1: 名無しさん 2016/08/25(木) 15:56:49.63 ID:wUnEspzT0 BE:592048191-PLT(13345) ポイント特典
11

高山市で、買い物に出かけるのが困難なお年寄りたちを支援しようと、車を使った移動販売のサービスが25日始まりました。

移動販売を始めたのは高山市内に店舗を持つスーパーマーケットで、25日は店の前で冷凍・冷蔵設備を備えた専用の車が披露され、販売方法の概要が説明されたあと、さっそく出発しました。
高山市では中心部周辺でも高齢化が進み、独り暮らしだったり、車の運転ができなかったりして買い物に出かけることが難しいお年寄りが増えているためその支援が課題となっていました。

移動販売は当面は市の南部を中心に3つのコースに分けて、事前に注文を受けたうえで、3日に1回のペースで配送します。
刺身や肉、野菜といった生鮮品に加え、トイレットペーパーなどの日用品などおよそ300品目で、スーパーの店頭価格に10円を加えて販売します。

さっそく買い物をした80代の女性は「足が悪いので、大変助かります。おやつや野菜を買います」と話していました。
移動販売を始めたスーパーの佐藤祐介社長は「町中でも買い物に行けない高齢者が増えています。商品を届けるとともに、地域を見守る役割も果たしたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3084783301.html

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:01:26.85 ID:Ve9czw0c0
ジャスコがあるやろ

4: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:01:37.06 ID:5YX/187c0
amazon

5: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:12:06.73 ID:1qdkSwuZ0
山の中で何やって金稼いでるんだ?
謎すぎる

30: 名無しさん 2016/08/25(木) 18:46:56.86 ID:6n8icDBv0
>>5
林業じゃね?

6: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:25:52.84 ID:1AYx+Hg20
農協ひまわり号

12


7: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:27:25.46 ID:VmpOqKMx0
高山は隣町だけど2時間かかる

8: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:27:34.27 ID:1dzBRzHE0
ばーちゃんちはド田舎の山奥にあって、昔から買い物はバスを乗り継いで行ってたんだけど
10年位前にでっかい道の駅が出来て、生鮮はそこでそろう様になった

9: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:28:32.91 ID:rLZYpIDu0
この間旅行で行ったけどあの辺一帯ほんとなんもねえな

10: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:29:39.74 ID:sIDuB0Pk0
[ ::━◎]ノ 普通に富山やろなんであそこ岐阜なん?

11: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:30:36.62 ID:/z8kMnni0
山間地よく住んでるなあと思う
電気は通ってるけど水道は井戸水使ってるとこ多い

12: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:31:37.90 ID:PsE74Dsv0
買い物はどこでもできるだろ
高校どこ行ってんだよとはなるけど

13: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:32:05.26 ID:wHZ1Opyp0
高山は店もいっぱいあるやろ
朝市で朴葉味噌こうた

32: 名無しさん 2016/08/25(木) 18:54:21.16 ID:paaUncIN0
>>13
店いっぱいとか言われましても、高山市って大阪府より広いんじゃなかったっけ…
中心街はそりゃあ多少店あるだろうけどねえ

14: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:38:00.09 ID:63SS4/pV0
十津川とか下北山とか行くとまじで思うな

16: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:52:32.85 ID:CgGBLKAj0
高山市といっても市町村合併で市になった丹生川村なんて凄い田舎だぞ
乗鞍岳が高山市になったくらいだ

17: 名無しさん 2016/08/25(木) 16:53:12.35 ID:1cadbAw+0
実家にいたときは移動販売車が頼りだったな

18: 名無しさん 2016/08/25(木) 17:07:36.26 ID:3U0Ce2R70
たまに谷間の日照時間限られてそうな集落みたいな所あるけど住んでると病みそう

19: 名無しさん 2016/08/25(木) 17:13:59.25 ID:ANts3SUY0
海も近くない、山間にあって農業も上手くいきそうにない、近くに店舗もない、なにを生業として生きてるんだろう

24: 名無しさん 2016/08/25(木) 17:44:26.12 ID:bDbPuBHW0
>>19
出稼ぎ、ナマポ、地元土建屋の従業員
買い物は生協の定期便、地元の個人商店、第三セクターバスで近隣町村で買い物

22: 名無しさん 2016/08/25(木) 17:43:00.37 ID:sh+J/Ilr0
急病の時は下界まで降りるのに時間がかかって不便だな
山奥で一人暮らしの場合はどうするんだろ

25: 名無しさん 2016/08/25(木) 17:45:16.19 ID:xOo/d+Zh0
限界集落で暮らしてみたい

28: 名無しさん 2016/08/25(木) 18:39:53.45 ID:i2GeEhXi0
帰雲城にはまだ10億相当の金塊が埋まってるんだぞ
みんなで掘りに行こうず

38: 名無しさん 2016/08/25(木) 19:24:37.35 ID:lGOWM2mzO
>>28
帰雲城(と思われる)跡地行ったら、仏像とか供養塔みたいのあっていたたまれなくなる

29: 名無しさん 2016/08/25(木) 18:44:28.34 ID:SuAWHl660
意外とナマポは少ないんだよな
つーか生計を立てられなくなった奴は全員死ぬか都会に行ったから
生計が立ってる奴しか残って無いってのが正しい

31: 名無しさん 2016/08/25(木) 18:52:43.42 ID:6n8icDBv0
石油燃料が一般化する前は
木炭がよく売れたから
山林を持ってる人は裕福だった。
ちなみに武家の末裔が多い。
(明治政府が食いっぱぐれた元サムライたちに山を格安で売ったから)

35: 名無しさん 2016/08/25(木) 19:08:25.84 ID:rxZfLF1G0
飛騨高山の人らの人間性は好き
元々不便なのが当たり前な土地だからなのか、おおらかな人がすごい多い
遊びに行ったら古き良き街並みに飛騨牛串やみたらし団子を歩き食いして
帰りに赤かぶ漬け買って帰る、最高や

37: 名無しさん 2016/08/25(木) 19:15:13.67 ID:GAdj0gWw0
主な企業

打江精機
高山信用金庫
飛騨運輸
飛騨産業
濃飛乗合自動車
和井田製作所
日進木工
平和メディク
駿河屋魚一
タイムリー(2008年11月にデイリーヤマザキに事業譲渡し、店舗名も「デイリーヤマザキ」に変更された)
テバ製薬高山工場(名古屋市に本社を置くジェネリック医薬品メーカー。)

36: 名無しさん 2016/08/25(木) 19:14:23.53 ID:pQUm+Y9J0
うちの田舎も山奥だったが、一冬に一回も山降りなくていいぐらいいつも蓄えてた


小さな人気店をつくる! 移動販売のはじめ方 
注目記事 (*゚∀゚)

謎に包まれた「ヴォイニッチ手稿」、スペイン出版社が複製制作へ

約10年前の2ch住民が予想した『10年後』がこれ!意外と当たってることもあって面白い

【朗報】よく本を読む人は、読まない人よりも「2年長生き」する事が判明→

うわーー!!学校の職場見学で息子が俺の職場来るーwww

【画像あり】彼岸島のすげェシュールな画像貼るぞ!!

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472108209/

スポンサーリンク