17


934: 名無しさん 2017/02/10(金) 09:06:35.10 ID:kIoa9nuX0
ソロ用のテント
何も考えずステラリッジ1買おうと思っていたら、一人用なら長辺入り口の方がゆったり使えると聞いてVSかトレックライズ辺りも候補に入ってきて迷ってる
どうしたもんか

1

936: 名無しさん 2017/02/10(金) 09:24:45.43 ID:0waFqOIqM
>>934
 
18
19
20

ボーボージュンのレビュー 要約

カミナ 軽いが耐久性に難あり
オニ 売りの前室が中途半端なのでドマかトレックライズ推奨
ステラ 無難だが、あえて言うと思ったより重い。

938: 名無しさん 2017/02/10(金) 10:30:10.67 ID:Aekcaxcud
>>934
特に短辺入口を選ぶ理由が無ければ長辺入口にした方が快適だよ
関連記事
ポールの性能が高く耐風性が1番高いソロ用テントは何でしょうか?


スポンサーリンク
944: 名無しさん 2017/02/11(土) 00:11:10.82 ID:+j3mHygs0
>>934
ソロで短辺入り口のメリットは少ない
強風で張りやすいのはプロモンテ
でもプロモンテはニューモデルが出るらしいから今使わないなら待つのが良い

2

945: 名無しさん 2017/02/11(土) 07:36:37.29 ID:cytONdOG0
>>944
どうせは色変わるだけちゃうん?

946: 名無しさん 2017/02/11(土) 13:52:40.99 ID:+j3mHygs0
>>945
ダンロップの頃からモデルチェンジの度に新しい技術を取り入れてるよ
生地の方向とかフックの形状、立ち上がり部だけスリープ採用とか
希望としてはフライの紐はやめて欲しい、あとバックル留め
伝統のダンロップカラーは無くさないで欲しい

935: 名無しさん 2017/02/10(金) 09:18:38.38 ID:9ULgmDVea
トレックライズ使いやすいよ

947: 名無しさん 2017/02/11(土) 17:53:08.00 ID:4CENDvwSa
これでモデルチェンジ後短辺入り口になってたら笑える

948: 名無しさん 2017/02/12(日) 07:56:39.17 ID:LQtkd1wr0
ダンロップのフレームは、二種類の強度のフレームを
繋ぎ合わせた凝った作りのようだけど、フライの紐は
何とかならないのかな?w

949: 名無しさん 2017/02/12(日) 11:15:36.59 ID:+Kbj40Hk0
あんまりヒモヒモ言うとフライごと省略しちゃうぞw

951: 名無しさん 2017/02/12(日) 11:54:19.75 ID:C5ehctSj0
>>949
ダンロップの長辺の長さが220cmになったら即買い替えるぜ

952: 名無しさん 2017/02/12(日) 20:42:10.48 ID:/bJV/Yv30
934ですアドバイスありがとうございます

プロモンテの新モデルっていつくらいに出るんですかね
出来たら来月辺りに使いたいと思っていたんですが、迷うなあ

954: 名無しさん 2017/02/13(月) 14:06:40.61 ID:GYqNvYvIF
>>952
来月使うならプロモンテはやめたほうがいい
フライの固定がプラスチックを差し込む形状だから凍結すると面倒、何回か苦労した
確かトレックライズも同じ形状だったと思う

3

956: 名無しさん 2017/02/15(水) 17:38:11.35 ID:t7Ma5aQW0
プロモンテの新しいモデルってほんとに出るの?
今の形になってモデルチェンジ無く色のみの変更だし、開発出来るほど儲けてるとも思えんけどなぁ

957: 名無しさん 2017/02/16(木) 06:37:01.38 ID:K9R7m5VZ0
>>956
それだと、かえって出せるって解釈も出来るね
前回コストかからないマイナーチェンジ程度だから

958: 名無しさん 2017/02/16(木) 17:17:58.76 ID:6BdwgJhB0
フライの色変わるだけじゃないかね
つかションベンイエローから変わるならそれだけでも嬉しい

959: 名無しさん 2017/02/16(木) 17:24:29.56 ID:aJ47FzmX0
>>958
でも赤の時も黄色も、いつもクスんだ裏地見たいな色は何なんだぜ。
パッと明るい色にすればいいのに。

