親に貴方の事を言われる事がとても恥ずかしいって言われる
95: 名無しさん 2016/05/22(日)21:35:37 ID:LcF
>>78
悪くないなと思ってる
悪くないなと思ってる
2: 名無しさん 2016/05/22(日)20:39:31 ID:Kot
家の裏の山を近所の小学生と登ってるだと?!
8: 名無しさん 2016/05/22(日)20:41:18 ID:LcF
>>2
毎朝登ってるけど麓でおじいちゃんと会うくらいで人っ子一人もいないよ
毎朝登ってるけど麓でおじいちゃんと会うくらいで人っ子一人もいないよ
3: 名無しさん 2016/05/22(日)20:39:37 ID:yCc
なぜ
10: 名無しさん 2016/05/22(日)20:42:26 ID:LcF
>>3
ニートだからかな
ニートは恥ずかしい事らしいよ
ニートだからかな
ニートは恥ずかしい事らしいよ
関連記事
【世捨て人】 「山奥ニート」が増殖中!との事 あくせく働かず僅かな収入でも自由気ままに楽しく暮らす
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2016/05/22(日)20:39:37 ID:zza
そのまま降りてくるなよ
10: 名無しさん 2016/05/22(日)20:42:26 ID:LcF
>>4
喉乾くから下りる
喉乾くから下りる
5: 名無しさん 2016/05/22(日)20:40:14 ID:LcF
ちなみに歳は23
貴方と同じ普通の人は社会人2年目だよと泣かれる
貴方と同じ普通の人は社会人2年目だよと泣かれる
6: 名無しさん 2016/05/22(日)20:40:33 ID:Alj
エベレスト登ろうぜ
16: 名無しさん 2016/05/22(日)20:44:38 ID:LcF
>>6
タルパ雇える金あるなら登りたい
植村直己マジリスペクト
タルパ雇える金あるなら登りたい
植村直己マジリスペクト
31: 名無しさん 2016/05/22(日)20:52:54 ID:9wf
>>16
シェルパな
シェルパな
7: 名無しさん 2016/05/22(日)20:41:08 ID:OSp
もう山に住めよ
9: 名無しさん 2016/05/22(日)20:42:15 ID:bSx
孤高の人の主人公みたいなやつなの?
24: 名無しさん 2016/05/22(日)20:48:51 ID:LcF
>>9
ごめん知らない
ごめん知らない
11: 名無しさん 2016/05/22(日)20:42:33 ID:dt4
毎日山に登っているなら全然かまわない、そのまま続けなさい
24: 名無しさん 2016/05/22(日)20:48:51 ID:LcF
>>11
やっほーーー
やっほーーー
12: 名無しさん 2016/05/22(日)20:42:37 ID:He4
冬も登ってンの?
29: 名無しさん 2016/05/22(日)20:52:29 ID:LcF
>>12
まだ経験ない
まだ経験ない
13: 名無しさん 2016/05/22(日)20:43:04 ID:O0X
山の高さによる
29: 名無しさん 2016/05/22(日)20:52:29 ID:LcF
>>13
500弱くらいの地元民くらいしか知らない山
500弱くらいの地元民くらいしか知らない山
14: 名無しさん 2016/05/22(日)20:43:29 ID:LcF
ちなみに今年の3月に大学卒業したばっか
就職活動は一切した事がない
履歴書もバイトでしか書いたことない
就職活動は一切した事がない
履歴書もバイトでしか書いたことない
15: 名無しさん 2016/05/22(日)20:44:30 ID:b7T
お前がそうなったのは親のせいなのにね
>>1に責任転嫁して、クソな親戚だね
>>1に責任転嫁して、クソな親戚だね
38: 名無しさん 2016/05/22(日)20:56:16 ID:LcF
>>15
人のせいではないよ
自分がこうしたいからこうしてる
むしろ感謝してる
人のせいではないよ
自分がこうしたいからこうしてる
むしろ感謝してる
17: 名無しさん 2016/05/22(日)20:45:06 ID:RwD
山に何があるのか?
