13


1: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:24:32.541 ID:6PKs55in0
ローカットの登山靴とザックしかなくて、
1000メートルぐらいの山を2週間に一回ぐらい登っているんだが
2000とか3000の山に挑戦するのに最低必要な道具を教えろください

2: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:24:50.077 ID:pPn4iofWd
富士山登った?

3: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:25:15.668 ID:6PKs55in0
富士山はまだです。
ちかくの山しか上ってないです。

4: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:26:17.707 ID:xN+fRaoo0
靴とザックと財布

5: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:26:30.464 ID:6PKs55in0
それ全部あるwww

6: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:26:35.593 ID:deT9B2a+p
エアリアマップに持ち物リストあるが
関連記事
テント泊で登山する女性の悩み(´・ω・`)


スポンサーリンク
7: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:26:41.297 ID:zKiafJXL0
立山はええよにゃ~

8: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:26:57.119 ID:6PKs55in0
御嶽山日帰り登山しようと思ってるんだけど、それだけでもいけるもんですか
1
御嶽山 (長野県) - Wikipedia
御嶽山[7](おんたけさん)は、長野県木曽郡木曽町・王滝村と岐阜県下呂市・高山市にまたがり、東日本火山帯の西端に位置する標高3,067 mの複合成層火山である[6][8]。大きな裾野を広げる独立峰である[9][10]。  2014年9月27日に7年ぶりに噴火。山頂付近にいた登山客が巻き込まれ、1991年雲仙普賢岳の火砕流による犠牲者数を上回る事態となった[11][12]。


9: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:27:31.916 ID:6PKs55in0
登山の本図書館で借りたんだが、持ち物リストが多すぎて、日帰り登山にこんなに必要なのかと思った

10: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:27:32.161 ID:atgYaAdBd
俺も登山したいけど一人じゃ怖い友達いない

11: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:28:03.655 ID:u4xRy9asd
服とかもちゃんとあるん?
ゴア雨具とか高山用の防寒具とか

12: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:28:21.824 ID:6PKs55in0
山の中は結構人がいるから、大丈夫だと思う
休日とか人がすごいいる

13: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:28:46.132 ID:j+B/JZzOa
富士山は登る価値なし

14: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:28:57.078 ID:6PKs55in0
服もジョギングで使ってる速乾性のシャツつかってるけど、
モンベルとかいうところで買ったほうがいいんだろうか

15: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:29:01.216 ID:gm25snZBp
アイゼン買え
そんで針ノ木を弾丸で行け
それができなければ見込みなし

17: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:29:31.229 ID:6PKs55in0
見込みwwwwwwwwwww
なんの見込みだよwwwwwww

16: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:29:21.831 ID:u4xRy9asd
そのうち冬山行きたくなるからいいの買っとけ

19: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:29:57.889 ID:6PKs55in0
>>16
そうなんですよ
究極的には冬山登りたいんですけどね

18: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:29:47.772 ID:SAbASnCEr
富士山は普通のルートなら特に装備いらないと思うがな
かんたんかんたん

20: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:30:12.118 ID:s/AoIj2F0
トレッキングポール

22: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:31:14.602 ID:6PKs55in0
まえトレッキングポール持ってたんだけど、山のどこかに置き忘れてしまって
それ以来買ってない
俺が歩くのにはあんまり必要ない気がする

23: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:31:18.167 ID:xN+fRaoo0
レインウェアとダウンとツェルト

24: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:31:44.796 ID:6PKs55in0
>>23
サンクス

25: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:32:33.436 ID:atgYaAdBd
現場までどうやって行ってる?
電車+バス?

