1: 名無しさん 2017/02/23(木) 05:21:30.90 ID:CAP_USER9
15

道の駅を休憩施設に 社会実験

*ソース元にニュース画像あり*

http://www.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1063813511.html?t=1487794490000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

国土交通省は、高速道路の休憩施設として道の駅を活用しようと、群馬県内のスマートインターチェンジと道の駅を対象にした社会実験をことしの夏ごろから始めます。

国土交通省が高速道路の休憩施設として、道の駅を活用する社会実験を始めるのは、関越自動車道の「高崎玉村スマートインターチェンジ」と玉村町の道の駅「玉村宿」です。
具体的には、インターチェンジを降りて道の駅で休憩し、1時間以内に同じインターチェンジから元のルートに戻れば、追加の通行料金がかからない仕組みです。

社会実験は、ことしの夏ごろから始まり、現在のETCの機能を大幅に拡充した次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象です。

国土交通省は、サービスエリアやパーキングエリアといった休憩施設がおおむね25キロ以上離れた区間が全国で100か所ほどある状況を改善したいとしていて、群馬県のほか、愛知県と山口県の2か所でも同様の社会実験を実施します。

国土交通省は「利用状況を見ながら、ほかの場所でも導入できないか検討したい」としています。

02月22日 11時28分

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2017/02/23(木) 05:22:24.51 ID:MrkM0/WzO
2.0に買い換えろってか

216: 名無しさん 2017/02/23(木) 10:31:25.97 ID:XMHReE830
>>2
1.0が普及して新規が減って手数料商売が儲からなくなってきたので
たいして性能が変わっていないけと2.0出してみましたって事だろ

4: 名無しさん 2017/02/23(木) 05:25:41.38 ID:3/EBxYp90
一時間以内はアホくさい。

高速無料化も可能なんだから
高速に入るとき通行料として
200円とればいい。

etcもいらなくなる。

130: 名無しさん 2017/02/23(木) 08:06:01.98 ID:iP7Ab5qV0
>>4
ほんまやで

6: 名無しさん 2017/02/23(木) 05:27:30.30 ID:tAQMq6uA0
(´・ω・`)ギリギリ時間内に戻ろうとして事故多発なんでつねwww

10: 名無しさん 2017/02/23(木) 05:35:25.21 ID:pDjUoIKL0
>>6
ありそうだなあ

8: 名無しさん 2017/02/23(木) 05:28:11.19 ID:OtsTrd5C0
往復1時間以内じゃコーヒーもゆっくり飲めないぞ。
戻る時間にも余裕を見ないといけないし。

156: 名無しさん 2017/02/23(木) 08:48:18.96 ID:S8sO/3090
>>8
時間超過したら、高速初乗り料金がかかるだけだから別によくね?
駅の改札システムは30分が多いと思うよ。

9: 名無しさん 2017/02/23(木) 05:31:44.88 ID:XMHReE830
当然、道の駅が往復1時間圏内に
存在してるんだよな?

143: 名無しさん 2017/02/23(木) 08:24:25.61 ID:UykyLk630
>>9
はい、渋滞がなければ概ね片道20~25分程度の場所にあります。
16
道の駅玉村宿 - Wikipedia
道の駅玉村宿(みちのえき たまむらじゅく)は、群馬県佐波郡玉村町の国道354号沿いにある道の駅[2]。


21: 名無しさん 2017/02/23(木) 05:57:39.88 ID:xG878lQ20
UKのモーターウェイを走った 無料だった
USのフリーウェイを走った 無料だった
スイスの高速道路は\9000未満の年間料金で
乗り放題だと知った

日本の高速道路は、使うたびにカネを払わねばならない
渋滞で大幅に遅延しても、大雪など自然条件で途中で
足止め食らっても
カネはきっちり払わされる

38: 名無しさん 2017/02/23(木) 06:19:26.95 ID:RqyNmrnD0
>>21
日本の近代化はヨーロッパの50~100年遅れだし、国土が山がち災害多発だから仕方がない。

