1: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:38:10.31 ID:CAP_USER9
10

11日午前11時過ぎ、新潟県湯沢町の神楽ケ峰(2029メートル)に日帰りでスノーボードを滑りに行った神奈川県の男性2人と連絡が取れないと、家族が神奈川県警に届け出た。
同県警から連絡を受けた新潟県警南魚沼署は、遭難の恐れがあるとみて12日早朝から捜索する。

行方が分からないのは、横浜市港南区、自営業ッ男性(59)と、神奈川県座間市、会社員男性(34)。
同署によると、2人は10日午前11時半ごろ、日帰りの予定で同町のかぐらスキー場を訪れていた。
スキー場の係員にはゲレンデ外を滑る「バックカントリー」をする旨を記した日帰りの登山計画書を提出していたという。

新潟地方気象台によると、同町の11日午後6時現在の24時間降雪量は36センチ。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0111/mai_170111_6946704490.html
毎日新聞1月11日(水)20時13分

スポンサーリンク
11
苗場山 - Wikipedia
苗場山(なえばさん)は新潟県南部、長野県北東部の県境に位置する標高2,145mの火山。
苗場山は成層火山。山頂から南西方向に緩やかに傾斜し、山頂から北に向かう稜線の西側は侵食カルデラである。山頂南西側の平坦面には湿地が形成され、小さな湖沼が点在する。山頂の湖沼にはミヤマホタルイやヤチスゲが苗のように繁って苗代田のような外観を呈していることから、山名を「苗場山」としたとの説がある[1]。ほか、古くは地震のことを「ナイ」と云い、古人は地震がこの山から起こると想像したための付名との説もある[2]。古くから稲作の守り神としての信仰を集め、山頂には伊米神社が祀られている。日本百名山の一つで上信越高原国立公園に属する。 
東側の山麓はスキーリゾートエリアとしても知られる。苗場山麓のスキー場としてはかぐらスキー場 (田代・かぐら・みつまた)があり(苗場スキー場は写真のように苗場山の山麓には位置しない)、上越国境地域のスキー場では滑走可能になる時期が早いことで有名。西側の山麓、中津川に沿った峡谷には秘境・秋山郷がある。


3: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:39:23.40 ID:sC+2sGca0
59にもなって若いな

10: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:43:42.18 ID:xAlGzgtR0
生きてこそ
だな

13: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:45:01.54 ID:GKm/BCUs0
またかぐらか
毎年消えるな
関連記事
【新潟】無事救助のスノボ男女3人が会見「冬の山がこんなに恐ろしいところだと…」


14: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:45:44.91 ID:hOo8fqlf0
あのへんのコース外は一気に携帯電話は圏外になるからな
衛星電話か無線持って行ってないと連絡取れない

23: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:53:29.03 ID:q94gEJdj0
>>14
中尾根、北斜面、田代落ちとか、一般的なルートなら携帯通じるよ。

どうせまた反対側降りちゃったんでしょ。

16: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:48:06.14 ID:GICcweef0
登って滑ってくるだけだろ
携帯電話も通じるはずだし
違う沢に降りるミスしなけりゃ遭難なんてしないんだがな

滑走中の衝突事故にしても二人いればどっちか連絡してくるだろう
二人共に雪崩に巻き込まれた可能性がないわけではないが
かぐらでそんな雪崩あったら下からわかるだろ

17: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:48:50.62 ID:BuOXeJYm0
かぐらみつまたって恐ろしいトコだったのね
近いから毎年行ってたわ

31: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:59:37.38 ID:q94gEJdj0
>>17
コース外、バックカントリーの中では安全なほうだよ。

ニセコと同じでリフトを使って登れるし、大抵どこ滑ってもリフト乗り場に戻ってこれるから
安全かつお手軽にバックカントリーが楽しめる。
その分、多くの人がコース外に出るから結果的に事故も多くなる。
関連記事
【バックカントリー】山スキーを楽しんでいた男性がクレバスに落下。回収されたビデオカメラにその一部始終が…


22: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:53:05.29 ID:L4tHozPn0
こういうのはマジで自己責任でお願いします

29: 名無しさん 2017/01/11(水) 20:58:01.12 ID:sBw/aEAy0
GARMIN位持ってけよ...