27: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:33:15.694 ID:6PKs55in0
>>25
車か徒歩で行ってる
家の近くの山しか上ってないから

26: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:32:44.051 ID:RjZV7ssPp
今年中に富士山登っといた方がいいぞ
話はそれからだ

28: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:33:33.401 ID:lGWEk2ti0
雪山じゃない限り低山に登る装備と別に変わらんよ
関連記事
冬用のハードシェル持ってないんだけど山登っちゃダメすか? というかレインウェアと何が違うんすか? 裏地起毛の有無以外で


30: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:34:50.595 ID:6PKs55in0
>>28
雨具ぐらいはやっぱいるのかなとか思ったりしました。
少しずつはそろえていかないといけないしなあ

29: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:33:42.328 ID:v8pwTxRd0
シェルジャケット

31: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:36:06.312 ID:lGWEk2ti0
そりゃ雨具は低山でもあった方がいいからな

32: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:37:37.727 ID:6PKs55in0
たしかに
こんな感じの山によく上ります。

2


33: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:40:27.886 ID:+0jZBgaGd
年取るごとにアウトドアに興味が湧いてくるあれか

34: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:40:46.306 ID:6PKs55in0
>>33
インドアもそこそこ趣味ありますけどね

35: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:43:20.472 ID:atgYaAdBd
整備されてない山登れよ
雑木林をかき分けてゴソゴソ

36: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:44:07.371 ID:6PKs55in0
そういうのも好きなんだけど、今の時期は蛇がいるからなあ

37: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:45:23.160 ID:6PKs55in0
というか、どっちかっていうと、雑木林かき分けて誰もいないところに行くのが好きなんだけど
高い山も行ってみたいなと思って聞いてみた

38: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:47:06.917 ID:FP1RPC0f0
車でいけるなら行きたい

39: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:48:16.635 ID:6PKs55in0
車でいける山は調べれば家の近くに結構あるよ

40: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:54:54.379 ID:6PKs55in0
御嶽山

3


41: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:57:02.807 ID:29XRYK8U0
高い山ってもう雪降ってるの?

42: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:57:55.542 ID:6PKs55in0
御嶽山のブログでみると去年は10月中旬に雪が降ったらしいから
今年行くかどうか微妙

低山でもっと歩こうかとも思うんだけど
この辺の低山は全部上ったからなあ

43: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:58:27.893 ID:dH2hNbjA0
モンベル店員の俺が来ましたよ

45: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:59:35.652 ID:6PKs55in0
>>43
モンベルたかいです^^;

52: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:04:10.050 ID:dH2hNbjA0
>>45
他に比べたら安いと思うがなあ…

54: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:05:56.898 ID:6PKs55in0
>>52
なんかいろいろ買ったら数万円行きそうでこわいです^^;
イオンで買ったらダメなんですかね

56: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:07:24.005 ID:dH2hNbjA0
>>54
大事なところだけそういう山屋で買って、あとはイオンとかで代用できるものは代用するのが賢い揃え方だな

58: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:08:09.389 ID:6PKs55in0
>>56
なるほど
勉強になります。

山登りで大事なものって、やっぱり登山靴ですか?

63: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:09:28.126 ID:dH2hNbjA0
>>58
今一通り書いてるからちょっと待っとき

65: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:09:59.107 ID:6PKs55in0
>>63
ほんとたすかります

76: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:22:30.271 ID:zRt/cqNP0
>>52
キチガイ客に遭遇したことある?

82: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:25:25.948 ID:dH2hNbjA0
>>76
キチガイは流石に来ないが、この人ちょっと話が通じにくいなー、というお客さんはたまにいる
でもそういうお客さんにも俺はしっかりと分かってもらえるまで繰り返し説明するで

49: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:00:28.829 ID:UHpSGHqM0
>>43
店員て個人の売上ノルマみたいなのあるの?

52: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:04:10.050 ID:dH2hNbjA0
>>49
個人のは全くないで
俺なんかバイトだから、別に積極的に高いもの売り付けようともしないわ

84: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:27:00.418 ID:Ww5KNdKc0
>>43
モンベルの登山靴ってどこのメーカーに外注してるの?

85: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:27:51.867 ID:dH2hNbjA0
>>84
そこまでは分からんなあ…
基本的に外注先とかは現場のスタッフには知らされないのよ

44: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:58:59.381 ID:atgYaAdBd
御嶽山て噴火したんじゃねーの?
登れるのか

45: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:59:35.652 ID:6PKs55in0
>>44
規制区域以外は大丈夫みたいです

52: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:04:10.050 ID:dH2hNbjA0
>>45
他に比べたら安いと思うがなあ…

46: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:59:43.041 ID:BdPLWfmkM
今御嶽山は無理だろ