214: 名無しさん 2017/02/23(木) 10:27:10.67 ID:D4bfB8K30
>>21
日本の高速料金が糞高いのは同意だが
無料のアメリカの高速は穴ボコだらけで
道がウェーブしていたり血ノリとかオイルの痕とかそのままだぞ。

32: 名無しさん 2017/02/23(木) 06:14:10.18 ID:kJNy5aTV0
圏央道がちょっと安い。
ナビの指示に従って渋滞避けるために高速降りて、また戻っても料金カウント継続だとか。

47: 名無しさん 2017/02/23(木) 06:30:38.97 ID:kJNy5aTV0
そこそこ大きい道の駅とかならまぁ行く意味もあるんだが、
玉村宿って道の駅は高崎に近い割に9:30~19:00じゃぁ今一だな。

48: 名無しさん 2017/02/23(木) 06:30:54.98 ID:YQy7AfB20
こないだ車買ったけどetc2.0やめて普通のetcのやつにした。2.0のメリットがイマイチわからんかった。
都心もほとんど行かないからナビも付けなかったんだよね。スマホで充分だった。

50: 名無しさん 2017/02/23(木) 06:31:30.81 ID:CFtAXitQ0
これ機能的には既存のETCでも実装できるけどETC2.0を売り込みたいばかりにETC2.0専用にして失敗するパターンだよな。

事故で通行止めになって一旦一般道を通らせる時とか首都高のKK線を通る時の運用みたいにすれば既存のETCでも行ける筈だもんな。

65: 名無しさん 2017/02/23(木) 06:55:27.32 ID:tokndC4h0
>>50
ヤフーBBのモデム商法を見習えよなw
道行く婆さんにもETC2.0機器をタダで配ればいい

87: 名無しさん 2017/02/23(木) 07:24:23.63 ID:7sR8gQaT0
>>65
日本の電気機器メーカー救済策
だから、それはないね
儲け率滅茶苦茶高いと思うよ

92: 名無しさん 2017/02/23(木) 07:30:43.63 ID:pIRmPLt40
>>87
救済した割には死にそうになってるんですがw

68: 名無しさん 2017/02/23(木) 06:58:07.37 ID:itSxiTSI0
田舎の高速、夜すっかすかだから、タダにしたら、どっか困るとこある?
盆暮正月は無理だとしてもね。
17
関連記事
「ぐんま百名山」登山ルート難易度格付けへ


72: 名無しさん 2017/02/23(木) 07:02:55.45 ID:pIRmPLt40
その前にETC料金所を80km/h以上で通過できるようにしろよ!

82: 名無しさん 2017/02/23(木) 07:17:17.02 ID:zfZ0XeV00
2時間以内にしてくれ

98: 名無しさん 2017/02/23(木) 07:36:26.47 ID://uIHhV50
一番いいのはSA・PAと道の駅を併設させることだけどな

115: 名無しさん 2017/02/23(木) 07:47:17.54 ID:j7NztyyL0
>>98
道の駅って夕方には閉店してるところが多いからトイレと自販機しか機能してないしね。
でもSAPAの外界から隔離されたオアシス感は残ってほしい。

134: 名無しさん 2017/02/23(木) 08:14:32.91 ID:PSy/TZEB0
1時間ってコンビニ休憩と給油だけなら十分な時間じゃん
田舎のインター出口でコンビニ併設のGS始めれば儲かるんじゃない

SAのバカ高燃料より10円も安くすれば客は集まるし
何も道の駅みたいな地方の役人が作った利権まみれの施設利用しなくても
その制度を利用すればどんなビジネスチャンスが生まれるか考える方がより建設的じゃない?

137: 名無しさん 2017/02/23(木) 08:20:22.80 ID:Hn2QEeL80
>>134
コンビニと給油だけの為に、あえて2.0に買い換えようと考える人はどのくらい居るだろうか?

