4


1: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:53:52.305 ID:gwnZT+uIp
ケチってこんなん乗るんじゃなかった

2: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:54:18.993 ID:3SDX1pHwa
マスクとイヤホン必須

6: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:56:06.598 ID:gwnZT+uIp
>>2
イヤホンはあるけどマスクはいるのか?
関連記事
ランニング用イヤホンに自信二キ


10: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:57:18.700 ID:3SDX1pHwa
>>6
臭くない?

3: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:54:34.401 ID:jJNciXr30
3列バスに乗ればそんなに苦痛ではないぞよ

3
関連記事
深夜バスで苦しんだことあるやつ集合wwwwwwwwwwwwww


スポンサーリンク
6: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:56:06.598 ID:gwnZT+uIp
>>3
4列だとしんどい

5

5: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:55:15.655 ID:ynH/QQTqa
ちゃんとマックで夜食かったか?

7: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:56:38.772 ID:2/jNG2fH0
ガラス曇らせているデブ載ってない?

8: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:56:41.575 ID:DW+hBGk30
格安航空のほうが安くて快適なんだが?

11: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:57:40.782 ID:gwnZT+uIp
>>8
さすがに夜行バスより安いなんてことないだろ?

9: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:57:17.834 ID:iNB9KbLd0
3列快適とか言う奴どういう過ごし方したら快適なのか不明だわ

12: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:58:02.490 ID:10t1w2Pq0
3列はきちんと準備していけば普通に快適だけど
4列はどう足掻いてもこの世の地獄だからな

13: 名無しさん 2016/09/17(土) 22:58:10.136 ID:mCDfa2tn0
マスクは欲しいよたまーに咳ひどいやつとかいるし
あとかさばるが負担的にイヤホンよりヘッドホンがいい
関連記事
あらゆる耳栓を試してきた耳栓神の俺が選ぶ攻守最強はモルデックスのPura-Fit 異論は聞こえない


15: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:00:57.780 ID:rTVrMMht0
3列でも足は伸ばせないから快適とは言えないな
着く頃には足のむくみ半端ない

18: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:02:16.868 ID:10t1w2Pq0
>>15
足が長いと大変なんだな

17: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:01:16.513 ID:mCDfa2tn0
俺のところから東京まで休憩入れて8時間ほどかかるしかも4列で割と地獄
だが安いし到着出発どちらも遅いから行動が余裕なのは助かる

19: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:03:33.861 ID:e9skTiSC0
夜行バスに乗る時はいつも泥酔してる

29: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:48:52.929 ID:O+8a9k2d0
>>19
酒臭くて頭痛くなるから乗んな糞ジジイ!!!!

21: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:06:28.161 ID:cSxCi8JMd
3列で博多~新宿行ったがそれ以降は絶対乗りたくないと思った

22: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:11:11.142 ID:mCDfa2tn0
博多から新宿調べたら15時間とかワロタ
半日じゃねーか

23: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:13:28.245 ID:C0oBeLvsd
夜行バスは新幹線より長く寝れるから好き

24: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:14:01.090 ID:F7+oI/aC0
18きっぷって今使えないんだっけか
1週間前だったらぎりぎり使えたんだがな

25: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:16:07.365 ID:3dXm55Qx0
足臭いやつがいて地獄を見た
関連記事
1日ハイカットで歩くと物凄く足が臭くなるんだけど 何かいい対策無いですか?


26: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:17:42.439 ID:nq3H9cRE0
三列カーテン付きならそこそこ快適

27: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:18:09.763 ID:PFyLNT430
夜行バスは大学生までたな
社会人なったら辛くてダメだ

28: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:23:31.628 ID:rUqrzshvr
夜行バスは酒飲んで行く

31: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:49:32.157 ID:O+8a9k2d0
>>28
お前も死ね!!

32: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:50:01.056 ID:3OA9qVli0
席ちゃんと倒れなくてぜんぜん寝れなかったわ
もう二度と乗りたくない
青春18きっぷのほうが100倍マシ

34: 名無しさん 2016/09/18(日) 00:01:01.581 ID:cvMzBfII0
イヤホン早めてくれ
音漏れてるからうるさいし付けてるやつは音量低くても耳痛めるからな
耳栓+アイマスク+マスクが最強

35: 名無しさん 2016/09/18(日) 00:08:59.554 ID:EDQcH4SP0
夜行バスやったけど寝るのが辛くて飛行機に乗り換えた
早起きしないとだが

16: 名無しさん 2016/09/17(土) 23:01:16.259 ID:erm4a+NQ0
アイマスクは必要
平気で明るさマックスでスマホいじるバカがいるから


登山バス時刻表&アクセスマップ
注目記事 (*゚∀゚)

【画像】第3次ブーム!「ミニ四駆」が人気再燃のワケ←これwwwwwwwwww

旅に出たら人生が変わった

ヤフオクで1円スタートを間違えて1円即決で出品してしまったんだが…

フクシマ、動物の楽園になる!!!!!!!!!!!

【相談】男友達いないけど彼氏にヤキモチ妬かせる方法…

http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474120432/

スポンサーリンク