4: 名無しさん 2011/09/08(木) 23:21:39.18
カロリーメイト
5: 名無しさん 2011/09/08(木) 23:30:06.41
カップラーメン
6: 名無しさん 2011/09/08(木) 23:59:03.57
3日間くらいの山行でひとつだけメニューを選べるとしたら
サッポロ一しょうゆ味(餅入り)にするかな。
便秘で裂けるのを覚悟でな
サッポロ一しょうゆ味(餅入り)にするかな。
便秘で裂けるのを覚悟でな
10: 名無しさん 2011/09/19(月) 13:08:21.46
どこかの親父が山でぺヤングソース焼きそばを食ってたけど
普段、俺が買うことも食うことも無いものが
うまく見えてしまった。
普段、俺が買うことも食うことも無いものが
うまく見えてしまった。
11: 名無しさん 2011/09/19(月) 13:12:25.07
あのスパイシーなソースの香りは確かに惹かれる
あと、家では食わないけどチリトマトヌードルは山限定で食うな
あと、家では食わないけどチリトマトヌードルは山限定で食うな
関連記事
なんでおまえらもっと缶詰に興味持たないの?缶詰オタクっていないの?
16: 名無しさん 2011/10/04(火) 00:06:57.95
隣のカップルが食べてるひしゃげたお握り
17: 名無しさん 2011/10/04(火) 05:32:09.60
コーンビーフ
自衛隊の缶メシ
自衛隊の缶メシ
21: 名無しさん 2011/11/03(木) 11:06:57.90
ウインナーの缶詰で作っていた炊き込みご飯
41: 名無しさん 2012/02/27(月) 12:37:58.43
人が食べてるオニギリ
43: 名無しさん 2012/03/05(月) 19:27:13.92
「ニッスイさんま蒲焼き缶」
家では全然好きじゃないが、山ではご飯にかけて食べられる