47: 名無しさん 2016/10/12(水) 10:59:53.542 ID:eDh1vtAP0
雪山はまた別ジャンルだしな
雪山なんて何一つ楽しくないっていう人もいる

48: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:00:15.959 ID:6PKs55in0
でも雪山は一度は登ってみたいww

50: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:01:01.243 ID:6PKs55in0
御岳の横に摩利支天山というのがあって、池を回ってそっちにこうかと思ってるんですが

51: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:02:16.914 ID:6PKs55in0
 
4


こういう風景みてみたいわ

53: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:04:53.310 ID:lfCLQ/aM0
山に行く

ツバキの種をいっぱい拾ってくる

自宅で絞って油を抽出する

その椿油で天ぷらを作る

(゚д゚)ウマー

55: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:06:22.670 ID:6PKs55in0
>>53
よく上る低山は冬に椿がたくさん咲いています。
椿の種かあ、調べてみます

57: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:07:41.680 ID:lfCLQ/aM0
山に行く

タマゴタケを取ってくる

自宅でバター焼きやみそ汁に入れて食べる

(゚д゚)ウマー

60: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:08:36.803 ID:6PKs55in0
>>57
きのこすごい生えてるけど、どれが食べられる奴が全然わかりません^^;

68: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:11:46.572 ID:lfCLQ/aM0
>>60
タマゴタケだけでいいと思う
このキノコだけは他と似たような見た目のが無いから間違えようがないから
ただし傘が広がってしまった状態になると、似たような他のキノコがあるならNG

59: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:08:25.437 ID:xN+fRaoo0
妥協してサウスフィールドとか買ったらいざという時大丈夫か不安になるぞ
安心感を買うと思えばモンベルは安い

62: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:09:12.539 ID:6PKs55in0
なるほど、本格的な泊り登山やるときにはモンベルのものを買おうと思います

61: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:08:41.976 ID:iQBtuLIKp
今までどこ登ったん?

64: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:09:38.301 ID:6PKs55in0
>>61
いや、もう近場の低山ばっかりです。
恵那山に一回のぼりました
8
恵那山 - Wikipedia
恵那山(えなさん)は長野県阿智村と岐阜県中津川市にまたがる、木曽山脈(中央アルプス)の最南端の標高2,191 mの山である。日本百名山[2]及び新・花の百名山[3]に選定されている。


66: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:10:35.935 ID:lzP2m1Zw0
食事は?

67: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:11:42.975 ID:6PKs55in0
>>66
家でおにぎり作ってもっててます
ガスバーナーみたいなのあるみたいだけど、日帰り登山だし
金かけるなら、登山に本当に必要なものがいいなあと思って

69: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:13:02.264 ID:6PKs55in0
5

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%BF%E3%9E%E3%B4%E3%BF%E3%B1

見たことある気もするけど、ぜったいにタマゴダケかどうか見分ける自信がないですw

71: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:15:11.035 ID:lfCLQ/aM0
>>69
それは画像が駄目だわ
これがタマゴタケ
 
6

んで、傘が広がってしまった状態のタマゴタケがこれ
この状態のやつは似たようなキノコが他にあるから
99%タマゴタケの傘が開いたやつだなと思っても避けるのが無難だね

7


70: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:14:05.785 ID:6PKs55in0
とりあえず椿油に挑戦してみます

73: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:17:02.235 ID:6PKs55in0
見分けられるかなあ
山いくときのこすごい生えてるからなあ

72: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:15:59.385 ID:LJl7KTuv0
Gore-Texのカッパ

74: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:17:23.357 ID:6PKs55in0
ゴアッテクス今度買いたいです

75: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:20:09.164 ID:lfCLQ/aM0
低山はいろんな木の実もあるし食べられるのがどれか勉強するだけで楽しいよ
沢沿いなら山ワサビが自生してるとこもあるから、それを採ってきて刺身を食うのもいい

9

77: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:23:11.039 ID:QlDRBNTd0
タマゴタケは割とジジババが採ってしまうから
登山道からすぐ目に付くところにあるやつはすぐ無くなるよ
ドマイナーなルートを歩くか生え始める時期を見極めてサッと行かないとね

78: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:23:43.767 ID:N/CtGrYU0
タマゴダケってググったらレシピ一杯あってワロタw

