山口集落殺人事件とか見てるとたった4年ほど前なのにこんなことあったんだなぁと今更ながら思うわ
あとは秋田とかに医者がすぐ辞める村もあるし
あとは秋田とかに医者がすぐ辞める村もあるし
山口連続殺人放火事件 - Wikipedia
山口連続殺人放火事件(やまぐち れんぞくさつじんほうかじけん)とは、2013年7月21日に山口県の周南市金峰(旧鹿野町)で発生した、近隣に住む高齢者5人が殺害された連続殺人・放火事件。
4: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:06:48.35 ID:avFR7Pi80
アイヌってほんまにおるん?
8: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:08:16.01 ID:4P2+yWoF0
>>4
混血はいっぱいおるで
混血はいっぱいおるで
12: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:09:41.68 ID:avFR7Pi80
>>8
ほえ~、サンガツ
ほえ~、サンガツ
10: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:09:15.36 ID:bvQH7MkXa
>>4
もう純血のアイヌはいない、と言ってたで
子孫らが
もう純血のアイヌはいない、と言ってたで
子孫らが
405: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:50:30.73 ID:HMK3FvNj0
>>4
普通に北海道各地に出向いて商売してるで
普通に北海道各地に出向いて商売してるで
関連記事
アイヌ民族の容姿がなんか日本人離れしているみたいな風潮
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:06:54.58 ID:/WXgfE2e0
現代においてもこんなことおこるんやなと思うと同じ世界とは思えんわ
6: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:07:35.08 ID:1LzywShKa
秋田のあれは例外中の例外やから秋田県=陰湿のイメージやめてクレメンス
11: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:09:20.88 ID:/WXgfE2e0
>>6
いや、未だに日本の山奥の集落は閉鎖的かもしれないってだけだと思うから大丈夫や
いや、未だに日本の山奥の集落は閉鎖的かもしれないってだけだと思うから大丈夫や
236: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:05:54.49 ID:Z8JyPLNg0
>>6
言うほど例外か?
言うほど例外か?
厚生労働省が5日発表した2015年の人口動態統計(確定数)で、秋田県が出生率や自殺率など7項目で全国ワーストとなった。
人口減少や少子高齢化に歯止めがかかっていない状況を反映した数字となった。
全国ワーストとなったのは、出生率、婚姻率、死亡率、自然増減と、死因別死亡率のがん(悪性新生物)、脳血管疾患、自殺率。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161209_43032.html
7: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:07:51.02 ID:/WXgfE2e0
他にも近年こんな事件とかないんか? 90年代とかだと流石に昔かな感がするけど
13: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:09:56.07 ID:0nq4aAxK0
日本より海外のがたくさんあるやろ
16: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:11:43.39 ID:/WXgfE2e0
>>13
同じ日本だからこそワクワクするってのもある
海外のもおもろいけどどうも現実感が足りなくてな
同じ日本だからこそワクワクするってのもある
海外のもおもろいけどどうも現実感が足りなくてな
15: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:11:11.55 ID:SehGWGnz0
山奥の村行ったことあるけど全然閉鎖的なかんじはしなかったわ
たぶんヤバイところは地図にも乗ってないような集落なんやろな
たぶんヤバイところは地図にも乗ってないような集落なんやろな
19: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:12:49.22 ID:/WXgfE2e0
>>15
一応上にあげた村は両方ともグーグルマップで見れるけどど田舎で事件がおこったって考えるとかなり不気味にみえてくるわ
一応上にあげた村は両方ともグーグルマップで見れるけどど田舎で事件がおこったって考えるとかなり不気味にみえてくるわ
21: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:14:03.04 ID:KNLK8r3C0
宮崎だったか大分だったかに町長がずっと変わらんかった島とかあったよな
27: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:15:48.74 ID:/WXgfE2e0
