道端や学校にあんなもん植えんなボケ
2: 名無しさん 2017/03/13(月)05:54:03 ID:0bH
どんなのや?
3: 名無しさん 2017/03/13(月)05:54:42 ID:qCC
>>2
アレキサンダー大王を殺した木やぞ
アレキサンダー大王を殺した木やぞ
4: 名無しさん 2017/03/13(月)05:55:17 ID:0bH
>>3
はえーすっごい(小並感)
はえーすっごい(小並感)
7: 名無しさん 2017/03/13(月)05:58:24 ID:gPV
>>2
ものすごい毒性の強い木
全体に毒があって、それを育てた土にも毒が付く
生木を燃やしたらそれが毒ガスになる
枝を削って箸にした日本兵が死んだ
枝をフォーク代わりにしたどっかの国の兵士が死んだ
牛の餌に乾いた葉が混じって20頭の内9頭死んだ
バーベキューの串に使った若者が集団で死んだ
そのくせどこにでも植えられている
ものすごい毒性の強い木
全体に毒があって、それを育てた土にも毒が付く
生木を燃やしたらそれが毒ガスになる
枝を削って箸にした日本兵が死んだ
枝をフォーク代わりにしたどっかの国の兵士が死んだ
牛の餌に乾いた葉が混じって20頭の内9頭死んだ
バーベキューの串に使った若者が集団で死んだ
そのくせどこにでも植えられている
関連記事
【植物ヤバイ】 恐怖の殺人植物ベスト10……触れただけで死ぬ、人を催眠状態に陥らせるなど
スポンサーリンク
キョウチクトウ - Wikipedia
キョウチクトウ(夾竹桃、学名: Nerium oleander var. indicum)は、キョウチクトウ科キョウチクトウ属の常緑低木もしくは常緑小高木。和名は、葉がタケに似ていること、花がモモに似ていることから。
毒性
キョウチクトウは優れた園芸植物ではあるが、強い経口毒性があり、野外活動の際に調理に用いたり、家畜が食べたりしないよう注意が必要である。花、葉、枝、根、果実すべての部分と、周辺の土壌にも毒性がある。生木を燃した煙も毒[2]。腐葉土にしても1年間は毒性が残るため、腐葉土にする際にも注意を要する。
中毒症状は、嘔気・嘔吐(100%)、四肢脱力(84%)、倦怠感(83%)、下痢(77%)、非回転性めまい(66%)、腹痛(57%)などである[3]。 治療法はジギタリス中毒と同様である。
6: 名無しさん 2017/03/13(月)05:57:57 ID:qCC
尚、うちの学校では細長くよくしなるのでちゃんばら用として折れた枝が重宝された模様
9: 名無しさん 2017/03/13(月)06:02:14 ID:gPV
>>6
よく死人出なかったな
よく死人出なかったな
16: 名無しさん 2017/03/13(月)08:21:29 ID:eWh
>>6
俺もよくチャンバラに使ったわw
俺もよくチャンバラに使ったわw
10: 名無しさん 2017/03/13(月)06:05:33 ID:gPV
腹立つやつにこれを浸した水を飲ませるだけで殺せる
危険すぎやろ
危険すぎやろ
12: 名無しさん 2017/03/13(月)06:22:45 ID:akF
夾竹桃の枝を箸や串の代わりに使って食事をするだけでも死に至るといわれています。
怖スギィ
怖スギィ
13: 名無しさん 2017/03/13(月)06:23:01 ID:NeF
花言葉「危険な愛」「用心」「油断大敵」「心の平和」に草
15: 名無しさん 2017/03/13(月)08:20:09 ID:pMm
18: 名無しさん 2017/03/13(月)08:28:00 ID:hm7
>>15
真夏に咲くから、同じキョウチクトウでも白いほうが涼しげでいい。
真夏に咲くから、同じキョウチクトウでも白いほうが涼しげでいい。
33: 名無しさん 2017/03/13(月)10:40:19 ID:T0H
19: 名無しさん 2017/03/13(月)08:29:15 ID:bEU
これ給食に混ぜたらあいつ殺せたんか…口惜しや
21: 名無しさん 2017/03/13(月)08:32:18 ID:hm7
>>19
死なないけどな。消化器系からはゆっくりとしか吸収されない。
しかも、作用量と致死量の間が大きいので、致死量を吸収する前に体調不良、
嘔吐とかなんとかで命は助かるケースが多い。
死なないけどな。消化器系からはゆっくりとしか吸収されない。
しかも、作用量と致死量の間が大きいので、致死量を吸収する前に体調不良、
嘔吐とかなんとかで命は助かるケースが多い。
22: 名無しさん 2017/03/13(月)08:34:00 ID:bEU
>>21
はぇ^~詳しい…
夾竹桃の枝で焚き火した方が●しやすいか
はぇ^~詳しい…
夾竹桃の枝で焚き火した方が●しやすいか
23: 名無しさん 2017/03/13(月)08:35:10 ID:c5S
>>22
お前も死ぬんやで
お前も死ぬんやで
20: 名無しさん 2017/03/13(月)08:30:33 ID:qXE
ちょっと前福岡で伐採しようって話になってたな
利権の関係で結局残してるけど
利権の関係で結局残してるけど
34: 名無しさん 2017/03/13(月)10:42:10 ID:T0H
身近にある毒
キョウチクトウ、チューリップ、スイセン、タマスダレ、スズラン、アサガオ、アジサイ…
多スギィ!
キョウチクトウ、チューリップ、スイセン、タマスダレ、スズラン、アサガオ、アジサイ…
多スギィ!
関連記事
人類史上性能面で最強の毒ってなんだよ
37: 名無しさん 2017/03/13(月)13:34:23 ID:c5S
>>34
リンゴの種とか青いうめとかもやばいぞ
リンゴの種とか青いうめとかもやばいぞ
35: 名無しさん 2017/03/13(月)12:09:20 ID:bir
キョウチクトウを市の花に設定している市
尼崎市
広島市
鹿児島市
見事に空気悪そうなところばっかやな
尼崎市
広島市
鹿児島市
見事に空気悪そうなところばっかやな
36: 名無しさん 2017/03/13(月)12:10:58 ID:TpR
むしろ禍々しいお花のくせ無毒のほうが面白そう
39: 名無しさん 2017/03/13(月)16:37:58 ID:T0H
>>36
アザミやな
アザミやな
40: 名無しさん 2017/03/13(月)18:08:32 ID:8Xl
怖E
41: 名無しさん 2017/03/13(月)18:11:58 ID:s1Z
結局ゲロるから中毒性は強いけどあんまり死んだりせんらしいで
42: 名無しさん 2017/03/13(月)18:13:39 ID:8Xl
>>41
スイセンと同じか
スイセンと同じか
43: 名無しさん 2017/03/13(月)18:20:14 ID:s1Z
というか薬として処方される場合もあるんやなかったかこれ
28: 名無しさん 2017/03/13(月)08:44:50 ID:VFD
注目記事 (*゚∀゚)http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489351992/
世にも不思議な超常現象を体験した8つのケース
原子力とか放射線に詳しいけど質問ある?
人生から後ろ向きな考えを取り除く9つの習慣
彼氏が消費者金融から500万円借金していた結果wwwwwwwwwwwwww
将棋教室がブームの兆し 「負けることで心が強くなる」
スポンサーリンク
どっちやねん