初めて滑落したからちょっと弱気な今の自分。
まあまた行くだろうけど。 皆さんも十分ご注意を
まあまた行くだろうけど。 皆さんも十分ご注意を
787: 名無しさん 2016/08/01(月) 19:54:46.99 ID:0rUPWjSn
>>781
(―人―)ナムナム
(―人―)ナムナム
788: 名無しさん 2016/08/01(月) 20:23:11.51 ID:hqzcM3TG
>>781
一昨年俺も滑落した 美濃の低山だったけどバリルートでトラバース中に足下崩れて50mくらい転がり落ちた・・・
その50mを1時間かけて登り返して、そこから2時間かけて車に戻って病院へ行った。
結果、右膝割れてて左足首骨折、クラッシュ症候群でそのまま1週間入院
それ以来登山道じゃ無いとこは怖かったけど、最近またバリルート歩き出してる・・・・
一人歩きは気をつけなきゃね
一昨年俺も滑落した 美濃の低山だったけどバリルートでトラバース中に足下崩れて50mくらい転がり落ちた・・・
その50mを1時間かけて登り返して、そこから2時間かけて車に戻って病院へ行った。
結果、右膝割れてて左足首骨折、クラッシュ症候群でそのまま1週間入院
それ以来登山道じゃ無いとこは怖かったけど、最近またバリルート歩き出してる・・・・
一人歩きは気をつけなきゃね
790: 名無しさん 2016/08/01(月) 20:59:56.33 ID:UHxpr5+F
>>788
どんくさいな
どんくさいな
関連記事
運動系は登山だけだな…他の趣味ったらアクアとギャルゲ。みんなマラソンとかスキーとかやってたんか・・・ どおりで俺は遅いわけだ・・・
スポンサーリンク
796: 名無しさん 2016/08/01(月) 22:59:35.17 ID:4Taop2Xd
>>788
自力下山とかやるじゃん
自力下山とかやるじゃん
797: 名無しさん 2016/08/01(月) 23:16:29.39 ID:4nHEWh3V
>>788
大変でしたね。自分は奇跡的に擦り傷や軽い打撲(体の至るところ)程度で、頭はまったく無傷。カスリもしなかった。私はバリルートはもう行かない。
大変でしたね。自分は奇跡的に擦り傷や軽い打撲(体の至るところ)程度で、頭はまったく無傷。カスリもしなかった。私はバリルートはもう行かない。
789: 名無しさん 2016/08/01(月) 20:34:24.30 ID:J3tIEG0W
草で穴が隠れてて尾根道を踏み外した事あるわ。
谷に落ちてたら生きてても発見されずに死ぬのをマツコデラックス
谷に落ちてたら生きてても発見されずに死ぬのをマツコデラックス
関連記事
【バックカントリー】山スキーを楽しんでいた男性がクレバスに落下。回収されたビデオカメラにその一部始終が…
791: 名無しさん 2016/08/01(月) 22:09:24.84 ID:QOrV1wfN
滑り出すとどんなに踏ん張ろうとしても
止まらないね。
人が踏み固めてないから崩れまくって
姿勢制御する間も無く下まで落ちて行く。
ガレ場でも樹林帯でも。
止まらないね。
人が踏み固めてないから崩れまくって
姿勢制御する間も無く下まで落ちて行く。
ガレ場でも樹林帯でも。
792: 名無しさん 2016/08/01(月) 22:25:52.14 ID:QOrV1wfN
以前、北アルプスの某山を平日登山中
道迷いした急なガレ場を10m程崩れ落ちた際
右上半身が巨石に挟まってしまった。
少し動いただけで背後の巨石に押し潰されそうな危ういバランス状態で、抜け出すのに難儀した。
道迷いした急なガレ場を10m程崩れ落ちた際
右上半身が巨石に挟まってしまった。
少し動いただけで背後の巨石に押し潰されそうな危ういバランス状態で、抜け出すのに難儀した。
794: 名無しさん 2016/08/01(月) 22:46:08.12 ID:d2xqzH1c
山岳保険は助かってから有り難みを知るものだ。
795: 名無しさん 2016/08/01(月) 22:50:39.35 ID:0AYJ0oLg
巨石に潰された後じゃ保険も糞もないわな
801: 名無しさん 2016/08/01(月) 23:53:44.16 ID:2woZoM6T
やはり保険は大事だな
803: 名無しさん 2016/08/02(火) 00:18:26.25 ID:xRWGba/I
ここで滑落したとか既に書いてるのは近いうちに死ぬだろ
運動神経悪いしどんくさい
運動神経悪いしどんくさい
804: 名無しさん 2016/08/02(火) 01:38:19.38 ID:Knv9yh70
自分は大丈夫とか思ってるやつはいつか落ちるだろう。絶対はないからな。
807: 名無しさん 2016/08/02(火) 05:57:52.95 ID:2nVezYGx
そいつの運動神経がいいか悪いかは球技やらせてみれば一発で分かる
これマメな
これマメな
809: 名無しさん 2016/08/02(火) 07:46:24.06 ID:hQZAZZ7t
自分も含めて山登りする人って結構鈍い奴が多いよね
体を動かすのは好きでも他のスポーツだと他人と露骨に差が出るから嫌だとかさ
山ならマイペースで出来るけど突発的な事態で体のバランスの取り方とか運動神経の良い奴との違いがはっきり出るんだろうな
体を動かすのは好きでも他のスポーツだと他人と露骨に差が出るから嫌だとかさ
山ならマイペースで出来るけど突発的な事態で体のバランスの取り方とか運動神経の良い奴との違いがはっきり出るんだろうな
813: 名無しさん 2016/08/02(火) 10:24:08.65 ID:QBjH6Oj6
>>809
その辺はジョギング、マラソンと同じだな
登ればいい、走ればいいは誰でもできるから運動音痴でも始めやすいし継続しやすい
野球が趣味です、テニスが趣味ですは運動神経いい人のスポーツ
その辺はジョギング、マラソンと同じだな
登ればいい、走ればいいは誰でもできるから運動音痴でも始めやすいし継続しやすい
野球が趣味です、テニスが趣味ですは運動神経いい人のスポーツ
793: 名無しさん 2016/08/01(月) 22:37:15.13 ID:2woZoM6T
そんな目にあっても助かりたいので山岳保険に入ろうと思ってるけどオススメありますか?