>>21
確か住人が無投票なやつやろ? なんでなんやろな
確か住人が無投票なやつやろ? なんでなんやろな
32: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:16:49.78 ID:ubtrHMp40
>>27
なっても大した旨味ないんやろ
なっても大した旨味ないんやろ
46: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:20:27.36 ID:/a4TF3iL0
>>27
瀬戸内沿岸のどっかの町もこないだ数十年ぶりに選挙があったとかで新聞記事になってたわ
ああいう僻地はよそ者に厳しそう
瀬戸内沿岸のどっかの町もこないだ数十年ぶりに選挙があったとかで新聞記事になってたわ
ああいう僻地はよそ者に厳しそう
29: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:16:24.41 ID:ZPovKSdI0
>>21
この間60年ぶりぐらいに選挙あったけど現職が勝ったで
大分の姫島村な
この間60年ぶりぐらいに選挙あったけど現職が勝ったで
大分の姫島村な
姫島村 - Wikipedia
姫島村(ひめしまむら)は、大分県北東部にある離島姫島を行政区域とする一島一村の村である。東国東郡に属する。2005年3月31日以来、大分県内で唯一の村となっており、2006年3月31日以降は東国東郡に属する唯一の自治体となっている。
53: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:22:28.17 ID:oUTJfPZD0
>>29
立候補しただけで村の和を乱すとか言われてて草
立候補しただけで村の和を乱すとか言われてて草
23: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:14:39.08 ID:f0+h48gA0
こないだ長野の村であった大麻パーティーみたいなのは違うか
関連記事
山奥でヒッピーみたいな暮らしをしてるけど質問ある?
33: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:16:59.40 ID:/WXgfE2e0
>>23
なんやそれ?興味あるわただの田舎にこもってるチンピラとかだったらなんか違うけど
なんやそれ?興味あるわただの田舎にこもってるチンピラとかだったらなんか違うけど
37: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:18:19.98 ID:02P2DE3D0
>>33
ヒッピーがカルト化して各地の村に移住してコミューン作ってる所あるんやで
信州も有名やけどトカラ列島とかにもあるらしい
ヒッピーがカルト化して各地の村に移住してコミューン作ってる所あるんやで
信州も有名やけどトカラ列島とかにもあるらしい
45: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:20:26.68 ID:/WXgfE2e0
>>37
ワイが求めてたのとはちがうけど興味惹かれるわ
高樹沙耶みたいのもその集まりの一つなんかね
ワイが求めてたのとはちがうけど興味惹かれるわ
高樹沙耶みたいのもその集まりの一つなんかね
38: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:18:30.62 ID:fA+9kRDd0
>>33
そのものズバリやで
大麻やりたさに過疎村に移住した感じ
そのものズバリやで
大麻やりたさに過疎村に移住した感じ
41: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:19:01.08 ID:/a4TF3iL0
>>23
あれ自分らが使うためやなくてただの契約農家みたいなもんやろ
普通に雇用主がパクられて芋づるになっただけやと思うで
あれ自分らが使うためやなくてただの契約農家みたいなもんやろ
普通に雇用主がパクられて芋づるになっただけやと思うで
24: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:14:48.04 ID:/WXgfE2e0
日本の比較的最近おこった不気味な事件や
まだ残ってるような不思議な風習に自身ニキおるか?
まだ残ってるような不思議な風習に自身ニキおるか?
28: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:16:18.95 ID:Go7vsUhC0
36: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:17:41.86 ID:/WXgfE2e0
>>28
樹海の村だか?
樹海の村だか?
40: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:18:44.08 ID:KNLK8r3C0
横溝正史的な世界観の村とかまだあるんやろな
有力者が牛耳っててどうのこうのって感じの
有力者が牛耳っててどうのこうのって感じの
51: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:21:43.17 ID:fSVEODBOp
>>40
田舎はわりとどこでも有力者が幅きかせてないか?
田舎はわりとどこでも有力者が幅きかせてないか?