ていうか、そんなに好きなら天台宗の坊主になって千日行でもやれや
ていうか、そんなに好きなら天台宗の坊主になって千日行でもやれや
38: 名無しさん 2016/05/22(日)20:56:16 ID:LcF
>>17
言葉では言いあらわせないけど落ち着く
生きてるって感じる
言葉では言いあらわせないけど落ち着く
生きてるって感じる
18: 名無しさん 2016/05/22(日)20:45:41 ID:LcF
一応バイトしてたけど卒業と同時に止めた
ニート歴2ヶ月のド新人です
ニート歴2ヶ月のド新人です
19: 名無しさん 2016/05/22(日)20:46:25 ID:DGw
お前の親族ゴミだな、お前が一番崇高だわ
39: 名無しさん 2016/05/22(日)20:57:54 ID:LcF
>>19
ニートに人権はないらしいししょうがないね
ニートに人権はないらしいししょうがないね
21: 名無しさん 2016/05/22(日)20:47:34 ID:bSx
親は大金はたいて自殺志願者を1人作ったってことなんだよね
最悪山関係の仕事ぐらいやりなよ
最悪山関係の仕事ぐらいやりなよ
39: 名無しさん 2016/05/22(日)20:57:54 ID:LcF
>>21
いずれそうなればいいかな
今は働きたくない
いずれそうなればいいかな
今は働きたくない
22: 名無しさん 2016/05/22(日)20:47:35 ID:H7m
趣味があるのはいいことやん
47: 名無しさん 2016/05/22(日)21:02:56 ID:LcF
>>22
オススメだよ
オススメだよ
23: 名無しさん 2016/05/22(日)20:48:05 ID:LcF
主にいとこに叱責される
友達もなんでニートしてるんだとキレる
でもまだ就職したくない
友達もなんでニートしてるんだとキレる
でもまだ就職したくない
25: 名無しさん 2016/05/22(日)20:49:35 ID:150
山に登る事で現実逃避か
47: 名無しさん 2016/05/22(日)21:02:56 ID:LcF
>>25
半分そうだね
半分趣味
半分そうだね
半分趣味
26: 名無しさん 2016/05/22(日)20:50:08 ID:CZv
何歳なの?
48: 名無しさん 2016/05/22(日)21:04:02 ID:LcF
>>26
23でっせ
23でっせ
27: 名無しさん 2016/05/22(日)20:51:16 ID:LcF
毎日四時間くらいかけて山登ってる
朝7時出発家に帰宅は12時30分くらい
その後昼ごはん食べて昼寝
で夕方起きてテレビ見て寝る
最高
朝7時出発家に帰宅は12時30分くらい
その後昼ごはん食べて昼寝
で夕方起きてテレビ見て寝る
最高
28: 名無しさん 2016/05/22(日)20:51:31 ID:3VB
俺も山歩きしたい
48: 名無しさん 2016/05/22(日)21:04:02 ID:LcF
>>28
一緒に行こう
楽しいよ山
一緒に行こう
楽しいよ山
30: 名無しさん 2016/05/22(日)20:52:42 ID:D8f
登山グッズにも凝ってるのかい?
55: 名無しさん 2016/05/22(日)21:08:27 ID:LcF
>>30
全くわかんない
ランニングシューズで登ってるんだけど最近底が薄くて痛くなってきた
全くわかんない
ランニングシューズで登ってるんだけど最近底が薄くて痛くなってきた
32: 名無しさん 2016/05/22(日)20:54:07 ID:LcF
欲を言うなら登山用の靴欲しい
ごめん素で間違えた
ありがとうシェルパだった
ごめん素で間違えた
ありがとうシェルパだった
36: 名無しさん 2016/05/22(日)20:55:48 ID:9wf
>>32
靴はインソールから測って作るとマジで捗るぞ
自分の稼いだ金で買って街で歩いて馴染ませて、山に行こう
多分最高に気持ちいいと思うぞ
靴はインソールから測って作るとマジで捗るぞ
自分の稼いだ金で買って街で歩いて馴染ませて、山に行こう
多分最高に気持ちいいと思うぞ
62: 名無しさん 2016/05/22(日)21:13:10 ID:LcF
>>36
いいな
夢が広がる
いいな
夢が広がる
33: 名無しさん 2016/05/22(日)20:54:45 ID:0w0
家出ればとやかく言われないのに
55: 名無しさん 2016/05/22(日)21:08:27 ID:LcF
>>33
一人暮らししてたけど金ないから実家ニートになった
一人暮らししてたけど金ないから実家ニートになった
34: 名無しさん 2016/05/22(日)20:54:58 ID:3VB
欲しい靴決まってんの?
