1: 名無しさん 2016/10/20(木) 07:36:28.74 ID:CAP_USER9
5

◆「なぜクマは人を襲うようになったのか?」 追跡28年の熊仙人に聞く

栃木県に「熊仙人」と呼ばれる白い髭の男がいる。
クマの生態を観察し続けて28年。日光市在住の横田博(68)だ。
今年、クマが人間を襲う事件が相次ぐことについて、横田は栃木訛りでこう言う。
「なぜクマが人を襲うようになったのかを探るのではなくってさ、今までなぜ人を襲わなかったのか。
クマにブレーキをかけていたのは何だったのかを考えた方がいいんでないか?」

もともと横田は地元で接骨院を経営しながら中禅寺湖などで淡水魚の水中写真を撮影していた。
しかし、1988年6月、地元に近い足尾銅山でクマに遭遇して以来、28年にわたって山に分け入り、クマの生態を映像に収め続けている。
そうした横田の活動は、昨年、NHK『WILDLIFE』で紹介され、横田が撮影に成功した「子供のクマを襲って食べるクマ」など、知られざる生態として放映され、話題となった。
私(筆者)が旧知の横田を訪ねたのは、急増するクマ被害の原因を知りたかったことと、学者や狩猟解禁期間が3か月と限られているハンターよりもクマの生活を彼がよく知っているからだ。

◇ブナの実の豊凶説は本当か?

「クマがエサを求めて山から下りてきた」という説が報じられている。
今年5月から6月にかけて、秋田県でクマに襲われたと思われる4人の遺体が発見された。
クマに襲われてケガをするケースも東北地方を中心に相次いでおり、クマの好物であるブナの実の豊作・凶作と、クマの出没に因果関係があるというのだが、横田はエサ説に首をかしげて、ある映像を見せた。

(中略)

つまり、クマは何でも食べる雑食で、木の実の豊凶だけが原因とは考えにくいのだ。

(中略)

では、人間を襲う理由は何かと聞くと、冒頭のように「襲わなかった理由から考えてみた」と言うのだ。

◇超高齢社会とクマ社会

横田が富山県で講演を行った時のこと。
立山で驚いたのは、尾根をまるでアリの行列のように登山者が連なっていることだった。

「どこの山でも登山者が増えたね。
定年退職して時間ができた高齢者が山の奥までハイキングをするようになったんだね。
山の奥深いところは若いクマでさえ入らない。そこはエサが豊富で、一番強い巨大なクマの縄張りだから。
そこに登山者たちが入り込むと、人間を恐れるクマが追い出されるように山奥から出てきたんだと思う。
以前は、人間社会とクマ社会がお互いを警戒して、住み分けていた。ともに学習するから、互いの領域には入ろうとしなかった。
そこが崩れたんだと思うよ」

横田は人間の歩き方にも言及する。
「人間が現れると、クマは人を恐れて林の中に潜む。
人間が歩いて立ち去るのを待つんだけど、山菜取りに来る人間は一定方向にまっすぐ歩かない。
山菜を探しているから、行ったかと思ったら、また戻ってきたり、右に左に歩き、それを見たクマは自分に向かってきたと驚くんだよ」

ある日、横田は同行する新聞記者に「絶対に声を出すな」と命じて、山の中に入った。
すると、夏だったせいか、毛に覆われたクマは風通しの良い木の上で涼んでいた。
しかし、人間の姿を見て、木の上で息を潜めたのに、クマを見た記者が驚いて、「横田さん!」と叫んでしまった。

「ばか!」。横田が咄嗟に記者を黙らせようとしたのも束の間、「クマは見つかったと思ったんだろうね。
ドサッという音とともに俺の真後ろに落ちてきたんだよ」。
おびえた記者が猛ダッシュで走り去ると、横田の背後に落ちたクマも、脱兎のごとく逃げ去ったという。
クマの生息地に人間が入るようになり、また人が住んでいた集落が高齢化や過疎化で人がいなくなっている。
そこにクマが現れるようになり、時折、人間と遭遇するようになったと考えるのが自然だろう。

クマ社会と人間社会の暗黙の掟。それが、人間の都合で崩れたのだ。

(▼記事を一部引用しました。全文はリンク先の記事ソースでご覧ください)

BLOGOS(ブロゴス)/フォーブス ジャパン 2016年10月18日17:30
http://blogos.com/article/194659/

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2016/10/20(木) 07:46:12.47 ID:rAo6tZvo0
映画で最初に死ぬ役だな馬鹿記者

9: 名無しさん 2016/10/20(木) 07:50:22.94 ID:jUd+56Gx0
>子供のクマを襲って食べるクマ

やっぱり猫だな。

10: 名無しさん 2016/10/20(木) 07:53:43.10 ID:oooyzg6K0
ヒトの先祖なんてそうとう猛獣におそわれて獲物にされてたと思うけど
よくぞここまで生き延びて繁栄したもんだなぁ
ちょっと繁栄しすぎで揺り戻しきてるんだろ