48: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:20:56.59 ID:r148CWV30
奈良南部とか長野南部とかヤバそう(偏見)
54: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:22:36.19 ID:/a4TF3iL0
>>48
南信は地域対立の当事者から外れててクッソ地味なだけやからへーきへーき
奈良南部は土地も古いしいつも曇ってそうだし闇が深そう
南信は地域対立の当事者から外れててクッソ地味なだけやからへーきへーき
奈良南部は土地も古いしいつも曇ってそうだし闇が深そう
55: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:22:56.50 ID:/WXgfE2e0
>>48
そういう大まかな地域ってよりはそこらの山奥にはいってったとこにある小さな集落みたいのがやばそう
そういう大まかな地域ってよりはそこらの山奥にはいってったとこにある小さな集落みたいのがやばそう
75: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:27:50.37 ID:C2+pcBsN0
鹿児島とかって離島が多いらしいけど
そういうとこって結構色々怖いって九州の友達がいってたわ
なんか鹿児島で教師なると絶対1度離島で働かなあかんらしいけど
女の人はすっごい島の男とくっつけようと島民が必死だって
そういうとこって結構色々怖いって九州の友達がいってたわ
なんか鹿児島で教師なると絶対1度離島で働かなあかんらしいけど
女の人はすっごい島の男とくっつけようと島民が必死だって
80: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:29:34.23 ID:/WXgfE2e0
>>75
そういうのワクワクするな 瀬戸内海の島々とかどうなんやろ
流石に陸と近すぎてそうでもないかな
そういうのワクワクするな 瀬戸内海の島々とかどうなんやろ
流石に陸と近すぎてそうでもないかな
83: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:30:06.51 ID:VbvPN8CX0
そんな村行ってみたい
やたら歓迎されて村の特産品で乾杯してるけどある一言を言った途端急に誰も喋らなくなって場の空気を凍りつけてほしい
やたら歓迎されて村の特産品で乾杯してるけどある一言を言った途端急に誰も喋らなくなって場の空気を凍りつけてほしい
91: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:32:43.72 ID:f0+h48gA0
>>83
わかる
わかる
84: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:30:20.16 ID:KNLK8r3C0
因習っていうんか秘習っていうんかそういうのちょい怖いよな
土着の神さまみたいなののお祭りとか儀式とか
それに大麻移住者みたいなのも混ざって田舎って得体が知れないわ
土着の神さまみたいなののお祭りとか儀式とか
それに大麻移住者みたいなのも混ざって田舎って得体が知れないわ
88: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:31:09.40 ID:/a4TF3iL0
>>84
佐野史郎が好きそうな題材やな
佐野史郎が好きそうな題材やな
121: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:38:28.06 ID:oI7N6WbL0
なんか二男とか無理やり下働きさせて一生DTで感情なくしていくみたいの闇深
123: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:38:52.82 ID:mAb375tKd
>>121
おじろくおばさやね
おじろくおばさやね
関連記事
おじろく・おばさとかいう風習が昔長野県にあったの知ってる?
131: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:40:23.10 ID:roGQGijDM
うちの町は町長さんの先祖?かなんかが子供出来なかったらしく
泣く泣く養子をとって血を絶やさなかったみたいで
町では種無し梅を食べちゃいけないって掟がある
セブンもファミマも種無し梅のおにぎりは売ってない
泣く泣く養子をとって血を絶やさなかったみたいで
町では種無し梅を食べちゃいけないって掟がある
セブンもファミマも種無し梅のおにぎりは売ってない
143: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:44:16.42 ID:oUTJfPZD0
>>131
血は絶えてる定期
血は絶えてる定期
294: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:20:32.25 ID:W6K5v2Svd
>>143
多分兄弟の息子とか近い親族からもらっとるはずや
見た目に血が継がれた感あればええんやで
多分兄弟の息子とか近い親族からもらっとるはずや
見た目に血が継がれた感あればええんやで
132: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:41:07.48 ID:Y4nlrSHX0
ワイ、名字が2種類しか存在しない集落から来たンゴ
142: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:43:55.33 ID:/WXgfE2e0
>>132
四国とかにそういうのあるらしいな名字一つの集落とか
四国とかにそういうのあるらしいな名字一つの集落とか
関連記事
四国の山奥、限界集落出身だけど質問ある?