12
トレッキングナビ

34: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:03:20.53 ID:FeGSH+1a0
無事であってください
山の神

35: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:05:49.06 ID:Uy8TXkTKO
年末までは雪が少なくて西武が嘆いてたのに
昨日辺りから魚沼も一気に降り始めたな

37: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:08:20.54 ID:sC+2sGca0
ゲレンデってリフトこそあって楽できるが、
雪山であるのが事実なんだよな
羽目をはずせば遭難したり死んでしまう結果になるのはごく自然

50: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:15:21.89 ID:I6rfJSS9O
遭難おいといて寒い所に進んでいく人の気が知れない@北国育ち

53: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:17:54.71 ID:tjnlqFgz0
かぐらは広いから、上の方の更に上級コース外れると、降りるの大変だよなぁ。

56: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:20:51.10 ID:fBz9yg0B0
サーマルカメラ積んだヘリで捜索できないのかな
県警や防災ヘリは積んでないようだけど

60: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:21:54.00 ID:nPnTUUFE0
バックカントリーをやるぐらいだからわかっているんだろうけど
本格的な冬型になった時、かぐら周辺の降り方はハンパじゃないよ

63: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:22:45.36 ID:W71QbQYN0
バックカントリーやる以上、ビバークの装備くらいは当然の自己責任。
自力で帰って来られなければそれが寿命だったってことだ。

92: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:46:06.66 ID:kp90LvhX0
>>63
最近は素人臭いなんちゃってBCが多く、どう考えても以前ほど担いでない。
メジャーな所ほどザックがやたら軽そうな奴が大勢。

天候により遭難の確立グンと上がるが、GPSと予備のスマホGPS、バッテリーあれば馬鹿でも戻れる。

でも普段から機器取扱いの練習や読図してないと駄目。寒い中イタズラにバッテリー消耗する。タッチパネルより旧型のボタンの方が確実なんだよね。
中東派遣の兵士も旧型タッチパネルをわざわざ探す。

スノボで遭難多いのは、登り返しがしづらく、つい楽な方へ思考してしまうから。
刹那的な輩が多いからね。
スキーだとまだ山屋よりの奴が多い。

本来かぐらなら遭難する方が難しい。
ドロップポイントすら把握出来ないなら遭難もするがw

13


77: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:31:02.04 ID:w8lQUkik0
登山計画出してたのはGJだねぇ。

81: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:32:54.21 ID:UUa8AYjV0
>>77
当然のことなんだけど、やらないね多いからな

79: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:32:23.14 ID:AQb6SNnv0
こういう時にドローンで探すとか出来ないかな。
助け出せなくても非常食ちょびっと積んで飛ばせば、
生きながらえるかもしれないし。

84: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:37:39.08 ID:FO9rTFLo0
>スキー場の係員にはゲレンデ外を滑る「バックカントリー」をする旨を記した日帰りの登山計画書を提出していたという。

ゲレンデ外を走るのって許可制でやってんのか
全部無許可で勝手にやってるもんだと思ってたわ
興味のない事はニュースでいくら見てても知らん事だらけだな

93: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:47:13.73 ID:AOYn9az20
コース外ってそんなに良いものなの?

94: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:47:55.82 ID:1lQn7R2U0
>>93
パウダーくえるからな

98: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:53:01.48 ID:ROJpeDYc0
>>94
岩手に行けば、北海道に行かずにアスピリンスノーなのに・・・(´・ω・`)

115: 名無しさん 2017/01/11(水) 22:19:59.16 ID:YT7Qq5Kv0
昔かぐらゲレンデで働いててバックカントリー何度もやってたけど逆にどうしたら遭難できるか不思議だわ。

普通に降りれば田代→かぐらの連絡コースか、田代8ロマリフトの間に降りられると思うんだが…
さすがに登ってきた方向と逆側の苗場山側に降りるとは思えないしなぁ

119: 名無しさん 2017/01/11(水) 22:32:50.58 ID:cjbRVWpi0
携帯はたとえ電波が届いても寒さで
バッテリーやられるから役に立たないな。

120: 名無しさん 2017/01/11(水) 22:43:00.38 ID:q94gEJdj0
>>119
携帯はカイロや体温で温める。
雪山やってる奴なら常識だ。

103: 名無しさん 2017/01/11(水) 21:59:53.51 ID:znWyjfRP0
何もこんな最強寒波と騒いでる時に行かなくてもいいだろうに。
2週間前なら青空だったぞ。


14
PEAKS特別編集 WHITE MOUNTAIN 2017
注目記事 (*゚∀゚)

エイリアンの爪?ペルーの砂漠で発見された3本指のミイラ

考古学ミステリー、謎めいた10の隠し文書

なにをやっても極めるまでやれない器用貧乏な奴wwwwwwwwwwwww

【衝撃】コンビニバイトリーダーのワイが出禁にしたい客ベスト10を発表するwwwwwww

禍々しすぎだろ!SFホラーの巨匠、ラヴクラフトの作品にでてくるクリーチャーの彫刻が通販オン!

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484134690/

スポンサーリンク