1: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:17:14.51 ID:CAP_USER9
1

山梨県警は12日、県内で昨年発生した山岳遭難者が160人で、うち首都圏の登山者が約7割を占めると明らかにした。
統計の残る1965年以降最多だった75年の135人を上回った。
県警は「登山ブームが背景にあるのでは」としている。

県警によると、160人のうち死者と行方不明者は計26人でほかは軽傷など。東京都の遭難者が最多の55人で、首都圏では神奈川県29人、山梨県12人、埼玉県8人、千葉県6人、栃木県2人、群馬県1人。遭難場所は南アルプスが最多の62人で、富士山では19人だった。

 

県警は「登山届を提出した上で、計画に無理がないか確認して安全に登山を楽しんでほしい」と呼び掛けている。(共同)


*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/1764337.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:19:26.31 ID:QRDIdeUd0
首都圏は自然をナメた勘違いヘタレが多いからか?

8: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:21:52.65 ID:WIa/QQM/0
>>2
平野民族だから山に憧れるんだよ

4: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:20:46.08 ID:75YV302G0
高齢の方が多いんだろうなあ

5: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:20:59.07 ID:dBJukpmM0
旦那が定年退職すると、夫婦で登山する人多くないか
金かからないからかね

14: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:24:53.52 ID:Ka0LFDood
>>5
装備買うとそれなりに金かかるが・・・

軽く富士山登ろうとして軽く一式揃えただけでも四、五万ぐらい掛かった記憶が
そこでブランドとか煮炊き装備とか始めるともう

21: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:31:53.33 ID:3D9nQyx00
>>14
冬に登ろうとすると費用が跳ね上がる
防寒用のウェアやらスノーシューやらピッケルやらアイゼンやら・・・
あっという間に20万くらい吹っ飛ぶよ
山小屋だって安くないしな

で、そのうちテント泊とかに手を出して青天井になる。

経験者の俺が言うのだから間違いない

ウェアはとりあえずモンベルで買えばコスパ最高

45: 名無しさん 2017/01/12(木) 23:00:03.49 ID:bOGuSChF0
>>5
登山金掛かるよ
装備から交通費、宿泊代と若者には耐えられない世界

だから一般路はジジババばっか

6: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:21:16.55 ID:9/RXV2lD0
寒いのに山なんかよく行くな

7: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:21:45.14 ID:tYGfLnOe0
吹雪いて30センチ先が見えない
恐怖を知らないだろ

9: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:23:02.92 ID:XEYokLKHd
富士山の遭難も、静岡側ルートより山梨側ルートのが遥かに多いそうだ

10: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:24:17.21 ID:j36Ifn/G0
一応は東京と神奈川の隣なのに人口が鳥取や島根に毛の生えた程度っていう山梨の
極端さもなかなかすげえぜ

19: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:30:26.98 ID:Jdog13nUa
また団塊のジジババか

22: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:31:57.16 ID:AUiPV0OkM
先週の奥多摩での話だが…
アイゼンなし
ヘッドライトなし
登山届なし
シェルなし

暗闇で身動きできない爺さん6人を
バス停まで案内したよ。
遭難したのですよ?と聞くと「暗くても歩けるがライトがあるなら後ろをついて行くだけだ」と言われた呆れたよ。
関連記事
団塊の世代って何であんなに嫌われてるの?


28: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:37:58.37 ID:6Q7G5PDR0
>>22
経験もねえのに…
詰め込み世代ゆとりよりアホだぜ

67: 名無しさん 2017/01/13(金) 06:34:59.90 ID:NfsXw3kR0
>>22
頭イカれてるな。
俺も遭ったら助けるだろうけどそんなこと言われたら置いていきたくなるわ。

23: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:34:31.57 ID:GjnuLok+0
退職後の団塊が増えたのも一因かね
団塊って自分をスーパーマンだと思ってるから

24: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:36:13.44 ID:AUiPV0OkM
>>23
ある程度の登攀経験があり
おせっかい団塊じじい
これが面倒くせえ。

そこで心配しているのはいいが
くそ邪魔だ。

25: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:36:34.20 ID:RcpljoP30
まず映画 八甲田山を見るべきだ。
関連記事
映画「八甲田山」で好きなシーンを話し合おう


50: 名無しさん 2017/01/12(木) 23:23:29.36 ID:sBM8t7Jb0
>>25
ふだん忘れてるのに
その4文字で一気に凹むわトラウマなんよー

26: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:36:46.15 ID:QN71pK/NK
忍野村なんてファナックでぼろ儲けなのに
無料村営駐車場を廃止させるぐらい地主どもは商売根性丸出し
あれはむしろ世界遺産認定しない方が良かったかも