79: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:24:01.824 ID:dH2hNbjA0
基本的に必須なものはザック、レイン上下、登山靴
レインはゴア買っといた方がいいと思うが、山屋で売ってるやつならどれでも大丈夫
登山靴はハイカットが望ましいが、絶対ではないので、今持ってるローカットにこだわりがあるならそれでも構わない

ただ、3000m近くなったり、ガレ場が多いところなんかはハイカットを強く推奨する
それと、靴は絶対に防水のを選べ
Tシャツは速乾ならそれで大丈夫

但し、衣類で綿は厳禁なので、Tシャツ以外でも綿の物があったら速乾のものを絶対に買うべき
靴下も準必須の1つで、ウールの厚手を強く推奨
ウールは化学繊維と違って汗の中の水分だけでなくて油分も外に出すから、3日間くらい履き続けてても匂わないしベタつかない
縦走とかも考えてるなら絶対これ

厚手がいいのは、特に下りでの足への負担を和らげるため
トレッキングポールはオプションなので必須ではない
ポール無しで登る人も全然少なくないので、必要性を感じたら買えばいい
ただ、3000mとか行くなら、バランスを取るのにすごく役立つので、転倒防止の意味でも、個人的にはあった方がいいかなと思う

あと冒頭で書かなかったけど必須なものは、サバイバルシート、コンパス、地形図
コンパスはコンパス単体のやつじゃなくて地図読み用の透明のプレートがついてるやつ
地形図は国土地理院の2万5千分の1のやつか、山と高原地図のどちらか
これらが万が一の命を守るツール

ツェルトもあるといいとは思うが、追々考えればいいかな
それと、悪いことは言わないから熊鈴は持ってけ
あとあると捗るものとしては、帽子(なんでもいい)、バーナー、コッヘル、コップ、ゲーター(スパッツ)、折り畳みの座布団辺りかな

83: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:25:47.140 ID:6PKs55in0
>>79
ありがとうございます
コピペして保存しておきます

88: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:29:09.681 ID:6PKs55in0
この中で持ってるのは、靴とザックとクマすずだけだけど
ちょっとずつそろえていきます。
初めて山のぼるのに、ローカットだったら普段も履けるなと思って買ったので
そろそろ本格的なの買います。

89: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:29:33.936 ID:TSmoNQvA0
モンベルの登山靴は割とすぐに交換してくれるよね
浸水するようになったっていえば半年使った靴でも新品に変えてくれるのがいいわ

87: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:28:43.071 ID:wT4jyx4ld
とりあえず雨具は必須だぞ
あとザックは何リットルのやつ使ってんの?

90: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:29:53.895 ID:6PKs55in0
どうだろうザックはたぶん20リットルとかの普通の大きさのやつです
もってくものが水とお弁当とタオルとカメラぐらいだったのでw

91: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:30:24.900 ID:6PKs55in0
雨具はもってないし、持って行ったこともないですww

98: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:32:26.485 ID:dH2hNbjA0
>>91
雨具は1番最初に買うくらい必須なものだぞ
これからの季節、無かったら最悪死ぬ羽目になる

92: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:31:09.579 ID:TSmoNQvA0
1はどこ住なの?

93: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:31:23.234 ID:6PKs55in0
愛知県です

95: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:31:57.104 ID:6PKs55in0
そういえば、鳳来寺山も上りました。
御朱印ももらいましたw
10
鳳来寺山 - Wikipedia
鳳来寺山(ほうらいじさん)は、愛知県新城市鳳来寺にある山である。
旧火山帯の南端に位置する死火山であり、標高は695m。「声の仏法僧(ブッポウソウ)」(コノハズク)が棲息していることや紅葉の名所として、更に鳳来寺があることで知られる山である。
鳳来寺の本堂へは、山麓から伸びる石段(1,425段)や元有料道路 鳳来寺山パークウェイがある。登山道は、門谷からの表参道の他に大野からの東海自然歩道、湯谷温泉から湯谷峠への道がある。 
1931年(昭和6年)に国の名勝及び天然記念物に指定され、2007年(平成19年)には日本の地質百選に選定された。 門谷からの表参道  山には、日本一高いとされる樹齢800年以上、樹高約60メートルの「傘杉」(かさすぎ)がある[1]。


96: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:32:03.029 ID:s60uETX20
圧縮ガソリンのバーナーじゃないと高高度だと点火しないから気をつけてね

97: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:32:17.464 ID:TSmoNQvA0
愛知県なら高い山にも割と行きやすいロケーションじゃないの?

