21


545: 名無しさん 2015/12/14(月) 23:50:41.38 ID:88m9NNdx
平地を走っていたら登山用の筋肉にならなくても体力はつくのかな?

走ると体力がつくというメカニズムが今ひとつよく分からない。
体を疲れさせてそれから回復することで体力がつくというのなら水泳でもウオーキングでも引っ越しの手伝いでもいいよね(´・ω・`) ?

546: 名無しさん 2015/12/16(水) 11:05:05.34 ID:iHJU4452
>>545
毎日10キロ近くランニングしてる嫁と登山したら嫁のほうが先にバテた
ただ単に持久力付けるなら走ればいいんだろうけど、登山は筋力も必要だからな
だから同じペースなら登山慣れしてる老人よりも登山初心者のマッチョのほうが山でバテない

登山と聞くと持久力付けたくなるだろうが筋力のほうが大事なんじゃない?
高尾山1号路みたいなとこばかり歩くならわからんが

550: 名無しさん 2015/12/16(水) 18:34:35.98 ID:lInxPQf1
>>546
登山する人のなかには、景色や近くの草木を見ながらパートナーと談笑しながらゆっくり登りたい人もいるからな。
わざと疲れるフリをしてゆっくり登りたいのかもな。

ホント、社畜サラリーマンの如く黙々と登る人(もしくは団体)やトレランの人が多いよな。
本当に自然が好きなのかと問いたくなってくるよ。
関連記事
下りで膝が痛くなる場合の効果的なトレーニングありますか?


スポンサーリンク
551: 名無しさん 2015/12/17(木) 14:24:39.35 ID:gihNGC4d
>>546
ちなみにどんな(どこの)山?
毎日10キロ近くランニングしてる嫁さんがバテる山って相当な山じゃない?

亀で登りが遅かったけど、ジムで5キロ位走るようになってから登りが速くなった。
大した山じゃなけど2山連続でCTの6割切れた、行程の長い山だとバテそうだけど。

552: 名無しさん 2015/12/17(木) 21:43:00.56 ID:Hwrvs3/O
>>551
赤城山の黒檜山~駒ヶ岳や妙義山のタルワキ沢コース
逆に自分が先にバテるのは筑波山、大倉~丹沢山、金時山など
主に岩場が多いところや急登のとこは先に向こうがバテる
自分もいつかは槍ヶ岳登りたいけどまずは持久力付けないと話にならん

553: 名無しさん 2015/12/18(金) 08:48:26.88 ID:r8WTHgJG
>>552
なるほど岩場は経験、急登は筋力が必要ってことですね
槍は日帰りならかなりのペースと持久力が必要だと思う

今年の夏、新穂高から南岳経由で槍に登ったけど、腹の調子が悪すぎて地獄だった
腹が痛くて水分が取れず、途中から両足攣った状態で登った・、体力以上に体調に気を付けて下さい

547: 名無しさん 2015/12/16(水) 12:23:00.99 ID:Hz3ia8Tx
筋力も持久力も両方大事

548: 名無しさん 2015/12/16(水) 14:17:41.55 ID:TJ9QxlDx
ランニングみたいに蹴り足に力を入れたり歩幅を大きく取り続けたりすればバテるのも早くなる
登山に適した無駄の少ない歩き方を習得することも大事

10代20代の頃はあまりそんなの気にならなかったけどねw

555: 名無しさん 2015/12/20(日) 01:00:38.77 ID:+vhIgh5p
理想を言えば山をたくさん登るのが良いのだろうけど
平地を走っても結構効果あると思うな。
555ゲットなら心願成就ッ!

557: 名無しさん 2016/01/29(金) 12:16:32.78 ID:Z2RqoTwR
5kmも走れない人と一緒に登山したくないな。

普通に2苦もなく20km走れる体力のある人と登山を楽しみたいな

559: 名無しさん 2016/01/29(金) 14:55:07.93 ID:/FA01woj
長い急斜面だと太腿の内側がつるんだよな、こればかりはトレーニングでは改善しない気がする

560: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:14:23.95 ID:plUQIrUe
>>559
筋肉量を増やすと改善するんじゃない?
坂道ダッシュを始めてからは、つってない

563: 名無しさん 2016/01/30(土) 03:14:27.96 ID:Io/f8B4I
>>559
おれも

561: 名無しさん 2016/01/29(金) 20:51:48.98 ID:70F9uAoZ
年取ったら最初に衰えてくるらしいね
登山でも最初に疲れるイメージ
なのでハムストリングス対策でレッグカール重視してる

562: 名無しさん 2016/01/29(金) 23:09:11.72 ID:oNXxhyKR
太腿の内側なら内転筋鍛えろや
ワイドスクワットを自重でいいから高回数やるとか

564: 名無しさん 2016/01/30(土) 08:08:00.92 ID:RkNj18p7
内転筋衰えると膝に来るから注意な。
個人的に歩くとき足の親指に力入れるよう意識するといい感じな気がする。

565: 名無しさん 2016/01/30(土) 08:42:07.95 ID:TgxrLqsy
足親指(もしくは足指全部)にチカラを入れてあるくと土踏まずが痛くなる
どこかをかばうとどこかに負担が大きくなるんだよな

足全体の筋肉を使って歩くと膝などに負担が少なくてすむ
これだと足全体が疲れてくるけどこまめに休憩すればいいし
なにより膝をやられて下山もままならなくなるよりはいいだろう

571: 名無しさん 2016/02/02(火) 06:52:22.56 ID:jInswB4y
一般登山道を歩くだけの低運動強度でトレーニングなんか必要か?

