Ladybug


3: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:12:45.65 ID:8nywCR7h0
地球は昆虫が支配する惑星

8: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:14:28.42 ID:GTKoZcjD0
特に蜘蛛

9: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:15:57.68 ID:Xjtrj3To0
ゲジゲジはまだいいけどカマドウマは無理

419: 名無しさん 2017/04/11(火) 05:35:10.01 ID:JZ4G6+Fi0
>>9
完全に逆

10: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:17:01.86 ID:7h3oqF28O
ナナフシとかエゲツナイぞ
生で見たら走って逃げるレベル

12: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:18:07.99 ID:N29SM5aZ0
>>10
可愛い
見つけたら手にとって遊ぶ
関連記事
おまえらが知ってる昆虫のトリビア

スポンサーリンク
11: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:18:06.59 ID:ziPqWiHI0
コイツおもしろい、つかまえたい

11
11-2

19: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:19:05.92 ID:BpN/ZTfL0
>>11
触るのは無理だけど画像で見るのはなんかワクワクするよや

15: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:18:29.19 ID:nx12lggG0
虫と深海生物は宇宙から来たといわれたら
そうかなと思う姿形だよな

27: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:21:01.60 ID:v3X9HbXa0
>>15
ホントね
なんやねん外骨格て思うわ
ウデムシを初めてみたときの衝撃は今も忘れないわ

52: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:31:53.14 ID:YApjgoB60
 
52
52-2

よく見るとかわいい

55: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:32:44.35 ID:N29SM5aZ0
>>52
これだけ足が多いとなかなかのモンだな

60: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:34:04.00 ID:tA2xHtjE0
>>52
こんなに足必要?

300: 名無しさん 2017/04/10(月) 01:06:50.79 ID:Qmoz8Zl10
>>60
トカゲのしっぽ切りみたくすぐ外れるからね

64: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:37:17.14 ID:cLeddpHq0
64


424: 名無しさん 2017/04/11(火) 06:58:50.96 ID:jpeCarSR0
>>64
デカイとヤバさ倍増やな

70: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:40:56.97 ID:48wGPEcF0
意味わからんのが擬態
他人から教えられないと分かんないのにそれを可能としている
昆虫同士は高度な意志疎通してる

74: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:46:38.22 ID:1nD+2Vwu0
逆に地球外生命からしたらこの星怖すぎるだろ
とんでもない化け物だらけ

80: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:50:49.61 ID:YApjgoB60
>>74
そやなw

87: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:58:46.92 ID:CTcYvuMT0
さっき赤海老という小さな海老の佃煮を食べてたけど、家族から虫の死骸を食べてるみたいで気持ち悪いと言われた
確かにイナゴはダメで海老なら美味しく食べられるのは不思議だ

180: 名無しさん 2017/04/09(日) 18:49:26.87 ID:4XDRNMhO0
>>87
イナゴもそれと認識しないで目瞑って食ったらモロに海老味だしな

202: 名無しさん 2017/04/09(日) 19:57:40.58 ID:xjVFd7eN0
>>180
えっイナゴは海老と同じ味なのか

207: 名無しさん 2017/04/09(日) 20:13:31.54 ID:4XDRNMhO0
>>202
イナゴの佃煮は小アミの佃煮の外骨格でかくなった版みたいな感じ
エビフライの尻尾煮たものってイメージのが近いかな?香ばしい海老の殻味

91: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:00:23.97 ID:t8zdgKPl0
いつも不思議に思うけど擬態って偶然の産物なのかな?

105: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:18:58.13 ID:YApjgoB60
>>91
偶然ではないやろな
その風景や遮蔽物に溶け込みたい、という強い意思を感じる

232: 名無しさん 2017/04/09(日) 21:04:36.34 ID:IbRsz0Sq0
>>105
違う
たまたま体表の色を変えられるやつが生まれた
それはそれは色々なのが生まれた
その中で風景に似たやつが生き残った

101: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:09:26.59 ID:9pdpL/IU0
意思疎通出来ないから怖いし、基本的に食べられないから有り難みもない

それにしても、高度な仕組みを持ってるのになんで知能は進化しなかったんだろう

446: 名無しさん 2017/04/11(火) 18:37:44.35 ID:JtrTYFC90
>>101
東南アジアあたりは昆虫食の文化がある(セミなどは海老に味が似てる)
後、知能についても最近の昆虫研究では彼らが周囲の状況を判断したり
ある程度の記憶力を持ってることが確認され、一部では人間同様に
自我を持ってるんでは?という説もある。

あの小さい脳で?と思われるが昆虫は脳は小さいがニューロン1つあたりの
機能が高く、結果として小さい割りに知能のある生物になってるらしい。

106: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:21:28.26 ID:SPUhtsV30
106

関連記事
カマドウマとかいう地獄で悪魔がデザインした昆虫


111: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:23:11.63 ID:N29SM5aZ0
>>106
志茂田景樹