137: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:42:23.57 ID:rEhfSQdR0
太平洋戦争の 開戦を 知らずに終戦を 迎えた 集落が
あった そうやで
爺様に 戦前の 話を 聞いたが さもありなん
今とは 別の 国 やんな
あった そうやで
爺様に 戦前の 話を 聞いたが さもありなん
今とは 別の 国 やんな
138: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:42:36.70 ID:acV5J6X30
大学で学んだ事では
東北の一部の村ではウナギ ナマズ ドジョウを絶対に食べてはいけない村がある
そこは確か沼や大きいため池も駄目ってのがあるわ
東北の一部の村ではウナギ ナマズ ドジョウを絶対に食べてはいけない村がある
そこは確か沼や大きいため池も駄目ってのがあるわ
141: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:43:52.38 ID:hJ2FE5C50
謎の村といってもインフラ整備で大変やから高齢化で即消滅やな
限界集落ってやつ
限界集落ってやつ
152: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:46:28.46 ID:MOkkvmL80
横溝みたいな推理小説の舞台がまだ日本にはあると思うと
ワクワクするよな
古い因習、曰く付きの名家、狭い人間関係、残虐な殺人
ワクワクするよな
古い因習、曰く付きの名家、狭い人間関係、残虐な殺人
157: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:47:45.62 ID:Hb+KLVu90
おじろくおばさってこのスレで初めて知ったけど昭和40年代に入っても3人現存したとかすごいな
174: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:52:00.14 ID:/WXgfE2e0
>>157
ワイは平成までそういう風習のこってたりするとその現実離れした感じに特にワクワクするけど昭和まで残ってても結構衝撃だよな
ワイは平成までそういう風習のこってたりするとその現実離れした感じに特にワクワクするけど昭和まで残ってても結構衝撃だよな
160: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:48:29.96 ID:rX2LuEADK
村とかじゃないけど
東北は旧松尾鉱山の中和処理施設が稼働しなくなったら殆どが死の街になるはずやで
東北は旧松尾鉱山の中和処理施設が稼働しなくなったら殆どが死の街になるはずやで
165: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:49:37.62 ID:/WXgfE2e0
>>160
未だに松尾銅山で経済まわってるんやな…
未だに松尾銅山で経済まわってるんやな…
171: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:51:49.62 ID:MOkkvmL80
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者 かつを
これなんかまんま横溝小説に出てくるやんってなったなあ
事実は小説よりも奇なりやで
これなんかまんま横溝小説に出てくるやんってなったなあ
事実は小説よりも奇なりやで
183: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:54:03.28 ID:C2+pcBsN0
>>171
ワイは放送禁止っていうモキュメンタリ―思い出すわ
ワイは放送禁止っていうモキュメンタリ―思い出すわ
184: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:54:20.65 ID:/WXgfE2e0
>>171
あれかつをがかわいそうみたいな風潮が特に2chとりまいてて現代のリアル村八分みたいな感じでワクワクしたけど実際どうだったんやろな
かつをもかつをで被害妄想野郎だった可能性があってそうだとしたらちょっと残念
あれかつをがかわいそうみたいな風潮が特に2chとりまいてて現代のリアル村八分みたいな感じでワクワクしたけど実際どうだったんやろな
かつをもかつをで被害妄想野郎だった可能性があってそうだとしたらちょっと残念
173: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:51:56.42 ID:JR5f7cmy0
戦時中はどんな山奥の集落でも赤紙が届いたというが
180: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:53:13.09 ID:F9/FOUIj0
>>173
戦争関連なら
この池に入ると徴兵逃れ出来るって言われてた池が日本脳炎のたまり場だったとか
おもろい話多いよなスレチやけど
戦争関連なら