104: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:36:23.503 ID:6PKs55in0
>>97
全然いきやすいです
岐阜も長野も近いです
ゆくゆくは南アルプスの赤石岳とかにのぼりたいです
11
赤石岳 - Wikipedia
赤石岳(あかいしだけ)は赤石山脈の長野県と静岡県にまたがる標高3,121 mの山である[2][3]。南アルプス国立公園内にあり[4]、日本百名山[5]及び新日本百名山[6]に選定されている。


94: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:31:43.286 ID:Q0mALczLa
山小屋で働いたことあるけどシーズンは混みまくるぞ
山小屋泊まるような登山ならなるべく平日に登れ

99: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:32:39.674 ID:6PKs55in0
宿泊はまだまだ無理ですww
私の歩ける距離がだいたい1日15キロぐらいだなあとわかったぐらいの段階です

100: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:33:26.599 ID:6PKs55in0
そうなんですよ
今まで近くの山だったので、雨降っても大したことなかったんですが
遠くの山に行くとなるとそうもいかないので、雨具はいるなあ

101: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:34:55.191 ID:xa3AeggN0
レインウェアって透湿タイプなら安いのでもいいの?

103: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:36:13.444 ID:dH2hNbjA0
>>101
山屋で売ってるやつなら何でも大丈夫
イオンとかで売ってるやつでも、上下セパレートで透湿性あるなら大丈夫だと思う

105: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:37:57.936 ID:xa3AeggN0
>>103

高いのばっかりだから悩んでたわ
調べれば調べるほどザックで眠ってることが多くて使わないことがほとんどみたいだから
安いのでいいならそれに越したことないし

111: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:40:15.674 ID:dH2hNbjA0
>>105
確かに使用頻度は低いけど、本格的に登ろうと思うならゴアのがいいと思うで
透湿性が他と天と地の差程に、圧倒的に違う

102: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:35:24.219 ID:wT4jyx4ld
靴とザックと雨具は三種の神器だぞ

とりあえず本格化したいなら
ハイカットの登山靴(一番ここはけちるな)
60リットルくらいのザック
ゴアテック素材の雨具(ここもけちると冗談抜きで死ぬ)
これだけは買ってこい、あとは登ってるうちに必要かどうか判断しろ

106: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:38:41.705 ID:dH2hNbjA0
とりあえず、分からないことがあったら、モンベルとかに行って、「今日はまだ買わないんですけど、ちょっとどうしようか考えていて」とか言って聞けば色々と教えてくれるで

108: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:39:10.528 ID:6PKs55in0
わかりました。
今度行ってみます
いろいろありがとう!

107: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:38:56.066 ID:pQt+PmCpd
ここまでヘッ電出た?

109: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:39:45.922 ID:6PKs55in0
あ、ヘッ電ほしいwww
いつも上ってる低山で新年登山しようかと思ってるんですよ
そんな高くないし

114: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:41:38.176 ID:Q0mALczLa
>>109
ヘッドライトはそもそも必需品だから買っとけ

112: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:40:48.297 ID:dH2hNbjA0
ヘッ電忘れてたwww

110: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:40:00.212 ID:vo+SlCZyd
この前20kgしょってバカ尾根いったら死ぬかと思った

113: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:41:00.121 ID:6PKs55in0
そうなんですよねー
今はほとんどカラみたいなザックを背負って登ってるんですけど
これから荷物が増えると大丈夫かなあと思います

115: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:41:48.587 ID:6PKs55in0
しかし、ゴアテックスまじで高いなwww
ハイカットの靴だと1.5マンはするだろうしなあ
関連記事
キャラバンの1万5千円くらいの例のゴアの靴、あれで北アルプスなどに行くと、山を舐めるな‼︎って言われますか?