59: 名無しさん 2016/05/22(日)21:10:44 ID:LcF
>>34
モントベル?みたいな名前の店で見た1万9000円の靴が欲しい
モントベル?みたいな名前の店で見た1万9000円の靴が欲しい
37: 名無しさん 2016/05/22(日)20:55:59 ID:maP
永遠にそこら辺の山でも登って満足してろ
62: 名無しさん 2016/05/22(日)21:13:10 ID:LcF
>>37
海外の山も登りたいね
いつかは
海外の山も登りたいね
いつかは
40: 名無しさん 2016/05/22(日)20:58:53 ID:LcF
初めて野生の鹿を見たときは興奮したなー
明日はおにぎり持って行こうかな
明日はおにぎり持って行こうかな
43: 名無しさん 2016/05/22(日)21:00:17 ID:8DQ
熊の爪研ぎに遭遇した時は興奮した記憶、まだ鹿には会えてないな俺は
67: 名無しさん 2016/05/22(日)21:16:03 ID:LcF
>>43
クマでない地域だから見た事ないな
見てみたい
クマでない地域だから見た事ないな
見てみたい
45: 名無しさん 2016/05/22(日)21:01:55 ID:LcF
大学時代も半期分日本放浪して行かなかった事もあったせいか親は最近諦めかけてる
でも毎日のように親戚のおじさんとかから電話くる
でも毎日のように親戚のおじさんとかから電話くる
46: 名無しさん 2016/05/22(日)21:02:09 ID:He4
山に行くとカモシカに会えるときもあるよ
67: 名無しさん 2016/05/22(日)21:16:03 ID:LcF
>>46
見た事ないなー
うちの山にはいないのかな
見た事ないなー
うちの山にはいないのかな
49: 名無しさん 2016/05/22(日)21:05:55 ID:LcF
山登るようになって雨が嫌いになった
雨だとやる事がない
雨だとやる事がない
53: 名無しさん 2016/05/22(日)21:07:25 ID:47z
>>49
雨が降ったらボルダリングだ
雨が降ったらボルダリングだ
72: 名無しさん 2016/05/22(日)21:19:28 ID:LcF
>>53
あんなオシャレな施設近くにないな
あんなオシャレな施設近くにないな
50: 名無しさん 2016/05/22(日)21:06:39 ID:8A6
なんで大学行ったんだ
70: 名無しさん 2016/05/22(日)21:18:10 ID:LcF
>>50
やりたい事ないし進学校で成績良かったから推薦で行った
理由はない
ニートよりは文句言われないかなと思ったくらいか
やりたい事ないし進学校で成績良かったから推薦で行った
理由はない
ニートよりは文句言われないかなと思ったくらいか
51: 名無しさん 2016/05/22(日)21:06:43 ID:He4
カメラ持って山登るのも楽しいぞ?