46: 名無しさん 2016/10/20(木) 09:30:10.65 ID:Jjz0reqp0
>>10
昔の人はみんな武器を持ってる。
現代人はだれも武器もってない。

79: 名無しさん 2016/10/20(木) 12:56:29.02 ID:Bw524a5W0
>>46
みんな武器を持っているって?そんな話は聞いたことがないなあ。

81: 名無しさん 2016/10/20(木) 15:11:55.33 ID:2DrFfUSD0
>>79
刀狩り以降も農民は害獣駆除用の火縄銃や護身用の脇差を持っていた

明治以降もデパートで土産物として拳銃が売られたり
郵便配達員が拳銃持ってたり

今の武器が無い社会は基本的にGHQ時代に作られた

11: 名無しさん 2016/10/20(木) 07:55:30.48 ID:NMh6APkI0
アイヌのクマの踊りとかは深い意味があったんだな
6
イオマンテ - Wikipedia
イオマンテ (iomante) とはアイヌの儀礼のひとつで、ヒグマなどの動物を殺してその魂であるカムイを神々の世界 (kamuy mosir) に送り帰す祭りのことである。[1] 
言葉としてはi「それを」+oman「行く」+te「何々させる(使役動詞語尾)」という意味。「それ」とは恐れ多いカムイの名を直接呼ぶ事を避けた婉曲表現であり、従ってイオマンテとは「カムイを行かせる」儀式の意である。また、語頭のiとoの間に渡り音のyが挿入されてiyomante=イヨマンテという発音になることも多い。 
単にイオマンテという場合、ヒグマのイオマンテを指すことが多い。本来はカムイであればどんなカムイでも構わず、一部の地域ではシマフクロウのイオマンテを重視する。またシャチを対象とするイオマンテもある。 
飼育したヒグマを対象とする儀式はイオマンテ、狩猟によって捕殺した野生のヒグマを対象とする儀式はカムイ・ホプニレ (kamuy hopunire) と呼んで区別することがある。「ホプニレ」とはho「尻」+puni「何々を持ち上げる」+re「使役動詞語尾」で「(カムイを)発たせる」の意味。狩猟で殺した直後の獣のカムイは、魂 (ramat) の形で両耳の間に留まっているという。そこでカムイ・ホプニレの儀式では祭壇を設えてヒグマの頭部を祀り、酒食やイナウを捧げてそのカムイに神々の世界にお帰り頂くのである。


12: 名無しさん 2016/10/20(木) 07:59:02.67 ID:bkrLmPm50
しかも高齢者ばかりで
クマにとっては「人間はトロくさくて仕留めやすい獲物」になっちまったんかな?

23: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:39:03.73 ID:kFB/1pyA0
>>12 >>15
人肉って一番美味しいらしいからな。味を覚えたらまた食いたく
なる。レクター化した。しかも動きも鈍くて射止めやすい。人食いトラとかも。

83: 名無しさん 2016/10/20(木) 16:30:43.47 ID:O9Qlz7zI0
>>23
実際の人身事故のデータではクマは人間の死体を
食害しないケースの方が明らかに多い
クマは肉食獣ではないからトラやライオンなどのように
本物の人食いになるのは難しい

17: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:29:30.50 ID:KI1svEr30
いま起こったことではない。

20: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:33:42.44 ID:tVMo66YQ0
サルにシンクロニシティがあるなら熊にあってもおかしくないな、
人間の年寄りは獲物と認識するという

59: 名無しさん 2016/10/20(木) 10:38:55.50 ID:lGmVz8yt0
>>20
トンデモスピリチュアルのライアルさん乙

21: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:34:50.63 ID:04e3QOiV0
山の中に集落に人が居なくなったのでその辺りまで出てくるとしてもだ
人が居る時分ですとその集落から付近の山へ山菜採りするんだからそれはそれで遭遇せんかと
結局遭遇場所が集落内か山中かという違いだけなような

22: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:38:49.93 ID:RGmCPPnL0
山の奥って
森林限界越えたら餌さなんかなさそうだけどな

北アの山を越えるのは聞いたことあるけど
主に移動だろ。昔、小槍に登った熊の写真は見たことある。

24: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:40:00.19 ID:kCgZxc1/0
人里に現れるのは縄張り争いに負けた雑魚だろ?
山の奥に居る親分を見てみたい

25: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:42:01.72 ID:WFIOpum10
クマの縄張りに人間が入るから

42: 名無しさん 2016/10/20(木) 09:21:02.03 ID:V9ZWTS750
>>25
今は人間の縄張りだろ

43: 名無しさん 2016/10/20(木) 09:22:55.84 ID:+wmClyBr0
>>42
じゃあ過疎化した村やクマが出没する里はクマの縄張りだね

no title


51: 名無しさん 2016/10/20(木) 09:54:21.09 ID:V9ZWTS750
>>43
なにが、じゃあだよw
過疎化しようが熊が出ようが人間の縄張りに変わりねーよ
小学校の先生にでも聞いてみろ