この池に入ると徴兵逃れ出来るって言われてた池が日本脳炎のたまり場だったとか
おもろい話多いよなスレチやけど
232: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:05:07.62 ID:JVgiPUTZ0
飯は自分たちで作ったもんか
担当の家が街まで他の家の分も買いに行く
風邪とかひいたら変なババアのとこ行って治療してもらう
どうしようもないなら街まで行くらしい
ワイの家はガソリン?みたいなのを保管する担当やった
担当の家が街まで他の家の分も買いに行く
風邪とかひいたら変なババアのとこ行って治療してもらう
どうしようもないなら街まで行くらしい
ワイの家はガソリン?みたいなのを保管する担当やった
233: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:05:09.79 ID:acV5J6X30
呪い面なんかも結局ガセやし
基本的に呪いなんてないで 呪いにみせかけて殺人がおきるだけやしな
美大ボールみたいなもんや
基本的に呪いなんてないで 呪いにみせかけて殺人がおきるだけやしな
美大ボールみたいなもんや
237: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:05:58.68 ID:YgdAnhj90
>>233
まんまトリックの世界やんけ
まんまトリックの世界やんけ
249: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:08:10.91 ID:rX2LuEADK
よく地名として残っとるところがビビられるけど
本当に恐ろしいのは知れっと改名して見た目では
わからん様にしとる地域やで
九州の大分とか良い解釈しか残しとらんしな
本当に恐ろしいのは知れっと改名して見た目では
わからん様にしとる地域やで
九州の大分とか良い解釈しか残しとらんしな
関連記事
【(´Д`;)】怖い地名・良い地名【(・∀・)】血洗島 昔、氾濫する荒川の中洲で武士が返り血や自身の血を洗い流した…
257: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:09:14.69 ID:/WXgfE2e0
>>249
当て字になってるようなとことかもやばそうだと思う
当て字になってるようなとことかもやばそうだと思う
250: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:08:16.06 ID:NXhHe0wg0
勝手に村作って住んでる人がいてもおかしくないよね
山の奥地とはいえ国有地だし勝手に村作ったらいけないのはわかるけど、実際作ってもバレなくね?
山の奥地とはいえ国有地だし勝手に村作ったらいけないのはわかるけど、実際作ってもバレなくね?
259: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:09:34.14 ID:ZjXZbXVGa
>>250
ビアンカみたいな生活してるやつおるんやろなぁ
ビアンカみたいな生活してるやつおるんやろなぁ
258: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:09:17.95 ID:F7qtnLX40
あとはwikiにも乗ってるけど東北の隠し念仏
割と由緒正しい密教で、親鸞の息子が邪教にハマって追放されて東北に逃れてそこで伝わったらしい
口外禁止の洗礼の儀式が今も行われてるんやと
割と由緒正しい密教で、親鸞の息子が邪教にハマって追放されて東北に逃れてそこで伝わったらしい
口外禁止の洗礼の儀式が今も行われてるんやと
隠し念仏 - Wikipedia
隠し念仏(かくしねんぶつ)は、種々の秘密主義をもつ念仏信仰・民間信仰を意味する呼称である。そのなかでも、浄土真宗系で呪術的な隠し念仏がよく知られており、浄土真宗では異端であることを意味する異安心とされるが、真言念仏の系譜も承けている。信者は、御内法、御内証などと呼び、浄土真宗からは秘事法門、邪義などと呼ばれる[1]。信者同士では在家仏教、内信心とも呼ぶ。
262: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:10:25.78 ID:/WXgfE2e0
>>258
それおもろそうやな 見てみるわ
それおもろそうやな 見てみるわ
266: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:12:12.05 ID:F7qtnLX40
>>262
隠し念仏の系譜であることを知らずにやってる若者も東北だとおるらしいで
数珠回し?とか
隠し念仏の系譜であることを知らずにやってる若者も東北だとおるらしいで
数珠回し?とか
273: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:14:13.93 ID:/WXgfE2e0
>>266
実家が浄土真宗だとおもってやってたら実は隠し念仏でした みたいな?
実家が浄土真宗だとおもってやってたら実は隠し念仏でした みたいな?