72: 名無しさん 2016/05/22(日)21:19:28 ID:LcF
>>51
iPhoneしかないや
iPhoneしかないや
54: 名無しさん 2016/05/22(日)21:08:02 ID:Vcr
自由人やな
73: 名無しさん 2016/05/22(日)21:21:19 ID:LcF
>>54
そうだね
お金がもうちょっとあったらもっと自由に遊べるんだけどね
そうだね
お金がもうちょっとあったらもっと自由に遊べるんだけどね
77: 名無しさん 2016/05/22(日)21:23:54 ID:Vcr
>>73
それは我が儘というものだわ
それは我が儘というものだわ
95: 名無しさん 2016/05/22(日)21:35:37 ID:LcF
>>77
我が儘だね
わかってはいるんだけどな
我が儘だね
わかってはいるんだけどな
56: 名無しさん 2016/05/22(日)21:08:30 ID:3VB
犬の散歩で山歩きしてたことあるけど
雨降ったら二日くらいは行かないようにしてたわ
雨降ったら二日くらいは行かないようにしてたわ
73: 名無しさん 2016/05/22(日)21:21:19 ID:LcF
>>56
そうだね
その方がいい
今の時期は蛇出るし
そうだね
その方がいい
今の時期は蛇出るし
57: 名無しさん 2016/05/22(日)21:08:55 ID:LcF
ごめん
今調べたら400メートル代だった
今調べたら400メートル代だった
58: 名無しさん 2016/05/22(日)21:09:44 ID:OSp
服部文章みたいにサバイバル登山家になれ
79: 名無しさん 2016/05/22(日)21:25:40 ID:LcF
>>58
そんな大層なものじゃない
でも面白そうだなその人の本
帰りに図書館に寄って探そうかな
そんな大層なものじゃない
でも面白そうだなその人の本
帰りに図書館に寄って探そうかな
61: 名無しさん 2016/05/22(日)21:11:43 ID:LcF
大学時代に登った石鎚山にまた登りたいな
今10万あったら明日すぐ行く
今10万あったら明日すぐ行く
64: 名無しさん 2016/05/22(日)21:13:19 ID:D8f
登山グッズにもこだわってソロテントやソロキャンプできるグッズかって泊まりで登ればどう?
86: 名無しさん 2016/05/22(日)21:30:09 ID:LcF
>>64
お金持ってない
あったらやりたい
お金持ってない
あったらやりたい
65: 名無しさん 2016/05/22(日)21:14:32 ID:LcF
彼女も呆れて別れたし友達も呆れてるけど毎日楽しい
でも変わらないといけないんだろうね
でも変わらないといけないんだろうね
66: 名無しさん 2016/05/22(日)21:15:15 ID:CZv
大学は専門系の学部なの?
じゃなかったら行った意味なくね?
じゃなかったら行った意味なくね?
88: 名無しさん 2016/05/22(日)21:32:07 ID:LcF
>>66
教育系だね
一応資格は取ったけど意味ないね
教育系だね
一応資格は取ったけど意味ないね
68: 名無しさん 2016/05/22(日)21:17:49 ID:GYK
同い年だな
自分の人生だし自分の好きなように生きていいと思うけど金は自分で稼ぐべきだと思うな
自分の人生だし自分の好きなように生きていいと思うけど金は自分で稼ぐべきだと思うな
88: 名無しさん 2016/05/22(日)21:32:07 ID:LcF
>>68
うん
そろそろバイトから始めようかと思ってる
うん
そろそろバイトから始めようかと思ってる
69: 名無しさん 2016/05/22(日)21:17:52 ID:sji
山のガイドみたいな仕事ってないのかな?
一度きりの人生だし、
そういうやつは大した仕事もできないし、
最後まで自分の信念を突き通す人生が幸せそうだけど。
一度きりの人生だし、
そういうやつは大した仕事もできないし、
最後まで自分の信念を突き通す人生が幸せそうだけど。
74: 名無しさん 2016/05/22(日)21:21:42 ID:WvN
>>69
山岳ガイドの仕事もあるし
山小屋の仕事もあるさ
収入の面で十分じゃない部分があるから
副業やったりってこともあるだろうけど、
とりあえずその世界を覗いてみたら?
山小屋はどこもバイトの手を借りてるし
最近は若いオナノコもいるよ
山岳ガイドの仕事もあるし
山小屋の仕事もあるさ
収入の面で十分じゃない部分があるから
副業やったりってこともあるだろうけど、
とりあえずその世界を覗いてみたら?