960: 名無しさん 2017/02/16(木) 17:59:19.49 ID:a+n6irG0M
紐結び止めてくれ

961: 名無しさん 2017/02/16(木) 20:50:31.00 ID:f8Y0asQh0
横方向はズレないで強固、縦方向は滑る。
この仕様を満足する接続方法は紐以外では難しいかもね。

977: 名無しさん 2017/02/18(土) 23:31:18.99 ID:N5M9Wqqq0
オニドームは中途半端っていうけど、圧倒的に軽いってメリットがあるから
良いと思うなぁ(オニ2で1500g)
好日山荘で聞いたらオニが出てからドマが売れない=オニが売れてるってさ

メリットデメリット考えて、あーでもないこーでもないって言ってる時が一番楽しいけどね
いろんなテント一杯もてる甲斐性がほしいよ

4

978: 名無しさん 2017/02/19(日) 02:45:17.69 ID:n4B5L2bi0
オニドームの奥の方の長さが気になるなあ。一度店頭で入ってみたいよ。

979: 名無しさん 2017/02/19(日) 07:15:11.09 ID:B3ViZ2S70
>>978
店頭で入ってみると
入り口手前の長さの短さに衝撃を受けるよ。
オニはチビッ子専用だよ

981: 名無しさん 2017/02/19(日) 10:05:36.97 ID:n4B5L2bi0
>>979
やっぱりそうか。長身用のテントになるかなと思っていたけど入り口に向かって急激に狭くなっていたら鬱陶しいよね。

995: 名無しさん 2017/02/21(火) 16:11:46.06 ID:zOWj5V5za
>>981
身長175でオニ2持ってるけど、180越える人は実際に寝れるか試した方がいいと思う。
他のテントみたいに対角線上に距離稼いだりもできないからね。

前室は必要充分条件を満たしてるよ。
雨の日に前室で煮炊きしても問題なしです。

982: 名無しさん 2017/02/19(日) 10:33:57.89 ID:a65FKlYw0
図面寸法だと、オニ2一番奥が2400、土間側一番手前が大体1800
リッジレストのレギュラー(1830だっけ?)がちょうど敷けるくらいのはず(CADで書いたら入った)
な の だ が・・・
垂直方向の傾き次第でテントの側壁が頭や足にさわるかもしれないね
マットの厚みやなんかで人が寝る高さは増すので、そのあたりが問題になるのかも。

やっぱ図面で見るだけじゃだめだね。しっかり現物見ないと

983: 名無しさん 2017/02/19(日) 11:19:27.33 ID:nQ/ur1qp0
壁が60度ぐらいに傾いてるし
内張りにシュラフが接触すると濡れるから

984: 名無しさん 2017/02/19(日) 20:09:22.61 ID:wcDh8Tz80
テント本体がシュラフに濡れるのは気にならない
どうせ厳冬期はどんなテントでも1人用なら雪で押されれば触るから
その為にシュラフカバーがあるんだし

オニに魅力を感じないのは土間自体に必要性を感じないから、土間の分だけ床が狭い
ペグダウン無しで前室が出来るメリットは登山では滅多に活かされないからツーリング向けだと思う

987: 名無しさん 2017/02/19(日) 21:23:42.93 ID:8hGF8lws0
ペグが刺さらず、固定する石もないテン場は滅多にないと思うけど。
尾瀬沼に有るパレットのテン場ぐらいしか経験無いな。

996: 名無しさん 2017/02/22(水) 13:03:55.66 ID:jwkwdSG3a
ステラの3人用持ってるけど単独用にオニ2を新たに買ってみた。ステラ使ってて縦は出入り面倒で、俺には横入り前室が必要と感じた。ドマ2とマジかなり悩んだけど軽さをとった。
明日届くらから週末試しに低山でテン泊してくる!

986: 名無しさん 2017/02/19(日) 21:09:06.63 ID:xCMAS3oDd
オニドームは持ってないけど
ペグダウンの大変なテン場もあるからペグダウンなしで前室作れるってのはそれなりに価値があると思うけどな


5
別冊PEAKS ソロトレッキングの山道具
注目記事 (*゚∀゚)

ワイ年収180万28歳、37歳のおばさんに告られた結果wwwwwww

ラーメンがうまい都道府県wwwwwwwwwwwwwwwwww

父「面倒みるのは義務教育までだ!その後は自分の力で生きていけ!」

【朗報】ハムエッグをご飯に乗せただけの丼、頭がおかしくなるほど旨い

【人生楽しそう】ぼく、一度辞めたバイト先に出戻り

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1489208741/

スポンサーリンク