274: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:14:42.72 ID:F7qtnLX40
http://d.hatena.ne.jp/msystem/touch/20141018/1413567203
今回は、「オシラサマ」は割愛させて頂きますが、岩手県内に伝わる、次のような民間信仰を紹介したいと思います。
項番 名称 盛んな地域
1 マイリノホトケ 花巻市
2 供養絵額 花巻市、北上市、遠野市
3 百万遍念仏 県全域、遠野市
4 オタメシ 一関市
5 庚申信仰 遠野市
6 山の神/オミキアゲ 八幡平市、遠野市
7 お刈りあげ 県全域
8 アンバ様 三陸沿岸、宮古市、山田町
9 隠し念仏(オトモヅケ/オトリアゲ) 不明
10 カクラ様 久慈市、宮古市、遠野市
今回は、「オシラサマ」は割愛させて頂きますが、岩手県内に伝わる、次のような民間信仰を紹介したいと思います。
項番 名称 盛んな地域
1 マイリノホトケ 花巻市
2 供養絵額 花巻市、北上市、遠野市
3 百万遍念仏 県全域、遠野市
4 オタメシ 一関市
5 庚申信仰 遠野市
6 山の神/オミキアゲ 八幡平市、遠野市
7 お刈りあげ 県全域
8 アンバ様 三陸沿岸、宮古市、山田町
9 隠し念仏(オトモヅケ/オトリアゲ) 不明
10 カクラ様 久慈市、宮古市、遠野市
286: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:18:04.15 ID:1qmefN2u0
>>274
カタカナのヤバそう感
カタカナのヤバそう感
288: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:19:00.92 ID:rX2LuEADK
>>274
岩手やったら人首(ひとかべ)とかいう地名も残っとるはずやで
それこそ前九年の役とかからの因縁の土地や
岩手やったら人首(ひとかべ)とかいう地名も残っとるはずやで
それこそ前九年の役とかからの因縁の土地や
289: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:19:01.33 ID:yeVonCUx0
東京のど真ん中の方が闇深そう
新宿で銃声聞いた事あるで
伏せてる人おった
新宿で銃声聞いた事あるで
伏せてる人おった
299: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:22:18.50 ID:VE33PoCj0
>>289
都会や拳銃は闇ポイント低いししゃーない
田舎の山奥で猟銃がポイント狙いやすいんやで
都会や拳銃は闇ポイント低いししゃーない
田舎の山奥で猟銃がポイント狙いやすいんやで
303: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:22:43.08 ID:rX2LuEADK
>>289
なんだかんだ言っても人口密度高い方が現実問題いろいろ有るやろな
結局、田舎は秘境感で興味を駆り立ててるだけやわ
なんだかんだ言っても人口密度高い方が現実問題いろいろ有るやろな
結局、田舎は秘境感で興味を駆り立ててるだけやわ
318: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:26:34.43 ID:ySPNPAhZ0
サンカなんて街に出てきたら一目でわかるか?
サンカ (集団名) - Wikipedia
サンカは、日本の山地や里周辺部で過去に見られたとされる不特定の人々を指す言葉である。その指し示す範囲は広く、回遊職能民であったり特殊な窃盗団など、時代や立場によって定義や趣旨も大きく変わり、語義を明確にすることは難しい。
324: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:28:23.38 ID:fV7vVjpV0
>>318
アマゾンライダーみたいなんちゃうん?
アマゾンライダーみたいなんちゃうん?