810: 名無しさん 2016/08/02(火) 08:06:09.52 ID:7GCKwANd
山に行く回数にもよるが、年間契約の山岳保険は木村。
誰かに怪我させたときの保障や携行品の保険がオプション扱いなので好きな組み合わせができる。
モンベルは携行品付いてるのは一気に高くなる。
夏しか行かないなら半年のプランもある。
年に数回ならモンベルの短期。
https://hoken.montbell.jp/
誰かに怪我させたときの保障や携行品の保険がオプション扱いなので好きな組み合わせができる。
モンベルは携行品付いてるのは一気に高くなる。
夏しか行かないなら半年のプランもある。
年に数回ならモンベルの短期。
https://hoken.montbell.jp/
812: 名無しさん 2016/08/02(火) 10:08:00.20 ID:49/J2EVj
814: 名無しさん 2016/08/02(火) 12:11:17.59 ID:49/J2EVj
そもそも機敏に動くスポーツじゃないからな。
816: 名無しさん 2016/08/02(火) 13:11:17.98 ID:DtmSNVmy
機敏に動ければ多少は防げるだろうが絶対滑落しないことはないだろうな
817: 名無しさん 2016/08/02(火) 13:29:15.80 ID:4TXgr1zN
球技得意な機敏に動けるやつ
→短距離走タイプ
→長距離走苦手タイプ
→登山中ヘロヘロになり足がもたつき転ぶ
重い荷物背負って
足場の悪い登山道で転び
とっさに受け身取れる機敏者とかって
いるの?
岩ゴロゴロなのに。
→短距離走タイプ
→長距離走苦手タイプ
→登山中ヘロヘロになり足がもたつき転ぶ
重い荷物背負って
足場の悪い登山道で転び
とっさに受け身取れる機敏者とかって
いるの?
岩ゴロゴロなのに。
818: 名無しさん 2016/08/02(火) 13:50:17.60 ID:A0/m3Nc/
>>817
短距離早くて長距離も早い奴なんて運動部ならごく普通にいるけどな。
短距離早くて長距離も早い奴なんて運動部ならごく普通にいるけどな。
819: 名無しさん 2016/08/02(火) 14:05:49.15 ID:uaiOFbf2
>>817
足場悪くてバランス崩しても転ばないのが機敏者。片足立ちで1分保持できるかできないかなど違いはあるさ。
足場悪くてバランス崩しても転ばないのが機敏者。片足立ちで1分保持できるかできないかなど違いはあるさ。
822: 名無しさん 2016/08/02(火) 14:41:11.74 ID:G8PzRORh
バランス力も大事
目瞑って、ピタッと片足立ち1分できないやつは滑落する可能性高い
目瞑って、ピタッと片足立ち1分できないやつは滑落する可能性高い
821: 名無しさん 2016/08/02(火) 14:29:27.65 ID:Hs+B51fL
登山て危険のレベルが普段の生活と段違いなのに何か麻痺してるよな
最近山登り始めて最初に丹沢行った時に数メートルの高さの鎖場をお婆ちゃんが必死で降りてるのを見て仰天した
あんなの街中で同じ事してたら寄ってたかって止められるだろ
ドキュメント 単独行遭難
最近山登り始めて最初に丹沢行った時に数メートルの高さの鎖場をお婆ちゃんが必死で降りてるのを見て仰天した
あんなの街中で同じ事してたら寄ってたかって止められるだろ
ドキュメント 単独行遭難
注目記事 (*゚∀゚)http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/out/1467049059/
【愕然】内定式行ってきた結果wwwwwwwwwwwwww
電車から飛び降りようとして死にかけた女性のビデオ(°_°)というか他にも飛び降りる人が。
TOKYOに上京した20代地方出身者の平均給与が絶望的だと話題に
彡(^)(^)「女子校って女の子同士でニャンニャンしたり、めっちゃいい匂いする空間なんやろなぁ」 →(※画像あり)
【画像】なんj民「犬は柴犬だけは好きだわ」 は?
スポンサーリンク
実際の経験ない人ほど。