573: 名無しさん 2016/02/02(火) 09:38:19.98 ID:yxA1ZY+T
不要だと思ってた時期が僕にもありました
会社で5階分登り下りするのと通勤電車で片足立ちするようになった

ここの住人に比べたらトレーニングに入らないけどw だいぶ違う
加齢の影響か特にバランス感覚の衰えを感じる。。40ね。

574: 名無しさん 2016/02/02(火) 09:43:16.93 ID:6HJvkuFf
>>573
40代になるとバランスの衰えを感じるよね
体幹トレで誤魔化してるけど、歳はとりたくないよ…

576: 名無しさん 2016/02/02(火) 12:23:45.43 ID:4pyqZXQu
>>574
三半規管だけは加齢は無関係に死ぬまで鍛え続けることができる器官だから、もしバランス感覚が悪くなったと感じていたとしたら元々大したことなかったバランス感覚を大層なものだと勘違いしていたに過ぎません

なので、三半規管を鍛えましょう
体幹は筋トレの部類なので筋トレ必須です

581: 名無しさん 2016/02/02(火) 21:11:59.46 ID:gen/uL2x
山登ってるときは足がパンパンになるけど
結局競輪選手のように太くならないのは、下りで逆の動きをして
ほぐされているから?

山やってる人は割と細めの人が多いけど、有酸素的な部分が勝ってるってことなのかなぁ?

589: 名無しさん 2016/02/02(火) 21:57:10.45 ID:uTkRbaNe
>>581
自転車乗る人は膝から下の筋肉を全く使わないように意識してる
ペダルの角度に自由度があるからだけど、
山でも重心移動をうまく利用している人はふくらはぎが太くならない

582: 名無しさん 2016/02/02(火) 21:27:55.11 ID:rJaGdJZo
遅筋と速筋の違いでしょ

592: 名無しさん 2016/02/03(水) 04:56:19.59 ID:2926IdjM
登山と一口に言っても、低山ハイキング、クライミング、雪山登山、標高3000mクラスの長距離登山、5000m以上の登山、トレランとか写真メインとか目的が違うと装備も必須能力も全然違うからな。

596: 名無しさん 2016/02/03(水) 21:45:19.76 ID:0vLfORzR
ザバスのホエイプロテインを牛乳で割ったドリンク飲みながら登山すればいい
国内メーカーといえど相当な効果あるし
登山しながらなら登山に必要な筋肉だけ付けられるし
ただ筋肉付いて体重増加して膝への負担が大きくなっても知らん

597: 名無しさん 2016/02/03(水) 23:01:40.71 ID:4ZXIsprH
>>596
オプチマムだと水で割ってもおいしく飲めてオススメだよ
(ダブルリッチチョコが美味いし香りがいい)
サバスだとまずすぎて水で割ろうという気が起きないだろ?

599: 名無しさん 2016/02/03(水) 23:25:48.44 ID:8vSlOaA4
筋肥大はともかく山行後のBCAA(orプロテイン)は翌日の筋肉痛軽減に良いね
カタボとか気にはしないけど、テン泊中心なんで2日目以降が重要になってくる

603: 名無しさん 2016/02/04(木) 02:28:53.51 ID:lpLN+ClQ
俺は登山する度に徐々にデブマッチョになるけどな。
栄養不足により飢餓状態で登山→下山後温泉で脱水状態→飲み食いしまくる→太る→次の日から肉を食いまくり疲労回復に努める→太る。

605: 名無しさん 2016/02/04(木) 07:34:42.13 ID:ra1Vv+pF
>>603
同志よ!
俺はフルマラソンを走る度に太り、登山の度に太る。

606: 名無しさん 2016/02/04(木) 07:49:43.59 ID:B9MF8EZy
でもジジイババアは鶏がらみたいなのばかりだから
最終的には筋肉はやせ細り骨と皮体型になるのが山登りの特性だよね

余分なものがついてないから、皆健康

プロテイン飲みながら山登るような人は現実的じゃないだろうけど
絶えず足の筋肉使ってるわけだから、太くなりようもないわけで
女性なら気にせず山登れってことだね

608: 名無しさん 2016/02/04(木) 08:47:22.19 ID:HBBhCsvl
よし、今のうちに太っておけばジジババに成ったときちょうど中肉中是になるな

609: 名無しさん 2016/02/04(木) 09:30:08.76 ID:B9MF8EZy
>>608
ジジイババアになれるまで生きてられるかだな

GOOD LUCK!!


バテない体をつくる登山エクササイズ―山登りのための基礎体力・基礎知識が身につく!
注目記事 (*゚∀゚)

昔「あと30年で石油がなくなる」

脳の一部を破壊する『ロボトミー手術』が怖すぎ…

40代独身女性の30%強が結婚を諦めてない事が判明 なお、その後結婚した人は1%以下

【速報】ミス日本がこちらwww

日本人の平均年収412万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1406651754/

スポンサーリンク