山小屋はどこもバイトの手を借りてるし
最近は若いオナノコもいるよ
93: 名無しさん 2016/05/22(日)21:34:10 ID:LcF
>>69
いいねー確かに
いいねー確かに
71: 名無しさん 2016/05/22(日)21:18:36 ID:qFL
もうどうせなら登山家になっちまえよ
スポンサーとかもつけば金稼げるぞ
スポンサーとかもつけば金稼げるぞ
93: 名無しさん 2016/05/22(日)21:34:10 ID:LcF
>>71
同じとこばっかで日本制覇してないからスポンサー無理かな
同じとこばっかで日本制覇してないからスポンサー無理かな
75: 名無しさん 2016/05/22(日)21:22:07 ID:4Hu
俺もニートで山登ってたけど
遠征したくて期間工で1年がんばって金貯めて
失業保険もらいながら山登りまくってた
失業保険終わる前に造園の訓練で半年失業保険伸ばして
今は山を持ってる大企業のグループ会社で緑地管理してる
たまに行く山の管理がめちゃくちゃ楽しい
遠征したくて期間工で1年がんばって金貯めて
失業保険もらいながら山登りまくってた
失業保険終わる前に造園の訓練で半年失業保険伸ばして
今は山を持ってる大企業のグループ会社で緑地管理してる
たまに行く山の管理がめちゃくちゃ楽しい
95: 名無しさん 2016/05/22(日)21:35:37 ID:LcF
>>78
悪くないなと思ってる
悪くないなと思ってる
76: 名無しさん 2016/05/22(日)21:23:34 ID:LcF
山登るようになって身体がとても調子がいい
毎日苦しそうな顔して電車乗ってる人見ると凄いなと思うと同時に良かったと思う
毎日苦しそうな顔して電車乗ってる人見ると凄いなと思うと同時に良かったと思う
80: 名無しさん 2016/05/22(日)21:27:13 ID:Vcr
俺も自由に生きたいな
103: 名無しさん 2016/05/22(日)21:39:19 ID:LcF
>>80
自由って難しいよ
自由って難しいよ
82: 名無しさん 2016/05/22(日)21:27:54 ID:LcF
学生のとき友達も恋人も部活も遊びも人並みに経験したけど山登ってる時に比べたら我慢してたんだなって思う
もしかしたら知らず知らずに気を使ってたんだと思う
もしかしたら知らず知らずに気を使ってたんだと思う
83: 名無しさん 2016/05/22(日)21:28:09 ID:3VB
そりゃ誰だって自由に生きたいけどな
それが出来る奴と出来ない奴がいるよ
それが出来る奴と出来ない奴がいるよ
84: 名無しさん 2016/05/22(日)21:28:33 ID:Vcr
>>83
働かないと生きていけないもんな
働かないと生きていけないもんな
87: 名無しさん 2016/05/22(日)21:30:10 ID:3VB
>>84
当然それもあるし
当然それもあるし
89: 名無しさん 2016/05/22(日)21:32:34 ID:He4
モンベルでバイトしろよ
106: 名無しさん 2016/05/22(日)21:40:41 ID:LcF
>>89
ちょっと遠いな
やってもいいなとは思うけど
ちょっと遠いな
やってもいいなとは思うけど
90: 名無しさん 2016/05/22(日)21:33:01 ID:WvN
ブックオフいってBe-Palのバックナンバーとか見てると
山の仕事してる人たち、いろいろ登場してる
自然保護のNPOとかよく見かける
山の仕事してる人たち、いろいろ登場してる
自然保護のNPOとかよく見かける
92: 名無しさん 2016/05/22(日)21:33:40 ID:YER
500メートルの山頂まで、片道2時間?
108: 名無しさん 2016/05/22(日)21:42:43 ID:LcF
>>92
400メートルだった
正確に測ってないけどそんくらい
400メートルだった
正確に測ってないけどそんくらい
96: 名無しさん 2016/05/22(日)21:36:13 ID:LcF
本当は犬とかと一緒に登りたい
楽しいんだろうなぁ
楽しいんだろうなぁ
97: 名無しさん 2016/05/22(日)21:36:42 ID:3VB
>>96
登坂力ハンパないよ
降りるの苦手だけど
登坂力ハンパないよ
降りるの苦手だけど
108: 名無しさん 2016/05/22(日)21:42:43 ID:LcF
>>97
可愛い
大型犬がいいな
可愛い
大型犬がいいな
99: 名無しさん 2016/05/22(日)21:37:31 ID:LcF
資格を取ったのにそれを使わないなんて私は何のために貴方を大学に行かせたのって泣かれた時は心が痛んだ
でもねしょうがないんだよ
でもねしょうがないんだよ
101: 名無しさん 2016/05/22(日)21:38:01 ID:Zml
俺も登山趣味のフリーターなんだけどもしよかったら今度一緒に登らないか?