29: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:38:21.40 ID:+Abx7J2q0
新ビジネスにしちゃえよ

34: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:42:49.46 ID:5INehiqtd
山ガールは、ほぼファッションだから気候のいい時期の低山にしか行かないだろう。
チャレンジャー遭難は老人爺婆だろうな

46: 名無しさん 2017/01/12(木) 23:00:26.34 ID:3n0q59PA0
>>34
山ガールブームの頃から現在まで山に来るような女性はかなり熟練者になってる
単独で下山している時にかなりの距離で後ろに人が居ないと思って
沢で気持ちよく立ちションしてたら単独山ガールがいつのまにか追いついていて
かなり気まずかった

36: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:45:23.97 ID:3D9nQyx00
ジジババってなんであんなに群れたがるの?
しかも耳が遠いのかやたら声がでかい。
休憩も飯も自由に取れないしやたら時間はかかるし、
いいこと一つも無いのに。

せっかく山頂についたのに、ジジババ集団が占領していると
心底がっかりする。

38: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:47:02.42 ID:XhWx+3CH0
うちのジジババも関東地方の山歩きに行って登りがきつくて死にそうになって帰ってきた
幸い林道から途中で車道に出られたんで通りがかりの車をヒッチハイクして出発点に戻ったそうな

日帰りハイキングとかやたら募集してるけどルートの標高差を地図で調べてから行かないと
にっちもさっちも行かなくなるで

42: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:53:32.19 ID:PHaDNceVd
予定たてているひとに念のため。
ゴールデンウィークは吹雪いて、
雪崩もしばしば発生します。
9月には稜線が凍り付いていることもある。

43: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:54:52.72 ID:j36Ifn/G0
考えたら団塊の世代とそれよりちょい上は、アルプスの若大将とか
そういう映画の世代だわな。
青春映画だけでなく小説でも山岳部のキャプテンの男との恋愛ものとか
あふれまくってて。それがあっという間に消え去っていたが、リタイアして
することなくなったら体内に残ってた菌が繁殖を再開した的な?
だがなぜ女なんだアッー!

48: 名無しさん 2017/01/12(木) 23:13:23.83 ID:rxY9o7xp0
遭難救助をビジネスにしないとだめだろ
都会人には金で清算してもらうしかない

49: 名無しさん 2017/01/12(木) 23:16:13.45 ID:3D9nQyx00
>>48
普通に保険屋がビジネスにしてる

51: 名無しさん 2017/01/12(木) 23:27:54.62 ID:sr+Sm3U+0
山麓の温泉地の露天風呂でも入って、山眺めながら湯上りビールでも楽しむのが好きだ
なに悲しくて雪山に挑んでいくのか気が知れん

56: 名無しさん 2017/01/12(木) 23:44:43.84 ID:dndiTjlQa
新田次郎の小説読むと登山者がいかに無謀か良く分かる。
土曜の昼まで仕事して夜行で山に入り日曜いっぱいで
山頂へ往復、月曜の朝一で東京に戻りまた仕事とか。
そもそも登場人物みんなGPSどころか携帯も持っていかないし。

61: 名無しさん 2017/01/13(金) 00:34:08.94 ID:NcbpIYZe0
>>56
大正昭和時代の話にGPS、携帯を持ち出すお前の頭がよほど無謀じゃんwwww

62: 名無しさん 2017/01/13(金) 00:47:04.07 ID:TYpnSALDK
都会の人の方が無茶するってことなのかね

63: 名無しさん 2017/01/13(金) 00:48:35.66 ID:m4ZfDr5J0
登山して思うのは、日本はジジババの方が元気
そりゃ若者は搾取されてあぼーんだわ

66: 名無しさん 2017/01/13(金) 02:11:19.05 ID:27jY2Fled
山梨も首都圏だろ?
むしろ圏外からの遭難者が三割もいることに着目すべき

44: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:57:06.33 ID:QN71pK/NK
ちなみに登山慣れしている爺様が丹沢の大山で死んだ例もあるからな
山は舐めたらアカン


2
劒岳〈点の記〉
注目記事 (*゚∀゚)

70年以上を経た今でも海や森の中にひっそりと横たわる、第二次世界大戦中の爪痕

正月で暇だしカッコいいバイク画像を貼ろう

【衝撃】世界で最も「グラムあたりの単価」が高い物質TOP16wwwwwwwwww

アイコスやめてプルームテックにしたら捗り過ぎわろたwwwwww

「作者取材のため休載です」←これ

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1484227034/

スポンサーリンク