時々カモシカとかいるし、泊まるのはさすがに怖い気がする

36: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:10:39.09 ID:in0jjDdI0.n
靴盗まれるぐらいならいいけど、熊とかに本当に遭遇したら怖い

39: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:12:19.49 ID:lgMqRuw+d.n
>>36
北海道居たとき夏山10回以上登ったけど熊なんて見たこともねえぞ
もちろんスズは付けてる

40: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:13:30.81 ID:in0jjDdI0.n
>>39
俺も見たことはないけど、時々木の皮がはがされてるところあるじゃん
あれは何かがいる証拠だからな

41: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:14:09.19 ID:AaktDO0CM.n
30kg越える装備なんて二月に西穂いったときにテント場まで担いだことしかない
食糧がすさまじいんだがいけるかこれ
写真機材もレンズ一本とプラスチックの三脚まで妥協せざるを得ない

42: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:14:27.35 ID:jcomNJhD0.n
日帰り登山はじめたいんだけどリュックって何リッターぐらいがいいの?

47: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:16:41.72 ID:4T7DS2JA0.n
>>42
雨蓋付きの30Lをおすすめしたい
大袈裟っていう人多いけど詰め込めばいいだけで楽だし小屋泊にステップアップする時にも使えるから

54: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:20:16.92 ID:jcomNJhD0.n
>>47
でかくね?
日帰りでもそんなもんなの?

59: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:26:40.62 ID:4T7DS2JA0.n
>>54
そこまで不便は感じないと思うぞ
むしろ腰で背負えるから楽だと思うし
日帰りでも雨蓋使ってる人結構いる

61: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:27:35.80 ID:AaktDO0CM.n
>>54
男ならちょっとでかいの
大は小をかねる

俺の感覚
日帰り単独25リットル
日帰り友達と 30リットル越
夏テント泊 40-50
2泊以上 50-60
4日以上 65前後
冬テント 50-60
二泊 60前後
三泊以上65前後

友達といく 80

俺は誰かといくとき料理をとことん豪華にするから多くなる
あとは写真機材でかわる感じ

49: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:17:42.34 ID:in0jjDdI0.n
>>42
登山を始めるなら、リュックじゃなく、靴を最初に買うことをお勧めする

54: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:20:16.92 ID:jcomNJhD0.n
>>49
シューズはさほど悩まずにある程度絞り込めたけどザックの容量で凄い迷うんだよね

52: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:19:28.37 ID:jC+rUmOe0.n
富士山は登山に入る?登りは楽だけど下りがめちゃくちゃダルいんだよ

55: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:22:14.11 ID:AaktDO0CM.n
>>52
2月あたりの富士山は国内最高峰の難度だよ
先月ですら某山岳会が一人死者だしてる

60: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:26:43.97 ID:jC+rUmOe0.n
>>55
すまん普通に山開きする夏頃の富士山な

53: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:20:15.47 ID:AaktDO0CM.n
体力にはかなり自信あるんだが
ドジ属性つきだからまじで不安なんだが

雪山山頂ついてからアイゼンもってくるの忘れてるの気づいたりするくらい本当にひどい
谷川岳でやらかした
わかんのみであがってて気づかなかった

自転車でも毎日200km越ペースで一ヶ月くらいなら維持できるから体力は大丈夫な気がする

62: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:28:56.22 ID:IJ/pw98ga.n
夏に富士山の近くで登る富士山と同レベルかちょい下くらいの山ない?

66: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:36:26.16 ID:AaktDO0CM.n
>>62
まずそんないうほど富士山って難度低くないと思うぞ
悪天候時に富士山は夏でもやばい
助けてくれる人がみつけやすいだけ

一番暑い時期で山頂付近は平均気温10度
少しでもずれると一桁の気温は寒いから


ということを踏まえておすすめするのは北八ヶ岳、蓼科、西穂丸山まで、木曽駒の周遊部分だけ、尾瀬の沼と尾瀬ヶ原あたり

68: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:37:01.73 ID:ALn69h3Id.n
登山ってやせるの?

72: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:39:59.18 ID:AaktDO0CM.n
>>68
痩せない
これはみんなの統一見解だと思う
山でたべるごはんがうまい
運動したから食べてもいい&動けなくなると困るから食べなきゃいけない の
心理がはたらく
そして帰ってからその許容量が残ったまま
普通の生活に戻って食べてしまう


だけど貧乏性の人は痩せる
ごはんにお金だすのけちるタイプは大丈夫

73: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:40:17.48 ID:4T7DS2JA0.n
>>68
痩せるぞ

69: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:37:59.34 ID:AaktDO0CM.n
無職ではないけどかなり暇人
これ終わったら沖縄いって数ヵ月旅してまわる

71: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:39:12.51 ID:lgMqRuw+d.n
>>69
それを人は無職って言うんだゾ~

74: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:40:52.50 ID:ALn69h3Id.n
俺もそんなに時間あったらやりてーわ
どんな職につけば何ヶ月も趣味に費やせんだ
金もかかるだろ

75: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:41:23.83 ID:4T7DS2JA0.n
>>74
航海士

79: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:46:33.45 ID:AaktDO0CM.n
不労所得があるからな
すまんの