107: 名無しさん 2016/05/22(日)21:42:01 ID:YER
電力の送電会社が、送電線を保守している。送電線を歩いて、鉄塔にペンキを塗って、
109: 名無しさん 2016/05/22(日)21:42:47 ID:YER
いわゆる、鉄塔重視路
104: 名無しさん 2016/05/22(日)21:39:53 ID:WvN
>>1が文系か理系か分からんけど、
電力供給の最前線って山に分け入って
送電線を巡り歩く仕事があるよね
前に東電の人事と会ったとき、英語バリバリで
なおかつ山に分け入る人材が欲しい、って言ってたw
そんなのおらん、って本人も笑ってたけどw
協力会社がしっかり出来てるから、そういうとこも
山がフィールドだよね。
大手の子会社なら給与も独立系より+だし
福利厚生が魅力
電力供給の最前線って山に分け入って
送電線を巡り歩く仕事があるよね
前に東電の人事と会ったとき、英語バリバリで
なおかつ山に分け入る人材が欲しい、って言ってたw
そんなのおらん、って本人も笑ってたけどw
協力会社がしっかり出来てるから、そういうとこも
山がフィールドだよね。
大手の子会社なら給与も独立系より+だし
福利厚生が魅力
110: 名無しさん 2016/05/22(日)21:43:55 ID:LcF
もう眠いから眠る
全レスしようと思ったけど遅くてごめんね
一度山登ってみてほしい
登ったらわかるから
全レスしようと思ったけど遅くてごめんね
一度山登ってみてほしい
登ったらわかるから
114: 名無しさん 2016/05/22(日)21:46:19 ID:vCU
って寝るんかい!ニートは時間感覚めちゃくちゃだな
115: 名無しさん 2016/05/22(日)21:46:21 ID:6Pm
山登る前にせにゃならん事があるのをお前がわかれ
116: 名無しさん 2016/05/22(日)21:48:13 ID:YER
就職するのは、精神的に楽になってからで良い、体は大自然が癒やしてくれる。
117: 名無しさん 2016/05/22(日)21:51:33 ID:vCU
正直、この>>1は大部精神やられてるよね
元々そういう人間なのかもしれないが、それでも周りを完全無視したい程追い込まれてる
精神的に余裕があったら、親族友人の意見全て無視して外に行くなんてしない
山で、色々考えると良いよ
人生を
それで、仕事したくなったら送電会社なり富士山の山小屋なり面接受けに行けばいい
20代で隠居 週休5日の快適生活
元々そういう人間なのかもしれないが、それでも周りを完全無視したい程追い込まれてる
精神的に余裕があったら、親族友人の意見全て無視して外に行くなんてしない
山で、色々考えると良いよ
人生を
それで、仕事したくなったら送電会社なり富士山の山小屋なり面接受けに行けばいい
20代で隠居 週休5日の快適生活
注目記事 (*゚∀゚)http://www.logsoku.com/r/open2ch.net/news4vip/1463917124/
ホテルの朝食バイキングあるあるwwwwwwwwwwwwwww
勢いでLINEブロックした結果...
【画像】アラサーおじさんの本日の朝御飯wwwwwwwwwwww
【後悔】男性「離婚して俺と結婚しよう」私「ハイ!」→勢いで離婚届を出した3日後…
彼女「別れて」俺「何で!?」彼女「あなたの事は好きだけど、医者とのお見合いがうまく行ったからw」→別れて1年後、彼女から連絡が来て・・・
スポンサーリンク