116: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:41:53.839 ID:wDLD81Fx0
好日とかモンベルに売ってるヘッドライトって
たいして明るくないのばっかりだよな
なぜなのか

120: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:44:19.814 ID:dH2hNbjA0
>>116
モンベルはヘッ電に関しては結構コストダウンしてるからね
あとバッテリーじゃなくて乾電池だし
でも、3種類あるなかの一番明るいやつなら問題ない明るさだと思うで

122: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:46:11.421 ID:5gTrjKwM0
>>116
ヘッデンを使って夜間登山をガッツリやるみたいなのは一部のやつだけだからだよ
普通は明るい時に歩くし明るい内に下山するから、ヘッデンなんて緊急用に持っておく程度だもん

118: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:44:00.547 ID:pQt+PmCpd
ヘッ電って普通の登山道歩くだけならそんなに明るく無くて良いだろ、それより軽い方がメリット

119: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:44:11.773 ID:wT4jyx4ld
本格化すると金かかる趣味のひとつだからな
気長に金ためて買えよ
買わないで後悔するぐらいなら買って後悔しろ

121: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:46:07.911 ID:6PKs55in0
この山はおすすめっていう山ってありますか?
岐阜か長野だといいんですけど

127: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:51:13.031 ID:dH2hNbjA0
>>121
岐阜の百名山で割りと難易度低めだと焼岳、乗鞍岳あたりかね
長野だと金峯山、苗場山あたりかな
俺が行くのは関東圏内ばっかだから、他はあんま分からんが

123: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:46:51.887 ID:ZqYb3eFB0
北岳がお薦め

124: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:47:04.412 ID:pQt+PmCpd
日帰りなら木曽駒

12
木曽駒ヶ岳 - Wikipedia
木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)は長野県上松町・木曽町・宮田村の境界にそびえる標高2,956mの山で、木曽山脈(中央アルプス)の最高峰。日本百名山[3]、新日本百名山[4]、花の百名山[5]に選定されている。木曾駒ヶ岳とも表記され、また略して木曽駒と呼ばれる事もある。


125: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:48:48.507 ID:7DIusWmo0
バーナーのおすすめは?

129: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:52:44.364 ID:pQt+PmCpd
>>125
普通にプリムスかEPI

130: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:53:45.391 ID:dH2hNbjA0
>>125
調理するならプリムス
お湯沸かすだけならジェットボイル
14
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/primus/


126: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:49:38.843 ID:6PKs55in0
木曽駒ってヤマレコでみるとすごい人ですよねww
なんか行く気がしないww

129: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:52:44.364 ID:pQt+PmCpd
>>126
2000までロープウェイで上がれて楽だからね、でもとりあえず3000m級ってならいいんじゃない?

128: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:52:26.102 ID:y2Z36Tpl0
俺は最初にガッツリ装備を揃えたけど
登山歴を重ねるごとに不要とか過剰すぎるとわかってどんどん簡素化していったけどな
登山靴も買い替えるたびにライトな物になっていった
一番最初に買った物が一番ゴツイわ

132: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:55:32.819 ID:v9N7PyFcM
安くておすすめのテントある?

135: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:58:06.335 ID:dH2hNbjA0
>>132
テン泊するならあんまりテントにケチんないほうがいいぞ
収納サイズは値段に比例するし、防水性や耐風性も変わってくる
モンベルならステラリッジが断然オススメ
他はちょっと分からん

141: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:02:19.750 ID:pQt+PmCpd
>>132
冬山除けば個人的にはダンロップが良さそうだと思ってる

133: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:55:49.177 ID:WRH0kB+pa
富士山って今から登れるの?

140: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:01:44.625 ID:xUQznsU/0
>>133
登れるけど初雪も観測されてるし富士宮から登っても初心者一人じゃ無理

143: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:02:59.594 ID:WRH0kB+pa
>>140
まじかー
富士山登って見たかったんだけど厳しいのか

146: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:04:46.982 ID:xUQznsU/0
>>143
閉山中で山小屋も閉まってるってのに、登るのは登山計画書さえ出せば可能だろうけど

おまえさんは無理だわ

147: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:05:00.207 ID:dH2hNbjA0
>>143
もう5合目より上の山小屋やってないで
これからの時期はプロ登山家の練習場所や

152: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:07:40.797 ID:WRH0kB+pa
>>147
そんな感じなのね
夏行けばよかったわ