2~3時間有れば、途中下車の観光も可能なので魅力も生まれるんじゃねぇのか?
そもそも、何故1時間の縛りが必要なのかも理解できねぇし

161: 名無しさん 2017/02/23(木) 08:54:10.58 ID:Ez2uhFog0
ETC2.0→ETC3.1→ETC95→ETC98→ETC98SE→ETC…   …ETC10 

いやよそんなの><

171: 名無しさん 2017/02/23(木) 09:18:17.81 ID:LCLmZBBY0
社会実験だからな。
この「特典」に釣られてETC2.0を買うやつがどれくらい居るかってのをカウントするところから始まる実験。

187: 名無しさん 2017/02/23(木) 09:30:25.94 ID:XsIFVNDw0
問題は道の駅じゃなく一般道に入れる、ちょっとした店に寄れるということなんだよ
少しは考えろ
一般道で行きたい所、緊急で行くことが出来ればありがたいだろ?

194: 名無しさん 2017/02/23(木) 09:42:19.20 ID:kd7mzWEg0
>>187
温泉にも浸かれないぞ。一般的な旅行利用では給油ぐらいしか用途がなさそう。

273: 名無しさん 2017/02/23(木) 11:55:30.08 ID:zOqqWNKT0
いやいや、そこは、SA PAと道の駅がコラボすればいい。
浜名湖とか、やってるだろ

304: 名無しさん 2017/02/23(木) 14:52:54.95 ID:L7wzwKQs0
愛知県で高速降りて可能な道の駅て新城ICとこのアレくらいだろ
そんなに必要なことか?これ

それよりも、こうすることで誰が儲ける事になるの?

309: 名無しさん 2017/02/23(木) 15:17:47.42 ID:wcKRmGL00
>>304
松江自動車道は通行料無料で
降りるとすぐ道の駅やガソリンスタンドがあるな

332: 名無しさん 2017/02/23(木) 16:14:07.83 ID:iOALuQHn0
>>304
何故PAがすぐ近くにあるICを実験場所に選んだのか疑問だったけど

夕方のニュースで実証してた
卵かけご飯2杯食べて売店冷やかしてトイレ行ったら時間いっぱい
SAの代わりにならないこともないけどICの目の前に道の駅が無いと成立しない

トイレ+コンビニ+セルフスタンドで空白地帯を無くすほうが先だと思うけど
トイレのみとはいえ既存のPAを潰すようなJHには期待してない

317: 名無しさん 2017/02/23(木) 15:54:02.48 ID:g24SmYFS0
一日で乗り降り何回でも自由で高速を走行した距離の料金で引き落とししてくれたらいいのに

319: 名無しさん 2017/02/23(木) 15:57:53.54 ID:7q+D+iKf0
腹立つなー足かせ付けられたみたいで・・・
でも こういう実験 は大事だよ。

高速料金いちいち取られなければ
このインターで降りて この辺の地域を車で見て回ろう って思うし
その地域に金も落ちる

325: 名無しさん 2017/02/23(木) 16:06:18.65 ID:Jzzgwcr80
国土交通省が管理する「道の駅」だけ優遇するのは道路行政としておかしい

329: 名無しさん 2017/02/23(木) 16:10:48.42 ID:Yi6x/28r0
話は聞かせてもらった


高速1000円を復活させろ

338: 名無しさん 2017/02/23(木) 16:28:31.46 ID:ZvtV9v9u0
無料にすればETC も要らんけどな

公団無茶苦茶儲かってるじゃん

343: 名無しさん 2017/02/23(木) 16:38:48.11 ID:wKOZScnpO
>>338
無料にすると無茶苦茶混むから反対。
むしろ、2.0で「常時割引」希望。

350: 名無しさん 2017/02/23(木) 16:56:13.46 ID:wKOZScnpO
どのみち、新車装着は2.0になるんだし。DOPナビも2.0対応ナビだし。

353: 名無しさん 2017/02/23(木) 17:02:01.04 ID:7q+D+iKf0
>>350
これから車買う層にとってはね。。便利なんじゃね?
数十年後に車買う層は、自動運転システムが標準装備されてるといいね

367: 名無しさん 2017/02/23(木) 17:23:20.56 ID:fB5BCd6pO
高速降りて追加料金無し、は
同乗者を途中で降ろせるので嬉しい

364: 名無しさん 2017/02/23(木) 17:21:38.58 ID:7q+D+iKf0
ETC5.0くらいのバージョンの交通情報インフラになる頃には
使い勝手も今より随分よくなってるかな


18
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487794890/

スポンサーリンク