「ホテイ焼き鳥缶」
冷たいゼリー状態ではゲロだが、山では余裕

家では全然好きじゃないが、山ではご飯にかけて食べられる

「ホテイ焼き鳥缶」
冷たいゼリー状態ではゲロだが、山では余裕

44: 名無しさん 2012/03/05(月) 20:51:29.49
焼き鳥缶好きなんだけど缶が邪魔だな
中味だけ持ってくの?
中味だけ持ってくの?
45: 名無しさん 2012/03/05(月) 23:31:58.01
缶ごと持って行くよ
重いしゴミもかさばるし、いつの間にかザックの中で垂れてるし…でも缶詰って雰囲気が好きなんだよね
重いしゴミもかさばるし、いつの間にかザックの中で垂れてるし…でも缶詰って雰囲気が好きなんだよね
46: 名無しさん 2012/03/08(木) 12:25:37.76
チーカマと100円カルパスは必ず持っていく
47: 名無しさん 2012/03/15(木) 10:30:21.43
「棒ラーメン メスティンで食べ やけどする」
友蔵心の俳句
友蔵心の俳句
48: 名無しさん 2012/03/15(木) 13:58:37.80
>>47
あの形なら調理はしやすそうだな
ものすごく食べにくそうだけど
あの形なら調理はしやすそうだな
ものすごく食べにくそうだけど
49: 名無しさん 2012/03/15(木) 14:20:07.92
>>47
ははは、切りっぱなしのアルミだから、汁飲む時あっちっちなんだよな。
ははは、切りっぱなしのアルミだから、汁飲む時あっちっちなんだよな。
50: 名無しさん 2012/05/24(木) 01:40:18.06
どっかの山ガールblogで山だろうがインスタントラーメンはまずいって言ってた
102: 名無しさん 2014/04/06(日) 15:34:12.51 ID:f7V1Uv2p
>>50
同意
山で料理が美味いと思ったことはない。
ラーメンといえど所詮インスタントはインスタント。
コーヒーも、山のインスタントより、家でじっくり豆ひいてサイフォンで沸かしたものの方が美味いし。
山から下りた後の料理は何でも美味い。
同意
山で料理が美味いと思ったことはない。
ラーメンといえど所詮インスタントはインスタント。
コーヒーも、山のインスタントより、家でじっくり豆ひいてサイフォンで沸かしたものの方が美味いし。
山から下りた後の料理は何でも美味い。
53: 名無しさん 2012/07/16(月) 10:37:10.13
女性は現実的だねぇ。
俺は山でなにくってもうまいもんな。
俺は山でなにくってもうまいもんな。
54: 名無しさん 2012/07/18(水) 23:23:56.36
元々インスタントラーメンが嫌いなんだろ
57: 名無しさん 2012/10/15(月) 18:50:22.61
となりの連中が食ってるもの、すべてが美味そうに見える。
まぁ、飯盒飯+インスタント味噌汁+缶詰が
当方の常食なんだが・・・
まぁ、飯盒飯+インスタント味噌汁+缶詰が
当方の常食なんだが・・・
61: 名無しさん 2012/11/06(火) 20:44:27.34
寒くなるとレトルトのおでんがウマイ
去年、二人組みの山ガールにおいしそうですねぇ~と、声をかけられたので
よかったらお1つどうですか?って言ったら、ちくわとタマゴとられた(´・ω・`)
去年、二人組みの山ガールにおいしそうですねぇ~と、声をかけられたので
よかったらお1つどうですか?って言ったら、ちくわとタマゴとられた(´・ω・`)
72: 名無しさん 2013/03/25(月) 01:22:09.64
ソーセージ類かな
80: 名無しさん 2013/12/21(土) 20:15:46.20
サバイバルゲームやってると米軍のレーション食ってる人がいてウマそう
81: 名無しさん 2013/12/21(土) 20:47:54.53
>>80
まぁ、悪くはないけど・・・
以前食ったことはあるんだが、特別うまいワケじゃない。
まぁ、悪くはないけど・・・
以前食ったことはあるんだが、特別うまいワケじゃない。
84: 名無しさん 2014/02/04(火) 04:58:27.43
缶詰を開けてフォークで直接食べれば気分はマッドマックス。
流石にドッグフードじゃないけど。
流石にドッグフードじゃないけど。
86: 名無しさん 2014/02/04(火) 15:09:35.83
蒸して温めるだけでずいぶん変わるよね
87: 名無しさん 2014/02/04(火) 17:28:46.77
カツ丼最強だろう
おれはカツ丼が作れるを基準にして、クックセット作り上げたぜ。
600ccマグに全部入り、300gだ。
おれはカツ丼が作れるを基準にして、クックセット作り上げたぜ。
600ccマグに全部入り、300gだ。
97: 名無しさん 2014/02/17(月) 14:29:30.83
グラナイトギアのアイスクリーム入れに
本当にアイスクリーム入れて来ていた人がいて
それなりに凍っていたのでびっくりした。
一口もらった。
何重にも断熱材を巻いて,アイスはマイナス20℃の
引出し式冷凍庫に入れて凍らせたんだって。
代わりにアイスコーヒーをあげたらフロートして飲んでた。
腹が強いヤツだと思った。

GRANITE GEAR AIR COLLER Frozen Pint
本当にアイスクリーム入れて来ていた人がいて
それなりに凍っていたのでびっくりした。
一口もらった。
何重にも断熱材を巻いて,アイスはマイナス20℃の
引出し式冷凍庫に入れて凍らせたんだって。
代わりにアイスコーヒーをあげたらフロートして飲んでた。
腹が強いヤツだと思った。