>>70
本読んだら50-60代の数人グループ換算って書いてあった

この時期だと水出てない区間たくさんあるからそれが怖いわ
あと点線のところと登山道じゃなくなった場所と南アルプスの南は基本人がいないらしいな
いったことないからかなり恐怖してる

77: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:45:50.37 ID:qGWO9QEr0.n
テントで何泊かするって楽しそうだけど
いざやるとなるとそんな重量を背負って歩いたら膝も腰もぶっ壊れそう

82: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:48:11.27 ID:AaktDO0CM.n
>>77
俺はさらに潔癖なところがあるから
着替えと洗濯、体を拭うことを最重視して望むよ
メンタルやられると思うから
汗疹でやる気削がれる

78: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:46:11.65 ID:jC+rUmOe0.n
そうなんだよ夏だからって余裕こいてると富士山山頂の寒さにビビる
寒すぎて早く下山したくて仕方なかったわ

85: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:50:36.94 ID:8IJ0dRfY0.n
登山で何拍もする時って歯磨きはどうするの?
歯磨きがしっかりできないのはちょっと抵抗あるんだけど

88: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:52:05.57 ID:AaktDO0CM.n
>>85
みんな歯磨きはするよ

90: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:53:19.13 ID:8IJ0dRfY0.n
>>88
どこでするの?
沢の水でやるのかな

92: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:55:02.66 ID:AaktDO0CM.n
>>90
沢の水に頼る人はもう初心者じゃない人が多いとおもう

整備された小屋やテント場があるところ=景色が綺麗
みたいなパターンがあるからそこのトイレとかでやる

87: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:51:57.18 ID:/NKp3aMc0.n
漫画の岳を見て絶対登山はしないと心に決めた

91: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 12:53:34.29 ID:AaktDO0CM.n
>>87
あれはやりすぎ
毎日のように何万人と登ってるうちの数件の事故なんだぜ
しかも山にはグレードがある
危ないところいかなければいい

96: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:00:20.19 ID:4T7DS2JA0.n
大学時代は先輩に意味もなく焼酎のあのでかいボトル2本持たされたりしたな
飲み過ぎたら次の日が辛くて飲まなかったら重くてつぎの日が辛い
山岳部ってこういうの好きなんだよな
時代が止まってる

97: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:00:26.91 ID:Lc16TVWM0.n
それだけの装備でテント泊する時の行き帰りの公共交通機関の利用ってどうなの?
帰りは結構汚らしくなってそうなんだけど周りの目とか気にならないの?

104: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:05:02.60 ID:AaktDO0CM.n
>>97
ロングトレイルやったらみんな臭いはず
俺は温泉泊まるときに服を購入して新幹線乗る予定
他人に臭いと思われながらはゆったり帰れない

107: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:09:43.16 ID:4T7DS2JA0.n
>>104
松本のタクシー運転手によると4泊以上の登山者は急激に臭くなるそうだ

109: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:13:07.58 ID:AaktDO0CM.n
>>107
だから山で使える石鹸をボトル一本もったよ
肌が弱いから汚れた服着ると汗疹でダメージ受けるしここは削れないなと

99: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:01:50.28 ID:GFV7Blbu0.n
登山者ってどうしてジジババ多いのか不思議

101: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:03:12.32 ID:AaktDO0CM.n
さっきから上級者気取りのやつうぜえ(笑)
俺は藪漕ぎもロックもアイスもバリエーションも沢も渓流もやるからな
トレラン、ウルトラマラソン、ロードにトライアスロン、ハンググライダー、ヨットもやってるわ

106: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:08:08.30 ID:4T7DS2JA0.n
全てカ口リーメイトにしたら一週間で身体がおかしくなったけどそんな極端でなければ2ヶ月とかの長期山行でも大丈夫だったしそこまできにすることはないんじゃないかな

108: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:11:55.00 ID:AaktDO0CM.n
そのへんは経験ないからなんともなんだよな
1年海外旅してまわった知り合いが野菜とらずにいたら壊血病みたいになったといっててさ
それで乾燥野菜と海藻はかなりもつことにしたんだ
あと楽しみがなくなるってのも大きいかなと。
一回だけ知り合いの山小屋で人と話す機会があるくらいかも。
鹿とるの手伝わせてもらってくるからそこが休養ポイント

110: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:16:31.02 ID:AaktDO0CM.n
GW途中で合流する予定だった人たちがみんな敗退したりルートあわなかったりするからたぶん一人区間長い
北アルプスと八ヶ岳ゾーンは誰かと知り合いになれるの楽しみ

112: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:20:07.34 ID:4T7DS2JA0.n
がんばれ
一生忘れない思い出になると思うぞ

114: 名無しさん 投稿日:2016/05/02(月) 13:22:46.84 ID:AaktDO0CM.n
注目記事 (*゚∀゚)

LINEのプロフィール画像にしてるとキモがられる物一覧wwwwwお前らまさか、してないよな?wwwwwwwwwww

中古車屋だけど某バイク集団風のバイクを作ってみる

ぼく(25歳)の給料がやばすぎるwwwwwww

俺氏、父親の遺品に泣く

お前ら「声優だけで食っていける人は少ない、大体の声優がバイトしながら声優の仕事してる」←これ

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1462157974/

スポンサーリンク