134: 名無しさん 2016/10/12(水) 11:57:31.329 ID:pQt+PmCpH
つかこの時期の3000mは半分冬山、おすすめは出来ない

138: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:00:13.802 ID:EZjfT1X70
VIPで聞くな
ここのネットワイルドはタチが悪い
まともなことを言ってる奴もいるがいかんせんネットワイルドの声がデカすぎる

148: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:05:08.441 ID:wT4jyx4ld
>>138
気軽に聞けるっていう利点はあるぞ
登山キャンプ板は堅苦しいし
どちらにせよ嘘を嘘であると(ryってのは変わらんがな

154: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:10:18.728 ID:BVQJVB9N0
登山て朝起きるのつらくね?
布団の中でムニャムニャして、今日はもうやめとこうかなみたいになることが多いんだが

155: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:10:39.888 ID:dH2hNbjA0
>>154
登山あるある

156: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:12:45.606 ID:6PKs55in0
御嶽山は日帰り登山で、御嶽教の人も上ってるから一人でも大丈夫そうです

157: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:16:03.410 ID:pQt+PmCpd
どこでも登りたかったら好きな山登れば良いんじゃね?ただ天候とか体調とか悪かったら無理すんな

158: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:16:38.637 ID:xUQznsU/0
まずは季節と天候、伊吹山なんて1000mちょいだけど冬に登るのは初心者じゃ無理
人の少ない低山でも登山口の入り口に行方不明者の張り紙とか有るしね

160: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:21:19.691 ID:6PKs55in0
うちの近くの低山でも遭難の張り紙があって、あれは驚きました
どうやったらこの山で遭難できるんだっていうwww

161: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:22:58.993 ID:dH2hNbjA0
冬山は雪無くても、木の葉っぱが落ちるだけで方向見失いやすくなるからね
まあこれからの時期行くなら2人以上のパーティー登山の方がいいとは思うよ

168: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:28:18.628 ID:6PKs55in0
>>161
一回夏に登ってだいたいの感じを掴んでから冬に挑戦してみます

163: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:24:46.095 ID:pQt+PmCpd
北アルプスとかの人気のある山は登山道整備されてるから天候さえよければそんなに危険を感じない、低山は崖へつるような所でもトラロープ一本とか標識が少ないとか危ない所が多い

164: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:25:16.158 ID:h67IK6AX0
低山の方が踏み跡がいっぱいあるから迷いやすいだろ

166: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:27:25.439 ID:6PKs55in0
>>164
たしかに道がたくさんある山はありますね
迷うといえば迷いますけど、遭難はしないかなw

165: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:26:37.673 ID:7BGmZRotd
富士山は初心者向けだぞ

167: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:27:26.153 ID:dH2hNbjA0
>>165
開山期間中はな

171: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:33:35.699 ID:KokfGIAN0
登山中にかく汗は臭くなる理由は何なの?

172: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:35:16.476 ID:dH2hNbjA0
>>171
単純にかく汗の量が多いんだと思う
化繊の服だと汗の油分は出ていかないでたまってくから、それが臭いとかべたつきになる

173: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:36:36.268 ID:KokfGIAN0
>>172
なるー
ジョギングでかく汗は臭くないのに登山でかく汗は臭いのが不思議だったんだよね

174: 名無しさん 2016/10/12(水) 12:36:53.602 ID:6PKs55in0
とりあえず日帰り登山で登れる2000メートルぐらいの山に登っていきたいと思います。
いろいろありがとう!!


ワンダーフォーゲル 10月号 増刊 秋山JOY2016
注目記事 (*゚∀゚)

シーラカンスが入浴中?ちゃうねん、茶こしてんねん。シーラカンスのシュールな茶漉しが大人気入荷待ち状態

やむにやまれぬ事情で保護施設に預けられた犬、どうしても飼い主に会いたくて3つの難関を突破し脱走に成功。

【ぶっちゃけ寺より】寺の会計係やってるけどぶっちゃけるよ

外人「ホテルに泊まるお金ない…」 オーナー「しゃあない泊めたるからちょっと働いてな」 →全員逮捕

よく黒い人間を見るんだけどあれなんだろう?(同じような目撃者が多数いる模様)

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1476235472/

スポンサーリンク