320: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:26:55.25 ID:fSVEODBOp
サンカって現代で言うところのホームレスちゃうん
昔おった新宿駅の段ボールハウス群と同じやと思ってた
昔おった新宿駅の段ボールハウス群と同じやと思ってた
326: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:28:39.51 ID:cWFk4c720
>>320
ジプシーみたいなもんやからホームレスとはちゃうやろ
ジプシーみたいなもんやからホームレスとはちゃうやろ
328: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:29:24.34 ID:/WXgfE2e0
日本の山ってほぼ全て人が入ったことあるのかね
未踏の地とかあったらおもろいけど
未踏の地とかあったらおもろいけど
340: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:31:25.15 ID:W6K5v2Svd
>>328
日本は狭いから文字通りすべからく人入っとるで
修験者が修行に使うような険しい山の奥の奥に急に崖から飛び出したお洒落なお堂が立っとるくらいやで
日本は狭いから文字通りすべからく人入っとるで
修験者が修行に使うような険しい山の奥の奥に急に崖から飛び出したお洒落なお堂が立っとるくらいやで
351: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:34:28.71 ID:/WXgfE2e0
>>340
まあそうだよなぁ 世界的にみても人類が行ったことのない土地が多いわけやし
まあそうだよなぁ 世界的にみても人類が行ったことのない土地が多いわけやし
342: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:31:41.74 ID:rX2LuEADK
>>328
それこそ尖閣諸島や知床半島まで開拓者が入った形跡が有るし入った事ないところなんて無いんちゃうか
それこそ尖閣諸島や知床半島まで開拓者が入った形跡が有るし入った事ないところなんて無いんちゃうか
369: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:39:09.08 ID:F7qtnLX40
376: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:43:01.31 ID:XTON5Lwc0
アカマタクロマタのとことかはガチでやばいやろ
アカマタ・クロマタ - Wikipedia
アカマタ・クロマタとは、沖縄県八重山列島の豊年祭に登場する来訪神である[1]。西表島東部の古見を発祥とし、小浜島、石垣島宮良、上地島に伝わっている。西表島古見ではアカマタ・クロマタ・シロマタの3柱[1]、他の地区ではアカマタとクロマタの2柱が現れる。来訪行事を実施するのは地区住民のなかで資格を持つ者に限られており、その他の者にはその一部しか公開されず秘祭とされている[2]。かつては、既に廃村になった西表島北部の他の地区や下地島でもみられた[1]。
377: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:43:15.83 ID:/WXgfE2e0
>>376
なんやそれ
なんやそれ
411: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:52:15.71 ID:rOC9BlDQd
>>376
神様に失礼やから撮ったらあかん!ってのを盗撮して島民ブチギレってだけで祭りは普通に神様に扮して神様がやってきたから豊作や!ってだけや
神様に失礼やから撮ったらあかん!ってのを盗撮して島民ブチギレってだけで祭りは普通に神様に扮して神様がやってきたから豊作や!ってだけや
425: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:56:25.95 ID:XTON5Lwc0
>>411
でもいまだに外部の人間は完全に入れないらしいし情報無さすぎてロマンあるわ
でもいまだに外部の人間は完全に入れないらしいし情報無さすぎてロマンあるわ
379: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:43:55.21 ID:Jm7jN7bNa
自分の住んでた町であからさまな殺人が自殺になった時は草
383: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:44:47.69 ID:/WXgfE2e0
>>379
昔は村に都合の悪いのを自殺に見せかけて殺すとかあったみたいね
昔は村に都合の悪いのを自殺に見せかけて殺すとかあったみたいね
390: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:46:22.62 ID:Jm7jN7bNa
>>383
まあ往々にしてあるやろな
殺された奴も漁港のトップみたいな奴の弟やったし
まあ往々にしてあるやろな
殺された奴も漁港のトップみたいな奴の弟やったし
381: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:44:20.08 ID:rX2LuEADK
それこそ映画の楢山節考は長野あたりがモデルちゃうんか(個人的には東北のケースも捩じ込まれとると思っとるけど)
404: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:50:15.34 ID:AH5GVYIba
漂泊の民とかかっこE
415: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:53:09.26 ID:SdoJ+hNNd
山奥にひっそり佇む部落とかいいよな
廃村っぽくてたまらん
廃村っぽくてたまらん
430: 名無しさん 2017/02/28(火) 05:58:51.37 ID:p7qAq9hC0
風*島もまだあるしな
規模は少ないが
後は闘牛だか何だかがある沖縄の島とか
規模は少ないが
後は闘牛だか何だかがある沖縄の島とか
146: 名無しさん 2017/02/28(火) 04:45:24.33 ID:IcMGmOX/0
注目記事 (*゚∀゚)http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488222365/
ミステリアスな猫の神秘的美しさはモノクロ写真にするとよくわかる
外資コンサルや外資系投資銀行の勤務時間ヤバすぎwwwwwwwwwwww
わかっちゃいるけどやめられない。細かいことが気になってイライラが止まらない。強迫性障害(OCD)という心の病
35歳でもうおっさん扱いってマジなの?
使い方いろいろすぎた。ドローンに火炎放射器を搭載し電線のゴミを焼き払うとかいうね。
スポンサーリンク