65: 名無しさん 2016/10/20(木) 11:44:33.02 ID:+wmClyBr0
>>51
じゃあ普段人間が住んでいない山奥はクマの縄張りだよ
人間が出ようが関係ないよ

27: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:47:31.52 ID:oUVj+8IR0
確かに暇つぶしにクマさんがいる森に入って被害者ぶるのはおかしいわ

あとは大声出す記者許すまじ

31: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:52:15.84 ID:T3V/AF+G0
狩人が減ったこと、それが全てだろ。

33: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:55:49.41 ID:1a/WznUZ0
大昔から喰ったり喰われたりの関係だろ。

7

8

72: 名無しさん 2016/10/20(木) 12:05:05.51 ID:0xDVHHY20
>>33
つまり人間側が食わなくなったのが悪い

78: 名無しさん 2016/10/20(木) 12:39:37.78 ID:nDqFD3XQO
>>72
成る程。ヒバクマを人間が食べなくなったか。
つーことは獣害が増えるね

37: 名無しさん 2016/10/20(木) 09:03:21.64 ID:QO0I/iRfO
登山も山菜採りも高齢者ばっかりだからデリカシーが無い

47: 名無しさん 2016/10/20(木) 09:35:51.19 ID:PfJFE+Vk0
昔から襲ってんじゃん。福岡大のワンゲル部パーティも5人のうち3人死亡
三毛別羆事件は7名死亡
関連記事
【日高山脈】福岡大ワンゲル部ヒグマ襲撃事件って知ってるか?

史上最悪の獣害事件「三毛別ヒグマ事件」から12月9日で100年


48: 名無しさん 2016/10/20(木) 09:38:24.79 ID:9jxNSE6G0
熊はもともと山地より平野部が好き
人間が列島に住み着くようになる前は開けた土地海岸部や河川流域
関東平野なんかは熊がぞろぞろいた。
熊は人間を恐れて山に逃げ込んだ

62: 名無しさん 2016/10/20(木) 11:11:05.93 ID:nDqFD3XQO
10年前の平山夢明の
東京伝説が予告してたな。盆地で
日本と熊の戦争が起こると

10
(恐怖文庫)東京伝説 ベストセレクション 壊れた街の怖い話

70: 名無しさん 2016/10/20(木) 11:55:10.44 ID:UxtFK5Gc0
>>62
ハムスターおじさんか
読んでみたい

71: 名無しさん 2016/10/20(木) 12:01:35.07 ID:d7wEZlTw0
同行した新聞記者が足手まといの典型例でわろた
臆病なクマじゃなかったら追われて襲われてたな

73: 名無しさん 2016/10/20(木) 12:21:12.64 ID:AwmU+KHv0
地方の人口は減ってるのに山菜採る人が増えてるとは思えんな
登山者は地元以外からも訪れるし登山ブームで若い人も多いから増えてると思うが

80: 名無しさん 2016/10/20(木) 13:13:14.45 ID:cmiVB3Gl0
クマの事は分かっても人間の事は分からないんだな、十中八九声出すわ

84: 名無しさん 2016/10/20(木) 16:41:00.03 ID:O9Qlz7zI0
●クマ
三毛別事件・・・7人 ←これが世界最大のクマ被害
石狩沼田幌新事件・・・4人
秋田県鹿角市十和田大湯事件…4人(ツキノワグマ)

●トラ
Champawatの人食いトラ・・・436人 ←1頭の動物による殺人の最多記録
ガンジス川下流デルタ地帯…129人

●ライオン
ツァボの人食いライオン(2頭)・・・9ヶ月で合計28人(一説では135人)
ルフィジ県の鉱山・・・35人
タンザニア南部の腫瘍持ち老ライオン…35人
サンガの人食いライオン(群れ全体が人食い化)…84人(最も人を殺した1頭の被害)、44人(別の1頭)
タンガニーカのンジョレ地区ニヤサ湖北岸(3世代に渡って村々を襲う)・・・1500~2000人
クルーガー国立公園(プライド)・・・10年間で数千人
タンザニアのセルー国立公園近辺(90~04年)・・・563人

●ヒョウ
クマオンの人食いヒョウ(2頭)…525人
Kahani…200人超
Panar…400人超
ルドラプラヤグ…125人
バーガルプル…82人(公式以上の被害が有り実際は350人と言われている)

●ワニ
ブルンジの巨大ワニ(通称ギュスターヴ)…300人超
ウガンダのビクトリア湖…83人

49: 名無しさん 2016/10/20(木) 09:38:30.40 ID:3iy3A4Vj0
山菜取りのジジババは命知らずだからなあ どうしようもないわな 


熊とにんげん
注目記事 (*゚∀゚)

親ってなんで大半の人生がハードモードと知りながら子供を作るの?

【画像】これ見ても1億円欲しいとか言える奴wwwwwwwwwwwwww

女が望む理想の男像www

【驚愕】消費者金融に速攻で全額返した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】働く女性さん、責任を恐れて昇進拒否する

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1476916588/

スポンサーリンク