112: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:24:02.25 ID:/vXiSTfi0
>>106
美大の生徒が作ってそう

119: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:29:29.15 ID:xSFCPf3E0
119
119-2
119-3
119-4
119-5
119-6
119-7
119-8
119-9
119-10
119-11
119-12


122: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:30:31.22 ID:N29SM5aZ0
>>119
ダニすげえ

126: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:35:12.02 ID:YApjgoB60
>>119
やべーな‥‥悪夢に出てきそう

182: 名無しさん 2017/04/09(日) 18:51:49.03 ID:axXKSBI/0
>>119
この世がミストの世界じゃなくてよかった

310: 名無しさん 2017/04/10(月) 01:32:08.96 ID:mPGgpx/l0
>>119
哺乳類に近い造形してるやついるのな
いったいどういう進化を重ねたのだろうか

323: 名無しさん 2017/04/10(月) 06:41:47.90 ID:kjFXi9RN0
>>119
スターシップ・トゥルーパーズなんて大甘だったんだな

129: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:37:15.47 ID:qtJafOAK0
むしろ造形は美しい
スズメバチのかっこよさは神懸かってる戦闘機みたい

カマキリとか蝉とか蟻も
カイコガ(成虫)の顔はめちゃくちゃかわいい
まあ触れないけど…

131: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:37:46.31 ID:M7h8deNG0
成虫になるために一度サナギになるっていうのがなあ
外敵に見つかったらひとたまりもない 無防備すぎるだろ

134: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:39:38.38 ID:N29SM5aZ0
>>131
意外と見つからない
でもサナギのまま死ぬヤツも多い

404: 名無しさん 2017/04/10(月) 23:03:55.87 ID:X69TBnYD0
>>134
生き残った奴だけが子孫を残してるのにそれでも死亡率高いとかとんだ転生ガチャだな

137: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:41:14.11 ID:hzAqSobF0
こないだ渓流釣りしに山に行ったら急に大雨が降って来たんで
慌てて岩陰に隠れたら後ろの壁が全部カマドウマで出来てて
悲鳴が出た

144: 名無しさん 2017/04/09(日) 17:56:17.28 ID:CY4qlqGl0
>>137
ああ、山のちょっとした洞窟みたいになってる所に密集するよね
カマドウマとかゲジゲジって

171: 名無しさん 2017/04/09(日) 18:34:01.55 ID:jaEQsdjg0
なんで気持ち悪く感じるんだろうな

188: 名無しさん 2017/04/09(日) 19:14:03.07 ID:YApjgoB60
>>171
そうなんだよな1番の謎
圧倒的に目にする機会多いのに気持ち悪く感じる

225: 名無しさん 2017/04/09(日) 20:52:12.13 ID:X6WKQpzP0
>>171
病気とかになるのをDNAレベルで警戒する

185: 名無しさん 2017/04/09(日) 19:04:29.41 ID:pdrjsS3p0
カイコガ

185


186: 名無しさん 2017/04/09(日) 19:05:45.28 ID:N29SM5aZ0
>>185
可愛い
でも餌をとれないから交*以外はじっとしてるんだよな

275: 名無しさん 2017/04/09(日) 22:32:10.64 ID:XLHV3x6t0
>>185
完全家畜化しちゃって、野生で生きていけないというのが納得の可愛さw

194: 名無しさん 2017/04/09(日) 19:22:13.69 ID:QowqI4yC0
そういえばミツバチはなんか好きだ

194


199: 名無しさん 2017/04/09(日) 19:36:51.69 ID:Z7SY2BHD0
擬態が進化の賜物だとは納得できん!

199
199-2
199-3
199-4
199-5


241: 名無しさん 2017/04/09(日) 21:22:34.13 ID:G7Spsg530
>>199
俺も俺も
絶対に納得できない
何度論じられようが納得できる話ではない

230: 名無しさん 2017/04/09(日) 20:58:34.41 ID:g6yRlcCt0
サナギの中はどうなっているのか、サナギ中はどんな気分なのか? 気になる。

231: 名無しさん 2017/04/09(日) 21:03:23.66 ID:kXZl3BU60
>>230
ドロドロに溶けてゲル状になってるって
それなのに蛹を叩いたりすると
身を捩ったり反応するのが不思議

233: 名無しさん 2017/04/09(日) 21:06:49.64 ID:N29SM5aZ0
>>231
重要な神経は通っている
クワガタムシ等は幼虫のうちから卵巣が見えるからそういうのも引き継ぐ
完全にどろどろということじゃないらしい

235: 名無しさん 2017/04/09(日) 21:10:07.88 ID:XZ7ed/4S0
世界一かわいい虫と言われているトラツブアブ

235
235-2
235-3


315: 名無しさん 2017/04/10(月) 03:52:43.78 ID:HOOxjeNC0
>>235
かわえぇのぅ

252: 名無しさん 2017/04/09(日) 21:47:28.31 ID:YpKI76k10
252
252-2


262: 名無しさん 2017/04/09(日) 22:04:07.21 ID:8jbfip0R0
子供のとき平気で、大人になるとダメになって、子供が出来るとまた平気になる
大人の限られた期間だけ虫がキモくなる理由は何?