GRANITE GEAR AIR COLLER Frozen Pint
104: 名無しさん 2014/04/06(日) 19:10:57.79 ID:8D3K99LJ
腹が減ってたら何だって旨いさ。
105: 名無しさん 2014/04/06(日) 19:22:08.44 ID:f83veeRg
ウチの嫁の料理を食った事がないからそんな事が言えるんだ!
107: 名無しさん 2014/04/10(木) 19:26:36.32 ID:JGMRBzlB
サトウのゴハンとレトルトカレーとレトルトハンバーグかな
114: 名無しさん 2014/04/18(金) 00:27:43.01 ID:XWzxbKYc
ビバーク予定で山に行く時は、アルミ箔の鍋焼きうどん一択、って知り合いがいるなぁ。
「ピクニック用のゆで卵入れで、ゆで卵も持って行ったら?」って話したら、
「その手があったか。次から採用!」って言われたわ。
「ピクニック用のゆで卵入れで、ゆで卵も持って行ったら?」って話したら、
「その手があったか。次から採用!」って言われたわ。
119: 名無しさん 2014/04/21(月) 10:25:01.40 ID:ApEel4D7
俺のよく行く低山は
ツワブキ、セリ、フキ、クレソン、甘草、菜の花、よもぎ、はこべ、カラスノエンドウ、ナズナ、シャク、イヌユビ、ノビル他が鈴なりちゅう
当面食材に困らない
ツワブキ、セリ、フキ、クレソン、甘草、菜の花、よもぎ、はこべ、カラスノエンドウ、ナズナ、シャク、イヌユビ、ノビル他が鈴なりちゅう
当面食材に困らない
120: 名無しさん 2014/04/22(火) 02:38:58.59 ID:bSo9KSoI
ドングリ食えないかな
関連記事
なぜ日本人はどんぐりを食べなくなってしまったのか?
121: 名無しさん 2014/04/26(土) 13:03:28.00 ID:gi78AviA
確か、砕いて水にさらしてアク抜きして、さらに挽いて粉にしてから料理すれば食える筈。
122: 名無しさん 2014/05/03(土) 04:38:14.14 ID:SmTFFV6Z
スダジイ、ツブラジイ、マテバシイは灰汁が少ないから生で食べられる程
煎ったり焼いたり熱加えた方がおいしい、ヤマグリは格別に旨い、市販のクリより甘いと思う
地面に落ちてるクリは虫食い穴が開いていないか注意しよう
クリの木の下でタープを広げてテン泊すると朝には収穫完了してるw
煎ったり焼いたり熱加えた方がおいしい、ヤマグリは格別に旨い、市販のクリより甘いと思う
地面に落ちてるクリは虫食い穴が開いていないか注意しよう
クリの木の下でタープを広げてテン泊すると朝には収穫完了してるw
123: 名無しさん 2014/06/18(水) 17:08:09.86 ID:lroymgif
山栗はとっても甘くて美味しい
でも小さすぎて食べにくい><
でも小さすぎて食べにくい><
127: 名無しさん 2015/10/02(金) 22:46:56.96 ID:P4v26B2Z
昔、小屋泊まり自炊したんだけど、隣でやってた焼肉が羨ましかった。
旨そうな匂いがして…
旨そうな匂いがして…
142: 名無しさん 2016/12/31(土) 13:36:26.41 ID:GbLXJECz
山で飲むコーラは格別
143: 名無しさん 2016/12/31(土) 14:38:09.28 ID:62TY27a+
俺は下山後のコーラが楽しみの一つなんだが、数年前に下山して最初に見つけた自販機でコーラのボタン押したのに爽健美茶が出てきた時は、いかに温厚な俺でも思わず「ぶっ倒したろかこのクソ自販機!」と叫んだね
146: 名無しさん 2017/01/03(火) 19:26:14.06 ID:0P7xWpoM
>>143
茶吹いた
茶吹いた
144: 名無しさん 2016/12/31(土) 17:47:27.11 ID:LNc6B1Kc
真のチャレンジャーならそれならばと爽健美茶を買ってみるんだ。
多分やはり爽健美茶が出てくるであろう。
多分やはり爽健美茶が出てくるであろう。
140: 名無しさん 2016/12/11(日) 22:57:44.49 ID:6ggGnXZQ
注目記事 (*゚∀゚)https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/out/1315487779/
【悲報】「何でも溶かす液体」、それを保管する方法がない
英語教師「玉ねぎは英語で?」ワイ「あにゃあん」日本人「クスクス」 ←これ
学校「ゲームセンターには不良がいるので行ってはいけません」ワイ(9)「はえ~」
ラーメン屋始めたいから1000万支援をクラウドファンディングで募った結果wwwww
【朗報】Amazon倉庫で100人募集してるぞ~wwwwwwww
塩が多い。生卵にすり胡麻、梅干し、魚肉ソーセージや蒲鉾、炙りおにぎりなど投入してます