279: 名無しさん 2017/04/09(日) 22:57:01.98 ID:xpNTFdUc0
>>262
女を意識する年頃になると嫌われないように昆虫が平気とか奇異な目で見られそうな事は無意識のうちにやめていくんだよ
子供が出来ると今度は子供にすり寄っていくから平気になる

287: 名無しさん 2017/04/10(月) 00:09:18.11 ID:Sk/oyHj/0
地球上に虫が人の何倍いると思ってんだ

293: 名無しさん 2017/04/10(月) 00:29:35.26 ID:Yk0Rg/ZG0
虫って有機物で構成されたロボットなんじゃないかと本気で思ってるわ
あいつら振る舞いが機械的すぎていまいち同じ生き物とは感じられん
実は地球をテラフォーミングするためのメカだったりしてな

307: 名無しさん 2017/04/10(月) 01:26:54.92 ID:jswx80S+0
>>293
わかる
メカだよなあの構造は。硬いし

295: 名無しさん 2017/04/10(月) 00:35:06.17 ID:bcEBtdY20
俺がガキの時、30年くらい前は田舎にトンボが沢山飛び回ってたのに、
ここ最近は帰省する度にトンボが減少して来てて、本当に寂しい。

田んぼやっててトンボとは身近に接してる父ちゃんも、明らかに少なくなったって言ってた。
ド田舎だから、農薬散布の量とか里山の環境の変化とかほとんど無いはずなのに何で少なくなったのか不思議でたまらない

303: 名無しさん 2017/04/10(月) 01:15:21.96 ID:8WIiFde20
>>295
稲の育苗箱に用いられる殺虫剤が原因らしいよ

半数以上の府県で1000分の1に減少!? 全国で激減するアキアカネ

no title

313: 名無しさん 2017/04/10(月) 03:37:36.30 ID:c/N7U3Mt0
虫ってかわいそう
人間に発見されただけで殺されてしまう
キモイって理由だけで

340: 名無しさん 2017/04/10(月) 08:52:58.66 ID:HphCE+JZ0
やぁ~♪ (・o・)ノ

340


359: 名無しさん 2017/04/10(月) 10:41:06.07 ID:a9cGGig40
>>340
こっちみんな

353: 名無しさん 2017/04/10(月) 09:48:11.65 ID:A8Wz7lj70
これ、電子戦機

353
353-2
353-3


354: 名無しさん 2017/04/10(月) 10:14:14.55 ID:DqDamg6J0
ウデムシの貴重な脱皮シーン

354


387: 名無しさん 2017/04/10(月) 19:31:33.10 ID:NtA99NAL0
>>354
おおっ、何かすごいなコレ。

356: 名無しさん 2017/04/10(月) 10:21:48.14 ID:c/8If/430
植物は昆虫よりもっと遥か以前に地上に進出して来たんだよ。
地上は植物の楽園だった期間がかなりつづいた。

383: 名無しさん 2017/04/10(月) 18:05:36.09 ID:YnKAIwyZ0
ただ生まれてただ交*してただ卵産んでただ死ぬ
メチャクチャ洗練されとる
色々めんどくさい人間が一番下等だと思うわ

391: 名無しさん 2017/04/10(月) 21:02:49.13 ID:A8Wz7lj70
蟷螂は秋口に見つけたらとりあえず水に漬けてハリガネ排出させて逃がすんだけど
ハリガネ抜けたあとの蟷螂ってどうなるの?死ぬの?

392: 名無しさん 2017/04/10(月) 21:09:16.19 ID:B2+QfkA20
>>391
何故か分からんが弱って死ぬ事が多い
それに寄生された時点で生殖能力失うからハリガネムシ追い出しても救われる事はない可哀想な運命

407: 名無しさん 2017/04/10(月) 23:19:03.78 ID:dAzapgTQ0
虫からしたら人間の方がモンスターだからな
進撃の巨人顔負けの世界であいつら必死に生きてんだからプチプチ潰すなよ分かったな?

412: 名無しさん 2017/04/11(火) 01:30:33.98 ID:rMlKJl2R0
しかしカブトムシとクワガタだけは
なぜかカッコイイ感がある

421: 名無しさん 2017/04/11(火) 05:50:08.69 ID:fjJf/Fl40
>>412
カブトやクワガタ大好きなのは、世界中で日本の男の子だけなのかずっと気になってる

431: 名無しさん 2017/04/11(火) 09:01:43.48 ID:kEJOSHKG0
虫の研究をしてる人は楽しそうだな

325: 名無しさん 2017/04/10(月) 07:10:33.89 ID:KJM2vYkV0
あの冬の越し方はどうみてもはるか彼方の星から送り込まれてくるための仕様だよな

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1491721914/

スポンサーリンク